09/12/03 19:15:12 kUUuZq19
ドイチェラント ドイチェラント ユーバー アレス
ここだけ覚えてる。大学時代は全部歌わされたもんだがw
日本では歌えるのに不合理すぎだな。
70:七つの海の名無しさん
09/12/04 15:04:36 Mp7xGqyJ
ドイツはナチスだけが悪くてそれ以前の歴史とか他の組織は善人という構成になっている。
まあこれはやっぱり裁いたのが白人だからといのがある。
それに対して日本のことなんて白人は何もしらん。
サムライとふんどしぐらい。いつの時代だよって感じなんだよ。
だから裁く時に過去の日本の歴史をほとんどを裁いた。
日本とドイツじゃまったく違うんだよ。
ドイツには大甘だったけど日本はめちゃくちゃ。
軍もナチス以前に戻っただけ。
あんな憲法など押し付けられてないから何回も憲法を変えてる。
71:七つの海の名無しさん
09/12/04 17:10:24 pDXXBEMS
戦時中もドイツ系に気を使ってたからなアメリカとか
ところが日系に対しては残らず収容のうえに日本を害虫と呼び皆殺しを叫んでた
まあ欧米の兄弟喧嘩に調子に乗った極東の黄猿が首を突っ込んだ結果だよ
72:七つの海の名無しさん
09/12/04 17:27:11 LjJEfhE9
>欧米の兄弟喧嘩に調子に乗った極東の黄猿が首を突っ込んだ結果
??
73:七つの海の名無しさん
09/12/04 18:19:56 i5tItQGI
>>70
歴史を裁いた…というと?
台湾とか?
憲法にしても変えられないのは国民が望んでるからだし、天皇家も維持されたし、少なくとも戦前よりは豊かになったぞ?
戦前なんて現在の日米の差なんかめじゃないくらいの技術、資源格差があった
別に現代の教育制度に旧連合国が無理矢理介入してるわけでもないし…
74:七つの海の名無しさん
09/12/04 18:58:41 WUORoClp
>>73
>憲法にしても変えられないのは国民が望んでる
そういう面もあるのはたしかだが
改正をより困難にされた上(まぁアメリカと同じ程度だが)
キチガイ左派を物資面でサポートして、国論の統一困難にしたのが問題。
おかげで伝統的な2大政党制も破綻し、健全な政党政治の発達が阻害された。
一度育った権力ってのはそう簡単に崩せんからな。毒の芽植え込んだようなもんだ。
それで連中に牙向かれてんだからムジャヒディンとまんまいっしょ。
>別に現代の教育制度に旧連合国が無理矢理介入してるわけでもないし
明らかに中韓使って間接的に介入してるわな。いわゆる歴史問題起こると
アメリカの政府高官が中韓擁護するような発言しばしばだし。
75:七つの海の名無しさん
09/12/04 21:26:44 i5tItQGI
>>74
それ他国のせいってより、政治家が無能なのと、パフォーマンスに騙される国民のせいじゃないの?
アメリカは確かに利益誘導する国だけど、喧嘩すんなって発言一つとってまるで陰謀論みたいに誇張して解釈すんのってどうなの
もう日本は独立してんだぞ
いつまでも責任を他国に求めるのは子供のやること
76:七つの海の名無しさん
09/12/04 21:49:34 WUORoClp
>>75
>喧嘩すんなって発言
日本は歴史問題に真摯に謝罪し、アジアの信頼を得るべき
なんて言ってる時点でそんなレベル超えてる。
陰謀論でなく目の前に起こった紛れもない現実だろ。
>いつまでも責任を他国に求めるのは子供のやること
力ずくでそうせざるを得ない立場に追い込まれるというなら理解できるが、
日本人自らの意思で他人の起こした行為の責任背負い込むのはばかげてる。
しかもそれを非難する権利すらないとかいかれてるだろ。
まるで「俺は自らの意思でパフォーマンスに騙される国民のままでいたいんだから
邪魔するな」といってるように見えるわ。
77:七つの海の名無しさん
09/12/04 22:18:09 6MHG5s14
>>74
横ヤリだが、そういう何でも人のせいにする思考はお前が忌み嫌う「キチガイ左派」
と思考回路変わんないと思うんだが?
憲法変えたけりゃお前が行動しろよ。
78:七つの海の名無しさん
09/12/04 22:26:57 WUORoClp
>>77
で、何が何でも人のせいなの?
79:七つの海の名無しさん
09/12/05 02:44:45 fxj7fCNI
>>74
何を言っとるんだ君は。レッドパージしただろ、GHQ は。
米が支援したのは自民党で、左派を支援したのはロシアじゃないか。
ソ連シンパと見られた鳩山一郎ですら改憲再軍備を訴えていたというのに。
なんでもかんでも米のせいにするんじゃないよ。
80:七つの海の名無しさん
09/12/05 03:01:22 PouW40Lu
>>74
大人の「責任」というものは、青臭い書生論での責任とは訳が違う。
たとえ書生論としては自分に何の“責任”がなくても、それについて一切の責任を負わなければならないことは多々ある。
会社が前経営陣の乱脈経営で倒産の危機に陥ったとしても、現在の経営者として企業を全面的に切り盛りする立場にある者は、自分が金融機関や債権者や取引先に頭を摺り付けてでも会社を立て直さなければならない。
前社長やら誰やらの悪口をブツクサ並べて愚痴っている奴に経営者の資格など無い。
日本の現状を作ったきっかけが何者であれ、今の日本の主権者は日本国民なのだから、日本の現状への責任と改革すべき点の改革の責任は現在の国民自身が全面的に引き受けなければならない。
その責任を自分の一身に引き受けず、悪いところがあれば断固改革するための必要かつ有効な行動を取らず、連合国だのチナションだのの悪口ばかり並べている者に一国の主権者としての資格は無い。
81:七つの海の名無しさん
09/12/05 11:06:26 /omL+VoP
>>75
>いつまでも責任を他国に求めるのは子供のやること
全く同意。
現行の法律で外患誘致罪を厳しく適用するだけでこの国は平和になる。
82:七つの海の名無しさん
09/12/05 11:10:10 zLSpGax7
>>73
戦前より豊かになったとか言ってるが、その前はアメリカが日本に対して経済制裁して
食料も燃料も石油も何もかも入って来ないようにしてただけじゃん。
ほんとアメリカって昔から気に食わない国に経済制裁するのが大好きだよな。
83:七つの海の名無しさん
09/12/05 11:15:48 4VP0fTNl
【グルメ】「我が国の全ての料理より美味い」餃子の王将がロンドンに開店。市民殺到★15
スレリンク(bread板)
84:七つの海の名無しさん
09/12/05 11:22:38 TW99rS3s
>>79
>米が支援したのは自民党で、左派を支援したのはロシアじゃないか。
おいおい
何も知らんのだな。
日本の場合、左派を支援育成したのはGHQ。
そのころ自民党なんて存在しとらんわ。
冷戦が本格化しはじめて粟食って赤狩りしたって
とっくに独自にソ連と渡りつけられるだけの力持ってしまってるわ。
85:七つの海の名無しさん
09/12/05 11:40:56 YYqS17uP
>>79
戦後の政治史を大雑把に認識しすぎ
レッドパージまでは左翼を支援して国内ゴタゴタさせて管理しやすくする政策
もともとアメリカは日本を非武装中立で、かつ、経済力をつけさせずに飼い殺しにするつもりだった
北朝鮮のおかげで経済的に豊かになれたラッキーな国
86:七つの海の名無しさん
09/12/05 16:51:03 +lFFnST1
>>82
近世入って以降、戦後より裕福な時代が一度でもあったか?
世界の富の2割近くが日本のものというキチガイ地味た時代だったんだが?
87:七つの海の名無しさん
09/12/05 20:44:46 A499tvLG
基本的に戦後はどの国も戦前より裕福になってるだろ
ただ相対的な国力が変動しただけ。植民地解放とかでな。
ま、アルヘンとかの例外はあるけど。
アメリカが日本だけ特別に優遇したならいざしらず、基本的には同じ条件で
国力増強に励んだだけだしな。どっちかというと日本の国力削ぐ方に
熱心だったと思うぜ。アメリカにとっては企まずしてなってしまったてだけだろ。
88:七つの海の名無しさん
09/12/06 03:42:15 nT8y+8zq
今の君が代は二代目
豆な
89:七つの海の名無しさん
09/12/06 09:55:52 mIwYm3cq
>>83
ロンドン住まいだけど聞いたことないな~?と思いURL見返して踏むの止めた・・・。
糠喜びしたじゃんかよ。