08/08/19 23:11:46 zpx1rJ1o0
しかし日本では原初の定義や意味から外れて、大人の男性が未成年の女の子に対して恋愛感情を抱いたり
性愛の対象にする事がロリータ・コンプレックスの意味だと勘違いして日本人の多くが間違った風に覚えていて、間違った風に伝わっていて、みんな間違った風にこの言葉を使っている
しかもロリータ・コンプレックスという言葉の意味を大人の男性が未成年の女の子に対して恋愛感情を抱いたり、性愛の対象にする事とするには英語の文法的に正しくないってことにも気がついてない
文頭にロリータという女性の名前orドロレスという名前の愛称がついてるのに男性の心理を表す言葉のわけない
文頭のロリータは対象者ではなく当事者だ、直訳するならロリータ(女の子)の心理的複合・感情複合
けっしてロリータ(女の子)に対する心理的複合・感情複合という意味合いにはならない
つまり何が言いたいかっていうと日本人の多くは英語理解能力が低いってことさ
誰もが間違ってるから同じ日本人として恥ずかしい