10/04/21 06:46:08 NfkhurB+
ギリシャの次はポルトガル、その次はスペイン・・・その次・・その次・・
金融危機は当分続くな
3:七つの海の名無しさん
10/04/21 06:54:16 GUCYpQBB
EC加盟国で救済のスキーム成立し、さらにIMFも救済に乗り出した。
しかし財政赤字の次々の危ない国が出てきて地勢学リスクが高いEC諸国。
株式は、それに引き換え堅調に上昇中。
4:七つの海の名無しさん
10/04/21 07:14:46 UXJLl/cA
「金融危機」などと言っているが、原因は簡単、収入以上の生活をしていたからだ。
口先だけで稼ぐマスゴミ、芸能、金融関係の連中がのさばり出すと世の中おかしくなる。
お前等国や社会や政治の悪口言うだけで、汗水流そうとしない自分らに心当たりはないか。
泥棒、物まねだらけのシナチョンに未来はないように、このままだと日本も駄目になる。
5:七つの海の名無しさん
10/04/21 07:35:38 izfVu9kq
ギリシアなみに借金が膨れ上がっている日本が、経済面で韓国や中国の非難は
出来ないな。
6:七つの海の名無しさん
10/04/21 07:37:20 CLbAl0Ma
収入以上の生活を、生活レベルの低い多数派の国民がやるから経済規模が
発展する。
7:七つの海の名無しさん
10/04/21 07:39:12 tPOMQELl
>>3
ECwww
8:七つの海の名無しさん
10/04/21 07:45:45 7OKVGy2E
要らなくなった部分は国単位で仕分けしろよ、企業単位なら普通にやってるがな
9:七つの海の名無しさん
10/04/21 07:46:58 FWDgGtr5
>>5
内債と外債の区別もできないのか?
10:七つの海の名無しさん
10/04/21 08:03:53 v+h8zZiH
>>5
イギリスやドイツ、フランスの対外債務はアメリカ以上の天文学的数字だぞw
ドイツもイギリスも去年、国債が売れなくなってヤバかった。
11:七つの海の名無しさん
10/04/21 08:07:20 VynQpE5G
>>5
アジアでも経済破綻した国がありますよね
乞食でお金むしり取ってる国もありますよね
12:七つの海の名無しさん
10/04/21 08:29:06 WOAP/DpQ
日本国債アボンして
日本国アボンの時世界経済に与える
影響は大きいかも。
みんな巻き添えにしてやれwwwwww
13:七つの海の名無しさん
10/04/21 10:11:56 v+h8zZiH
内債がどうやったら破綻するんだか、教えてもらいたいもんだなw
14:七つの海の名無しさん
10/04/21 10:25:16 VMuPEL27
ギリシャにたいして、EUが、構造改革を要求していくようなことは、できないもんですかね?
どうかんがえてもギリシャには、社会・経済構造の問題がある。
15:七つの海の名無しさん
10/04/21 10:32:00 HBaHS6a7
聖闘士と教皇と戦女神が何とかしてくれるんじゃないの
16:七つの海の名無しさん
10/04/21 10:36:19 xP7ycVMQ
>>5 大人気だなw
たまにこういうこと言う奴がいるから困ったもんだ。
17:七つの海の名無しさん
10/04/21 10:57:27 ozhsGunM
>>14
それをするしか道なさそうなのに、出来ないだろうねぇ。
今後はIMFがどんな振る舞いをするか、ってとこだね。
18:七つの海の名無しさん
10/04/21 10:58:40 qiKf46aK
元々強欲なドイツが、EU全体に共通通貨を使わせることにより、
マルク高による貿易不振がなくなるように企んだのが
ユーロの始まり。
これによって貿易赤字国は通貨暴落の恐れがなくなったので
遠慮なく貿易赤字を垂れ流すようになったが、
国家財政が破綻してしまった。
ドイツは責任とって全部始末しろ。
19:七つの海の名無しさん
10/04/21 11:13:05 WOAP/DpQ
ギリシャは治る可能性のある
病気。日本は致死率100%のペスト。
Our Next Economic Plague: Japan Disease(日本病)
Japan is in dire shape. Its nominal GDP is now lower than it was
in 1992 when the nation's property prices first began to decline.
URLリンク(english.caing.com)
20:七つの海の名無しさん
10/04/21 11:16:44 WOAP/DpQ
【経済】「日本破綻」恐怖のシナリオ
スレリンク(bizplus板)
21:七つの海の名無しさん
10/04/21 11:40:53 e/pPkjBs
ドイツはそれどころじゃないだろ
22:七つの海の名無しさん
10/04/21 12:23:21 4QOd8DE6
>>18
ユーロ安になった結果、域外競争力の高いドイツが儲けまくってるという現実もあったからな。
労働集約的な産業がユーロ安で中国の生産物に軒並みやられてる現実もある。
東京の一極集中で東京は儲けてるが、地方は疲弊してる構図によく似てる。
責任とらされるのは結局東京とか都市部なんだから、ドイツがギリシャを救済するのは
当たり前という考えもある。
23:七つの海の名無しさん
10/04/21 13:13:05 o+8LV5TY
>>13
内債が破綻するとインフレになるからとても良いんだよ
インフレターゲット!
24:七つの海の名無しさん
10/04/21 13:34:43 hrONcSVn
インフ
レター
ゲット
25:七つの海の名無しさん
10/04/21 13:35:21 mBYga6od
>>19
> ギリシャは治る可能性のある
医者(ドイツ)が無料(どころか赤字)で治療に応じてくれたらな!
26:七つの海の名無しさん
10/04/21 13:46:08 FSW2Hs1w
ギリシャでゴールドマンサックス使って粉飾させたのアメリカだろ・・汚いなさすがアメリカきたない
俺はこれでアメリカきらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
俺は中立の立場で見てきたけどやはりユーロ中心で行った方が良い事が判明した
ドルはウソついてまで基軸通貨役を確保したいらしいがユーロに相手されてない事くらいいい加減気づけよ
ユーロはドルよりも高みにいるからお前らのイタズラにも笑顔だったがいい加減にしろよ
27:七つの海の名無しさん
10/04/21 13:50:24 ko2+zNNm
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, お前らさー
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ 漢字ちょっと読み間違っただけでバカ扱いしてたけどさー
't ト‐=‐ァ /
,____/ヽ`ニニ´/ ホンモノは一味違うだろ?
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
28:七つの海の名無しさん
10/04/21 15:20:46 WOAP/DpQ
債務残高の国際比較(対GDP比)
アメリカ 88% <赤字が問題視されている
ギリシャ 113% <粉飾がばれて破たん処理中
イタリア 123% <EUの劣等国落ちこぼれ
日本 190% <練炭だけ用意しとけよw・・・
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
URLリンク(www.mof.go.jp)
29:七つの海の名無しさん
10/04/21 20:32:13 v+h8zZiH
>>28
くどくどとうそ臭いこと続けてるね~w
>対外債務(対GDP比率、2007年)
アメリカ 13兆7,731億 USD(99.95%)
イギリス 10兆4,500億 USD(376.82%)
フランス 4兆3,960億 USD(211.86%)
ドイツ 4兆4,890億 USD(159.92%)
イタリア 9,963億 USD(55.35%)
カナダ 7,586億 USD(59.69%)
↑ 韓国やチリ、アルゼンチンの破綻を見れば分かる通り、
問題なのは対外債務。
これがペストみたいなもんで、英独仏なんて、もう助かる見込みなし。
だから、去年からドイツですら7回も国債入札失敗、
金融機関も潰れまくり、今でも大半は巨額債務でいつ潰れてもおかしくない。
イギリスも国債入札が何度も流れて、ドイツと並んで自国国債の買い戻しをやったほど。
当然だが、ドイツ、イギリスが買い戻さざるを得なかったのは暴落寸前だったからw
30:七つの海の名無しさん
10/04/21 21:10:49 WOAP/DpQ
JALやギリシャ問題のように、よそから借金している方が実際には安全なんだよ
債権が焦げ付くのを嫌がって、貸し手が救済してくれる可能性があるからな
日本国債は確か8割近くが国内消化だから、破綻に現実味が帯びてきたら
外貨はさっさと流出して、他力での救済は望めないだろう
国債の大口顧客であるお前らの預貯金や保険がデフォルトし、
超円安とハイパーインフレが来てみんな死ぬw
あと、日本国債を国内で消化していることは少しも健全なことではなくて、
リスクが高いくせにリターンの低い債券を買う外貨は存在しないってことだから
31:七つの海の名無しさん
10/04/21 21:28:23 IVvjZR9d
でかい釣り針だな
32:七つの海の名無しさん
10/04/21 21:59:22 bU6yjLZB
ヨーロッパより日本のほうが酷い
33:七つの海の名無しさん
10/04/21 22:04:56 WOAP/DpQ
ヨーロッパはまだ大丈夫だね。あまり言いたくないが日本「だけ」が
だめだね。
たぶん中、ちょんは
脱工業化=欧米化は出来ると
思う。あと20年もすれば
わかるが。その根拠はその歴史
がヨーロッパ同様(全世界ほとんど)殺し合いの末の
民族の生き残りのため。天然の要塞の日本列島に
守られた日本民族は幸か不幸か3000年も一度も滅ばず
単一民族だけでぬくぬくやってきたがそれが原因で
脳に欠陥(創造力の欠如)をもってしまったようだ。
34:七つの海の名無しさん
10/04/21 22:32:39 v+h8zZiH
>>33
必死だな~w
EUって、アメリカより経常収支赤字、貿易赤字が酷い状態で、
ドイツ以外は軒並み経常収支赤字と言っても良いくらいの惨状。
その上、ユーロ安で、天文学的数値のドイツやイギリスの対外債務は膨れ上がる一方。
ドイツもイギリスも金融焼け野原状態で、ギリシアどころの話しじゃない。
スウェーデンですら、ギリシアの次かと言われるくらい惨憺たる状況。
で、日本は内債しかなくて、経常黒字、貿易収支黒字、所得収支黒字と、真逆。
で、ナニナニ??
日本だけがダメなんだ??
もちっと考えてから書いたら?
www
35:七つの海の名無しさん
10/04/22 05:25:01 eXRL4Yql
まあ大筋は合ってる。
だから失われた20年が起きたが
韓国には将来失われた20年はおきないだろう。
スレリンク(musicjm板:751番)
36:七つの海の名無しさん
10/04/22 09:21:40 YrgjfxPA
>>35
で、何か、韓国は金融危機から10年でそれより酷い状態なのか?W
37:七つの海の名無しさん
10/04/23 01:11:41 NY1yh0t8
ムーディーズがギリシャのソブリン債をA2からA3に格下げ
見通しは依然ネガティブ
38:七つの海の名無しさん
10/04/23 10:20:54 L3SboPHJ
EU崩壊か。ざまー
39:中心
10/04/23 15:43:50 bl3v821d
日本も欧米並みにインフレにさせれば問題なくなる。
あと消費税「5%」は言霊的に運勢が良くないから変えたほうが良い。
(97年4月に変えたけど、その後の経済状況は悪化の一途)
40:七つの海の名無しさん
10/04/23 17:14:01 DJu6D5g9
過去に何度も韓国経済を救った日本。
今こそ、その恩返しをして下さいねw。
41:七つの海の名無しさん
10/04/23 20:33:58 sZxiZHOp
なぁ、支那もサブプライムの不良債権どうなってるの?
隠してるけど奴らも相当あるだろ?
42:七つの海の名無しさん
10/04/23 22:33:51 ovH0HEAM
脳に欠陥とか言い出して一気に説得力無くなったな
43:七つの海の名無しさん
10/04/23 23:07:35 mHwk3Hl1
内債こそ不治の病だろ。
外債は不本意ながらデフォルトしちまえばなんとかなるけど、
内債はデフォルトしようがない。
借金を消す方法が永久にないぞ。
サラ金から多重債務ありまくりながら、破産が認められないようなもんだ。首くくるしかない。
再び高度経済成長してくれるか、インフレさせるか、しか解決策はないが、どっちも
ありえないことであることくらいは分かるべ。インフレターゲット論は良く聞くが、
先進国でインフレしまくった国なんて聞いたことない。そもそも無理なんだ。
44:七つの海の名無しさん
10/04/23 23:45:49 no6TpNhh
円が暴落したらしたらで今度は
輸出しまくればいいじゃん
なんて書いたら怒られそうw
45:七つの海の名無しさん
10/04/23 23:51:17 agpzWnsu
大半が政府負債でそれが内債なら日銀に買い取らせてチャラにすればいいじゃん
その分インフレになるがデフレなんだし丁度いいでしょ
46:七つの海の名無しさん
10/04/24 00:19:51 iYQF6Pe3
通貨の切り下げが出来ない不幸。
ユーロとは、自国通貨と印刷機を放棄したお化け通貨。
47:七つの海の名無しさん
10/04/24 19:21:38 MdrkTP6S
>>33
現在の科学では脳の欠陥があったならとっくに発見されているはず。
根拠もなく身体の欠陥を持ちだしても説得力無いし、
そもそも単一民族でぬくぬくしてたら脳に欠陥ができたり想像力が欠如するなんて例はない。
48:七つの海の名無しさん
10/04/24 19:23:12 PfmAGhMz
2010年までに資本主義は爆発的に崩壊する。ラビバトラ・1943年生。
本書は1994年10月初版発行です。16年前の経済予測の著作です。(訳:藤原直哉)
出版社: 総合法令ISBN-10: 4893464035
URLリンク(www.horei.com) ←購入先
宇宙意識は存在している。瞑想修行を通して啓示を受けたヒンドゥー教徒の経済学者。
・「1978年に私は一冊の本を書き・・・この本のなかで私は・・・2010年までには資本主義も終焉
すると明言したのです。」この本18ページ。
・「私は1978年に『資本主義と共産主義の崩壊』という書物を出版しています。この本のなかで私が予測した
核心部分は、『西暦2000年までに共産主義が、2010年までに資本主義が、相次いで崩壊するだろう』と
いうことでした。」この本60ページ。
・「資本主義の崩壊は1995年の大恐慌から始まる」この本60ページ。
・「資本主義が2010年までには崩壊するという予測について、その時期が早まることはあっても、
それが起こらないことはありえないと、私は確信しているのです。」この本62ページ。
1978年に32年先を言い切るとはすごい。
49:七つの海の名無しさん
10/04/24 19:39:39 51hx3N8B
>>47
まあこれは欧米人とくらべればの比較論で比喩的表現です。
ただ脳に関してはまだ不明点が多く
自閉症の一種アスペルガーも日の目を見たのが1980年になってからで一般に知られる
ようになったのは今世紀です。あと日本人は中韓よりも劣っているかもです。
スレリンク(news4plus板)
スレリンク(news4plus板)
スレリンク(news4plus板)
スレリンク(musicjm板:751番)
スレリンク(news5plus板)
50:七つの海の名無しさん
10/04/24 19:45:01 MdrkTP6S
>>49
論理的に破綻してたら比喩にすらならないよ。
現在では親の虐待やいじめでついた脳の傷や委縮も判断できる。
大体脳に不明な点が多くて判断できないなら、何を根拠に日本人の脳の欠陥を判断したんだか。
脳内の妄想?
脳なり想像力など劣ているとか、単一民族でぬくぬくしてたら劣るとか
その論理自体が全く根拠が無くて破綻してるんだから。
51:七つの海の名無しさん
10/04/24 19:59:32 Yy1e+Rc9
内債のデフォルトなんて簡単だし現に日本はやってるよ
第2次大戦後国債チャラにしただろ
日本に何の問題も無い
52:七つの海の名無しさん
10/04/24 20:21:50 D7BEOizJ
>>43
教養なさすぎw
ドイツもインフレやってるし>>51が言う様に一回やってますw
>>50
脳に欠陥のある単一民族ならノーベル賞も一つも取れないでしょ。
それに劣っている国の物を真似しないと中韓は勝てないんですね。
で何だそのソースは、君は頭膿んでる民族の人?
53:七つの海の名無しさん
10/04/24 21:01:33 51hx3N8B
ノーベル賞の件はそうなんですけどね。
まあもう日本国、日本民族はダメなんで
madeのみやげwに原因をでっちあげてみたんですよ。
汚沢senseiは合ってると思いますが。
ソニーの出井がこんなこといったらしいし
スレリンク(news4plus板:108番)
アメリカ識者の日本評 『世界で最も老いた斜陽国』『大国の地位を降りるべき』『使用済の中級国家』
スレリンク(news板)
54:七つの海の名無しさん
10/04/24 21:03:59 peEkmdP/
また意味不明なことを……
脳、遺伝的な結果は科学的か客観的根拠を出さない限り妄想乙で終わる。
まあでっちあげってことは嘘だったってことか。
55:七つの海の名無しさん
10/04/24 21:07:17 MeW0dtlu
キムチ食い続けると能に欠陥がでるって前に結果だされてたぜ
56:七つの海の名無しさん
10/04/24 21:55:17 +XwyiEqv
大手生保の含み益 株価上昇で回復、日本生命は2・3倍(iza)
・・・ただ22年度の運用方針では、4社すべてが国内株式の積み増しには消極的で、
価格変動リスクが小さい国内債券の運用を積み増す計画。明治安田生命が
「安定収益確保の核となる資産」として1兆400億円積み増すほか、日本生命も、
積み増し全体分の約1兆円のうち多くを国内債券で運用する。
URLリンク(www.iza.ne.jp)
カリスマ投資ブロガーがいくら吠えようと、国家破産しそうにもありませんなぁ。
日本の公的セクターがこれだけ債務を作ってもデフォルトしないのは、日本人が
全般的にリスクをとることに消極的な民族性を持っているからですよ。
みんなが銀行預金と生命保険を解約して株や不動産投資でもしない限り、
国家破産で大暴落を期待して売りポジションをふくらませても、
財産を失うのは売り屋だけでしょうよ。
57:七つの海の名無しさん
10/04/24 22:12:51 +XwyiEqv
暴落教にハマる人は、たいていが一財産を築いた小金持ちだ。
貧乏人の信者もいるが、そういう連中は教祖から相手にされないし、そういうのは大抵が社会に
憎悪をいだいていて、自分はもう立ち直ることができないと確信していて、それならば社会も
潰れてしまえと憎悪している人たちだ。
教祖の食い物になるそうした小金持ちの信者は、年齢的にあと20年も生きられないような奴が多くて、
それなりの資産もためこんでいるので、これ以上金持ちになろうとか、事業を拡大しようとかいう
意欲を失った人たちである。つまり、中小企業オーナーや医師・弁護士などとして稼ぎまくっていた時の
前向きな精神を失ってしまった人たちだ。だから、彼らの関心は今や守りに入っているのである。
つまり、いかに自分が溜め込んだ財産を失わないかという考えだ。
彼らは散々苦労して溜め込んだ財産に深く執着しているものだから、それを失うことに大きな恐怖を
感じているのだ。恐怖心は論理的な思考、正常な判断をできなくしてしまうから、そこをこうした恐怖を
煽る教祖につけこまれるのだ。カリスマ経営コンサルの船井氏の信奉者なんかは、正しくそうした
企業オーナーたちだから、潜在的にそうした考えをもっていて、船井氏が講演会や著書で紹介すると、
それに飛びついてしまうのだ。
私の提供する何々だけが、来るカタストロフィからあなたを救うことができる、うんぬん。
面白いのは、こうした連中に騙される人たち全てが、間もなくやってくるカタストロフィを信じている
ということである。彼らは自らの思考によって身を滅ぼすわけなのだ。
58:七つの海の名無しさん
10/04/24 22:17:09 tOHV3NCR
アメリカが落ちぶれてるのだがな。
まだ勘違いしてるのか、恥ずかしい国アメリカ。
59:七つの海の名無しさん
10/04/25 23:22:33 5XY9u7Ww
外国に行ったこと、住んだことがあれば、日本人の頭の良さは群を抜いていることに気付くと思うんだが・・
欧絽中韓どれもゴミ溜め場だよ。
教授クラスでも、日本と中国の区別がつかないとか、オーストラリアが南半球にあることを知らないような(南半球って何?状態の)信じられないレベルだぜ?
日本で普通の野郎でも、欧州では超天才児だよ。ソースは俺w
60:七つの海の名無しさん
10/04/26 00:15:26 CE2RTUTK
(問)中、韓は日本だけでなく アメリカ、ヨーロッパ含む全世界に工業製品他を
輸出していますが日本「だけ」がもろに影響を 受け日本「だけ」がデフレスパイラルになりました。
なぜでしょう?
(答)欧米諸国は脱工業化=文字通り欧米化出来ているため
新興国の工業製品など消費者目線のみで安くていいね
だけだが脱工業化不可能状態の日本国では安くていいね+
新興国といまだガチンコ勝負のためおとうさんの給料減、
最悪失業となりデフレになるわけだ。打開策は工業に置き換わる
飯の種を自ら開発するしかないのだが試用期間20年
もたっても打開策皆無、つまり日本人が実は能(脳)なしだった
のが発覚。バカは詩ななきゃ直らないとかバカの1つ覚え
とか文字通りの言葉があります。
尚野口悠紀雄senseiの論文?はこのネタを毎度つかって
いるだけです。
61:七つの海の名無しさん
10/04/26 20:41:36 5kyGv1Xw
>>60
馬鹿なのはお前。
ヨーロッパが何も作っていないとでも?
デフレに成らなかったのはインフレ(通貨膨張)政策を採っていたからだ。
インフレ政策はバブルを生み、そしてその崩壊をもたらす。
後に残るのは不健全な経済と借金の山だ。
62:七つの海の名無しさん
10/04/26 21:43:36 9fHyZL+G
>>43
あるよ
戦後に一度やってるだろ内債の破綻
歴史ぐらい勉強しろよ
経済学は歴史学の要素もあるんだお
数学だけが経済学だと思ってるDQNは無視しろ
63:七つの海の名無しさん
10/04/27 01:48:14 hzyEF1Vh
>>59
>教授クラスでも、日本と中国の区別がつかないとか、オーストラリアが南半球にあることを知らないような(南半球って何?状態の)信じられないレベルだぜ?
どこの大学だwww
俺イギリスに留学してたがそんな教授いなかったぞw
64:七つの海の名無しさん
10/04/27 03:56:03 /8spcsMZ
だがどうやって治療するんだ。
労働人口の25%が公務員で、年金は60歳からの特例が多々、
先日発行した国債も既に半分は年金の支払いで消えた。
教育費無料で医療も窓口負担3ユーロだけ、国民は完全にたるんでいる。
IMFが関わったからと言ってどうこうなるような国ではないと見た。
恐らく最後には投げ出すことになるだろう。
65:七つの海の名無しさん
10/04/27 04:08:16 2i4azHE/
フーン( ´_ゝ`)
66:七つの海の名無しさん
10/04/27 07:10:55 YtXb7jqX
>>63
レスの相手ではないが中国と日本の区別つかない教授はいたぞ。
俺もイギリスの大学に留学していたが……
67:七つの海の名無しさん
10/04/27 11:43:04 wojvFmvE
>>33
スレリンク(news4plus板:186番)
68:七つの海の名無しさん
10/04/28 17:33:40 cLeCsiu4
これが俗に言うギリシャ神話ですw
69:七つの海の名無しさん
10/05/12 00:20:57 0oO94qkc
マジで神話に刻まれそうな感じだな・・・
70:七つの海の名無しさん
10/05/12 14:01:06 TlKIgBB9
ユーロはもう香港ドルやニュージーランドドルみたいに、
手前に国名を付けて、○○ユーロってやればよかったのにね。