09/12/31 15:01:03
故サダム・フセイン元イラク大統領が1979年に政権の座についた際、当時の駐イラク英大使らは
「58年(の王制打倒)以来のスムーズな政権交代」などと強調、恐怖政治を容認する姿勢を示して
いたことが30日、英公文書館が公開した外務省機密文書で分かった。英紙が伝えた。同日は元大統領
処刑から3年に当たる。
大使は「(最高意思決定機関の)革命指導評議会メンバー5人を含む有力者21人がサダムの大統領就任
から24時間以内に処刑された」と指摘。ある外務省当局者は、イラク安定には「力ずくの手法が必要
かもしれない」と記した。
別の当局者は元大統領を「人に好かれる容姿」「ロンドン製の仕立ての良い服(を着用)」とした上で
「もの静かだが決然とした集中力」の持ち主だと好意的に書いている。
共同通信(31日07:17)
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(img.47news.jp)
関連スレッド
【イラク】連続テロ32人死亡、州知事ら標的 フセイン元大統領処刑から3年[09/12/30]
スレリンク(news5plus板)
【日英】サッチャー氏に女性空手警護団 訪日で計画、英は困惑 外務省機密文書[09/12/30]
スレリンク(news5plus板)
依頼により立てました
スレリンク(news5plus板:144番)