【米国】タイム誌「世界で最も影響力ある100人」鳩山首相が「リーダー」部門に[10/04/30]at NEWS5PLUS
【米国】タイム誌「世界で最も影響力ある100人」鳩山首相が「リーダー」部門に[10/04/30] - 暇つぶし2ch2:七つの海の名無しさん
10/04/30 18:24:14 Z19SHAcN
事実上の一党支配から機能する傀儡独裁主義に変える手助けをした

3:七つの海の名無しさん
10/04/30 18:29:56 +gIKMzVW
バカ部門




第1位




4:七つの海の名無しさん
10/04/30 18:30:11 fVvdnVyp
指導力の賜物ですね

【普天間】 鳩山首相 「沖縄県民も徳之島の方も納得できる方法に。約束はしっかり守れなくても、決断は無理でも方向性は示したい」★2
スレリンク(newsplus板)

5:七つの海の名無しさん
10/04/30 18:30:37 AIxfB0jg
冗談でしょ!!馬鹿リーダーならわかる。

6:七つの海の名無しさん
10/04/30 18:32:55 z4RSjfE2
え?小沢じゃないの?

7:七つの海の名無しさん
10/04/30 18:35:10 bGKBkg/g
悪い方向に影響しまくりで困ってます

8:七つの海の名無しさん
10/04/30 18:35:11 syrEPTI/

小泉郵政選挙で自民に入れ

前回の衆議院選挙で民主に入れ

今回は自民に入れるような馬鹿は死ね。


9:七つの海の名無しさん
10/04/30 18:38:48 H/U8K91e
ヒーロー部門にキムヨナが入ってるぞw

10:七つの海の名無しさん
10/04/30 18:42:55 /4fO0VFW
褒め殺しですね

11:七つの海の名無しさん
10/04/30 18:46:21 mQJszPcV
キムヨナとピが上位に来てる例のランキングですかw

12:七つの海の名無しさん
10/04/30 18:46:42 /u4gFfON
真面目な話、今の米国には情報収集能力も分析力もない。
日本も駄目だが、米国も堕ちたもんだわ。

13:七つの海の名無しさん
10/04/30 18:47:35 0giEfjZA
田代まさしと同じネタ投票だろうけど、ポッポちゃんは、真に受けて、
もっとぶっ飛んだ発言かまして、爆発してほしい。

14:七つの海の名無しさん
10/04/30 18:50:51 T1AU6wZs
やっぱり海外での評価は高いんだな
2ちゃんねるがいかにデマが多いかが分かった

15:七つの海の名無しさん
10/04/30 18:51:24 49ehN0AN
何もできないから、日本に災いをもたらす影響力が大きいってこと

16:七つの海の名無しさん
10/04/30 18:55:44 cnoZVoKV
たしかに影響は大きいわな。

悪い方向で。

17:七つの海の名無しさん
10/04/30 18:57:15 7/eX07yD
全く分かっていないアカまみれの者が書いたんだろう。
日本の事実上の一党支配というのは、実は、他の政党がサヨクばかりで亡国
の輩なので選択できなかっただけ。
で、実際は、派閥というミニ政党の寄り合い所帯で、そのミニ政党への政権
移譲をしていた。

そして、非サヨクを装った民主党が、売国マスゴミの偏向・捏造報道のお陰
でそれに踊らされた国民が間違って選んだだけ。
自民党も、売国奴がはびこり、かなり使えなくなっていたけどなw

民主主義に変わったんじゃなくて、民主主義から衆愚政治に変わり、実態は
ほぼ独裁政治になっているってことだ。

18:七つの海の名無しさん
10/04/30 19:03:32 zUivizIc
クリントンが英雄?
バカも休み休み言えよ

19:七つの海の名無しさん
10/04/30 19:07:55 zJIjplYi
ビルwwww

20:七つの海の名無しさん
10/04/30 19:26:13 YgwsNH/a
そりゃ日米安保ぶっこわそうとしてんだから世界に影響しまくりだわな

21:七つの海の名無しさん
10/04/30 19:57:35 1zD3DY6+
田代!

22:七つの海の名無しさん
10/04/30 20:15:20 oScXg5TV
ネトウヨ涙目

23:七つの海の名無しさん
10/04/30 20:22:51 KtU1tHkW
アホらしいw

24:七つの海の名無しさん
10/04/30 20:25:39 WF4d9jUm
当然ながらタイムの人は殆どは日本語が分からないから、日本の記事は日本人の
記者(社員かどうかは知らない。複数いる)が書いている。
昔からタイムは他ではまともな記事を書いていても、日本の記事に関しては
偏向している感じであった。担当日本人が怪しい奴なのだろうと思っていた
が、またそいつらが偏った評価をしたのだろう。

25:七つの海の名無しさん
10/04/30 20:25:59 +McqnfEs
そりゃ、当然でしょ。
たった一人の人間が、北東アジアの政治・軍事バランスを崩壊させる一撃を放ったのだから。
これは、凡庸な人間にできることではない。悪魔のように有能だ、鳩山首相は。

26:七つの海の名無しさん
10/04/30 20:36:19 BqfZPYUC
>>24
別にタイムに限った事じゃないな
他のアジア系がさもアジア通ってことで偏見を撒き散らすのは良くあること
日本人でも、中には日本が嫌いで移民するのもいたから、それも偏った思想で偏見を撒き散らすのも良くあること

ネット以前は一層酷かったな


27:七つの海の名無しさん
10/04/30 20:38:56 WEepjte8
一種のホメ殺しだろうw
馬鹿晒しage的な

28:七つの海の名無しさん
10/04/30 20:43:02 BwPQFXfG
こんなブラックジョークでも、ルーピー鳩山はマジで受け取るだろ。
益々、マイナスの影響力を発揮しまくり、日本は大破沈没。



タイム誌の狙いはこんなところ。

29:七つの海の名無しさん
10/04/30 20:44:31 qW3UrSya
政策評価は別として、
エポックの象徴とした評価なら十分理解できる。

30:七つの海の名無しさん
10/04/30 20:48:37 Kk3Vi4aX
それだけ自民党政権が長く続くのって異常なことだったんな


31:七つの海の名無しさん
10/04/30 20:54:30 2dU1KCjc
悪い方への影響力は、凄まじい
わずか9ヶ月で、日米同盟をぶっ壊した


32:七つの海の名無しさん
10/04/30 21:06:03 RMQZMD+r
ルーピーがリーダーに!?

33:七つの海の名無しさん
10/04/30 21:08:36 QjQk1PAJ
>>14
海外から見たらただのカモだからなw
国内からの視点と海外からの視点じゃ「利益」と言う面で正反対になるからな


34:七つの海の名無しさん
10/04/30 21:29:56 Iq7ut5YX
日英同盟終了が両国にとって災難しかもたらさなかったように
またもや歴史は繰り返すのか

35:七つの海の名無しさん
10/04/30 21:37:05 YxRxeeqN
マイナスの影響も影響のうち。
売国だって構わない、というか海外から見たら
利益になるんだから、目いっぱい持ち上げるだろう。


36:七つの海の名無しさん
10/04/30 22:07:37 lAWcjX5I
惜しい、LOOPY武門は第一位なのに。

37:七つの海の名無しさん
10/04/30 23:04:54 QcowYRXw
>>14
高くはないw
政権交替した「これだけで称賛するには十分な理由」
というのが記事の内容。

38:七つの海の名無しさん
10/05/01 00:10:31 at7pWkzw
母親からの巨額献金はTIMEに支払ったのか?

39:七つの海の名無しさん
10/05/01 00:47:14 UV/OEazu
世界で最も愚かな指導者ランキングなら
ノムヒョン、ポッポ、チャベス、オバマ、
金正日、ベルルスコーニあたりは上位に来る

40:七つの海の名無しさん
10/05/01 00:49:38 YIn3v0Dn
キムのにチョンが組織票頑張ってたのは知ってるが
鳩もやってたんかい民団が頑張っちゃったんだね

41:七つの海の名無しさん
10/05/01 10:11:53 w9cLWN1C
URLリンク(www.youtube.com)

42:七つの海の名無しさん
10/05/01 10:34:41 AlK8290j
URLリンク(www.time.com)

Yukio Hatoyama 鳩山 由紀夫
Age: 63 63歳
Occupation: Prime Minister of Japan 職業 日本国首相
Previous TIME 100 Appearances: 0 前回の順位 なし

He's nicknamed "the Alien," and perhaps he still hasn't found his place.
エイリアンとあだ名される彼には未だに自身の居場所が無い。

In last year's election, the long-standing Liberal Democrats finally fell,
and the Democratic Party of Japan took over
 ― with Hatoyama, a Stanford-trained engineer and multimillionaire, at the helm.

去年の選挙で、長きに渡る自民党政権は倒され、
民主党が日本の実権を引き継いだ。
 -スタンフォード大卒で大金持ちの鳩山を御輿として。

Change was in the air,

絵空事の変化はあった。

but six months after he took office,
his government's approval rating has dropped significantly.

しかし彼が就任して6ヶ月後、
彼らの政府の支持率は失墜した。

43:七つの海の名無しさん
10/05/01 11:05:58 AlK8290j
URLリンク(www.time.com)
Yukio Hatoyama, 63, does not look like a revolutionary.
Scion of an old political family and heir to a fortune made in tires,
the Japanese Prime Minister was entirely predictable in his early career
as a rising politician in the conservative Liberal Democratic Party (LDP).

But while no revolutionary himself, Hatoyama has become the leader of a
revolution of a kind. He left the LDP in 1993 and started a new party,
which, after merging with other groups, finally broke the LDP's virtual
monopoly on power in 2009. The party's goals ― a more equal partnership
with the U.S., more power to elected politicians, more transparency ―
are all commendable. But even if they are not swiftly and entirely achieved,
Hatoyama has helped change his country from a de facto one-party state into
a functioning democracy. That is reason enough for celebration.

63歳の鳩山の幸雄は革命家に似ていません。 古い政治家の家系とタイヤで作られた財産相続人、
日本人の首相の接ぎ穂は上昇している政治家として保守的な自由民主党(LDP)で完全に彼の早めのキャリアで予測できました。

しかし、革命家でない間、鳩山は同じ種類の革命のリーダーになっています。
彼は、1993年に自民党を出て、2009年の自民党の仮想の権力独占が最終的に他のグループと合併した後に壊れた新しいパーティーを始めました。
パーティーの目標はすべて立派です(米国との、より等しいパートナーシップ、
選出された政治家の成功を祈ります、より多くの透明性)。 しかし、それらが迅速に、
そして完全にさえ達成されないなら、鳩山は、彼の国を事実上の一党独裁国から機能している民主主義に変えるのを助けました。 それは十分、祝賀の理由です。

44:七つの海の名無しさん
10/05/09 04:34:12 0Z3SXCif
油堕屋カルト狂団、
フリ-メイソン幹部だから
待遇が変わったな!

45:七つの海の名無しさん
10/05/09 04:50:25 DHK3X70D
>民主主義に変える手助けをした

いままで民主主義じゃなかったみたいな言い方だな

46:七つの海の名無しさん
10/05/09 05:01:38 ipkEB79W
自民党の長期に渡る単独or連立過半数政権
→自民党と民主党の2大政党時代
→民主党の単独過半数

アメリカから見れば確かに「民主主義に変える手助けをした」
という風に見える罠。ただし、アメリカのマスコミは「民主主義」って
言葉を自分たちの都合の良いように上辺だけの表現で使いたがる節があるから
ホルホルしたがっている民主党支持者はその辺よく考えろな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch