ペペロンチーノ 22at PASTA
ペペロンチーノ 22 - 暇つぶし2ch1:オリーブ香る名無しさん
10/04/16 10:59:43 yz3dXX0o
1 名前:オリーブ香る名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 17:49:03 ID:sYTpqQw1
ペペロンチーノ = イタリア語で"唐辛子"の意。

過去ログ
ペペロンチーノ 21
スレリンク(pasta板)
ペペロンチーノ 20
スレリンク(pasta板)
ぺペロンチーノ 19
スレリンク(pasta板)
ぺペロンチーノ 18
スレリンク(pasta板)
ペペロンチーノ 17 - その1
スレリンク(pasta板)
ペペロンチーノ 17 - その2
スレリンク(pasta板)
ペペロンチーノ 16
スレリンク(pasta板)
ペペロンチーノ 15
スレリンク(pasta板)
ペペロンチーノ 14
スレリンク(pasta板)
ペペロンチーノ 13.0
スレリンク(pasta板)
ペペロンチーノ 12
スレリンク(pasta板)
【へたくそ】ペペロンチーノ【もどき】
スレリンク(pasta板)
【王道】ペペロンチーノ 10【邪道】
スレリンク(pasta板)
【王道】ペペロンチーノ 9【邪道】
スレリンク(pasta板)
【葫】ペペロンチーノ 8【鷹の爪】
スレリンク(pasta板)
ペペロンチーノ食べます
スレリンク(pasta板)
●●●教えて!あなたのペペロンチーノ2●●●
スレリンク(pasta板)
【邪道】アーリオオーリオペペロンチーノ4【外道】
スレリンク(recipe板)
あなたの「ぺぺろんちーの」を教えて!
スレリンク(cook板)
【王道】アーリオオーリオペペロンチーノ3【邪道】
スレリンク(recipe板)
【ニンニク】アーリオオーリオペペロンチーノ2【鷹の爪】
スレリンク(recipe板)
ペペロンチーノのスレ
スレリンク(recipe板)

wiki
URLリンク(www13.atwiki.jp)


2:オリーブ香る名無しさん
10/04/16 11:04:35 yz3dXX0o
このスレではさまざまな流派の人がいます。
時には、お互いを攻撃したり罵りあったりします。
さらに過激化すると、イタリアでのペペロンチーノの一般形態を無視し、
独自の原理主義に走る方などもおられます。なかよくけんかしな!

◆自由アーリオ・オリオ党
 ・おしえておしえて派
 ・オイル・塩系は取り敢えずぺぺロン派
 ・トッピング派
 ・アサリのぺぺ!でもボンゴレかも?グループ
 ・キャベツとかタコとか一具材は入れるよグループ
 ・店もってるけど、メヌーには・・・○○のペペって乗せるなグループ

◆原理主義党(具材は唐辛子、にんにく、パセリのみ)
 ・究極・至高グループ
 ・バージンオイル至上主義グループ
 ・にんにく極太グループ
 ・にんにく取り除くグループ
 ・にんにくチップスグループ
 ・激辛グループ
 ・白ワインは当然グループ
 ・唐辛子は切るよグループ
 ・塩は自然塩/岩塩グループ

◆日本アレンジ新党
 ・少しだけ本格派
 ・ベーコンは入れる派
 ・アンチョビは魅惑の素材派
・化学調味料入れるとうまい派
・乳化なんて不要派

◆レシピ・調理報告党
 ・うpするよ!
 ・オレの手際と調理報告!
 ・漏れのレシピ!
 ・プロ・本場の意見をいうぜ!

◆にんにくにこだわる無所属議員連盟
 ・青森産
 ・中国産
 ・無臭にんにく派

☆超党派 乳製民乳化推進議員連盟
 ・科学的論理思考グループ
 ・取り敢えず乳化っていうんだよグループ

☆超党会派 ~パスタを考える会
 ・やっぱペペにはバリラの1.4mmだろ?
 ・やっぱぺぺにはデチェコNO11だろ?
 ・あれ?フェデリーニとか細麺でないの?
 ・生パスタでしょ!
 ・メーカー、ダイスとかにもこだわるのもいいよ!


3:オリーブ香る名無しさん
10/04/16 11:05:45 yz3dXX0o
【参考資料】
本場のイタリア人が作る、ペペロンチーノの動画


【1】短髪ガチムチシェフ編
URLリンク(www.youtube.com)


【2】長髪もっさりパーマシェフ編~小芝居のオマケ付き
URLリンク(www.youtube.com)


【3】ほっそりチョッキシェフ編
URLリンク(www.youtube.com)


【4】ハゲだけどヒゲシェフ編
URLリンク(www.youtube.com)


【5】下町のオイリーなオヤジシェフ編
URLリンク(www.youtube.com)


【6】なぜ女なんだ編
URLリンク(www.youtube.com)


【7】おまえ食うだけかよ編
URLリンク(www.youtube.com)


【8】なんでクイーンなんだよ編
URLリンク(www.youtube.com)

テンプレはこんなもん?

4:オリーブ香る名無しさん
10/04/16 11:34:18 KhR1keRG
1乙

今日もペペロンチーノでした
にしてもレンジでパスタが便利すぎる・・・うまうま


5:オリーブ香る名無しさん
10/04/16 12:49:04 LlrJ1gMG
アルデンテ禁止のお知らせ

“アルデンテ”はソニーの商標だった? 意外な真実が判明!!
URLリンク(getnews.jp)

6:オリーブ香る名無しさん
10/04/16 14:21:15 lC1K5tj3
パスタは細めのがいい?それとも太め?
オリーブオイルの風味は強めがいい?弱めがいい?

現在これですごく悩んでいる・・・

7:オリーブ香る名無しさん
10/04/16 20:42:52 ustazMlw
DELVERDEっていうやつののNo.4、スパゲティを買ったら、
もっちりしててメチャメチャうまかった。これと比べたらディチェコはんの麺はカスや!
ただ値段は400円ぐらいしたのでコスパは良くない。

8:オリーブ香る名無しさん
10/04/16 21:56:15 MsXASP6o
>>6
マジレスすると氷見うどん

9:オリーブ香る名無しさん
10/04/16 22:11:02 OknPprSV
>>6
一般には1.6mm以下を使うことが多いが2.2mmの極太スパゲトーニでもいける

オリーブオイルの風味は強め以外ありえない
反論は認めない

10:オリーブ香る名無しさん
10/04/16 23:29:18 5dWiT0Cq
1.9mm最強

11:オリーブ香る名無しさん
10/04/17 00:15:31 jFs5JzHm
とりあえず、長文荒らしがウザイスレだって言うことは知ってる。
あと岩塩信者もうざい。そしてこの2つは同一人物。

12:オリーブ香る名無しさん
10/04/17 00:29:55 TIHgirCo
おまえよほど悔しかったんだなw
でも、いいかげんにしないと、また袋叩きにされるぞw

13:オリーブ香る名無しさん
10/04/17 01:13:46 jFs5JzHm
はぁ・・?

14:オリーブ香る名無しさん
10/04/17 12:50:30 FESIXPjr
オイル作った後のスライスじゃないでかいままのニンニクって食うと旨いな
ねっとりしたジャガイモって感じ、今まで捨ててたのもったいなかったわ。

15:オリーブ香る名無しさん
10/04/18 02:02:35 tPhf9MTu
いまからこの動画の真似してつくってみるわ
URLリンク(www.youtube.com)

16:オリーブ香る名無しさん
10/04/18 02:09:20 dNsiB48h
いまは茹でてる途中か

17:オリーブ香る名無しさん
10/04/18 02:30:03 tPhf9MTu
できた レンジで茹でるのつかってのバージョン
塩気が多すぎた・・ 中身はベーコン ニンニク 鷹の爪
味はまあまあ

18:オリーブ香る名無しさん
10/04/18 02:32:46 tPhf9MTu
塩気さえ間違え投げればかなり美味しくできたのに・・
鷹の爪が古いせいか辛味がない・・
あとは色々アレンジしてアスパラキノコ類いれてもうまそう

19:オリーブ香る名無しさん
10/04/18 10:55:42 nJI6rSsn
次スレあったならそうと言ってくれよ・・・
乗り遅れた・・・


スレ立て乙

20:オリーブ香る名無しさん
10/04/18 12:59:46 1yL3BgiX
最速パスタ

レンジでチンする、パスタはママーの切れ目の入った早ゆでパスタえを使う
オリーブオイルにおろしニンニク投入してキツネ色になる頃に早めのお湯投入
そのまま煮込んで焦がさずにニンニクの味を引き出せる、ちょっと小麦粉入れて茹で汁の小麦成分の代用
茹で汁の塩関係ないのでクレイジーソルトと粉唐辛子、粉末パセリを入れる
ソースを5,6分で完成させてパスタを混ぜ、EXバージンオリーブ回しかけていただく

21:オリーブ香る名無しさん
10/04/18 17:17:59 2/C7Acvj
>>20
あのパスタまずくね?
あと熱いお湯に小麦粉入れたらダマにりそう

22:オリーブ香る名無しさん
10/04/18 17:48:35 LLptkghi
700gほど一気にゆでて
4食分に分けて、さっき1つ食べた。
やっぱりトマトコーポレーションのソースは安くてうまい。
残り3つはチルド室に入れておくよ。1週間は大丈夫だろう。

23:オリーブ香る名無しさん
10/04/18 21:03:59 1yL3BgiX
>>21
おろしニンニク使った時点でとっくに味は妥協してる
最速で作ろうと思ったから切れ目が入ってる方がいいと思った
1.5ミリ以下のスパゲッティーニを使ってもいい、1.3ミリのもあったと思う
ダマにならないように水かぬるま湯で溶いておく、てかレンジで茹でてる人向けの話だから
鍋でお湯で茹でてるならパスタの茹で汁だけでいいと思うよ
レンジでパスタ茹でてる人は小指の爪半分にちょこっと乗るくらい、一つまみ程度、わずかの水に溶かした小麦粉を入れる
茹で汁に溶けだした小麦成分くらいの量だから大した量ではない
おろしニンニクを使ってるのがやはり難点だと思う、きざみニンニクだったらまだ味的にマシだろう
最速というからには仕込みにも時間をかけてはいけない
思った瞬間もう作ってるくらいの気安さがないと、味を犠牲にするだけのメリットもないと思う

24:オリーブ香る名無しさん
10/04/19 03:36:31 keBPYzQe
関係ないけどチューブのおろしニンニクって変な味だよな。
どう考えてもニンニク以外の物が大量に入っててゲップすると気持ち悪くなる。

25:オリーブ香る名無しさん
10/04/19 03:42:22 OOBkyCU4
>>23
レンジで茹でてる間にニンニクくらい炒められますがな

26:オリーブ香る名無しさん
10/04/19 21:09:28 eoknLIUB
>>12
アホか、あんなのペペロナニストの自演じゃねーかw
他のスレじゃ気にも留めない程度のコテハンだったが、
このスレでの奴はあまりに酷い
叩かれて当然

27:オリーブ香る名無しさん
10/04/19 21:54:39 KjGaPGey
>>12
ペペロオナニストはただのアホ

28:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 01:40:12 BebvP0pW
もやしが余ったんで、なんとなくパスタの変わりに
ペペロンチーノを作ってみたよ。

辛さが直接、気管支に届いてむせたよw

29:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 02:46:42 kZJ0B+PS
テーオー食品の使うなら、おろしニンニクじゃなくて、
みじん切りニンニクがいいよ。

30:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 08:13:10 g9JJ7t2u
>>28
グッチ裕三がそんな料理を作ってた。
仕上げに酢を入れていた気がする。

31:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 09:41:06 2UXXOBJk
>>28
もやしレシピ
キャベツレシピ
それぞれ本に載ってる

32:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 09:42:53 2UXXOBJk
>>29
あるの?

別件だが、ハチ食品の乾燥みじん切りニンニク
使えそう。100円だし。

33:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 20:45:56 ULnwaeWb
ペペロンチーノ初心者です。
①スライスしたニンニクと、小さめに切ったベーコンを、たっぷりのオリーブオイルで弱火で炒める
②ニンニクが焦げ出しす直前に、パスタの茹で汁をチョロリと入れる。
③そのまま唐辛子と、小さめに切ったキャベツを入れる。バジルと味塩を多めに振りかけ、アンチョビを三滴ほど入れる。
④よく火が通ったらパスタを入れて、水気が薄くなるまでシャッシャッと炒める。
⑤皿に盛って完成。
う、旨い。でも、これでも序の口なんだよね。

>>22
かなりの大食漢だな。体重何kgだ?体壊すだけだぞ。


34:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 20:48:29 MMZ3NfOC
それ焼きスパ

35:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 20:54:43 ULnwaeWb
乳化ってなに?どうして美味しくなるの?詳しい人教えて。

36:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 21:01:59 ULnwaeWb
>>34
つまりパスタを炒めた時点で、ペペロンチーノじゃなくなるってこと?
余分な水分をパスタで手っ取り早く吸っちゃおう。って考えだったが
ダメなんか・・・。

37:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 21:07:39 +awJFWjk
>>33
麺175gは大食漢なのか・・・
体壊すってどういうこと?
市販の大盛り焼きそば程度の量だぞ・・・

38:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 21:17:03 ULnwaeWb
>>37
悪い悪い。つい300gくらい一気に食ってると、計算間違いしちまった。
いちいちあきれ果てるなっての。ったくよ・・・。

39:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 21:20:53 +awJFWjk
>>38
その反応はちょっとな・・・
コミュニケーション不全でも煩ってるのかい?

40:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 21:28:16 ULnwaeWb
>>39
人をキチガイ呼ばわりしたから言っただけじゃん。
いいから、ペペロンチーノの旨い作り方話せっつの。

41:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 21:43:25 T6QQs19G
もう4月も半ばなのに変なの沸いてるな。。異常気象だからか?

42:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 21:50:27 +awJFWjk
相当頭沸いてるな。。。

43:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 21:55:05 1+6O8noa
>>36
とことん炒めたやつと、火を全く入れないでドレッシングとあえただけのやつの両方を
食べ比べてみたらはっきりと分かる

44:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 22:08:55 NfbXeYhM
お腹が空いてるとイライラするよね

45:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 22:14:28 ULnwaeWb
>>43
なるほどOK。明日からフライオニオンスパゲティは卒業だな。
あと、シャバシャバソースにならんように、じっくりソースを熱してみる。

46:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 22:32:39 kzeq5ZN4
ペペロン近頃食べてない

47:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 22:35:15 PNKKOk+z
削ったチーズをたっぷりかけるとおいしいよ。
カルシウム不足に陥らないですむし。

48:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 22:35:45 SkoOYS6m
まずいからな

まずいは言いすぎにしても他に旨いレシピが山ほどある

49:オリーブ香る名無しさん
10/04/20 22:52:43 YXXj9Ljn
まあ底辺の食い物だよなあ

50:オリーブ香る名無しさん
10/04/21 02:24:38 oSsK/fDT
盛りそばか素うどんみたいなもんだからな

51:オリーブ香る名無しさん
10/04/21 05:56:17 Q9HshssL
ハチの乾燥ニンニクみじん切りタイプを
使ってみたがすぐ焦げた
火力最低にしたのに
どうしろと

52:オリーブ香る名無しさん
10/04/21 06:33:47 wfouP8gO
>>45
ソース作りですでに失敗してる感じがする。>>33を見て気付いた。
ドレッシング状にならないでシャバシャバソースになってしまうのは、茹で汁の加え方に原因あり。熱なんか入れたら逆に駄目だ。

①ニンニクは絶対に焦がすな。

②ニンニクオイルができたらフライパンの火を切る。火を切ってから唐辛子を入れて放置。このあとはフライパンに一切火をつけない
こと。ここまで出来てから初めてパスタの茹でにとりかかる。オイルはさめてもかまわない。むしろオイルをさますことが目的。

③パスタが茹で上がる2、3分間くらいに、オイルと同量の茹で汁をフライパンに加えて、小刻みにゆすってやればドレッシング状になる。
火は絶対につけないこと。オイルがまだ熱いようならフライパンを濡れ布巾にあててから、ゆで汁を投入。オイルが熱いうちだと
乳化に失敗する。あわててフライパンをさましても手遅れ。

オイルと茹で汁の割合は、ちょうど1:1くらいを目安に。とろみが最大になるところをまでもっていく。
茹で汁は足りないとシャバシャバのままだし、入れすぎたら逆に水分過剰でゆるくなってしまう。ドレッシング作りで失敗したらお終い
だから、ここのさじ加減は慎重にやる。

④あとは、茹で上がったパスタをドレッシングに投入して手早くあえてやる。火は絶対つけない。パスタは余熱が逃げて少々さめる
くらいがちょうどいい。

53:オリーブ香る名無しさん
10/04/21 06:48:14 wfouP8gO
>>45
パスタをゆでるときは塩1.5%程度のかなりしょっぱいお湯でゆでる。調理につかう塩はパスタをゆでるときだけ。

54:オリーブ香る名無しさん
10/04/21 07:52:09 u3bR4rUS
ニンニクを焦がすなと言われたからといってもあまり炒らなかったら旨みが出ない
小麦色に色づく辺りまでは要らないといけない
冷たい状態からニンニクを投入して極弱火で熱してやる、最初から最後まで火力は最小のままだ
焦がさないように小麦色と黄金色の中間くらいの色に全体がなったらOK
茹で汁を入れて焦げないように煮る、ここでニンニクの味がソース全体に広がる
あとは塩加減さえ間違っていなければいいペペになる

55:オリーブ香る名無しさん
10/04/21 10:33:04 7nj+srAu
だれのいってることが真実なのかわからん

56:オリーブ香る名無しさん
10/04/21 10:57:05 XTq15Fxe
>>33は、茹で汁入れすぎなんじゃないかと思った。
自分は麺200gで大さじ3のオリーブオイルと同量の茹で汁。

茹で汁入れる時は一度火を止めて油の温度をちょっと下げた状態で
投入し、混ぜながら加熱する感じ。

麺と和えている時間は一分もないかな?


57:33
10/04/21 16:27:54 jpGGkS8T
>>52 >>56
まあとりあえず二人の方法で今度試してみようかな。
>>52の人いきなりキツイこと言うから、たぶん本気だろうね。試してみまっせ!

58:オリーブ香る名無しさん
10/04/21 22:15:55 y2rm0hO3
URLリンク(www.italianfoodnet.com)

参考までに まあurl でペペってワカルのだけども

59:オリーブ香る名無しさん
10/04/21 22:31:19 hsNfnRFX
> パスタをゆでるときは塩1.5%程度のかなりしょっぱいお湯でゆでる。調理につかう塩はパスタをゆでるときだけ。

塩1%で茹でて後から塩を振った方が味にメリハリがついて旨いってヴァ
乳化にこだわる必要もない

> 小麦色に色づく辺りまでは要らないといけない

小麦色じゃ炒り過ぎ

60:オリーブ香る名無しさん
10/04/21 23:34:59 jpGGkS8T
炒りすぎだろが、じっくり炒めるだろうが
完成したら美味しいペペロンチーノと変わらんじゃん。
好みや気分によってバリエーションが違うのは当然。喧嘩したって時間の無駄だな。

どうしても反論したいのなら、なぜ違うのか理由を具体的に述べなきゃ、ただの見栄っ張りの馬鹿にみえるぞ。

61:オリーブ香る名無しさん
10/04/21 23:52:10 t7aSFfh2
ニンニクの風味を引きだしたいなら、茹で汁は使わず、
塩は一番最後にいれるべし。
ようは昆布ダシをとるときと一緒。
米のとぎ汁に塩まで入れたようなお湯で、うまいダシ汁ができると思うか?

62:オリーブ香る名無しさん
10/04/22 00:04:34 HbRHamWn
>>60
おまえのレスこそ時間の無駄

63:オリーブ香る名無しさん
10/04/22 00:34:48 k3IZJaK1
>>61
・ニンニクの風味は出汁のように水に溶け出るわけでも米のように水を吸うわけでもない
・茹で汁を入れる時点ですでに風味は油に溶け出しているので茹で汁のタイミングは無関係

64:オリーブ香る名無しさん
10/04/22 06:18:27 XMVn29Yc
オリーブオイルを熱し、細かいにんにく投入
火を止めてもぐつぐつ
塩投入
レンジでチンした麺を投入
EXVオリーブオイルを少し混入

こんな感じですが何点ですか?

65:オリーブ香る名無しさん
10/04/22 07:08:08 GgkihWYY
>>64
この外道が。

…が、ウマいと思ったなら、それで満点ですよ。

66:オリーブ香る名無しさん
10/04/22 08:49:41 XKfaKmJ9
ずっとベーコンは邪道だと思い入れなかったが今日入れてみた
これはうまいわ

67:オリーブ香る名無しさん
10/04/22 09:29:07 s4TKdKn0
めんつゆ入れても旨いぞ

68:オリーブ香る名無しさん
10/04/22 12:54:42 SySAGcif
でもミートソースはかけないで

69:オリーブ香る名無しさん
10/04/22 20:04:10 DzOTn+8v
ゴマドレかけて食うのが好きだ
ゴマの香ばしい風味がペペに凄く合うんだよ

70:オリーブ香る名無しさん
10/04/23 00:27:53 kNfBG02j
醤油とマヨネーズを入れると旨い

71:オリーブ香る名無しさん
10/04/23 01:46:37 la9dkoB2
それもはやぺぺじゃなく、醤油マヨパスタだから。
ぺぺにケチャップいれたら、ナポリタンになるのといっしょ。

72:オリーブ香る名無しさん
10/04/23 01:51:48 hkiL6N2V
ペペはジャズ

73:オリーブ香る名無しさん
10/04/23 03:37:49 RwvSJnn7
>>71
ニンニク風味のナポリタンなど邪道もいいとこだ
さらにナポリタンにはタマネギ、ピーマン、ハムorソーセージが必須
クラフトのパルメザンとタバスコも欠かせない

74:オリーブ香る名無しさん
10/04/23 07:15:00 vRHvS6cX
よしじゃぁ俺は四種のチーズ入り・唐辛子抜きのぺぺで

75:オリーブ香る名無しさん
10/04/23 08:54:02 mvGEPCdJ
ペペロンにはしいたけ!書かせない

76:オリーブ香る名無しさん
10/04/23 14:39:39 ideeAbAa
自分の好きなスパゲティの食べ方を紹介するスレ
スレリンク(pasta板)


77:オリーブ香る名無しさん
10/04/23 18:44:43 QxQ1OL2f
俺のペペロンチーノは、ふやかした柿の種を混ぜるタイプ
唐辛子を入れないかわりに、彩りも辛さも、近くなる。

78:オリーブ香る名無しさん
10/04/23 18:58:31 waND3YOB
何に近くなるんだ?ゴミか?

79:オリーブ香る名無しさん
10/04/23 19:23:26 yKFJleAr
火を止めた後に少しだけ全粒粉まぶすと麦の香りがして美味いよ

>>59
たぶん「小麦色」を勘違いしてる
汚ギャルの肌みたいな色じゃないよ

>>73
ナポリタンで一番重要なのは食感だろ
あのうどんみたいなぐにゃっとした食感出せなきゃナポリタンとは呼べない

80:オリーブ香る名無しさん
10/04/23 19:50:56 TgUMMjCF
勘違いも何も乳化をソースに塩味をつけるためとか思ってる奴だろ?
何も知らないんじゃないの?

81:オリーブ香る名無しさん
10/04/23 21:56:13 uv96wNmL
>>79
あの茹でて炒めてもったり油でぎっとりべっちゃりした(大袈裟に言うと)に
粉チーズをかけてかけまくって食べるのがいいんだよなえげつなくて
1.8~2.0を使うべきだ

全粒粉て小麦粉かw使い過ぎると吐き気するよちょっとならいいと思うが
それと小麦色ってのは黄金色のことだよな
キツネ色ってのがオレンジがかった色、このときはまだうまい
それよりオレンジがきつくなるとヤバい、全体がオレンジになったら危険信号かアウトだな
調理の最中に焦げてしまうし
調理の仕上げの段階で全体がオレンジになるのが理想

82:オリーブ香る名無しさん
10/04/23 23:17:34 /onjGUs3
>>79
> ナポリタンで一番重要なのは食感だろ

何もわかってないな
とにかく太いことが重要
昭和からナポリタン用の2.5mm極太パスタが出たよ

>>80
乳化なんかにこだわっているうちはド素人

>>81
ニンニクが黄色っぽくなったらもはや焦しすぎ

83:オリーブ香る名無しさん
10/04/24 01:30:49 4vkIdIsz
>>82
黄色で焦がし過ぎだって?チップになるくらいまでやるってイタリア人シェフも言ってるぞ
逆にそこまで炒らないでニンニクだけのぺぺでどうやってしっかりした味付けするんだ
ソーセージとか具を入れていい味の調味料加えるのか?
ニンニクのみでやるならじっくりやらないと駄目だぞ

あ、あれ、ナポリタンの話になってたかいつの間にか・・・
ナポリタンだったら他の具を炒めるしニンニクを小麦色にしなくてもいいかもな

84:オリーブ香る名無しさん
10/04/24 01:46:51 IpWGCEPa
ナポリタンにニンニクを入れるヤツは腐れ外道

85:オリーブ香る名無しさん
10/04/24 01:50:14 fWBRd705
>>83
わかってないなあ
ペペロンチーノはニンニクの風味が少し感じられれば十分

86:オリーブ香る名無しさん
10/04/24 02:29:40 LB/0U/Tv
>>85
あなたには、そのとおりだな。
香料や旨味調味料で十分。

87:オリーブ香る名無しさん
10/04/24 05:18:49 7/huJF7c
テンプレにあるつべ動画、
何で【1】・【2】・【4】と同じのを3つも貼ってあんの

88:オリーブ香る名無しさん
10/04/24 07:16:00 sMtgDP/5
>>77
カキノターネって書くと、ちょっとイタリアンな感じがするな

89:オリーブ香る名無しさん
10/04/24 07:20:56 RW+6fdID
俺のポニョ食べるぅ?

90:オリーブ香る名無しさん
10/04/24 10:24:06 mskP/sAF
ネカフェアルファのペベロンチーノ意外とうまい

91:オリーブ香る名無しさん
10/04/24 22:14:26 qvAkscEQ
個人的にはむしろニンニクのほんのり焦げた苦味も好きだ

92:オリーブ香る名無しさん
10/04/24 22:53:07 byHkXpYA
>>88
俺はタカノツーメを使う

93:オリーブ香る名無しさん
10/04/24 23:47:36 sMtgDP/5
タカノツーメンって書くと、かなりエジプトっぽいな

94:オリーブ香る名無しさん
10/04/25 00:42:27 FVlvJLJy
アメン神に関係あるのか

95:オリーブ香る名無しさん
10/04/25 00:45:47 g9KfPQDa
タカノユーリンはどうよ?

96:オリーブ香る名無しさん
10/04/25 01:10:42 BPbYPzn/
パスタ茹でる時に塩いれずに、茹で汁入れてソース作るときに塩入れれば
塩の節約になるんじゃね?って誰でも考えるよね

97:オリーブ香る名無しさん
10/04/25 06:57:33 rY+1Srw6
塩節約する前にガス代とか電気代の節約を考えたい

98:オリーブ香る名無しさん
10/04/25 07:56:28 FCxdW5iV
にんにくも節約、塩も節約、鷹の爪も節約できます

トマトコーポレーションのオイルパスタソースがあれば^^



99:オリーブ香る名無しさん
10/04/25 08:34:54 FVlvJLJy
>>97
なんであんなたっぷり湯使えって言われるんだろうな
正直ギリギリの湯で茹でても味の違いがよくわからん

100:オリーブ香る名無しさん
10/04/25 08:41:29 rY+1Srw6
>>99
鍋で水がギリギリだと、火力つーか熱の周りが偏ったり、
そもそも水分が不足したりするので、
くっついたり茹で加減バラついたりするの

101:オリーブ香る名無しさん
10/04/25 09:23:54 6vlMHEHt
今話題の食べるラー油でペペロン風を作ってみた。

味はペペロンに遠く及ばず、やはりオリーブオイルじゃないとダメと言う事がわかったよ。

102:オリーブ香る名無しさん
10/04/25 10:30:30 XTJdbgTA
塩分とりすぎは特に高血圧の人は注意すべきだ

103:オリーブ香る名無しさん
10/04/25 17:44:24 FVlvJLJy
なんで塩分がやたらと槍玉にあげられるのかわからない
塩分足りないと無気力になるよ

>>100
適度に混ぜればくっつくことはないと思うけど
火の通りもそれほど違いがあるようには・・・

>>101
あれはラー油ですらないし

104:オリーブ香る名無しさん
10/04/25 20:38:19 oKPq70p+
>>103
食生活で塩分が不足しているって、どこに書いてあるの?

あと、火の通りを気にするだけなら、パスタ入れて沸騰させた後、火を止めても茹で上がるよ。

で、箸とかで混ぜると、麺に傷がつく。
家庭じゃ傷なんか気にしないだろ…という前提条件なら、たっぷりの水なんか必要ないと思う。

たっぷりの水で茹でるメリットっていうのは、麺を入れても水温が低下しにくくなること。
強火で起きる対流がスグに戻るから、麺を入れた最初の数秒だけかき混ぜればOK。
あとは対流でかき混ぜられて、見た目にも傷のないパスタが茹で上がる。
かき混ぜる手間も減るし、商品として出すなら必須。

105:オリーブ香る名無しさん
10/04/25 20:44:53 rY+1Srw6
麺に傷??だと?

106:オリーブ香る名無しさん
10/04/25 20:50:04 FVlvJLJy
>>104
減塩気にしすぎてナトリウム不足になる人もいるって話

水温が下がりづらいってのは確かにあるな

107:オリーブ香る名無しさん
10/04/25 21:08:50 oKPq70p+
う~ん、たしかに傷という表現じゃわかりにくいかもね…

見た目だと、表面が荒れていたり、捩れていたり、妙に太さが変な箇所ができたりする。
食感だと、舌の上でザラついたり、変にぐにゃりとした歯ごたえがある部分とか、ネチョリとしてる部分があるとか…

ま、自分で作って自分が食べるなら、傷なんてキニスンナ。

108:オリーブ香る名無しさん
10/04/26 14:50:58 6DWNbsBA
田舎蕎麦なんかだと太さも均一じゃないしな。

109:オリーブ香る名無しさん
10/04/26 22:32:19 09DpAVgW
そろそろ冷や麦とか素麺がおいしくなる季節ですね。

110:オリーブ香る名無しさん
10/04/27 09:54:46 ke0HTGQy
ディチェコじゃなくてもいいかと思ってママー買ってきたけれど
こんなに味が違ったんだな

111:オリーブ香る名無しさん
10/04/27 23:09:43 yvztFSUx
ふつうのママーのは駄目だけど、ニューエキストラならディチェコと比べても全く遜色ない

URLリンク(www.nisshin-foods.co.jp)

112:オリーブ香る名無しさん
10/04/28 06:07:07 tNzdPIUd
きょうのはなまるで落合シェフがミートソースパスタやるらしい
ペペがいちばん好きだけど、たまにミートソースもやりたい

113:オリーブ香る名無しさん
10/04/29 03:14:38 37oi+xn+
ディチェコなんてそんなに旨くないだろ
しょせん普及品

114:オリーブ香る名無しさん
10/04/29 07:42:19 tRDUCjAq
>>113
そうやってなんでも否定から入るのかっこわるいぜ

115:オリーブ香る名無しさん
10/04/29 12:54:36 pSRZjJNV
近所のスーパーでは値段が600円台のディチェコの高級品とか
同じぐらいの値段の別の高級品のパスタを売ってるけどそんなに違うもんなの?
普段はやまやでふつうのディチェコを200円ぐらいで買ってるもんで

116:オリーブ香る名無しさん
10/04/30 00:59:43 xiS3Ts2E
食ってみりゃいいじゃん 600円台なんだろ? 買えるだろ?

600万円台なら考えるけどさ

117:オリーブ香る名無しさん
10/04/30 09:37:13 SS3zO7n0
だからディベラがうまいってば

118:オリーブ香る名無しさん
10/04/30 09:37:55 EL+t16QW
ペペロンってうまくないねー
普通ににんにくと塩と油の味しかしない

119:オリーブ香る名無しさん
10/04/30 10:56:28 SS3zO7n0
それは言わない約束でしょ

120:オリーブ香る名無しさん
10/04/30 22:04:07 RJVF0hCI
シーフードミックス入れるとうまいよ。アサリぬきのヤツ。

121:オリーブ香る名無しさん
10/04/30 22:51:27 BU4nAbc2
しおこんぶ入れても旨いよ

122:オリーブ香る名無しさん
10/05/01 01:23:46 N11QMoiL
梅こぶ茶も美味です

123:オリーブ香る名無しさん
10/05/01 04:57:09 mQMAOYar
麺をパスタの代わりに讃岐うどんでやってみたら
不味くなかった。むしろ美味かったw

124:オリーブ香る名無しさん
10/05/01 06:47:57 fYDAD/Ty
麺の味を楽しむのかな
生パスタとかいいのかな
手打ちうどんとかいいのかな

125:オリーブ香る名無しさん
10/05/01 07:03:35 pfnS1Hq+
ということは、やきそば用の麺でコシの強いやつでも合いそうな気が…


126:オリーブ香る名無しさん
10/05/01 07:52:26 fYDAD/Ty
>>125
合うよ。塩焼きそばみたいなもん。

127:オリーブ香る名無しさん
10/05/01 08:11:44 WSR87kts
ペペロンはおいしく作るの難しいからな

128:オリーブ香る名無しさん
10/05/01 11:24:03 t/Ha93k9
>>118
ペペの美味さがわからない奴が増えたな
ここまで大胆に分からないと伝えたい気もしなくなる
もうペペ不味い、でいいよ

>>122
コブ茶は和風パスタを作る時の隠し味の1つだな
でも自分はコブ茶では美味さに限界があると思って色々試して
白ダシがいいと思った

ただダシが勝ったりするとパスタじゃなくても美味しく食べれられると思っちゃうので
むしろ美味過ぎる調味料は料理を殺すという考えも持ってる
パスタの存在を生かすような味つけじゃないとな・・・
とにかくコブ茶を使うくらいなら白だしがもっと合うと思う

129:オリーブ香る名無しさん
10/05/01 13:00:03 5WcnafZF
俺は鰹本枯節と利尻昆布で取った一番出汁を使っている

130:オリーブ香る名無しさん
10/05/01 13:42:54 t/Ha93k9
>>129
それは凄い、参った
ここまで努力できるならマスタークラスもすぐなれるだろうな

131:オリーブ香る名無しさん
10/05/02 00:18:27 Mef6OZqt
なんすかマスタークラスってw

132:オリーブ香る名無しさん
10/05/02 00:23:09 y17Y15Mg
つ鉄人

133:オリーブ香る名無しさん
10/05/02 08:44:14 wHMSHc6/
あ~あ 

134:オリーブ香る名無しさん
10/05/02 10:05:03 4ralh1KS
ペペロンチーノには一番だしよりMSGのほうが合うだろうな。

135:オリーブ香る名無しさん
10/05/02 23:17:34 YqxxYBEW
俺のバヤイ
テーオー食品のみじん切りニンニクと
ヤマサのフレーブをドバドバ入れてます。

136:オリーブ香る名無しさん
10/05/02 23:41:16 pNPUhQpS
パスタ全般に言える事なんだが、鍋にパスタを投入する前にしっかりカルキを飛ばしておくと味が全然違うんだよ
カルキが染み込むのか塩素で香りが分解されるのか知らんが、こんな簡単なことでこれほど味が変わってたのかと驚くこと請合うよ。
過去に偶然一番上手く出来た時のペペロンチーノの味はそれだったらしい。
ペペロンチーノはニンニクどうのこうのじゃないね。
茹であがった麺の香りだよ。
旨みも旨さ出す大事なポイントかも知れないが、ちゃんと茹でてあれば
どんな味付けにしてもその味付けなりの味で完成度は引き出せる。単なる好みの問題というところまで行けるんだよ。
試してみてくれ

137:オリーブ香る名無しさん
10/05/03 00:18:03 +R36IBW7
麺の香りか
じゃあ封を切ってしばらくたったような
古い麺は駄目だろうな

138:オリーブ香る名無しさん
10/05/03 02:10:08 qXTOZ/mv
また一歩究極に近付いた

139:オリーブ香る名無しさん
10/05/03 02:46:53 +R36IBW7
究極のメニュー作り

140:オリーブ香る名無しさん
10/05/03 04:40:08 BfTw6zXb
スパは大量のお湯で茹でるのがコツとか聞いた事ある気がするんだが、あれはどういう事なんだろ(´・ω・`)

関係無いが、俺はペペロンチーノの味付けに砂糖を加えるのが好きだ

141:オリーブ香る名無しさん
10/05/03 06:09:07 CLHe54zO
>>140
ゆであがりが均一になるからだろ お湯が多いとそれだけ面がグルグル回るし
これはうどんでもそばでも一緒

142:オリーブ香る名無しさん
10/05/03 06:18:37 d8oGfx5N
>>136
妄想乙
普通に沸騰させれば塩素臭などなくなる

まあ私もトレビーノで塩素とトリハロメタン除去してますけどね
いまどき浄水器の使用は常識ですよね

143:オリーブ香る名無しさん
10/05/03 06:59:09 jdeYwD50
一人暮らしの貧乏学生に蛇口に付ける簡易版以外の浄水器なんてどうしろと

144:オリーブ香る名無しさん
10/05/03 10:32:18 1I66J8+E
田舎住まいの俺にはいまどき浄水器の使用は常識とか言って高いカネ出してる奴が
滑稽に見えてならない

145:オリーブ香る名無しさん
10/05/03 14:38:50 pbv54Gku
なんで浄水器が常識とかビルトイン否定の話になってるんだw
蛇口取り付けの3000円ぐらいのが最初だろ、このスレの初出は。

近所でやきそば150g 18円なんだ。5個買っても90円
スパゲティより安いので、これでぺぺをして食べたよ
すげーうまい

146:オリーブ香る名無しさん
10/05/03 15:11:56 CqVfzsCh
以前も書いたんだけどさ~
焼きそば麺使ったらペペじゃね~だろが~
ペペはスパゲッチって決まってんべよ
アフォなのか?
フェデリーニだってダメなんだぜ、スパッゲチだけだぞ!

147:オリーブ香る名無しさん
10/05/03 16:21:23 qXTOZ/mv
フェデリーニはありだろう
調べてみペペロンはフェデリーニも範囲内のはずだから

148:オリーブ香る名無しさん
10/05/03 16:36:29 CqVfzsCh
アフォか?
正式名がSpaghetti aglio, olio e peperoncino なんだから
fedelini なんて入ってね~べよ
原理主義者ならここまで追求するべ

149:オリーブ香る名無しさん
10/05/03 20:05:54 1I66J8+E
お前はSpaghetti使ってんのかもしれないけど普通Spaghettini使ってんじゃねぇの?
Spaghettiniだとペペロンチーノじゃねぇの?

150:オリーブ香る名無しさん
10/05/03 20:26:58 CqVfzsCh
知らん
自分で調べろ
おいらがいつも作ってるのはfedelini aglio, olio e peperoncinoだけんな
キャベツやベーコンブっ込んでる

151:オリーブ香る名無しさん
10/05/04 06:15:58 pEouiD0n
少なくともパスタ宝典では Pasta aglio, "oglio" e peperoncino であってSpaghetti と限定はしていない。


152:オリーブ香る名無しさん
10/05/04 07:03:10 XoJZI1Cy
>>146
もやしペペロン
キャベツペペロン
このスレで迫害しますか…残念です

153:オリーブ香る名無しさん
10/05/04 08:43:27 4q72btyf
野菜炒めとミックスするのが日本人の口にあってそう。
焼きそばの延長上でわかりやすいんだろう。

154:オリーブ香る名無しさん
10/05/04 08:44:44 ZLWUBBmD
ニンニクと一緒に豚バラも弱火でじっくり火を通すとうまいよ

155:オリーブ香る名無しさん
10/05/04 14:40:26 3By4qJ1N
>>152
もやしペペロン…好きなんだが…
スレはともかく板ちがいなんでネタにしにくい。

156:オリーブ香る名無しさん
10/05/04 14:46:08 000aX3ww
>>154
時間があれば豚バラに塩と香辛料まぶして
脂身にちょっと透明感が出るまで置いておいたやつを
ざっと塩抜きしてから使うのもいける
その場合肉からの分も考えて塩は控えめにな

157:オリーブ香る名無しさん
10/05/06 01:11:39 trD8XelQ
これ使えないか

【食品】「讃岐うどん」ならぬ「讃岐パスタ」 太く長く愛して[10/05/05]
スレリンク(bizplus板)

158:オリーブ香る名無しさん
10/05/07 10:37:33 4ZfUa/e+
>>157
コシが強いならペペにも合うんじゃないかな。

159:オリーブ香る名無しさん
10/05/07 10:45:54 9yMj4pN6
黄金伝説でやってたけど
ルクエ(電子レンジ用蒸しシリコンケース)に冷凍うどんと
ペペの材料(オリーブオイル、塩、ベーコン、にんにく、唐辛子)を入れて
レンジでチンしたらすごく簡単で美味しく作れたとか作れなかったとか

160:オリーブ香る名無しさん
10/05/08 05:10:13 x4ENn3rf
ペペとうどんは相性いいとは思えんのだが

161:オリーブ香る名無しさん
10/05/08 22:54:27 C8bG/0fY
ペペとうどんは相性いいよ

162:オリーブ香る名無しさん
10/05/10 14:17:30 LrTmQkx+
URLリンク(monopedia.net)

163:オリーブ香る名無しさん
10/05/11 10:38:02 XM3+p8Rm
あー、はいはい。
そいつを突っ込んでもらいたいわけだね。ぶすっと。

…今日は雨だなぁ

164:オリーブ香る名無しさん
10/05/11 21:16:04 p/ymy89E
オイルソースが食べている間に皿に溜まってしまうのは変ですよね
食べる途中から絡ませながら食ってしまっている

165:オリーブ香る名無しさん
10/05/11 21:49:34 pY2UMX32
食い終わりになんも残らんのはオイルに入れるゆで汁が足りなくて
パサパサしてる時な気がする。あくまで自分の場合だが。

166:オリーブ香る名無しさん
10/05/11 23:19:01 IqBD0cSj
近所のスーパーで、サンフーズっていう愛媛の会社の
ペペロンチーノのパスタソースを198円で売ってたんで
試しに買って作ってみたら意外とおいしい。

でも原材料にはたまねぎ、チキンブイヨン、チキンコンソメ、
ビーフコンソメ、調味料 (アミノ酸等) ってのも書いてあったから
やっぱ邪道かw

167:オリーブ香る名無しさん
10/05/12 03:02:59 eJTAtEic
ニンニクの代わりに 鰹節
唐辛子の代わりに 七味
オリーブ油の代わりに 昆布出汁

最後に
パスタの代わりに 十割蕎麦



でペペロン作ってみたけど美味かったぜ

168:オリーブ香る名無しさん
10/05/12 05:25:53 +MIX7MEy
昨日ペペロン作ったけどアジシオ切れてやがったから物足りなかったな

169:カポナータ
10/05/12 06:14:40 tvgR2ksf
ボンゴレビアンカとの相違点は基本のアーリオ・オリオのソースに浅蜊と白ワインが入ることですね?

昨日親父が「浅蜊のペペロンチーノが食いたいの」なんて言い出しました。
私が「それボンゴレビアンカだろ」って聞いたら親父は「別に白ワインいらん、トマトもいらん」なんて言ったので少し気になりました。



170:オリーブ香る名無しさん
10/05/12 06:39:02 AifPThJT
酒の入ってない劣化ボンゴレだろうなそりゃ

171:オリーブ香る名無しさん
10/05/12 10:39:22 vhMmCDko
ボンゴレに白ワインは必須ではない
入れても入れなくてもどっちでもいい

トマト入れるのはビアンコ(白)ではなくロッソ(赤)

172:オリーブ香る名無しさん
10/05/12 22:54:02 /Dqdh6cJ
ボンゴレ・ビアンコに必須のものは
パスタ、アサリ、オリーブオイル、ニンニク、トウガラシ、パセリ
以上

オプションで
白ワイン、コショウ、バター、塩漬けのオリーブ、ケッパー、すりおろしたレモンの皮

生のままドロドロにすりつぶしたタップリのパセリとニンニクを最後に加える漁師風のレシピもある
この場合はワインは禁物、この料理本来の素朴さが失われてしまう
半生のパセリとニンニクが効いて上品とは言えない料理だがものすごく旨い
アサリは通常の倍以上使うこと
パセリをバジルに代えても良い

173:オリーブ香る名無しさん
10/05/13 17:52:39 53MvGAl+
おまいらスレタイ

174:オリーブ香る名無しさん
10/05/13 18:09:42 vXzT4NZh
誘導

ボンゴレ!
スレリンク(pasta板)

175:オリーブ香る名無しさん
10/05/14 00:56:15 swQMIWVk
ボンゴレうまいよ

176:オリーブ香る名無しさん
10/05/14 08:03:09 yFt5sqeC
貝なんて内臓の味がするしジャリっていうし
ほんとうにきもちわるいです><

177:オリーブ香る名無しさん
10/05/14 13:57:50 34gpt+2I
はなまるのボンゴレ
URLリンク(www.tbs.co.jp)

178:オリーブ香る名無しさん
10/05/15 02:06:42 brRTKFzA
ペペロンチーノ用にイタリアンパセリ育てたら大量になった
こんなに使い切れんぞ・・・

179:オリーブ香る名無しさん
10/05/15 05:15:19 ptrYehTF
>>177
なんかTVのレシピだとスライスのみが多いよな
スライスのみって下手するとオリーブオイル臭(EVの香りとは別の臭い)が残って良くないと思うんだが

180:オリーブ香る名無しさん
10/05/15 05:38:39 Xf/Baql3
アサリの出汁が出るからボンゴレのがうまいのは当然だな
ペペロンチーノってダシになるようなもの入ってないし

181:オリーブ香る名無しさん
10/05/15 10:14:55 3MiOQFL/
ダシが欲しい人はめんつゆ入れたらよろし

182:オリーブ香る名無しさん
10/05/15 10:50:49 LiBnS+4k
業務スーパーで、300gぐらい入っているチューブ型おろしにんにくが380円
一キロ入りのスライスニンニクが580円ぐらい
どっち買おうか悩んでチューブにしといたw 頑張って焦がさないようにやるお

183:オリーブ香る名無しさん
10/05/15 10:58:52 2au7Dj90
>>180
日本で言うしょうゆぶっかけうどんみたいなもので
麺そのものの味を楽しむものなんじゃ?
あといい塩といい油を使えばそこそこのものはできるだろ


184:オリーブ香る名無しさん
10/05/15 12:15:21 LiBnS+4k
ペペロンチーノって、日本で言うふかひれ入りの雑炊みたいなもん

185:オリーブ香る名無しさん
10/05/15 12:23:53 LiBnS+4k
意外と、おろしにんにく、パウダー唐辛子でもおいしく作れた
こがさないのが前提

186:オリーブ香る名無しさん
10/05/15 12:34:28 kGiGsEBZ
おろしにんにくは焦がしやすそうだな

187:オリーブ香る名無しさん
10/05/15 13:47:35 dXluC8nt
あっという間に火が通るから、ソースを作るのがめっちゃ短時間で済むのが利点だよね。
時間との勝負w

188:オリーブ香る名無しさん
10/05/15 14:05:15 LiBnS+4k
>>187
逆に、めちゃくちゃ簡単においしくできたw
時間かからない(かけられない)からすぐできる。

189:オリーブ香る名無しさん
10/05/15 16:34:55 5az0On6n
URLリンク(up3.viploader.net)

190:オリーブ香る名無しさん
10/05/15 16:40:51 Y7QsU9sN
>>183
油さえ良ければ塩は普通でいい

191:オリーブ香る名無しさん
10/05/15 22:29:55 d+Y1+FRI
>>183
塩は岩塩に限る。


192:オリーブ香る名無しさん
10/05/15 22:41:12 Q42hY7nF
塩は海塩に限る。

193:オリーブ香る名無しさん
10/05/15 23:01:49 PO4R4bAt
塩は魚介使うパスタには海水塩、肉使うパスタには岩塩
肉類使うパスタにはチーズ掛けるが、魚介類のパスタには入れない

194:オリーブ香る名無しさん
10/05/15 23:21:25 iemOCG21
チーズとバターがたっぷりのエビグラタンとか最高ですけど?

195:オリーブ香る名無しさん
10/05/15 23:29:21 CANsp+Pb
グラタンなんざファミレスくらいにしかないじゃん

196:オリーブ香る名無しさん
10/05/15 23:30:03 kGiGsEBZ
何故ペペスレでグラタンが

197:オリーブ香る名無しさん
10/05/16 02:30:17 99ztAZCv
>>195
> 塩は魚介使うパスタには海水塩、肉使うパスタには岩塩

まーた
塩バカが湧いた

198:オリーブ香る名無しさん
10/05/16 03:10:46 +PRpzR8F
もうちっとだけでも仲良くできないのかよおまいらw

199:オリーブ香る名無しさん
10/05/16 08:33:09 QeDkv4gh
朝ペペロンチーニ

200:オリーブ香る名無しさん
10/05/16 09:04:53 L+lwh2oS
じゃあおれも

201:オリーブ香る名無しさん
10/05/16 11:52:08 QeDkv4gh
昼ペペロン

うますぎるなww おろしにんにくで一瞬で作れる
あとちょっとアレンジして、豆鼓朝天辣椒を少し使用。
辛くなっておいしいーーー

202:オリーブ香る名無しさん
10/05/16 12:39:29 garObY5N
今日のお昼はキャベツペペロン

203:オリーブ香る名無しさん
10/05/16 14:45:45 QeDkv4gh
夕食もペペロンにするかな

204:オリーブ香る名無しさん
10/05/16 14:53:33 iLcxIzBy
スゲーニンニク臭そうだなw明日外出るなよ

205:オリーブ香る名無しさん
10/05/16 15:13:31 iOfbgnWH
>>201
もうひと手間掛ける時間があるなら、にんにくは自分でスライスすると
もっと美味くなるんだぜ。

めんどいときは、チューブのおろしニンニクで済ませちゃうけどなw

206:オリーブ香る名無しさん
10/05/16 17:23:02 8F2HGoLM
>>164
自分は体にいいからいっぱい入れるけど大量の油が嫌いな人もいるからな
体にいいからって説得してるけどどうも慣れないらしい

>>165
自分は直前に茹で汁入れて火を止めて絡ませてるからみずみずしい
多分それは茹で汁を投入して煮て蒸発させてると思うので
茹で汁入れて出来上がったらパスタが茹であがるまで火を止めて待てばいいよ

>>166
まあ出来合いのペペの素を入れるのはどれも邪道だと思うが
それはペペの範疇には入ってると思う、自分が買ったのなんて大豆油とからしくないのが色々入ってるそ
タイ製だったしな

>>169
ビアンカだと女性名詞になるだろうが、ビアンコが正しい
ペペの具としてアサリを入れて欲しかったんだな

>>171
ボンゴレビアンコは基本白ワインは入れるよ、入れないと美味しくないだろ
魚介類を入れた時はお酒が入った方が美味いし、酒蒸しにしてアサリを柔らかくする目的もある
入れるべきものには入れるべき理由がある

>>176
そうならないように砂出しをちゃんとやるんだよ、冷凍アサリだとそうもいかないが
あと、じゃりじゃりするのは砂だけのせいでもないんだよ
冷凍だと凍った状態から急に火にかけられて急激な温度差で割れるんだよ

そのせいで割れた貝殻が歯に当たる、使う前には常温に戻しておくこと
美味しいものを作るには下ごしらえするマメさも必要だ

>>178
それもらえればもらいたい

>>180
そこがペペを上手く作れる人と下手に作る人の差が大きく出る理由だな

>>182
もうペペは極めたので最近はいかに早く手抜きで美味しく作れるか試してる
その為おろしニンニクもよく使ってる、焦がさずにそれなりに美味しく作れるな意外と

>>183
かけそば、もりそばも美味いからな、ワサビとダシのシンプルさで蕎麦を味わう幸せw
そこに来て天ぷらとか加えたらより一層旨みが増すけどそれぞれに良さがあるしな

>>185
うん、意外と美味しくできるな、パウダー唐辛子は使ったことないけど

207:193
10/05/16 17:23:15 yuMOqOFr
チッ、夕方まで粘ったが釣れたの2匹だけか

208:オリーブ香る名無しさん
10/05/16 17:24:15 L41o/qnM
やっぱペペロンの決め手はにんにくだと思うけどな。
パスタを煮てる間ににんにくをスライスしてゆっくりオリーブ油で
揚げるぐらい手間のうちに入らないと思うんだが。

209:オリーブ香る名無しさん
10/05/16 17:50:04 M2U5ckNP
皮むきとスライスがめんどい
手に臭いつくし

210:オリーブ香る名無しさん
10/05/16 17:50:27 8F2HGoLM
>>186
完全極弱火でやればそうそう焦げないよ、元々オリーブオイルは他の油より熱がこもりにくい
オリーブオイルは酸化しにくい、活性酸素を産み出しにくく体にいいとされる理由の1つだ
食べ物を焦がしにくいEXバージンは色んな料理に使わせるべき

>>187
それでも極弱火で冷たい状態から炒るからそれなりの時間はかかるけどな
使う材料がレベル低いんで調理には一層気を使わないと美味しく出来ないかも
でも普通に作るよりは時間が早くて済むのは助かる

>>191
>>192
美味ければどっちでもいいと思う、でも美味い岩塩と美味い海水塩を比べたら岩塩に軍配が上がると思う
アメリカの岩塩は美味い、やはり産出する場所によっていい悪いはあるかもな

アメリカの肉用岩塩なんてごろっとして粗削りなんだが肉の味を引き出すにはうってつけだ
日本人は主食のご飯を食べるのに特化した調理法を発展させたが
肉食文化のある場所では、肉の味を楽しむために特化した調理法が発達した
その1つが岩塩で食べるってことだ

モンゴルの調理も味付けはほとんど岩塩だ、日本では塩だけの味付けで食べないだろ
これは塩の味によるところが大きい、日本でも岩塩が容易に手に入っていたら
塩だけで食べる食文化が生まれていたかも知れない

>>193
下の行は同意、魚介に海水塩ってのは親和性がありそうなので保留、一理ありそうだ

>>197
可能性を探求するのは大事だ、どうでもいいって考えから発見がなされることは皆無だ

>>207
今餌に食いついたぞ

211:オリーブ香る名無しさん
10/05/16 17:55:23 99ztAZCv
>>206
> ボンゴレビアンコは基本白ワインは入れるよ、入れないと美味しくないだろ

こういう勘違いしているヤツってけっこう多いな
ワインの風味なんて邪魔なだけ
おいしくない理由のほとんどはアサリが少なすぎること

212:オリーブ香る名無しさん
10/05/16 18:28:44 UiwGVSL4
>>206
>魚介類を入れた時はお酒が入った方が美味いし

君が本当に美味しい魚介料理を知らないからだよ
新鮮な魚が手に入ったらワイン無しでアクアパッツァとかにしてごらん

>酒蒸しにしてアサリを柔らかくする目的もある

ワインにアサリを柔らかくする働きなんてないし

213:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 01:45:14 51SP5Njb
>>212
言い争いたい気はしないんだけど、意見として言い返しておく

本当に美味しい魚介で色んな作り方しても美味しい料理は出来るだろうが
だとしてもワインを加えたらなお一層美味しくなると思うよ

アクアパッツァっつったってワインも入るだろうし

URLリンク(station50.biglobe.ne.jp)

赤と白の使い分けとは

「真鯛のアクアパッツア」では、魚介の旨味を引き出す白ワインは不可欠の調味料

ワインは日本酒同様、有機酸が肉を軟らかくしたり、臭みを消したり逆に風味を付けたり、
煮詰めてソースの材料にするという効用があります。ただし赤ワインと白ワインでは使い方にちょっとした違いがあります。
一般的に魚介や鶏肉など、淡白な素材には白ワイン、牛肉やブラウンシチューなど重みやコクを出す料理には赤ワインが使われます。

赤ワインを使って肉を軟らかくし、重厚なソースとなった「鹿肉の赤ワイン煮」

白ワインはアサリの酒蒸しのように、素材の味を引き出すときに風味付けとして使うことが多く、
赤ワインは煮込みなど素材を柔らかくする目的や重厚な味を出すときに使いますし、美しい色を生かし、
コンポートなどデザートの色付けにも使われます。

使い方のコツとしては、赤・白ともに軽く煮詰めることでアルコールを飛ばし、
酸味が出てくることを理解しておくといいでしょう。あまり味に個性がなく、
さっぱりとして甘過ぎないワインが使いやすいのですが、
ソースにコクや深みを出すときなどは、ポートワインなど甘口の赤ワインを使うこともあります。
つまり、ワインのボディの重さがソースの重さに関係してくるのです。


このurlに飛べばこのページが見られるよ

214:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 01:52:37 51SP5Njb
>>212

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

肉をやわらかくする方法とその理由に関するメモ~その5

日本酒やワインに肉を漬け込むとやわらかくなります。
これはお酒にタンパク質分解酵素が含まれているのではなく、まったく違う仕組みです。
この仕組みを利用できるなら、お酒ではなくジュースや化粧水でもかまいせん。
ただ、お酒に漬けることによって臭みが取れたり風味が増したりするので、よく使われます。

ではその仕組みとはなんなのでしょうか? その答えはお酒のph濃度にあります。
一般的にタンパク質は酸性であるほど保湿性が高くなると言われています。
なぜ保湿性が高くなるのかについてはちょっと難しいので、ここでは割愛します。
とにかく、酸性であるほど水分は流失しにくいということです。

酸性であるほどいいとは言っても、肉が溶けるほど強い酸である必要はありません。
肉よりもやや酸性であればいいのです。通常、食用の肉はph5程度ですので、これよりもちょっとだけ酸性のものがベスト。
ちょうどココに当てはまるのがお酒なのです。日本酒のph濃度は4.0前後、ワインは3.1~4.0あたり。まさにドンピシャですね。

以上が、お酒で肉がやわらかくなる理由です。肉を酸性にして保湿性を高められるのであれば、コーラでもビオレでもかまいません。
ただ、素材の味を活かす点において、お酒を使うのが一番いいでしょう。

215:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 02:12:10 51SP5Njb
>>213

URLリンク(www.e-maple.net)

お肉を柔らかくするには色々あります。

圧力鍋で短時間で火を通す、お酒で煮る、お茶で煮る、豆乳・オカラで煮る、ワインに漬け込む、大根おろしに漬け込む、玉ねぎのみじん切り・おろし玉ねぎに漬け込む。

などなど・・・・・・

URLリンク(www.google.co.jp)

ここに色々書いてるから読んでみてくれ
お酒で柔らかくなるのが嘘だってのはどこで読んだ知識なんだ?

ドジョウ料理も生きたドジョウの樽の中に酒をたっぷり注ぎ込み
酔わせて筋肉を弛緩させて煮る時間を少なくするやり方がある
酒で柔らかくするのが嘘だっていうならその根拠も調べてから言って欲しかった


ペペロンにワインを入れると美味しくなるって以前言った人?
やり方は人それぞれかもしれないが言うべきことは言っていくので悪く思わないでくれ

216:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 02:14:47 51SP5Njb
上のレスは>>213で7はなく>>212に対するアンカーだ

217:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 02:17:07 KYJpPlND
>>213
これは完全に、君の勘違い。
ボンゴレにワインを入れたら、せっかくの浅利の風味が台無しという、
イタリア人が多い。要は好みの問題なんだけど、どっちかといえばそれが基本。
風味の乏しい貧弱な浅利なら、ワイン入れたほうがいいかもだけどね。

いい素材は、そのままの風味を生かすって手法もあるし、それを好む人もいる。
要は自分の好みや素材によって選べばいいだけ。
思い込みはいけませんよ。
柔らかくする効果についても、肉と浅利では違うしね。
浅利の場合は、ほとんど火の通し加減で決まってしまいます。

218:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 02:43:03 51SP5Njb
>>217
成程、アサリの場合は違うのか
酒は肉質を柔らかくするっていう先入観があるから全部そうだと思ったのかな

ただ酒を入れて味が引き立つなら美味しい魚介に酒を入れれば
もっと美味くなると思うんだが、素材そのものの風味だけで食べたいって気持ちも分かる

実際ワイン入れたら旨みが増すんだから、一般的には入れた方がいいんだよな
まあ今度極上のアサリでワイン無しのボンゴレビアンコ作ってみるよ

たださ、ワインで蒸し焼きにしてたんだけど、ワイン入れない場合はどうするんだ?
パスタが煮えてないと煮汁も小麦成分溶けだしてなくて、使うには早いと思うし
やっぱ煮汁入れるのか?何も入れずにパンの熱だけでアサリの口をあけるのか?

219:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 03:06:39 hQrQW7qa
汁入れる前のニンニクオイルにアサリ入れとくだけで簡単に開くよ
蒸し焼きにする必要すらない

220:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 03:14:31 51SP5Njb
>>219
じゃあいいアサリ買った時にやってみる

221:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 07:55:06 it+0TI7b
ボンゴレスレ過疎ってるんだからそっちいけよ。
白ワイン入れるかどうかとか同じこと書いてんぞ。

222:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 08:08:42 I/ROPLMr
誘導

ボンゴレ!
スレリンク(pasta板)


223:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 08:58:06 BYoeTf3f
やれやれ、おまえらはなにも分かってない
ビアンコにアサリなんか入れたら白ワインの風味が台なしだろ

224:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 11:19:29 oP8+YVoi
チューブにんにく、高いオリーブオイル、普通塩、パウダー唐辛子で神の味が出せた!

225:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 14:01:43 nez6oUfX
>>218
> たださ、ワインで蒸し焼きにしてたんだけど、ワイン入れない場合はどうするんだ?

ふーん
ワインなしのボンゴレを食べたこともないのにああだこうだ言っていたんですね

1. 空の鍋にアサリだけを殻ごと投入し蓋をする
2. 鍋に蓋をする
3. 鍋を火にかける
4. ときたま蓋をしたまま鍋を振ってアサリの上下を入れ替える
以上です。

あーら不思議
アサリに含まれている水分だけで勝手に蒸し煮になります
ただしアサリが500g以上なければうまくいきません
アサリが少ない場合には火にかける前に少量の水を加える必要が有ります

226:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 14:54:53 6lK+vuCj
ボンゴレにワインとかタラコスパに昆布茶っていうのは主食材の量をケチるためのゴマカシ技なんだよな
アサリやタラコの量が十分ならまったく不要
それを必須の調味料だと思っちゃっている阿呆がなんと多いことか
プロの中にも勘違いしている馬鹿がいるし

227:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 16:07:32 cK7qgzC7
いや、自分で作ってるならわかると思うけど
ごまかし技だの~必須だので煽るのこそプロの仕事でしょ。

正直言ってパスタなんて、店であんな金額取れる食い物じゃない。
馬鹿を釣ってこその「商売」だし、素材の味なんてわかってくれる奴は一握り・
一握りじゃ「商売」にならんだろ?鮮度もごまかせないし。

ただボンゴレにワインは必須だな、極端な話ワインである必要は無いけど少なくとも酒は必要。

228:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 16:28:40 /YN3kT4O
んじゃビール

229:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 17:19:04 1wQfiZQv
ボンゴレにワインは邪魔だ。
アクアパッツァにワインが邪魔なのと同じこと。

230:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 18:11:17 51SP5Njb
>>225
ワイン無しのボンゴレ食ったことないよ、実際どこで出してるんだよどの店でよ
料理本のレシピも基本ワインで蒸してるだろ、皮肉利かせ過ぎだろ
言い返してみろよ相手になってやるからお前舐め過ぎ

世の常識のように言うには認知度低すぎだって
上から目線で言えるお前がおかしく思えるわ、どこのウミンチューだよ

>>226
昆布茶が誤魔化し技だってのは分かるよ、ダシの代用品だからな
自分は白ダシを使ってるけど白ダシのほうが昆布茶よりいいと思うよ

酒も誤魔化し技なんだろうが同時に必須の調味料とも言えるだろ
昆布茶の代用はダシ等で出来るが酒の代用は他のもので出来ないだろ

酒は肉質を柔らかくし、旨みを加え、まろやかさを増し、誤魔化し技にも使われるけど
乳製品や発酵食品もその意味では誤魔化し技として使われる調味料だ

酒を否定したら他のものも否定することになる、第一さしすせそに含まれる調味料なのに
なんで否定してんだよ、むしろお前が否定してるのがおかしいし
ボンゴレに必須の調味料だというのがアホだっていうお前の根拠を示せよ

パスタだけにソースをダシな、プロにまで馬鹿がいるとか言うけど
そこまで一般化したらそれを信じる奴を馬鹿扱いできないだろ

231:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 18:15:57 51SP5Njb
>>229

URLリンク(station50.biglobe.ne.jp)

赤と白の使い分けとは

「真鯛のアクアパッツア」では、魚介の旨味を引き出す白ワインは不可欠の調味料

ワインは日本酒同様、有機酸が肉を軟らかくしたり、臭みを消したり逆に風味を付けたり、
煮詰めてソースの材料にするという効用があります。ただし赤ワインと白ワインでは使い方にちょっとした違いがあります。
一般的に魚介や鶏肉など、淡白な素材には白ワイン、牛肉やブラウンシチューなど重みやコクを出す料理には赤ワインが使われます。

赤ワインを使って肉を軟らかくし、重厚なソースとなった「鹿肉の赤ワイン煮」

白ワインはアサリの酒蒸しのように、素材の味を引き出すときに風味付けとして使うことが多く、
赤ワインは煮込みなど素材を柔らかくする目的や重厚な味を出すときに使いますし、美しい色を生かし、
コンポートなどデザートの色付けにも使われます。

使い方のコツとしては、赤・白ともに軽く煮詰めることでアルコールを飛ばし、
酸味が出てくることを理解しておくといいでしょう。あまり味に個性がなく、
さっぱりとして甘過ぎないワインが使いやすいのですが、
ソースにコクや深みを出すときなどは、ポートワインなど甘口の赤ワインを使うこともあります。
つまり、ワインのボディの重さがソースの重さに関係してくるのです。


こういう感じでアクアパッツァにワインを入れるのは間違ってるっていうソースを出して語れっつってんだよ
言いっぱなしで否定されたら具体的な反論もせずに引っ込むとかねーわ

せめて間違ってたことを認めるくらいしろよ、根拠を示してくれ

232:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 19:32:12 it+0TI7b
アクアパッツァのワインはペペロンチーノのパセリのようなもの。

233:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 21:06:51 rYpbydmk
>>230
>料理本のレシピも基本ワインで蒸してるだろ

あなたの基本は、スープパスタだの明太パスタだのが載ってるレシピ本なの?
何を基本にするかも、人それぞれなんですねぇ。
ワインもニンニクもパセリも、入れるか入れないかは、人それぞれでしょう?
ワインは入れるなって薦めてる人も、実際たくさんいますよ。
私はとにかく、なんでも鵜呑みにしないようにしています。

>白ワインは不可欠の調味料

こういう思い込みって危険だし、私は嫌いです。
「使わない」という人がいる以上、私だったら本の知識なんぞに縛られずに、
自分で試してみます。日本で伝わってるイタリアンの知識なんてあやしい限りだし、
何よりも自分が気に入れば、それでいいわけですから。

234:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 21:14:38 m4GI1x1I
ペペロンチーノ作ってからカルボナーラのソースを
かけて混ぜたんだけどうまー

235:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 21:24:31 51SP5Njb
>>233
いや、自分が言い合いしようとしてるのはさっきのレスの人だから
高飛車に上から目線でボンゴレビアンコに酒を入れないやり方を知らないことをあざ笑った奴だから

あんたは>>217のレスの人だろ、こんなやり方もあるんだよっていう言い回しの
それは認めるし、別なやり方があるのは尊重するよ

たださっきの>>225>>226みたいなのは知らないイコール恥かしいみたいな言い方してるだろ
ああいうのには知らないことはこの場合愚かなのか?ワイン入れるのが一般的だろうが!
と言わなければならないと思ったんだよ

236:オリーブ香る名無しさん
10/05/17 23:57:24 BxrYmoMp
そもそもここは何について語るスレなんだっけ?

237:オリーブ香る名無しさん
10/05/18 00:08:20 qYeghq7N
やっぱり、ペペロンチーノには、ビールがよく合う。
これ、僕だけ?


が…食べ過ぎた…
さすがに500gを一食で…は…重いな…

でも、後悔はしてない
満腹。至福。鷹の爪。

238:オリーブ香る名無しさん
10/05/18 00:59:34 A5yZikIJ
>>235
あなたが知らなかったのは事実でしょう?
ムキになって言い合いするより、素直に認めて、まず試してみたら?

意見をいうのはそれからじゃないでしょうか?
悔し紛れの言い合いからは、何も生まれませんよ。
一つレシピが増えたんだから、それでいいんじゃいですか。

239:オリーブ香る名無しさん
10/05/18 01:31:15 w2MDn5u4
ペペロンチーノにワインを入れるのは邪道

240:オリーブ香る名無しさん
10/05/18 02:32:58 aZVioC4q
四の五の言わずワインありなし両方作って食べ比べしてみればいいんじゃないでしょうか
50gづつフライパン2つで調理すれば簡単じゃないですか?

241:オリーブ香る名無しさん
10/05/18 08:42:34 lMaVUNZ4
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

「上手く乳化させた感じなのに麺に味がからまねー(´・ω・`)」と思ってたら、これが原因だったのか?
麺上げてからソース鍋に投入するまで20秒くらいかけちまってるからなぁ・・・

242:オリーブ香る名無しさん
10/05/18 15:39:44 QRAPvO0O
>>240
問題はワインを使うかどうかではなく、ワインを使う場合素材に合わせどの
品種、産地、ブランドのワインを使うかだと思いますが。。。

243:オリーブ香る名無しさん
10/05/18 15:54:20 MPLfNVM4
うんうんワイン板ででも存分にやってね

244:オリーブ香る名無しさん
10/05/18 16:50:11 KQxsYdii
>>242
全然違うと思う。

245:オリーブ香る名無しさん
10/05/18 17:42:16 JmJUBK58
ニンニク入れすぎて口臭ヤバい><

246:オリーブ香る名無しさん
10/05/18 18:42:17 aZVioC4q
チューブ入りのおろしニンニクで作ってみたけど
うーん、やっぱ生ニンニクで作った方がうまい

247:オリーブ香る名無しさん
10/05/18 22:24:11 +GQMOnFS
>>246
俺は上手じゃないからおろしにんにくの方がおいしく作れるわ

248:オリーブ香る名無しさん
10/05/18 23:33:49 JUIqH35v
オリーブ油鷹の爪にんにくクレイジーソルト

249:オリーブ香る名無しさん
10/05/19 01:21:06 QquFoor+
>>238
もっともだな、そのうちやってみる

>>241
その番組自分も見たよ、ここで何度かそのことも言ってた気がする
番組で言ってたことと書いてること若干違う気がする

ミートソースみたいにパスタの上に乗せるは日本人の勘違いだってことはやってた
ソースと絡めて和えることでパスタとソースが馴染んで美味しくなる

>>245
それはニンニクを入れ過ぎたせいではなく炒らな過ぎたせいだよ、じっくり時間をかけて炒ればこうはならない
強火でちょちょいと加熱して時間短縮しようとしてこういう間違いをする、しかも強火でニンニクの風味も損ない
出来が悪くなるから、じっくり炒ることだ、具が入ってからは多少火力を強めてもいい

>>248
クレイジーソルトはいいな、天然の素材だけであの味のバランス
隠し味に何かを加えるのはいいよ、自分は加えなくてもペペを美味しく作れるから
そのうえでクレイジーソルトで旨みを増して作ったりしている

250:オリーブ香る名無しさん
10/05/19 08:38:11 chL7ENYt
>>249
お前に言われなくてもじっくり炒めてるわw味も最高だ
ただ臭い物は臭い。お前は自分が臭いことに気付いていないのかもな

251:オリーブ香る名無しさん
10/05/19 11:32:48 WbJGGrEz
>>245
> それはニンニクを入れ過ぎたせいではなく炒らな過ぎたせいだよ、じっくり時間をかけて炒ればこうはならない

ニンニクはどうやってもニンニクだよ
嫌いな人ほど敏感だし

252:オリーブ香る名無しさん
10/05/19 11:37:24 WbJGGrEz
クレイジーソルト
料理初心者向けの配合調味料
まあ焼肉のタレみたいなものだな

253:オリーブ香る名無しさん
10/05/19 14:04:08 9+iRbMUa
ID:8F2HGoLM = ID:51SP5Njb
稚拙な知識と乏しい経験と的外れなGoogle検索
楽しませてもらった

254:オリーブ香る名無しさん
10/05/19 19:00:39 QquFoor+
>>251
>>250
そうかな、誰も何も言わないから気にするほどではないレベルだと思う

>>252
万能調味料ってとこだ

>>253
言うだけなら簡単なんだよ、根拠も合わせて語るくらいせずに批判だけ
語るなら徹底的に語り合おうか?逃げんなよ

稚拙な経験と乏しい知識ながらやってれば色んな発見もあるし楽しいよ
自分が言ったことは大体妥当だったろ、自分の間違いは素直に認めてるし

むしろお前みたいな上から目線だけで具体的な訂正も建設的な意見も言わない
そういうのは卑怯だし気に入らないし人間的に浅いんじゃないかって思う

言い返してくるなら来いよ、ただし具体的な議論になるようにな

255:オリーブ香る名無しさん
10/05/19 19:23:44 g0YJkhqN
>>254
まだいたんだ

256:オリーブ香る名無しさん
10/05/19 19:46:22 +zZwlhl6
>>254
誰も何も言わないならいいだと?www

それは確実にやばいな

体臭超臭くて、シカトされるレベルの奴を知っている

257:オリーブ香る名無しさん
10/05/19 20:15:01 BaaBLaL+
なんかまたキモイのが湧いたな。

258:オリーブ香る名無しさん
10/05/19 21:46:48 9+iRbMUa
>>254
そういうところが稚拙なんだよなあ

259:オリーブ香る名無しさん
10/05/20 00:54:15 cxC39slv
>>254
嫌いな人は、餃子ひとつでもタバコなみにわかるもんだよ。
じいちゃんがニンニク嫌いで、ニンニク風味のポテチを食べてから
半日くらい後に会ったんだけど、ニンニクくさいと言われたからねw

ついでにいうと、歯磨きしてなくて口が臭い人が職場にいるけど、
なかなか言えないもんだよ…。

でも仕事が出来る人だから、普段はメールでのやりとりで逃げてるけど…会議が最悪…orz

260:オリーブ香る名無しさん
10/05/20 01:23:51 TPwR+s53
>>258
お前が言ってたのは経験の稚拙さだったろうが、話拡大させてんじゃねえぞ
話が堂々めぐりになると嫌だからこの辺にするけど

具体的に指摘するとか根拠になるソース示すとかもっと建設的なやりかたあるだろ
ただ偉そうに文句言うだけとか一番活力を削ぐやり方だぞ
2ちゃんだからそれでいいとか思ってんなよ

>>259
成程、人それぞれの容赦出来る限度が違うからな、生に近いほど臭いは酷いと思うけど
自分はよく炒ってあれば許容範囲内だと思うけど

接客業にしても高々コンビニ店員が仄かにニンニク臭漂わせても煙草の匂いさせても
即それがしつけがなっていないってことにならないからな

口の臭いのは自分で分かれよとは思うが・・・
自分は虫歯で匂うのは何となくわかる、よく口の臭いを嗅いでチェックしてるし
音痴は自分の声を聞かないから音痴が治らないんだという、口臭も気付けると思うんだが

261:オリーブ香る名無しさん
10/05/20 02:37:36 nQkm7Hwu
>>260
> 自分はよく炒ってあれば許容範囲内だと思うけど

少し焦したニンニクはまた生とは違った不快感があるんだよ


262:オリーブ香る名無しさん
10/05/20 03:37:23 g+jHJFZ/
長文もかなりどうかと思うがw
しかしニンニクのかすかな匂いを嫌いだとか他人に迷惑とか
そんな事気にしてたらこのスレに用無くねぇ?
俺はニンニク臭嫌いとかいう奴に配慮する気も無いし、好きなもん作って食うだけだな。

263:オリーブ香る名無しさん
10/05/20 08:09:34 /h3i03QE
度合いにもよると思うが、ニンニク臭に気を使うのは社会人とし最低限のエチケットだろ

264:オリーブ香る名無しさん
10/05/20 09:23:23 g+jHJFZ/
ねーちゃんの化粧品に香水、おっさんのオーデコロン
ケチ付けようと思えば何だって突っかかれるし、スレチも程々にした方が良いよ

265:オリーブ香る名無しさん
10/05/20 10:55:08 cxC39slv
ペペロンチーノ作って食ったら、ニンニク嫌いな奴から突っ込まれることがあるから
人に会うときはニンニク臭が大丈夫な人かどうか、頭の片隅にでも情報入れとこうぜ。
情けは人のためならず…っていうけど、配慮も人のためじゃなくて自分のためだよ。

>>260
お客さんだったら、逆に「今度一緒に餃子とかどうよ。さっき食べてきたけど美味かったんよ」
って誘える人だなw
で、「ニンニク食って、クサい仲」 とか、笑い飛ばせれば完璧♪

>>ID:g+jHJFZ/
「俺はスレチ嫌いとかいう奴に配慮する気も無いし、好きな言葉書いて読むだけだな。」
とか思ったけど、ペペロンチーノにニンニク使うのは事実だし、スレチってほどでもないと思うぞ。

266:オリーブ香る名無しさん
10/05/20 15:31:35 WX9Bpl78
しかしボンゴレから、ここまでくるとは・・・

267:オリーブ香る名無しさん
10/05/20 15:33:02 /h3i03QE
まぁネタ無かったからいいんじゃね?

268:オリーブ香る名無しさん
10/05/20 19:02:57 Dy3Q8LKq
セリアで買ったオイルサーディン(105円)の残りのオリーブオイルで
作ったペペロンチーノおいしいです^^

269:オリーブ香る名無しさん
10/05/21 15:27:02 NbIkzzvn
ブルーチーズ混ぜたらすげーうまかった
でもチーズ高いから滅多にできないけど

270:オリーブ香る名無しさん
10/05/21 15:35:10 eyEhx5ud
トウガラシの代わりに生クリームと白ワイン入れるとさらにラックアップするよ

271:オリーブ香る名無しさん
10/05/21 15:52:35 KARAX5xf
>>269
まさかニンニクと唐辛子のオイルソースにゴルゴンゾーラ
混ぜた訳じゃないよね。

272:オリーブ香る名無しさん
10/05/21 16:04:47 NbIkzzvn
まさかそんなことするわけないでしょw
 まさかねぇ、、んなことは まさかしない・・・ してない・・・ 

273:オリーブ香る名無しさん
10/05/21 17:38:47 8synQIhK
ぺペロンチーズは別に相性悪いってほどでもない

274:オリーブ香る名無しさん
10/05/21 18:26:17 ZThrXM7e
ペペロンチーノに、刺身が良く合う。
あの酸味あるソースがぴったり。
本来は牛肉とかにあわせるソースなんだろうけど。

275:オリーブ香る名無しさん
10/05/21 18:57:36 rMF5vg5j
ワインだチーズだクリームだ刺身だおまえたち味覚大丈夫なのか

276:オリーブ香る名無しさん
10/05/21 21:10:53 dC0m7+cs
アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ

277:オリーブ香る名無しさん
10/05/21 21:20:56 3NuRitQG
あーいえばおーいえ(大場久美子)

278:オリーブ香る名無しさん
10/05/21 22:12:59 1zv6TM+J
俺はトマトを入れる

279:オリーブ香る名無しさん
10/05/22 00:34:08 p3yq14eU
 僕は、かみやままんげつちゃん!

280:オリーブ香る名無しさん
10/05/22 09:33:19 3x8l8f3K
パスタはいいかげんに作るほどうまく出来るな

281:オリーブ香る名無しさん
10/05/22 11:19:54 onLQTeO5
ペペロオナニストはなんで名無しになってんだ?コテハンに戻れって
NGに出来ないだろ

282:オリーブ香る名無しさん
10/05/22 17:43:00 qETEH7B2
>>274
ペペロンチーノなのになんで酸味が有るんだよ?
ニンニクが発酵してたのか?

283:オリーブ香る名無しさん
10/05/22 17:44:04 mIVcJ7pB
tureta-

284:オリーブ香る名無しさん
10/05/23 01:22:18 QT8QHenm
>>282
こいつ味覚オンチで前から変な書き込みしてるんだ。
ペペロンチーノはワイン入れると美味くなる。ボンゴレにワイン入れるのは一般的じゃない。
アクアパッツァにワインは邪魔。ペペロンチーノにチーズを入れるとウマイ。ペペロンチーノに刺身入れるとウマイ。
料理の常識をことごとく打ち消すような斬新な組み合わせを紹介しておきながら
当然巻き起こる反発に一切のフォローがない。
いい加減なことをただ言いたいだけかよ・・・・・・って感じだね。
これからも言い続けるんだ・・・・・・普通じゃない組み合わせを。
それに反発しても一切の論理的な説明がないまま不気味にまた駄目なアイデア提案するんだ次も次もまた次も・・・・。

285:オリーブ香る名無しさん
10/05/23 01:28:43 mO5c1Lxd
スルーしていけばすむだろうにw

286:オリーブ香る名無しさん
10/05/23 02:26:25 NloxQIua
ペペにワインは常識だけどな

287:オリーブ香る名無しさん
10/05/23 02:42:24 QT8QHenm
常識じゃないだろホントいい加減にしろよ

288:212
10/05/23 04:03:56 2pVW2QQS
>>284
これを言ったのは俺だけど
  ↓
ボンゴレにワイン入れるのは一般的じゃない。
アクアパッツァにワインは邪魔。

ワイン入れることによって素材の持ち味が損なわれるという意味だが
好きなら入れなさい
別に反対はしない

これを言ったのは俺じゃない
  ↓
ペペロンチーノはワイン入れると美味くなる。
ペペロンチーノにチーズを入れるとウマイ。
ペペロンチーノに刺身入れるとウマイ。

289:212
10/05/23 04:11:53 2pVW2QQS
と書いていて思ったんだが

ペペロンチーノはワイン入れると美味くなる。
ペペロンチーノにチーズを入れるとウマイ。
ペペロンチーノに刺身入れるとウマイ。
  ↑
これらもやってみれば旨いと思うよ
まあペペロンチーノとは別の料理だが

ワサビ醤油に浸した白身魚の刺身を投入するのは旨そうだ
今度やってみよう

290:オリーブ香る名無しさん
10/05/23 05:52:25 SBuTkEw6
>>284
ワインを入れるの入れないのが
「料理の常識をことごとく打ち消すような斬新な組み合わせを紹介しておきながら」
とは言えないと思うけど

291:オリーブ香る名無しさん
10/05/23 10:05:01 QGcfrQ7T
自分の好きなスパゲティの食べ方を紹介するスレ
スレリンク(pasta板)


292:オリーブ香る名無しさん
10/05/23 10:10:41 22WxRKp5
>>284
俺はただの一発屋だよ^^ 別人
ちょっと、ペペロンとカルパッチョを間違えたアホを装って
反応を楽しんでみたんだ

293:オリーブ香る名無しさん
10/05/23 10:25:10 rMugMUxH
荒らしが自己主張してんじゃねーよ
クソが

294:オリーブ香る名無しさん
10/05/23 10:28:47 nr1k6ypm
恥の上塗りはもういいですよ

295:オリーブ香る名無しさん
10/05/23 11:10:38 01S+P+RQ
>>284
アクアパッツァのアクアって水じゃん。
だから水で煮込むんだよ。
白ワイン入れる奴もいるだろうけど本来そういう料理。

296:オリーブ香る名無しさん
10/05/23 15:45:52 QT8QHenm
>>295
アクアは水の意味で本来水だけで煮込むものだったかもしれんが今は白ワイン入れるのが多い。
水だけで作るレシピのあるにはあるし基本的には白ワイン無しが正しいみたい。
ところで292みたいなのを釣り師っていうんだろうか・・・・・・・。こういう楽しみ方はいいのか悪いのか・・・・・・・。

297:オリーブ香る名無しさん
10/05/23 15:50:45 W60xOWHJ
基本的にスレを荒らす作業の大半は
釣られ師がやってるってことだけは自覚しておいて損はない

298:オリーブ香る名無しさん
10/05/23 18:36:24 y0NsVZTS
茹でてる途中でさ2、3本つまんで食う。
あの時がいちばーん旨くね?

299:オリーブ香る名無しさん
10/05/24 00:44:55 V2vj/zmm
最近パスタを自分で作るようになって、まずはペペロンチーノを
習得しようと思いました。

ネットで多少検索をして作り方を調べましたが、時間管理と
温度管理がポイントという考え方に従ってみようと思います。

ベーコンとかアンチョビを入れると簡単においしくなるけど
まずは手間暇を惜しまずにこのスレのテンプレの原理主義で
どこまで行けるか試してみます。

その次のステップはある程度おいしさを維持したまま
どこまで手を抜けるか。そしてその後はトッピングでの
バラエティやペペ以外のパスタソースへと進む予定です。

ここの過去スレも読んでみようと思ってますが、都合
21,000以上の書き込みがあると少しずつって感じですw

300:オリーブ香る名無しさん
10/05/24 00:56:41 l5f6zk7q
>>296
レシピレシピずっと言ってるけど、あなたの言ってるレシピって、
日本の本やネットで紹介されてるもののことでしょ?
そんなもの、全くあてにならないと、私は思うんですが?

ワインの件でずっと粘着してるけど、スレ違いです。
無知を指摘された悔しさでやってるんなら、恥の上塗り。
いい加減にしたほうが、いいと思います。

ワインを使うかどうかは、好みの問題。
それが基本とか常識とか、どうでもいい話です。
違いますか?

301:オリーブ香る名無しさん
10/05/24 02:30:19 d0/jIDWj
>>296
ヴォナッシージの本とか読んで少し視野を広げた方がいいと思うよ
「新パスタ宝典」とか「イタリア人のイタリア料理」とか

302:オリーブ香る名無しさん
10/05/24 04:43:35 jwVcv8ck
せめてEncyclopedia of Pasta (University of California Press)くらいは目を通しておこうよ。

303:オリーブ香る名無しさん
10/05/24 08:59:07 XfPFMue/
すでにペペロンチーノスレじゃなくなっている件について。

304:オリーブ香る名無しさん
10/05/24 10:24:39 J9CjgYd2
ペペロンチーノにはやっぱりグアンチャーレとペコリーノだよな
あとブラックペッパーは欠かせないな

305:オリーブ香る名無しさん
10/05/24 10:46:05 xY5KiQ/1
それにトマト入れたらアマトリチャーナ

306:オリーブ香る名無しさん
10/05/24 11:23:51 SpDS0H/D
アフォかお前ら
そんなのペペじゃねーべよ
なんで醤油入れないんだよ

307:オリーブ香る名無しさん
10/05/24 12:42:45 aAUGGFmt
ペペよりも、醤油マヨチーノの方がうまい

308:オリーブ香る名無しさん
10/05/24 13:14:31 jwVcv8ck
americaではpeperoncinoもpepperonciniも、
ついでにNapolitanaもまったく通用しないことにカルチャーショックを覚えたwww

309:オリーブ香る名無しさん
10/05/24 21:36:19 Hqak/6TO
失敗したぜ。味がうっすいwww
1,フェデリ200g、レンジ容器に目安より多い水、塩たっぷりひとつまみ
2,11分でセット
3,ピュアオイルを直径10cm、にんにくスライス、鷹一本スライスをフライパンに
4,4分経過後点火。弱火で放置。
5,スライスの一つが茶色になったので止める。全体で見れば白が多かった。
6,茹で上がったので再度点火。おたま一杯分入れて揺する。水っぽい。
7,絡めていただく。うっすい。醤油足してもまだ薄い。

前に作った焦げたにんにくペペロのほうが何倍も上手い

310:オリーブ香る名無しさん
10/05/24 22:08:23 I+eX3r4r
薄いのは致命的だよな。
リカバリの方法が塩足すくらいしかないし。

ソースの味みの段階で気がつけたら
麺減らしてソースの水分を飛ばせばそこそこましになるけど。

311:オリーブ香る名無しさん
10/05/24 22:08:59 J9CjgYd2
>>305
アフォか
アマトリチャーナにはタマネギが必須だ

312:オリーブ香る名無しさん
10/05/24 22:12:51 jwVcv8ck
>>310
香港ではオイスターソースを垂らす方法もある。

313:オリーブ香る名無しさん
10/05/24 22:19:31 iyFw8h6O
俺オリジナルのペペロンチーノがあるんだが
業務で買ってきた、サルサソースをトッピングして炒めるw
コクがましておいしいよ

314:オリーブ香る名無しさん
10/05/24 22:21:04 Fy1kflgs
>>298
同志!

315:オリーブ香る名無しさん
10/05/24 22:27:35 Fy1kflgs
お前らにこの夏最高のスパゲを伝授するぜ

まず塩など入れないただの水でスパゲを柔らかく煮る。
次にソバのように冷水でよく洗う。

水を切ったスパゲにマヨとオレンジジュースを加え、良くまぜる

ウマー

316:オリーブ香る名無しさん
10/05/24 22:32:21 jwVcv8ck
>>315
金がないときに作る B級スパゲッチー その31
スレリンク(pasta板)

317:オリーブ香る名無しさん
10/05/24 22:40:57 iyFw8h6O
>>315
みんながペペロンチーノの話を一生懸命しているときに、
スレ違いすんな!

318:オリーブ香る名無しさん
10/05/24 22:53:26 lX/u8U2M
スレ違いとかオレンジジュースよりスパゲの方が気になる

319:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 00:46:34 pNGIcEep
スパならよくてスパゲが駄目とか微妙だな

320:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 00:53:08 pNGIcEep
自分が前に言ったことは否定されてないな

321:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 05:57:10 cy7dg1Av
ソースに塩ひとつまみ入れると少なくとも薄味にはならんはず

322:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 06:44:09 T2ktHNkW
最近、ペペロンチーニ食べた翌日に
体臭がすることに気づいた

なので退職願を出した。体臭も口臭も
気にすることなく毎日ペペロンチーニ
食べたいから。

323:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 08:20:08 nmbf4jkr
味が薄ければ食卓で塩かければいいだけ

324:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 09:05:28 PSMWzi/I
それが通用するのは塩味が薄かった時だけ

325:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 12:41:10 Gl9fZaXD
おじいちゃん、お口クサイ
言われました

326:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 14:39:45 70okapP3
青の洞窟のペペってどんぐらいうまい? ファミレスレベル?

327:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 17:30:56 BdygGe01
>>326
イタリアンのファミレスよりおいしいです

328:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 20:12:52 70okapP3
>>327
そうなの?じゃあちょっと食ってみようかな ういっす!

329:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 20:48:21 pNGIcEep
もうペペに関しては言うべきことは言いきった感じだな
自分の基本をここに書いておくことにしようか

エクストラバージンオリーブオイルだけを使用する
ニンニクのスライスを冷たい油に入れて極弱火で炒る
最大14分でニンニクを黄金色になるまで炒る

ニンニクが色づいてからイタリアンパセリを入れて炒る
ニンニクがキツネ色になるくらいで抑える
煮汁は2人分でレンゲ1杯分、4人分でレンゲ2杯分

パスタの茹で汁は塩が水全体に対して1.5%になるように
早めにソースが出来たら火を止めて待つ、惰性で火をつけていて失敗しないように

仕上げはエクストラバージンオリーブオイルを回しかける
2人分に対してレンゲ1杯分、4人分に対してレンゲ2杯分
オリーブオイル回しかけが美味しいペペにする重要な要素だな

かくし味として、クレイジーソルトを入れるのはいいと思う
そのほかにもかくし味は色々ある、でもどれだけかくし味を入れても決め手にはならない
オリーブオイル回しかけが味を際立たせる決め手になると思う

330:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 20:56:14 J2TRbBzJ
ネットで調べてみると、たまに、にんにくの芽を取れ、と書いてある場合があるけど、みんな、あれ、取ってる?

331:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 21:22:22 8FOIbBOv
>>329
ひどいな
15分以上も調理に時間使うのか
俺は3分で全工程を終えるぜ
もちろん麺の準備もだ

332:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 21:41:16 pNGIcEep
>>331
自分はニンニクを厚めにスライスしてるからだけど、最大約14分ってことだ
薄くスライスしてればもっと短い時間で済むと思う

ただ冷たい状態から炒り始めれば10分はかかると思う
極弱火で黄金色~キツネ色になるまで炒るのに14分はかかるとも思う

なんで厚く切るかというと、ほくほくしたニンニクの食感も味わいたいから

333:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 21:46:16 OQxNCIXJ
>>329
唐辛子は?

334:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 22:01:18 pNGIcEep
>>333
当然すぎるし、言うべき特別な点もないので省略した
勿論入れるよ、普通に鷹の爪を1人前に対して1個

335:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 22:04:37 S3Xj5cHt
単に忘れてただけなのに言い訳すんなって
おれも良く入れ忘れるよ

336:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 22:08:37 GL7pJvbR
>>329
>>298>>314 が感じてるパスタの小麦の香りが
引き立つようなゆで方のセオリーとかは特にないの?

337:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 22:24:02 XGOJpsyd
> なんで厚く切るかというと、ほくほくしたニンニクの食感も味わいたいから

俺はニンニク捨てちゃうよ

338:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 22:25:50 +8MVVhU1
ペペにニンニクとトウガラシ入れ過ぎる奴は半島人

339:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 22:34:52 rkOlnlbK
>>329
茹で汁が少なすぎ。レンゲ一杯て
おタマ一杯の間違いでしょうが 

340:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 22:39:37 pNGIcEep
>>339
ええ?そう?1人前に対しておたま1杯分は多すぎない?
1人分レンゲ1杯だよ、1.5杯でもいいかもだけど、おたま1杯はちょっとな

341:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 22:42:14 GL7pJvbR
唐辛子を入れすぎるのはアレだが、ニンニクはたっぷりの方がいいと思う。
スライスのし方、刻み方、炒め方、パスタとの混ぜ方には
細心の注意が必要と思われるが。茹で汁はレンゲ一杯でいいと思う。

342:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 22:47:52 S3Xj5cHt
素人多いな
茹で汁の量?
そんなのパスタ茹でる時間で変わるだろ

343:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 23:43:56 acTpXK7/
>>339
一回に2人前作るけどおたま一杯なんて味が薄くなるだけ

344:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 23:45:02 FrWpRfi+
おたま一杯はどう考えても多すぎだろう・・・

345:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 23:51:51 ntMsaHlf
おたま一杯はねーわ。
舌か頭が逝かれてる

346:オリーブ香る名無しさん
10/05/25 23:53:13 f6lMaOXg
おたま一杯は有り得ん。絶対シャバいわ
茹で汁は少なめの方がいい

347:オリーブ香る名無しさん
10/05/26 00:07:18 QEREkq56
お玉一杯ってお玉の大きさにもよるけど6~70ccぐらいか?
まぁニンニクの焦げを防ぐために具を煮詰めたいなら有りだが、
そうじゃないなら普通に塩一摘み入れる方がいいと思うよ

348:オリーブ香る名無しさん
10/05/26 00:13:10 e1j8Ka/C
邪道なのかもしれないが、ペンネペペロン美味しいです。

349:オリーブ香る名無しさん
10/05/26 00:13:43 aJzOWnfe
友達の嫁がおたま1杯半ぐらい入れるやり方してるけど
「これぐらい入れるもんなんよ」って言ってたから、
どっかでそういう入れ知恵してるサイトとかレシピ本があるのかもしれない
(クックパッドっぽいけどw)

350:オリーブ香る名無しさん
10/05/26 00:18:12 x2sOjFyd
アーリオ・オーリオはおタマ一杯くらい入れてるな
URLリンク(www.youtube.com)

351:オリーブ香る名無しさん
10/05/26 00:35:08 WkPsyNHr
白ワイン&塩2gのが圧倒的にうまい

352:オリーブ香る名無しさん
10/05/26 00:43:14 FMr1v/DU
パサパサのペペロンは嫌いだから汁気多めのペペロンに一票

353:オリーブ香る名無しさん
10/05/26 01:23:02 n5DKowmt
>>349
1人分に対してお玉1杯ってことだよ?多すぎない?全体に対しておたま1杯だと思ってない?

>>351
人それぞれだろうが塩2グラムってのは1人分に対してだろうね
つまり塩は後入れ派?水全体に対して何%かってことのほうが知りたいんだけど

>>352
限度ってもんがあるだろう、自分は茹で汁入れて攪拌してすぐにパスタ入れるから
2人分に対してレンゲ1杯でもみずみずしいよ

354:オリーブ香る名無しさん
10/05/26 04:41:49 /zS4No7A
うまけりゃ、レンゲでもお玉でもイイジャンかw

355:オリーブ香る名無しさん
10/05/26 07:20:25 gKtznxhL
成功した。うめえ
・塩をひとつまみからスプーン一杯
・ゆで汁を一杯からおたま半分
・にんにく鷹みじん切り

若干塩気が強いか。また、にんにくが揚がる前に茹であがったからパスタのまとまりが強い。
みじん切りは時間がかかる。

356:オリーブ香る名無しさん
10/05/26 08:45:00 e608A0cs
コンビーフとトマトのペペうめぇ

357:オリーブ香る名無しさん
10/05/26 12:49:45 HYivOgYV
>>355
みじんぎりなら、チューブにんにくだな
うめえうめえ
ゆで置きの麺と合わせて三分で出来る
のがよいな

358:オリーブ香る名無しさん
10/05/26 18:42:29 gKtznxhL
>>357
売ってる鷹の爪の輪切りにも言えることだが、
まだ分量に慣れてないから一本・一片って目安がどうしても欲しい。面倒だが当分は切るよ。

359:オリーブ香る名無しさん
10/05/26 21:42:09 pVM40Ial
シラスをいれると旨い

360:オリーブ香る名無しさん
10/05/26 22:01:45 nxgql8Gx
3回目。塩をすり切り一杯に、鷹2本とにんにくをスライスでプレイ。
レンジと着火同時で11分後、見事な「濃い」狐色。消火。
ざるに空けている途中茹で汁を思い出す。ギリギリおたま半分でセーフ。

うむ、美味い。が、辛い。終盤は味が分からん。どうにもパスタがまとまって食いづらい。
直にやると汚れるのでざるは手放せない。今度は茹で汁をもう少し加えてみよう。鷹は1本で。

361:オリーブ香る名無しさん
10/05/26 22:13:23 Mqf4Ihcf
このスレを参照しつつ、初めてペペロンに挑戦。手際が悪くて出来はまあまあだったけど、十分おいしくて感激!

鷹の爪は袋入り乾燥輪切りを使用。辛みと香りが今ひとつだったかも。生(?)のを仕入れてまた作ろっと。

362:オリーブ香る名無しさん
10/05/26 22:14:41 FJjdxylO
輪切りの奴は簡単だからつい使っちゃうわ

363:オリーブ香る名無しさん
10/05/26 22:18:23 bLEfTsoO
生の肉厚唐辛子が、なかなかいいよ
スーパーでは手に入らないから、適当に瓶入り調味料で入手

364:オリーブ香る名無しさん
10/05/26 23:47:05 e9gvM6tW
>>350 オイルの混合比率やニンニクの切り方、炒め方には
こだわってるくせに、パスタを煮る時の塩の量や
茹で汁の量はあまりに適当だな。

365:オリーブ香る名無しさん
10/05/27 00:33:23 47oRvOpA
>>360
> 見事な「濃い」狐色

それだけで見事な失敗作だ

366:オリーブ香る名無しさん
10/05/27 02:40:19 jSfZtoL0
>>365
まあ、微妙だな、自分は小麦色~キツネ色の間辺りを目安にしてる
それにEXバージンは焦げにくいし、極弱火で冷たい油から炒っていれば焦げたりはしないと思う

濃いキツネ色でも焦げない限りは食べられなくはない
多分極弱火よりちょっとでも火力が強くなってるんだと思う
極弱火でやってれば丁度いい炒り加減になるはず

367:オリーブ香る名無しさん
10/05/27 13:25:37 xXVHT7hK
ちょっとでも焦がしたら、香りがパーになる。
キツネ色までもっていくと、相当危険なので、俺はやらない。

フライパン傾けてオイルの池で、超弱火でじっくり火を通す。
ほんの少し色づくあたりが、一番いい香りだと思ってるからそうしてる。

368:オリーブ香る名無しさん
10/05/27 14:53:55 5r04011U
同意

ほんの少しキツネ色ぐらいが香ばしくてうまい

369:オリーブ香る名無しさん
10/05/27 17:08:10 1p+yrJm9
ニンニクでも唐辛子でもそうだけど、苦味が出てしまったら不味いからな
いちど思いっきり焦がして苦味を十分に引き出したのを食ってみたら分かる

370:オリーブ香る名無しさん
10/05/27 17:25:38 hR/WushM
ヒトカケを2~4等分して包丁で潰して炒めて
焦げそうになったら箸で取り出して余熱で火を通して最後にトッピングというのも悪くない
そんなに火加減にシビアにならずに済むし

371:オリーブ香る名無しさん
10/05/27 17:30:10 C3Lzju7s
ペペロンってニンニクを青森産に拘ると大してコスパいいってわけでもないよな
中国産でも味はかわんないんだろうけど

372:オリーブ香る名無しさん
10/05/27 19:00:08 I3/YwU4i
そうでもない
最近は青森産も一個100円くらいが相場だから1人前1かけ使っても20円くらいのもんだし

373:オリーブ香る名無しさん
10/05/27 20:01:12 ioglOVKZ
うちの近所のスーパーには青森産が二種類あるけど、
298円の青森産は148円の青森産とは別格の風味だ。

374:オリーブ香る名無しさん
10/05/27 20:58:29 ut9rnxXu
香り系の食品は値段なりに味の差があるよな。ゴマとかもそう。

375:オリーブ香る名無しさん
10/05/27 23:09:31 /PUBxbDn
青森産の六片種ニンニクなら二人前に一片で十分

376:オリーブ香る名無しさん
10/05/27 23:16:22 S0CR0FHl
アンチョヴィ入れたらどうなるの

377:オリーブ香る名無しさん
10/05/27 23:39:11 /PUBxbDn
アンチョヴィをどこに入れるんだ?

378:オリーブ香る名無しさん
10/05/27 23:42:55 g0NcQmL5
アンチョヴィ入れたら美味しいよ

379:オリーブ香る名無しさん
10/05/28 01:21:10 kIWbfx7o
アンチョヴィだからと
チョビチョビ入れるセコイ輩がいるが
じつにナンセンスである。

380:オリーブ香る名無しさん
10/05/28 02:02:35 dX4lvoQA
小麦色、黄金色、キツネ色…
どれも実物を見たことがありませんorz

381:オリーブ香る名無しさん
10/05/28 02:14:54 G5nYsxGU
>>380
だからってベージュ色とか言うとすごくまずそうになるなw

382:オリーブ香る名無しさん
10/05/28 02:42:00 bLY6/5NG
そんなに好きならまとめてニンニクオイル作っとけよ
瓶に入れて冷蔵庫に入れれば半年以上は大丈夫

383:オリーブ香る名無しさん
10/05/28 09:37:47 q+amnMIR
オイル漬けニンニクは明らかにまずくなるから却下

384:オリーブ香る名無しさん
10/05/28 15:37:36 PzJHwzFB
他の料理ならともかく、オイルが主役のペペには使いたくないよね。
大した手間でもないし、その場でにんにく炒める。
それよか、にんにくの切り方が問題だと、俺はずっと悩んでる。
ま、どれが正解ってないんだろうけど。
レストランなんかでは、見栄えのために後で取り出せるようにしてるんじゃないの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch