10/04/09 17:17:55
>>726
引かれるというより足りない分をだしてくれるんだよw
仕事したら無職生ぽより経費がかかるだろうから控除しますよということで
10万ぐらい稼いだなら2万ぐらい控除になるから
無職で10万ぐらいの保護費なら今回稼いだ10万で相殺されてるけど
控除額が2万あるからそれが足りない分として保護費がでる。
その金額だとアルバイトでも保護の停廃止のボーダーをクリアできる金額だから
担当は口うるさくなるわな。なんにせよ自立したことになるんだから。
後はのらりくらりとボーダーぎりぎりのアルバイトしながらしながらちゃんとした定職を探すか
病気生ぽに転生するかだねw