08/09/23 21:23:05 RldgXTFg0
9時のニュースを見て思った事。
事件に関係ないかも知れないけれども、少女の服装が「男の子っぽい」。
顔写真の時に来ていたシャツも、 事件当日着ていた、Tシャツ、半ズボン、
靴・・も、すべて見方に
よれば、男の子の服装に見えてしまった。 名前も男の名前っぽい。
その事からすれば、親は相当に「男の子供」が欲しかったのでは?と
思ってしまった。 ....また、事件当時の服装からして、知らない人が少女を
見た場合、その男の子っぽい服装からして、男の子と思ったのではと思ってしまう。
だから、少女を知っている人でないと、その子供は「女の子」であると
知らない可能性が高いと思う。 もしもそうだとすると・・
やはり少女を良く知っていた。 そんな男の子っぽい服装をしていても、
女の子供であることを知っていた人物と思える。
そして、男の子ではなくて、女の子だとして狙った。そんな感じがしてしまう。
ニュースで見た服装は、どう見ても男の子用の服装に見える。
そんな男の子用の服装を着ていれば、普通は男の子に見えてしまうはず。
顔立ちも、見方によれば男の子供に見えたし・・。