08/09/29 17:32:55 n7OklSro0
>>227さんは罪悪感で生きてこられたのですね、お気持ち分かります。
自分は常に我慢していい子でいないと愛されないと思う無価値感で生きてきました。
そんな自分は数日前、公務員試験の勉強してた彼氏から
「余裕無いからかなり先まで会えない。距離置くか友達に戻ろう」と言われました。
自分も今年はロー入試があり勉強の辛さは分かるので、待つことにしました。
でも向こうは実質9ヶ月会わない算段だったから悲しいです。
実は「彼氏勉強集中→私放置」っていう構図、元彼から通算して3回目…辛い記憶を再生し過ぎorz
彼氏の態度は自分が作り出したものだからとポノしたら大分ラクにはなったのです。
が、メール電話はいつも通りしてって言われたのに、怖くてケータイ触れない…
メール電話したら絶対会いたくなるけど、ここで我慢するいい彼女でいなくちゃ
会いたくても我慢しないとすぐ捨てられてしまう、耐えようと思う反面、
9ヶ月待つのを想像すると、別れたほうがいいか考えるし、
待ってても会わなきゃ向こうの気持ちが離れて結局振られる事を想像します。
見捨てられ不安や、良い彼女でいないと嫌われると思う自分を綺麗にしたい。
長文失礼しました。