トップバリューのカップラーメンは安くて美味しいat NISSIN
トップバリューのカップラーメンは安くて美味しい - 暇つぶし2ch901:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/09 11:21:00 N68PrIWb
世間は日清オワタの意識が拡がってるなwww
百福さんの思いと方向が違うから当たり前の事象なんだけどな

902:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/09 11:33:57 4wfO/g0O
>>901
むしろ百福の亡霊に振り回されてるのが「世間」(?)って気もするけどね。
もう居ない人間だし、いつまでも「百福さんの思い」とか言ってありがたがってるのもどうなんだろね?
普通の人はそういう対立にシラけて離れているだけだと思う。

903:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/09 12:00:39 kZF8FeVh
今の社長はだめだ

904:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/09 12:11:45 8xcGmCMJ
かわいそうに、2chの狭い世界が「世間」に見えるんだな

世間一般の感覚からすると、この程度のマイナーチェンジには何の感慨も持たない。
百福なんて、良くてカップラーメンの生みの親として名前だけをどうにか知ってる程度で
普通は名前も知らない奴が大半だから。

905:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/09 15:04:38 4cFKzyUk
味噌を喰ったけどすげえマズい
いくら安くてもこれはないわ
カロリー低いのが唯一のいいところ


906:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/09 17:02:13 9O74u49J
>>904はコピペかと思ったら違うんだなw

なんで個人が世間一般の感覚を語ってんだよw
しかも断定してるw
全国アンケートでもしたのかよw
おもしろすぎるwww

907:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/09 17:14:35 /FhUGcj9
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

908:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/09 22:48:20 E1rowhOh
本気で日清の社員が書いてる、と思ってるやつがカワイソ過ぎるw
企業、ってのに勤めたことないんだべな...orz

909:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/10 11:57:31 7ehg1boK
わざわざ電車乗ってイオンのトップバリュー買いにいく切っ掛けが出来たよ(笑)
イオン北花田店 6/13 13:00 15:00 17:00
水着ファッションショーがあるよ
鼻の下伸ばしてみんな会おうぜ 暗号は68円しょうゆカップラーメンを頭上で左右に振ること

910:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/10 19:59:46 wHzbsQTf
塩やきそばをあの太麺で食べてみたいなー

911:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/11 11:10:43 Q8J/bKVZ
「ヌードル」は日清なの?「ラーメン」はカト吉らしいけど。

912:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/11 12:32:55 yYXpkkLq
ラーメンって68円のやつ?
だとしたら食えねーわけだ、88円のは好きだけどさ
かと吉は、袋もカップもたいがいな物食える自分が、唯一全部食えなかった
メーカーorz

913:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/13 07:55:41 pxbZI0Ox
安いからうどんは良く食べるな。
でも揚げが甘いから別茹でで味抜いてから入れてるよ。
関西風の薄味とあの揚げは合わないよなあ?

914:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/13 13:32:54 T0AynlHm
>>909
今からいくわ!!

915:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/13 21:39:11 sCzt0RLY
自分はあの甘いアゲが好きだったり

916:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/14 22:01:19 fRZEMiJL
美味いよね!!

917:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/14 22:06:18 cefn6jHD
カップ麺のアゲは皆甘いだろ

918:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/14 23:15:07 mJptk92e
>>917
トップバリュのは特に甘い。
俺もあれは合わないと思う。

919:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/15 00:04:29 L5pyQDyO
なんか新しい味出ないかな
カップも袋も

920:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/15 03:22:49 TiCUsoEu
>>919
俺の塩パクった焼きそば出ないかな?w
1分完成が好きなんだ

921:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/15 03:44:35 PXQiUv5S
お前らって本物のラーメン食ったことないんだな
一度本物のラーメン屋に入ってみろ
店員もやさしいから大丈夫だ

922:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/15 08:08:02 TiCUsoEu
>>921
注文の仕方や、料金支払方法教えてくれ
あとお勧めの店も

923:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/15 11:40:16 qMg3MDht
>>921
ラーメン屋ってどこに売ってるの?

924:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/15 12:21:22 xj0X4DgS
>>921
ラーメン板にカエレ!!

925:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/15 13:23:35 +6xRuavf
ラーメン屋って大嫌い。テーブルやイス、お品書きが油でベタベタしてる所多いし、ラー油入れとか醤油入れとかもぬるぽぬるぽしてベタベタ。
店主もDQN多いし。
昔、あるラーメン屋行ったら店主がおれのすぐ横でタバコ吸い始めた事があった。
はいラーメンお待ち(^ω^)って言ってラーメン持って来たその横でタバコ吸うんだよ?おかしいだろ、この知的障害店主。
木製のイスで何度も何度も後頭部を殴打してやろうかと思った。

あとエアコン付けてないラーメン屋もむかつく。店主汗だらだらかきながらラーメン作ってやがんの。スープに汗ポタポタ。


そんなむかつく思いするよりだったら自宅でエアコンきいた部屋でねこなでつつトップバリュ焼きそば食ってるほうが最高にいいわ。

ラーメン屋よく行くやつのケツは油でベタベタ、股関まわりはスープ飛び散って汚いからよく見てみな。自分の周囲のラーメン好きを。
たいてい雑な性格してるから。

926:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/15 13:49:45 G5dIHdMo
ラーメンとインスタントラーメンは
別の食べ物。
どっちも無くなっちゃ困る。

927:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/15 16:20:21 0njNvMSb
インスタントもカップラーメンも自分で作る生ラーメンも
ラーメン屋のラーメンもすべて好き
それぞれ特徴があっていいじゃない

928:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/15 22:45:50 T7Usw4rD
俺は自分で生ラーメンを茹でて作るのが一番好き

929:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/15 23:47:00 jCJ8/nCr
つーか今時ラーメン屋いったことないやつ、なんて実在すんのか?w

930:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/16 08:45:55 mAbhOfGZ
>>929
馬鹿はスルーで

931:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/16 17:40:23 StQqUxwW
921だけどトップバリューの味噌ラーメン68円ってのを買って食べてみた
かやくとスープを1つの袋にすることで価格を抑えることに成功したらしい
なるほど その発想は無かったわ あの袋がそんなにするとは思いもよらなかった
あのワカメと人参がかやくなのか?

ちょっとマジで聞きたいんだが、
『これ10個』と『ラーメン屋の680円のラーメン1杯』
どっちが欲しい? やっぱ前者なのか?

932:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/16 19:07:20 soZZKDo9
>>931
ここは「インスタント麺」板だしね、ラーメンが好きなら「ラーメン」板に行けば良いんじゃない?
あえてミニ四駆で遊んでる所にラジコン持ってきて「こっちが本物だ!!」とか喚いても
誰も聞いてくれないしクスクス笑われて終わりだと思うんだが。

933:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/16 19:11:41 dIKXxuGz
>>931
食べたのかよwwwww
かわいすぎる

934:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/16 19:12:59 Av2ebavj
うどんが一番好き。

935:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/16 20:49:22 8Vl3AXQf
うん。あのうどんつゆは西日本の味だね。あれで正解。イオンも悩んだ事だろう。

936:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/17 00:19:14 j/0UHr3R
あんなしょっぱい味噌ラーメン食った事ないわ

937:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/17 01:09:12 OTQMamzR
>>936
ツッコミいれたげるけど理由はいわんとくわw

アノときが嘘のように今は味噌の方がしょうゆより販売面積多きくてビビったw

938:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/17 12:25:56 ewk7UAJX
味噌のほうがすごい売れてるね。棚に無い時もある。

939:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/17 12:58:55 7vmwHPxf
>>932
うまいたとえだねw
もしくは、うまい棒を語ってるスレで、
「お前ら地元の銘菓食ってみろよ、美味しいぜ、ところでその銘菓一箱
とうまい棒100本ならどっちをもらう?」
てくらい頭の中が「はぁ?」

940:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/17 22:58:41 tiL8hLYz
うまい棒だかミニ四駆だか知らんが

これからTVきつねうどん食うぞ!


941:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/18 12:01:52 aG40lCP7
TVのそば食べたいよそば(´・ω・`)

942:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/18 12:28:30 206B3awE
鴨田氏ビン蕎麦いいねぇ~


943:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/18 19:43:30 cvvVeqbJ
カレーうどん出ないかなー

944:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/18 23:50:03 mpTNAluq
キツネうどんは食えるかなラーメンはキツイ

945:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/20 04:14:10 NIQhaYjw
ヌードルに「しお味」がでるよ。ちなみにヌードルは明星製だよ。

946:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/20 10:31:11 8ERd0qBj
えー、ヌードルは日清だろ
68円のが明星

947:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/20 11:22:04 m12uQsv7
ヌードルは日清だな

948:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/21 19:50:01 /V3cT0wG
68円のラーメンはカトキチ製だよ。
ヌードルは明星製。

949:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/21 19:57:05 bgE3peR9
なるほど。今は無きカネボウフーズの魂が入っていたというわけか。

950:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/21 20:32:27 eFsM6B3r
日清のカップメン普通の方78円で売ってたよ
安くなったね

951:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/21 23:31:16 Yy5wSwk3
何か日清の方って、コロチャーになってから
全体的に味変わってないか?
久しぶりに食ったら醤油はトップバリュよりまずくなった気がする。

952:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/21 23:41:56 Xh4QDak/
最早スープヌードルしかあるまい

953:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/22 03:06:03 sjL2/x0O
あの事件いらい加ト吉製品は何もかも買わなくなった ロッテも買わない 不二家は買ってる 雪印は最初買ってたけどロッテがらみと知って買わなくなったアイスだけか?

954:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/22 09:51:21 G7TZzr+b
焼きそば、モデルチェンジしたのな
前のは麺は細くて固い、ソース少ない
激マズ焼きそばだったけど

今のは中太麺でプリプリな食感
量が多めで、ピリリと辛い濃厚ソース(フルーティではない)
即席焼きそばで一番旨いしと思う

955:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/22 12:09:07 TsyFyZOF
>>953
いちいち自分語りしなくていいよ
お前一人が買わなくてもどうでもいい

956:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/22 17:22:42 lZFrFmm+
トップバリューの
うどん系は激マズじゃね?

957:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/22 17:54:14 iK4fKJIN
>>956
うどん系ってうどん何種類もあるの?
関西風しか知らないけど、値段関係なく結構うまいと思うけどな。
どん兵衛の液体スープが好きになれなくて、
最近はこっちばっかりだ。

958:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/22 19:21:38 bDrRG7Rd
うどんが1番好き。
つゆがウマー。

959:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/22 20:10:30 9OEwns/F
うどんと焼きそばが好きだな
ヌードルの醤油とシーフードは普通
カレーは薄味でジャガイモが粉っぽかった

ということで、うどん3個、焼きそば3個、醤油ヌードルを2個買ってきた

960:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/22 21:30:10 lZFrFmm+
普通のきつねうどん。
初めて食べたトップバリュー製品
だったから
それ以来トップバリューの
インスタント買う気にならなかった
けど
みんながうまいって
言うから試してみようかな!

961:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/22 23:02:42 BBR+srEk
トップバリュはカップ蕎麦を出すべき。
あと、ノンフライのカップうどんを出すべき。

962:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/23 07:56:06 9ttfbZfh
キツネうどんは美味い出汁が効いててマジうまい
しかし線の所までのお湯だと汁が少ないのが欠点、
だからって多めに入れると薄くなるので困る
最近試してるのが多めのお湯にツユの素を足してるんだけど
う~~んイマイチなんだなぁw

963:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/23 12:37:42 Fwij2Q7d
四国のうどんつゆのようだ。

964: [―{}@{}@{}-] すぐ名無し、すごく名無し
09/06/23 12:42:45 vWonZ9Ut
このスレもぼちぼちゴールが見えてきたけど、
次スレ立てるときはスレタイを

○ トップバリュ
× トップバリュー

でよろ!

965:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/23 13:28:47 Xw94/9N9
きつねうどんは関西のどんべえとたいしてかわらない味がして美味かった

966:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/23 14:31:21 Mm0Vwq4s
ヌードルしお買ってきた。
今日は暑いので食べてない。

967:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/23 16:22:02 zagUgDFb
>>964
さらに言うなら「カップ」を入れないで袋ラーメンも含めることだな

968:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/23 20:21:12 cDV8pg24
>>962

969:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/23 20:24:37 cDV8pg24
途中送信失礼

>>962
つゆの素は何使ってる?
個人的にはヒガシマルの粉末うどんつゆが四国で
食ってたカップうどんに近い気がするんだが。

970:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/23 23:19:02 oOpeIMf3
何かは分からないよ
スーパー売ってる液体のつゆの素だよ
つゆってか液体出汁かな、やっぱ薄めの京風って感じかなw
あとで帰ったら台所で見てみるよ

971:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/23 23:26:58 dgoYy4F2
若干、薄緑色のカップの塩味が色々な店舗にあった
30日に買います。

972:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/24 00:12:14 AyGIWz7N
うどん食いたい

973:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/24 11:00:06 QzCI6MIT
塩あったので買ってきた 薄緑のパッケージがなんとも・・・

974:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/24 11:39:17 jG0LUrT3

鴨田氏ビン蕎麦キボン!


975:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/24 12:01:16 hscaFbmX
塩味でたんだね、
てか縦型カップで塩、ってほかのメーカーであったっけ?
珍しい気が...

976:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/24 12:36:43 eTOPbLbc
カップヌSIO、ヌードルGOOしお、ホットヌードルはましお
があるな

977:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/24 15:10:28 hscaFbmX
あそっかw

978:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/24 15:59:15 mwE+ati+
シーフード焼きそばをお願いします

979:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/24 22:21:02 pGfdxs7r
次スレは

トップバリュのインスタント麺は安くて美味しい 2

あたりが良いか

980:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/25 06:12:47 Gsluw3A+
>>979
美味しいっていうか、そこそこ食える、だな

981:すぐ名無し、すごく名無し
09/06/25 06:37:51 RxXxCjx3
今日食べたよ、うまかった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch