博士号・修士号持ちなのにその日暮らしVol.5at OKIRAKU
博士号・修士号持ちなのにその日暮らしVol.5 - 暇つぶし2ch962:958
09/02/11 21:28:07
 東京大学卒   日本大学卒
   ○
  ○○○
  ○○○
 ○○○○○    ●
  ○○○
  ○○○     ●
   ○      ●
    
          ●
         ●●●
         ●●●
        ●●●●●
     ●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

まぁこんなもんでしょ。



963:今日のところは名無しで
09/02/11 21:29:23
>>959
お前が経営者で、東大卒と日大卒いたらどっち選ぶ?
俺なら東大卒だわ。処理能力が日大とは段違いだろ。まじめだし。

964:今日のところは名無しで
09/02/11 21:39:03
食いつきがいいね。

博士w

学歴だけが取り柄になると終わりだわw

965:今日のところは名無しで
09/02/11 22:42:51
事務系や専門職系の仕事だと、平均的には東大卒の方が使えるのは確かだろう。
(入試で試される能力と近いから。)
ただ、対人能力が試される仕事になるとかなり微妙。というか東大の方が悪い。
(ただ、対海外的な感覚では東大卒の方が優れてることが多いように感じる。)

ただ、事務・専門を除いても、総合力的なものだと、
(殊、日大と東大の比較ということなら)
日大が東大の5倍の学生が居ることを考慮すると、
やはり東大の方が圧倒的な印象はある。
(959のデータを借りれば、現時点でもまだ、
東大の方が6倍くらい上場企業役員になりやすい。)

けれど、959の通り、昔ほどの差は無い印象。
けれど、現時点では、平均的には、東大>>日大だろう。

他方、博士>>学部卒は(ビジネスのニーズ的には)あり得ない。
それどころか、皆も分かるように、博士<<学部卒。

その点で、
博士が何の役にもたたないことを自覚しても、
大学信仰するのは現時点では間違ってない、とは言えると思う。

長文すまん。

966:今日のところは名無しで
09/02/11 23:08:26
>>950
実際、就農した農学博士いるよ。

967:今日のところは名無しで
09/02/13 20:13:32
503 名前:Nanashi_et_al. :2009/02/13(金) 19:12:40
高学歴ワーキングプア 博士の就職難 深刻 院生増加策も受け皿不足
2009年02月12日 11:58
URLリンク(nishinippon.co.jp)
 博士号を所得した後、1、2年の短期で大学・研究所などに籍を置く
研究職をポストドクター(ポスドク)と呼ぶ。その1人、九州大学大学院に
籍を置く桜井玄さん(30)は「30代で准教授に次ぐ助教などの正規職員
になれたら幸運。ポスドクにすらなれない分野もある」と語る。

 昨年4月に現職を得たが、任期は1年。他大学の助教などに応募
しているが「来年度の行き先は未定」。約180万円の年収さえ失う可能性があり、
そうなれば研究費を払いながら大学に在籍することになる。
生活費は塾や短大の非常勤講師で稼ぐ予定だが、奨学金250万円の
返済は3年後に迫っている。

504 名前:Nanashi_et_al. :2009/02/13(金) 19:14:00
URLリンク(seibutsu.biology.kyushu-u.ac.jp)



968:今日のところは名無しで
09/02/13 21:20:35
>>967
ありがとう、久しぶりにワロタ
ここの研究室って、極楽鳥や極楽トンボが飛び交って
おめでたい花がいっぱい咲いてるんだろうなぁ…
つーか、ここの教授 もはや罪人だろ。

969:今日のところは名無しで
09/02/14 08:03:30
【話題】研究室は何号館ですか?→そんなものはない…流しの講師が紡ぐ「非常勤ブルース」
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2009/02/14(土) 06:39:14 ID:???0 ?2BP(111)
大学など10校を掛け持ちし、年収は200万円ちょっと。東京都内に住む宗教人類学者、
佐藤壮広(たけひろ)さん(41)は非常勤講師だ。その悲哀を「非常勤ブルース」という曲にした。
教壇でギターを抱えて熱唱。学生にも自分の心を見つめた歌詞をつくってもらう。異色の授業が好評だ。
沖縄の民間巫者(ふしゃ)ユタの研究が佐藤さんの専門。教えている私立大のほとんどで、
契約は1年ごとの更新だ。「おつかれさまでした」のひと言もなく、メールで
「来年度の任用予定はありません」と告げられたこともあった。
事情を知らない学生がよく尋ねる。研究室は何号館ですか、と。そんなものはない。
卑屈になりかけたが、これを歌にしようと開き直った。

♪先生いつも どこにいるんですか?/聞かれるたびに おれは答えるよ/
おれはいつも お前らの目の前だ
非常勤ブルース ひとコマなんぼのおれの生活!(※繰り返し)/
アルプス1万尺/おれはひとつき3万弱(※)
大教室では数百人の学生が山場のフレーズを叫ぶ。

メッセージは「他者の痛みを聞く耳を持て」。ブルースは、アフリカ系米国人の間で生まれた音楽だ。
佐藤さんは人々の重い歴史を語り、ブルースを実際に聴かせる。
世間は高学歴ワーキングプアと呼ぶ。だけど、「パートタイムでも教育者としての
誇りをもってやっているぞ、というところを見せたい」。
授業では学生に、つらさや押し込めた気持ちを見つめさせる。シャウト(叫び)の種さがしだ。
作品は、佐藤さんのギターに乗せて発表される。仲間の心情を分かち合うところに意味がある。
立教大学の08年前期「授業評価アンケート」では、「授業に満足したか」との問いに
「大いにそう思う」「そう思う」が計80%。「流しの非常勤講師」佐藤さんは
ギター持参の出前講座を開いている。連絡はメール(bluesato2005@yahoo.co.jp)で。(磯村健太郎)

*+*+ asahi.com 2009/02/14[03:02] +*+*
URLリンク(www.asahi.com)


970:今日のところは名無しで
09/02/14 09:19:13
>>生活費は塾や短大の非常勤講師で稼ぐ予定だが、

九州で塾の講師できるかな?
九州の短大?どこで今から新規の講師契約してくれるのw数もないw
おまけに講師はもう大幅にカットされて専任たちの駒を増やして対応している有様w

しかし窮地に追い込まれても、まだ生活に対する認識が
「お花畑」なのは、「博士」らしいですなw

ほんと、家庭科の学力が低いとこうなるんだねw

971:今日のところは名無しで
09/02/14 12:32:56
人と接するのが怖いから働かない
研究室にいれば最低限の接触だけですむ。
ヒッキーまではなりたくないけど
人と接したくない。

972:今日のところは名無しで
09/02/14 22:35:04

人と接したくないがセックルはしたい。

973:今日のところは名無しで
09/02/15 09:29:55
家庭科?

974:人文中退社会人
09/02/15 19:39:04
なんとか年収500~550万あたりになりそうです

975:今日のところは名無しで
09/02/15 21:37:21
>>974
働いたこと無いなw

976:M.D., Ph.D.
09/02/15 21:38:18
間違えてもバイオ系だけには行くなよ。
やってることは寒天を切ったり液体をマゼマゼしてるだけ。
どうしても生物やりたいのなら、医学部行って医師免許とってから基礎医学
講座に行け。法医学など分野によっては大学院に入学した時点で教授候補の
ところもある。基礎なら大学院出たらすぐに助教になれるよ。

ブームだったのに… 「バイオポスドク」に受難の季節
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

977:今日のところは名無しで
09/02/16 00:30:59
俺はまDVMだからまだましかな

978:今日のところは名無しで
09/02/16 08:42:02
野良博士が研究を続ける方法
1 :名無しゲノムのクローンさん:2009/01/25(日) 13:22:15
アカデミックポストを断念したけど研究を続けたい人は、どうすればいい?
自宅に実験室をつくるか?
近くの大学に、無給・無授業料で籍を置くことは可能か?
職場の理解を得て、大型機械を使わせてもらうか?

なんかいいアイデアを出し合おう。
スレリンク(life板)

979:今日のところは名無しで
09/02/16 21:24:54
博士既卒も可で求人出したら、
混ぜ混ぜ以外には何もできないバイオ博士ばかりが応募してきたので、
博士既卒を求人対象から外してしまった。

生物系の学科の数を、5分の1くらいにした方がいいような気がする。
野良博士がさらに増えるのかもしれないけど、世の中のためだよ。
使えないバイオ博士も、せめて理工系の修士や学部卒だったら
世の中のためになる人間だったかもしれないんだし。

980:今日のところは名無しで
09/02/16 21:39:19

バイオ系は博士最下層ということでファイナルアンサー!

981:今日のところは名無しで
09/02/16 22:00:39
薬学部だけでいいんじゃないか。就職先は製薬関係しか無いんだし。
基礎研究用に国内で10個程度は生物系学科を残してもよいとは思うけど、
それ以上は、無駄。そして税金と人間の無駄遣い。

982:今日のところは名無しで
09/02/16 22:29:51
NHKの沸騰都市シンガポール見れ
再放送 火曜深夜(18日(水)午前0時45分)

招聘された研究者は1億円の機械2台瞬殺で買ってまだ予算の天井が見えない
その代わり査読論文が年8本出てもまだ足りないクビの危機



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch