10/01/11 20:46:54 uTIFsHb4
>最後の選択肢として法的措置も辞さないことを明言している。
やってみろよwwwwww
97:七つの海の名無しさん
10/01/11 20:57:35 fCRhqhhY
野党は野党で捕鯨反対の与党が公約を果たさないから
今度は俺たちがちゃんと捕鯨止めさせますって言ってんなら
オーストコリアは救いようが無い
98:七つの海の名無しさん
10/01/11 21:13:39 uN/fwFYi
反豪って具体的に何すれば良いの?
オージービーフ買わないとかオーストラリア旅行しないとかしか思いつかないが
99:七つの海の名無しさん
10/01/12 01:33:26 4aFMqwXg
前政権はまともだっただけに惜しいな。
日本も同様だが。
100:七つの海の名無しさん
10/01/12 01:35:44 4aFMqwXg
>>98
オージー製品といっても、ティムタムとかウォンカしか思いつかないかな。
肉とか輸入食品の不買あたりからどぞ。
101:七つの海の名無しさん
10/01/12 01:48:24 4FJXv2Sw
★オーストラリア、ラッド首相の先祖は下着泥棒 (AFP 2008年08月01日 )
URLリンク(www.afpbb.com)
【8月1日 AFP】オーストラリアのケビン・ラッド(Kevin Rudd)首相の先祖の1人は、
ドレスと下着各1枚を盗んだ罪で死刑を宣告された英ロンドン(London)の路上生活児
で、曾々祖父は砂糖を盗んでオーストラリアに送られた流刑者だった。研究者らが
7月31日発表した。
:
■盗みを働いて流罪になった祖先たち
このたび明らかにされた家系図によると、首相の父方の曾々祖父、トーマス・ラッド
(Thomas Rudd)氏は「砂糖1袋を不法に入手した」罪で7年の刑期を過ごすため、1801年
に英植民地だったオーストラリアに流された。
:
■流刑者を先祖に持つのは「生粋のオーストラリア人」
シドニー(Sydney)の末日聖徒イエス・キリスト教会(Church of Jesus Christ of Latter-day
Saints)で31日に行われた非公開式典で、ラッド首相は革張りの家系図2巻を贈呈された。
教会の長老は、ラッド首相は移民と流刑者を先祖に持つ「生粋のオーストラリアの血統」
だとたたえた。オーストラリア系図学会の会長も、「オーストラリア人にとって流刑者の
先祖は『聖杯』に等しい。特に第1船団ならなおさらだ」と述べた。
:
102:七つの海の名無しさん
10/01/12 01:57:08 lIUISEwZ
中国ロビー活動は凄まじいな
近場でないとできない領土紛争焚きつけを、遠隔地でどうやるのか考えたらそうそうツールとなるものはみつからないはずだが
103:七つの海の名無しさん
10/01/12 02:09:58 NHvJONFz
オーストラリアと日本の捕鯨に何か接点あったっけ?
104:七つの海の名無しさん
10/01/12 02:15:42 mcr0szC+
今回の件について テキサス親父の素晴らしい分析(和訳つき )
URLリンク(www.youtube.com)
新しい動画の字幕が待たれる
105:七つの海の名無しさん
10/01/12 02:42:05 ppvgIYCL
>>12>>18>>66
こんなスレも立ってたし
揚子江川イルカの絶滅には抗議しないあたりからして
【シーシェパード/社説】日本の歴史は嘘の年代記・・・鯨の件だけでなく南京大虐殺や慰安婦も否定している[03/10]
スレリンク(news5plus板)l50(DAT落ち)
また日本は一方で、未だ南京大虐殺を否定し、”従軍慰安婦”として韓国と中国の女性を
奴隷にしたことも否定している。戦争中に捕虜を拷問したことも否定し、インドネシアの熱帯
雨林を墓石、世界の海洋で乱獲を行っていることを未だ否定している国である。
日本の歴史とは欺瞞の年代記といえよう。
106:七つの海の名無しさん
10/01/12 02:59:04 +iImH9P+
気をつけろ!!
日本向けのオージービーフに青酸カリが混入されているうわさがある。
107:七つの海の名無しさん
10/01/12 03:05:29 mULiExdV
>>106
あんまくだらない事を言ってると
輸入会社から、風説の流布や営業妨害で訴えられるぞ
108:七つの海の名無しさん
10/01/12 03:25:25 GxY2sQlR
日本の小麦は80%以上がオーストラリア産
うどんは9割近くがオーストラリア産小麦。
したがって不買対象は「うどん」
でもこれをやるとうどん県が真っ先にダウンする諸刃の剣
109:七つの海の名無しさん
10/01/12 08:20:28 QiEZx1D1
オーストラリア人は、流刑罪人の子孫。
在日は、密入国者の子孫。
どちらも、国技は豪韓。
110:七つの海の名無しさん
10/01/12 08:47:26 D8Hz22Dn
>>108
輸入小麦なら、アメリカ産とカナダ産が7割を占めてるし、豪州産のASW小麦なら、
主に日本の種苗会社(食糧庁と協力した)が開発した種なので、種苗代で結構稼いでるよw
>ASWは、日本の食糧庁と豪州が共同開発した種で全量を日本へ輸出しています。
111:七つの海の名無しさん
10/01/12 09:05:22 cogUxcLa
>>109
ワロヤ
112:七つの海の名無しさん
10/01/12 09:17:51 NPF+Y0Fh
ハワードもラットも中国に都合が悪いと叩かれるってことなのか
113:七つの海の名無しさん
10/01/12 10:45:50 Bcf8UCHx
日本の捕鯨船を応援したいんだけどどうすればいいんだろ?
114:七つの海の名無しさん
10/01/12 11:57:12 uQvgCTlI
クジラ肉を買う
115:七つの海の名無しさん
10/01/12 17:25:40 N2T++mKN
>>69
まぁどうせなら、全てのドルフィンやホエールを
ちゃんと食べてほしかった。
しかしまぁ、ラリー・キングもしなびたよなあ。
116:七つの海の名無しさん
10/01/12 20:50:49 Yo0dmSZc
あの衝突事故は意味不明で悩んだけど、
SSが衝突直前に後進で逃げる予定が、前進強速してしまったのでは。
目前に船が迫ってるのに前進をかけるって、
自殺戦術かキチガイの操艦しかない。