10/02/24 21:21:37 rPHm1cjE
オラァIE6なんていまだに使っている時代遅れども
さっさとバージョンアップしやがれ
65:七つの海の名無しさん
10/02/24 21:24:31 b6O1Kvdf
正直、IE8よりIE6のが使いやすかった
66:七つの海の名無しさん
10/02/24 21:26:57 qNG2RVSU
youtubeがわずらわしくなったんでIE8にした。
といっても使ってるのはslipnirだけど。
67:七つの海の名無しさん
10/02/24 21:29:46 sYbTNIT3
URLリンク(www.stickam.jp)
ムエタイの世界チャンピオンがエジプトから来た空手を使うミイラ男とキックボクシングで戦う映像。
大麻吸って捕まった我龍信吾がムエタイ世界チャンピオンと湘南海岸で戦う映像。
誰も知らない地下プロレスで戦う映像・・・・鎖がロープ代わりにリングで使ったいます
68:七つの海の名無しさん
10/02/24 21:34:58 VValDWVV
Windows Updateが他ブラウザでもできるんなら
IEなんてゴミ完全に切るんだが…
ちなみに自分は自作のオリジナルスキン&アイコンで機能も一部変更した
改造Sleipnir使ってる
69:七つの海の名無しさん
10/02/24 21:37:01 NLY2H5JD
googleがIE6のサポートをやめるって事は、IE6使えば余計な機能が働かなくてgoogleが使いやすくなるって意味だよね。
70:七つの海の名無しさん
10/02/24 21:38:37 NLY2H5JD
>>68
自動アップデートにしておけばIE使わないでしょう。
71:七つの海の名無しさん
10/02/24 21:42:37 KgCUlsck
WindowsUpdateもIEコンポ使わなくなったしなぁ、NT6以降は。
72:七つの海の名無しさん
10/02/24 21:59:47 zyBiiTYv
>>69
あっ…w
73:七つの海の名無しさん
10/02/24 21:59:58 reZkPo3l
スレイプニルでIEを更新したら早くなるって告知があってIE8?にしてみたら、すげー使いづらくなったわ
今はブラウザ変えてOperaにした
Operaって人数少ないって馬鹿にしてたけど、実際使うと使い易いな
74:七つの海の名無しさん
10/02/24 22:03:16 0Qgymlj/
ネトゲ中にアップデート開始してプエラー出て死んだり
作業中にいきなり再起動を促すダイアログが出てきて瞬間に間違って押してしまったり
そういう事があってからアップデートはブラウザから手動でやってるなぁ
75:七つの海の名無しさん
10/02/24 22:39:39 0IrdJL7S
>>34
別にそこが開発しているわけじゃない。外注。
というかだな、Microsoft自身が使うなと言っているIE6に合わせているのは
セキュリティ上の観点からも好ましくなく、はっきりいってその証券会社の無能・怠慢以外の
なにものでもない。
76:七つの海の名無しさん
10/02/24 23:45:19 N5Idr6U+
IEは常に新旧2種類だけの対応でいいだろ
それ以上増やすな
77:七つの海の名無しさん
10/02/25 00:30:06 Uo3B88+i
>>76
増やしてないよ?
アップデートを嫌がってるアホが居るだけだな
78:七つの海の名無しさん
10/02/25 14:36:07 qiJqN3gB
ところで、みんな香典いくら包んだ?
79:七つの海の名無しさん
10/02/25 16:31:48 To3zUpSN
Window Me なんだけどw 次のブラウザどうしたらいいかね。
80:七つの海の名無しさん
10/02/25 22:42:15 KvBljq7e
結局、Lunascape に落ち着いた
なんだかいっても狐の機能は必要
で、オペラをサブにしたよ
81:七つの海の名無しさん
10/02/25 23:16:27 5+fobpBq
ルナスケやプニルってAutopagerize使えるの?
82:七つの海の名無しさん
10/02/27 19:40:02 Mv7oPCqm
>>78
-5万ほど
83:七つの海の名無しさん
10/02/27 19:47:37 odyR2ZYd
エクセルの今時の奴も使いにくいし、なんで改悪するかね
せめてクラシック表示できるようにしとけっつーの
84:七つの海の名無しさん
10/02/27 20:31:08 +qu9A46L
>>48
Webには、所謂標準仕様ってのがあって、
新しいブラウザはそれを可能な限り守る(再現する)ように作っている。
けど、IE6はそういう部分でかなり古くきちんと作られてない。
作られた時代やその時代の事情もあるんだけれど。
そのため、表示が荒れたり思い通りにならなかったりする。
でも、なまじ利用者が多かったので、エンジニアはIE6用の特別な
処理を作らにゃならなかったんだけど、これがめんどくさい。
手間というのは、そのままコストがかさむということなので、
できる限りそういうのはやめてしまいたい、
というのがエンジニア側のだいたい共通した考え。
で、ブラウザの勢力図も結構変わってきたし、
IEも7や8で仕様を守るようになってきたので、
早いことサポートなんてやめてしまいたい、と。
セキュリティ的にも古さが路程していて、あまりいい状態じゃないしね。
別に変なんてことはない。もうそろそろ勘弁して欲しいってだけ。