09/10/20 17:41:59 USf8u1lH
砂糖って、固まるのに必要なの?
一度も入れたことないな。
301:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/20 18:02:14 LciuWV5b
それなんて冷や奴…
302:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/21 00:09:23 iF8VjNfX
作り方
URLリンク(www.youtube.com)
303:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/21 01:16:42 jxn8iJq7
生姜がすげー黄色いし、水分も多いな
ちょっとビックリした
304:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/21 10:15:04 8zUvkX1v
中国産の生姜買ってくる!
305:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/24 23:28:49 wzAkyvAF
保守なのだが
306:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/26 06:49:30 kNBfGIHK
スキムミルクを水に溶かし、国産生姜とパルスイート0を混ぜ、レンジで過熱。
少し柔らかめのプリン程度に固まりました。冷やして食べます。
307:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/26 16:54:22 NyLoDgpJ
へぇー砂糖じゃなくても出来るんか。
308:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/26 22:40:38 h/ALqBJq
生姜ご汁みたいなモロモロした部分と牛乳味のフルフル茶碗蒸しな部分とに
別れてたから、厳密には成功とはいえないけど
長期冷凍してた生姜で固まると思ってなくてびっくりしたので
カキコ…(´・ω・`)ナンデ…
309:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/27 19:31:31 BRJzidlx
>>308
微成功?オメ!
冷凍保存試してみようかな。
310:注目
09/10/28 11:40:07 8gJeLbsv
828704833984374
中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
スレリンク(news4vip板)
まとめwiki
URLリンク(www31.atwiki.jp)
613830566406249
311:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/31 23:12:58 aL8ENUh4
牛乳に生姜入れると固まるって知らなくてジンジャーミルク作って飲もうとしたらドロドロになっててビックリした
そしたら丁度このスレを見つけたので生姜プリンに挑戦してみようと思う
312:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/01 06:02:18 HwMALrof
ようこそ生姜プリンの世界へ
313:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/01 14:45:27 iVBZYHGm
うおおお難しい
生姜多めにしないとだめだなぁ
314:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/05 15:19:37 AUadSseL
フルフルウマー
315:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/14 10:42:38 /AA1uXWX
生姜が沁みる時季
316:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/23 02:02:33 ORL/bqfe
固まった!
茶碗蒸しみたいになってるよ!
生姜も牛乳も古くないし冷凍保存ではないのですが、
生姜を半端無くたくさん入れたのが原因かな?
あとお砂糖もたくさん入れた。
317:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/23 16:24:35 zfkVfGUz
最近、成功しました!
漬け物用の大袋にたくさん入って売ってる生姜を使ったのがよかったのかも。
黄色っぽい生姜です。
牛乳は無脂肪で、砂糖は黒糖でした。
それでも、固まったよ。
318:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/23 17:01:09 i4Tf8Mux
>>316-317成功おめでとう!
どれ、久しぶりに作ってみるかな。
319:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/25 21:54:47 QUX6Nvfi
ジンジャーミルク美味しいよジンジャーミルク(^q^)
‥最近業務スーパーでも中国産しょうが見ないんだよなぁ
高知産を25gも入れたのに何で固まらないんだ
320:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/27 01:18:48 +kkAIrgn
レンジでチンした牛乳に大さじ1、5ぐらいの絞り汁を入れたら簡単に固まったよ
321:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/29 22:30:39 4WZkfgbi
これは豆乳でもできますか?
322:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/30 04:23:15 GACDDNa0
>>321
>>5嫁
323:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/01 15:51:37 L4xdgIge
ジンジャーミルクウマー!!
・・・そろそろフルフルが食べてみたいです
324:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/01 21:51:13 9zgL9qHO
フルフルウマー
325:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/02 00:19:05 PKXALChL
フルフルなんて、都市伝説さ
326:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/05 01:24:36 LAVXzTjz
生姜ジャムを作った
それを牛乳に混ぜたらうまく行かないかな
327:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/05 16:13:30 be1RhPoR
>>326生姜ジャムなんて初めてきいた。
スレチですが、良かったら作り方教えてください。
ググればレシピありますかね?
328:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/05 23:10:51 RbPR1KqQ
クックパッドでも見ろ
329:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/09 15:17:23 vm6oxVCB
ジンジャーミルクウマー
(´;ω;)
330:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/09 20:48:16 hfqd9Csj
カタマンネ
331:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/09 23:13:02 q6QvDO8g
イィーッヒッヒッヒ!オマイラには固まらない呪いをかけたお!
332:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/10 01:05:54 9lnYdqUA
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
Y Y *
333:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/13 16:41:14 b9BvnmN+
ジンジャーミルクを飲もうと、思ってあっためて忘れて放置してたら、
固まっててビックリした。正体はおまえか!
334:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/13 21:10:26 C6sDIsza
アタシダヨォ!
335:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/22 18:52:49 TPW6dnB4
新生姜に華美が映えた(´;ω;`)
336:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/23 00:23:37 /FS1fZ19
勿体無いお化け出るぞ!
337:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/23 16:44:27 tFYLo/Rk
華美
最近の子供にいそうな名前だな
338:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/23 20:49:13 TzJM5jfD
カビか
339:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/28 12:33:55 msjVI+9y
固まった記念パピコ
生姜を多目にしてミルクをきっちり70度にしてやっとフルフルになりました。
340:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/28 18:35:13 +k/ni0h/
>>339
冷めてからふるふる?それとも熱いうちに?
341:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/29 19:17:29 aa0duDRl
>>340アッチッチではないけどそこそこ温かいくらいです。
あせってスプーン入れたらモロモロになってそれで何回も失敗したわorz
342:340
10/01/07 13:40:07 WLY8P4Be
>>341
㌧クス
人肌くらいに暖かい状態でフルフルになってたら嬉しいな
343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 05:42:41 hKWQVs2n
生姜1個を2~3日で食べるほど生姜好きですが
これは知らなかった
牛乳はいつもジャージーだ。後でやってみよう
344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 01:20:00 RMVjzUqJ
チャイスレから飛んできますた。
牛乳にはちみつ入れてぐるぐる混ぜて溶かす→レンジの牛乳温め機能→冷凍したしょうがのすりおろし投下→箸で軽く撹拌→2、3分待つ→(゚Д゚)うまー
↑で失敗しなくなりました。
冷凍しょうがオススメ。生のしょうがのすりおろしより繊維が細かくすりおろせる。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 13:16:26 +bVQ6vYx
判り易かったのでうp
URLリンク(v.youku.com)
URLリンク(v.youku.com)
ポイントは温度と生姜の中に牛乳をぶちこむって事か。
せっかくの休日だけど…地味に作ってみたいと思います!!
346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:28:26 dFWcouxo
>>345
中国の料理番組って結構面白いね。
すごく参考になったよ、ありがとう。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 23:56:15 MNgmoJqS
チャレンジ4回目で初めて成功しました!!
牛乳を変えたら固まった。
生姜も今までより多めに。
けど、限りなく液体に近い固体でして…
まだまだ修行が足りないようです。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 09:50:13 vhlu5D2x
規制される前に保守
349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 16:00:55 nowI8vtR
飲むほうが好きになってきたのに最近調子よくフルフル…
350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 01:59:07 Sgg9CoAv BE:894325853-2BP(0)
にいちゃ なぜ しょうが すぐ かびて しまうん ?
351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 10:54:41 d9FCl0j+
落ちるかと思ってヒヤヒヤしたわ。
生姜は買ったらすぐ袋なりパックなりから取り出して、藤籠みたいなのに入れて野菜ラックに置いてると割りと黴にくい気がする…
この冬はだいぶ食べたわ~。
そろそろ冷やして食べる楽しみ方もできるね。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 08:56:38 TO+LmT16
>>351 ありがとう、籠盛生姜やってみる(´∀`)
353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 17:25:15 0uPvMD7W
乾燥したところに置いて忘れてたら芽が出てたので
植えたらイネみたいのが生えてきて観賞用にしてる
掘り出せば収穫も出来るらしいけど
354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 19:58:03 T03URF6A
久々に作った。
3.8牛乳280㏄
国産生姜(皮ごとすりおろし)大さじ1
黒砂糖大さじ1
電子レンジ500wで4分
加熱する加減を忘れてしまったので、分離してちょっとグロぽくなってしまった。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 22:10:13 59u4xRfF
北海道はまだ冷える…
ジンジャーミルクうまいなぁ…
356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 22:15:35 CjhgZalT
カツオの刺身用に摩り下ろしたんで久々に作ってみた
追加加熱2回でなんとか固まったよ
冷蔵庫で冷え冷えにしたらウマーだったよ
357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 10:34:39 t3n94nPc
汚い話?で申し訳無いけど、毎日食べてて体臭が変化した方いらっしゃいますか?
ここ数ヶ月、1日平均2回位食べてたら、ミルク臭いって言われるようになった。
(以前1日1㍑飲んでた時でさえ言われた事無い)
自分でもそう感じるし、ミルク臭いって言うより赤ちゃんがミルク飲んで
ゲポッた後のミルクゲ○の臭い…
ミルクだけならまだいいけど、ミルクゲ○はちょっと…orz
ジンジャーミルク断ちしか無いのか
358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 01:19:56 gZKTOs8a
ほしゅ
359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 12:51:01 hoMsOcM7
>>357
遅レスだけど、自分も微妙に臭いが変わる
ジンジャーミルク関係なく牛乳取りすぎた時なんで、357とは違うのかもしれん
自分の場合は牛乳以外の水分も多めにとるようにしたら
軽減した(気にならなくなった)ので、
飲む量を少なくするか、他の水分を多めにするかしてみたらどうだろう
360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 00:18:45 VTJ6PU65
>>359 レスありがとうございます。
最近暑さのあまり週に1~2回しか飲まなくなったら、普通に戻りました!
やっぱり量が多かったのかな…でも牛乳のみや、カフェオレで計1㍑牛乳飲んでも、体臭変わらないんだけど。
不思議。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 11:25:50 MGVaJH8b
板チ汚ネタきもい。。