【ハイチ】地震で死者「10万人を優に上回る」「50万人が死亡した可能性」 刑務所倒壊し囚人脱走も[10/01/14]at NEWS5PLUS
【ハイチ】地震で死者「10万人を優に上回る」「50万人が死亡した可能性」 刑務所倒壊し囚人脱走も[10/01/14] - 暇つぶし2ch2:七つの海の名無しさん
10/01/14 12:40:25 Ujphq5RS
いやいや100万人は超えてる

3:七つの海の名無しさん
10/01/14 12:41:09 +9WMWSPh
This is no joke

4:七つの海の名無しさん
10/01/14 12:42:05 EUeKZ9Iw
> 「50万人が死亡した可能性がある」

ハイチって総人口1千万程度じゃん。50万人って人口の5%だぞ。
国家壊滅レベルだわ。


5:七つの海の名無しさん
10/01/14 12:42:21 UUqWpZ5K
あらあら

6:七つの海の名無しさん
10/01/14 12:46:01 drXXlvW+
刑務所からは囚人が、動物園からは猛獣が脱走
瓦礫の下にはまだ数万人が生きたまま下敷きになっており
ハイチは、今まさにヒャッハー状態

7:七つの海の名無しさん
10/01/14 12:47:39 LqldEf2O
早く飲料水と消毒薬類を大量に送らないととんでもないことになるぞ

8:七つの海の名無しさん
10/01/14 12:50:34 keLCywNe
ナマズに謝罪と賠償だ

元々治安の悪い国だから、援助活動もやりにくいと思うよ、

空から援助物資落下で殺し合いが始まりかねない

9:七つの海の名無しさん
10/01/14 12:51:26 ctvVz08G
玉袋半島がどんな支援するか見ものだな
また金額発表だけして
金払わないだろうが

10:七つの海の名無しさん
10/01/14 12:55:25 keLCywNe
地震発生時間 2010年1月12日午後4時53分(現地時間)  就寝時間帯でないから少しはましか

11:七つの海の名無しさん
10/01/14 13:06:33 KYgHLMDa
以下、想像
○メリカが地震兵器を中○で使う前に、テストした?

12:七つの海の名無しさん
10/01/14 13:07:04 Vl9z7tnv
日本の支援策がさっぱり聞こえて来ないんだが、政府は如何しているんだろう?

13:七つの海の名無しさん
10/01/14 13:12:52 EQupYS5z
どんだけボロい建物に住んでるんだよ

14:七つの海の名無しさん
10/01/14 13:19:27 LmidLE+e
のちにラオウとういう人物が語り継がれる

15:七つの海の名無しさん
10/01/14 13:23:00 6Ps6yj0v
で日本の売国糞鳩山政府は支援をもうしでたのか?
救助部隊の派遣は?
日本を売国するからもう国際社会との関係なんてどうでもいい?
それともそんなものに金使うくらいなら、自分の小遣いにしたい?


16:七つの海の名無しさん
10/01/14 13:27:34 cH66RewB
>>9
それより自国だろ。
今回しでかしたらもう取り返し付かないぞ。
もう救助隊送っているんだろうけど。

17:七つの海の名無しさん
10/01/14 13:33:12 eYAbyrAn
日本政府はなにやってんの?

18:七つの海の名無しさん
10/01/14 13:35:33 JluFMRrY
50万人とかマジで戦争レベルだろ?
報道は何してんだ?

19:七つの海の名無しさん
10/01/14 13:42:02 vEp0QnNY
ニューヨーク国際貿易ビルがアルカイーダにやられた時は、初め1万人だったが
実数は2300人でしたよ。
大きく見積もりと世界の注目集まるわ

20:七つの海の名無しさん
10/01/14 13:57:22 nD6qyjEv
神様のお掃除

21:七つの海の名無しさん
10/01/14 13:57:43 Vlvn3Eps
さすがに50万はないような
上院議員が適当にいってるだけ

22:七つの海の名無しさん
10/01/14 14:22:34 UHTBfVuK
>>17
外務省は援助表明してるが、現地が混乱しすぎてなにがなにやら。

23:七つの海の名無しさん
10/01/14 14:32:41 HQNVcHl3
地震兵器の完成も間近なんだな

24:七つの海の名無しさん
10/01/14 14:38:07 D/c0w2M2
10万も無いと思う


25:七つの海の名無しさん
10/01/14 14:40:55 UHTBfVuK
スマトラより酷いってことはなさそうだ。津波がないし。

26:■■■
10/01/14 15:13:18 dnmBBwtw
アメリカのメディアによるとなんでも大げさになるね。

これアメリカ人の性格だね。

27:七つの海の名無しさん
10/01/14 15:20:05 R1EUomfH
>>25
スマトラは地震の規模が変態だったからな

28:七つの海の名無しさん
10/01/14 15:38:37 rstxTDz1
>>26
アメリカのメディアって???

29:■■■
10/01/14 15:41:35 dnmBBwtw
CNNはアメリカのメディアだ

30:七つの海の名無しさん
10/01/14 16:25:12 EcZdfo41
>>19
あれにはわろたよw
今回のも5万程度じゃないか

31:七つの海の名無しさん
10/01/14 16:39:35 mVeSWlzw
直接的な被害は数万人でも
医療とか食料とか治安とか全面的に混乱してるだろうし
一次災害を上回る二次災害はありそうだな

32:七つの海の名無しさん
10/01/14 16:53:57 Xx2hjPrd
ゾンビも逃げ出したんじゃね?

33:七つの海の名無しさん
10/01/14 16:56:29 vduoUJ/h
子供首相は何やってんの?
またお食事会?

34:七つの海の名無しさん
10/01/14 17:04:55 UHTBfVuK
もしもスマトラ(28万上回るほどの災害になるとしたら
救援が滞って、疫病蔓延、ってパターンしかないだろう。
そうならなきゃ50万はない。

35:七つの海の名無しさん
10/01/14 17:21:17 2ba5sSn2
山がちの地形、水の便はわるく、道路はまったく整備されていない。
行政組織はもともと無きに等しい。荘園ごとに分裂した状態。
国連が無能な事務局長のもとで真っ当に機能していない現況では
アメリカがいますぐ全土を占領して、軍政下で援助を執行しないかぎり
感染症の蔓延は避け難いのではないか。

36:七つの海の名無しさん
10/01/14 17:22:43 il1YfTnA
阪神大震災って何人だったっけ。
500人って報道されてる段階でひどすぎると話合った記憶があるけど
実際はどんどん数字がふくれていった。ほんとに恐々とした。

でも日本に関係ない国だから数字なんか気にしなくていいよねー

37:七つの海の名無しさん
10/01/14 17:23:12 5iI3mvo4
ハイチの赤ちゃんを助けて!!!!!!!!!!!!!!

38:七つの海の名無しさん
10/01/14 17:30:15 KuHCllnt
>>36おまえ最低だな

39:七つの海の名無しさん
10/01/14 17:32:55 IifqwTJb
>>15
【政治】「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい」 ~鳩山由紀夫首相、独特の世界観を披露
スレリンク(newsplus板)

不謹慎とかそんなレベルじゃねーwww

40:七つの海の名無しさん
10/01/14 17:36:58 nbS8bX8c
日本は小沢逮捕に向けてそれどころじゃないしな

41:七つの海の名無しさん
10/01/14 17:39:30 qdJpjVwe
>>36
> 阪神大震災って何人だったっけ。

最終的に6400人を超えた。
日に日に人数が増えていって、終わりがないような気がした

42:七つの海の名無しさん
10/01/14 17:55:02 87jtEI6E
>>36
半島へ帰れ! (・∀・)

43:七つの海の名無しさん
10/01/14 17:59:58 RIo2s14g
実際、倒壊した建物に閉じ込められてりゃ日が経つごとに死んでいっちゃうんだよな。
こうしているうちにも助けが間に合わずに息を引き取ってる人たちがたくさんいる。
初期の1日2日の救援の遅れは多くの人の生死を決めちゃうんだ。

その大事な時期に、某先進国のリーダーは>>39と発言か.....

44:七つの海の名無しさん
10/01/14 18:30:04 QYW1X/Gi
キチガイ総理「地球のための犠牲乙ww」

45:七つの海の名無しさん
10/01/14 19:01:42 Vlvn3Eps
ありえねー
キリスト原理主義の基地外と同レベル…

46:七つの海の名無しさん
10/01/14 19:26:45 L62M7s5L
>>41
例のコピペはるなよ

47:七つの海の名無しさん
10/01/14 20:11:21 Vlvn3Eps
あんな朝鮮製コピペ貼る奴おらんだろ

48:七つの海の名無しさん
10/01/14 20:29:43 N+hmXxuL
しかし人口密集地帯の真下が震源みたいなもんだから
市民の100人に1人は死んでいても不思議はない。

49:七つの海の名無しさん
10/01/15 04:18:33 UbIweA66
どんどん人数が膨れ上がると言えば、南京大虐殺

50:七つの海の名無しさん
10/01/15 04:44:20 IO3aQozn
マナグアの都心の建物でも
ここまで酷く壊れなかったのに数十年間放置されてるんだから
もう国を再建できるレベルではなさそう
周辺諸国への移住と周辺諸国への援助をした方が現実的

51:七つの海の名無しさん
10/01/15 05:38:34 QtP5yjfd

トゥルトーゥガのジャック・スパローは無事だったろうか?


52:七つの海の名無しさん
10/01/15 11:31:45 /WuXNRaz
ハイチ大地震:在留邦人の無事確認 - 毎日jp(毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)

53:七つの海の名無しさん
10/01/15 18:51:55 02WLxRj+
まっさきに支援に動いてる国は軍隊も救助目的で動かせるからな。
日本は国内ですら手続きに時間のかかる自衛隊。
護衛無しで治安の悪いところに救助人員だけ行かせられんよ。

で、今回も輸送機協力の表明はしてるが政府からの要請がないと動かせないんだっけ?
ハイチ政府はまともに機能してないしな。
中国のときも要請はあったがモタモタ検討してるうちに結局断られて
米軍機が活躍してましたなあ。


54:七つの海の名無しさん
10/01/15 19:40:29 l70wW+Wk
囚人やりたい放題だな。

55:七つの海の名無しさん
10/01/15 20:20:32 pH7dASmT
ここの人バイオハザード5っぽいと同僚が言っていた
ゾンビ化したらやばいだろうな

56:七つの海の名無しさん
10/01/16 08:55:34 MiFmCRnm
しねーよ

57:七つの海の名無しさん
10/01/16 14:00:03 Bv5LBvMN
(日本政府のハイチへの支援金 )
4億5800万円÷ハイチ死者14万人=3271円
4億5800万円÷ハイチ全被災者=限りなく0円

(派遣村のクズどもにくれてやった税金)
1億5000万円÷派遣村562人=26万6900円

日本は村民にハイチ行きの片道キップを配って、派遣村ごと人的支援だな。

58:七つの海の名無しさん
10/01/16 20:27:29 QY9B7joV
日本のマスゴミのスルーっぷりは異常



59:七つの海の名無しさん
10/01/16 20:27:32 QY9B7joV
日本のマスゴミのスルーっぷりは異常



60:七つの海の名無しさん
10/01/16 21:32:32 Sp/i1KJ/
今朝のBS1でやってたロシアニュースを見たら、
14日深夜にロシアから救援機がハイチに到着したという
ニュースをやっていた。

到着してすぐに、がれきの中から二人を救出したそうだ。
診療用テントをたてて負傷者の受け入れもはじまったとか。

日本はいったい何やってんだ、と思ってみてみたら、
日赤の調査団が派遣された、だって。

唖然! なにモタモタしてるんだ、日本は!

調べなくたって、大地震直後、まず緊急になにが必要かは
はっきりしてるだろう。
生きた人間が何万人もがれきに埋まってる。
まだ生きてるうちに救出しなくちゃならない!

まず必要な
1、がれきの中から生存者をみつけだす訓練を受けた犬
2、救助隊員、がれきを持ち上げる機械、機材
3、医師、医薬品
などを送るほうが先だと思うのに、

義援金募集?

がれきの下じきになった人たちが何万人と死んであとで
金が届いたって、政治腐敗のひどいハイチでは、
だれかのポッポに入るだけだろうに。

政権が代わっても、日本は対応が相変わらずずれてる
これじゃ、日本人の善意に満ちた国民性が伝わらないよね、世界に。
なんとかならないの?!

61:七つの海の名無しさん
10/01/16 21:45:36 EfNcn4D2
日本も自殺で12年で36万人は死んでるぞ

62:七つの海の名無しさん
10/01/16 21:54:17 KwZIiUEo
>>60
自衛隊には長距離輸送機がないし、アメリカで給油しないと航続距離が足らない。
自衛隊が自由にアメリカの軍事基地および民間空港で補給給油修理ができない。

文句を言う前に出来ることとできない事を区別してから正論でも言え!

63:七つの海の名無しさん
10/01/16 21:57:55 KwZIiUEo
>>60
日本からハイチまで何キロあるか?  C130輸送機の能力及びハイチまでの飛行時間は?

自分で理解してから言ってね!

64:七つの海の名無しさん
10/01/16 22:35:58 D4LCVFxo
ただいまゾンビ量産中…もう隠し場所がないニダ、その辺歩いてろ

65:七つの海の名無しさん
10/01/16 23:00:17 nrcjHj94
>>1

リアルポリティクスの観点からすると、日本の国益とほとんど関係ない国だからだ。


66:七つの海の名無しさん
10/01/16 23:37:29 LW8LtRnf
iTunes経由で米国赤十字社のハイチ地震救援活動への寄付ができます。
簡単なのでぜひ。

67:七つの海の名無しさん
10/01/17 00:22:18 OY4l2/DZ
日赤でええやん

68:七つの海の名無しさん
10/01/17 00:22:42 dmO6MTR7
コレラとか発生するぞ。餓死・病死のが多いかもな

69:七つの海の名無しさん
10/01/17 00:56:18 6vFKuyY2
刑務所は倒壊したら囚人全員死ぬような構造にしとけ。

70:七つの海の名無しさん
10/01/17 15:58:07 dOxt4YbY
どうでもいいだろ。ハイチの小汚い土人が何万人死のうが。まじどうでもいい。


71:七つの海の名無しさん
10/01/17 16:04:20 Y8kMb5YB
日本では、戦後、学者・知識人が圧倒的な数で、「科学的社会主義」などという、ソビエト帝国型の考えに
集団で脳を犯されたので、「科学的」といえば「社会主義(共産主義)のことだと信じ込んで、この
「科学的社会主義」という宗教を日本国民に、各種高級学問の振りをして押し付けた。それを商売として
やったのが、岩波書店である。だから日本国民の方が、すっかりイヤ気がして、「科学」というコトバを
使わなくなった。なぜなら使ってみても、ちっとも「科学的」ではないからだ。「君の考えは科学的だね」
と友人に言ってみると、まるで、馬鹿丸出しで、「一体、オマエは何が言いたいんだ」と、相手から嘲笑
されるからである。ソビエト教の信者以外の世界では通用しない。だから、日本人の「科学」不振は物凄く
深い。そこで、私が、「哲学は科学じゃないんだよ」というと、日本人はケゲンな顔をする。何を言って
いるのか分からない。哲学というのは、日本では「文学部哲学科」だから「文学」のお友達で、これは、
絶対に「文科系」だよ、となる。そうではない。哲学は、科学の一種とは違う。神学の一族なのだ。
Philosophy is not a science!
アメリカ人やイギリス人の大卒の人に尋ねてみるとよい。彼らは、必ずこう言う。例外はない。
こんなことも知らないで日本人は、「自分達も欧米人に負けない高等学問をやっている国民なのだ」と
思いこんでいる。日本の大学生が、学制(カリキュラム)として大学で受けている講義は学問などでは
ない。あれは「土人のコトバ遊び」だ。
副島隆彦「決然たる政治学への道」P171~177


72:七つの海の名無しさん
10/01/17 22:10:38 +nVWrKlr
やっぱ米国の地震兵器なのか。

73:七つの海の名無しさん
10/01/17 22:23:23 qJWLEDzf
世紀末じゃねぇか

74:七つの海の名無しさん
10/01/17 22:44:56 yCxqBeUn
空から適当に撒いとけばいいだろ。酷すぎて手がつけられん。配るほうが命がけだ。

あとは取っ組み合いで勝ち抜き合戦だ

75:七つの海の名無しさん
10/01/17 22:50:22 liUfXzAN
>>72 ベンジャミンはそう言っていた。
   MI6からの情報だとか言っていた。

   中国が迎撃ミサイル開発出来たのはアメリカユダヤから技術を
   買ったからというのは辻褄が合うと思う。

76:七つの海の名無しさん
10/01/17 23:13:18 kb+SnuEV
空港の管制塔が崩れてしまった。
抗生物質とか医療品が足りないって。
麻酔無しで足切ったりしてる
道路が壊れて搬送ができない
燃料も運べない

77:七つの海の名無しさん
10/01/18 06:06:55 VfCSj9ls
ノルマンディー上陸作戦や仁川上陸作戦は
港から上陸したわけじゃないから、港や空港は関係ない
向こうから撃ってこないだけマシとも言える

けど、これらは数ヶ月前からしっかり準備してるから
急に言われても無理だろうがな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch