09/10/25 02:28:55 VslSc67+
ろくでもない法律
アメリカやオーストラリア、フランス、イギリス(私の知っている限り)の家庭裁判所法は、元の妻や子供を虐待続けるような父親に、とっても有利に出来ている。
本当に子供を愛する親や子供を守らない。
これの国の目的は、家族を崩壊させること。
どうりでアメリカは離婚が多く、国内での子供の誘拐が多いはず。
日本は離婚も少なく、アメリカからの子供の誘拐も少ない。
これに比べ、アメリカは、毎日1000人が子供を誘拐している。毎日。
年間36万人。毎年。
アメリカから日本への子供の連れ去りを問題にしている人達って、本当の問題点をわかっていない。
本当の問題は自国の家庭裁判所法。それでなければ、毎日1000人もの親が子供を誘拐しない。
元の妻や子供を虐待続けるような父親に、とっても有利に出来ている法律が悪の根源。本当に子供を愛する親や子供を守らない国は離婚率は50%以上になるのは当然のこと。
日本の家族を崩壊させ、離婚率を上げて、子供を苦しめたければ、ハーグに批准ということ。
アメリカはハーグの子供の権利を批准していないことも、ここに書いておきます。
それから、ハーグに入ったからって、アメリカ国内で、奴隷同様になっている母親が帰れるというのは
大きな間違い。
彼女たちは子供を連れて国内の他の州にも行けない。ハーグを批准しているカナダにも行けない。
アメリカについ最近まであった黒人に対する奴隷制度以外なんでもない。
あまりに辛くて逃げたら、捕まえて、元に戻す。ハーグはそんな法律。
836:七つの海の名無しさん
09/10/26 09:20:30 zPMMVWJL
サッチー並みの精神力がないと普通の日本女だったら孕まされてポイパターンが多かった。しかも戦後の人間。この時代の日本女は米軍にレイプされて妊娠して泣き寝入りするしかなかった。(エリザベスサンダースホーム)しかも子供はモロハーフだからイジメがすごかったし…
837:七つの海の名無しさん
09/10/26 10:06:10 gL6e8/6H
久しぶりに英語掲示板見てきた。
自分への批判意見には全く耳を貸さず、批判コメントを投稿した人たちに
のりこさんの友人か親戚か日本政府が雇ったエージェントだろと決め付けて
訴訟提起を匂わせたり、異常すぎる。自分は名乗ろうとせず、言いたい放題のくせに
相手には「日本政府が雇ったエージェントだろ?身分を明かせ」とか
外務省がエージェント雇って、英語掲示板世論誘導工作やってたら笑う。
CIAなら、統一教会使って2ch工作やってそうだけどw
838:七つの海の名無しさん
09/10/27 21:40:38 DeZi4Ikw
一種のパラノイアだね、このサボイって人。
日本での離婚は進んでるのかなあ。
839:七つの海の名無しさん
09/10/27 22:04:55 JVYUUkR1
>「日本政府が雇ったエージェントだろ?身分を明かせ」
こういう病気系はやっかいだよなあw
もう正論じゃ太刀打ちできないと悟ったんだろうな
支配欲や所有欲を捨てて、ただ妻子の幸福を祈ってやればいいものを。
840:七つの海の名無しさん
09/10/28 01:32:22 STgQ7T4M
ハーグ条約を批准するのは論外とわかったのはよかった。
日本はハーグ条約に批准するより、アメリカ国外に出るのを禁止されてることについて
アメリカ政府に人権侵害でクレームをつける必要があると思う。
オーストラリアもアメリカ同様に出国禁止をするらしい。アムネスティはこういう人権
問題に対処すべきだと思う。オーストラリアでもかなり問題が起こってると思うよ。
841:七つの海の名無しさん
09/10/28 20:51:04 IScl+T65
>>840
「権利」の意識があまりにも違うんだよな
欧米は「父系社会」だから、日本やアジアのように
「子供に対してや家庭内での母親の権利を強めてこそ初めて平等」とは考えないんだよ。
根深いよね。
欧米メディアはアジアの社会的男女格差を責め立てて、いかにも自分達が男女平等のように装ってるけれども
身近な人間関係という視点でみると、欧米の男達の女性蔑視というのは、アジア人の比じゃないと思うよ
だからこそ、法で厳罰を用意しないと、女性を守れない。
日本のように法が口出ししなくても、家庭内では
妻にあれほど邪険にされた男が文句も言わず妻のいうことを(死ぬまで)聞く・・・なんてさ、ないよw
これは宗教的背景の違いがあるんだろうね
だいたい、家庭と宗教観を切り離して考えることができないんだから
地中海周辺の宗教と、儒教や仏教は家族の考え方も感じ方も違うのにな
彼らは自分の持ってるフィルタでアジアも観てるから、全然わからないんだよ。
アムネスティに人権問題を訴えても、「西洋的な人権」という視点で解決しようとするから、きっとスッキリしないよ。
842:七つの海の名無しさん
09/10/28 21:18:39 BbPhuYIa
クリストファー・サボアは典型的なサイコパスである
843:七つの海の名無しさん
09/10/28 23:59:33 AVxSBQJy
イギリスでは気に入らない妻を市場でわずかの金や豚と引き換えに売っていた歴史がある。
レディファーストのイメージがあるヨーロッパだけど女性の地位は低い。
宗教的に、子供は男性が女性の中に種を送り込む事でできるので、女性は腹を貸しているだ
けだと長年考えられていた。そう考えていれば、子供は父親のものになるよね。
ハーグ条約に批准を迫ってきている国は、イギリスの元入植地ばかり。
840さんのいうように、イギリスの父系社会の考えを基本的に引きずっている国だよね。
844:七つの海の名無しさん
09/10/30 05:08:58 wK4khLiu
アメリカ人とかヤクチュウと、暴力、変態殺人鬼の集まりじゃん。元々
845:七つの海の名無しさん
09/10/30 22:15:27 Pwfxcays
サボイの件は、どの角度からみても妻と子供が被害者だったし
ハーグのような私人間の権利関係の国際条約は安易に批准すると危険だとも思う
が!!
正直、金さえあれば、子供ってアメリカで育った方が将来明るくないか?
公立のレベルはぞっとするほど低いらしいが、私立に通わすことができるなら
ネイティブイングリッシュを話せるようになる、欧米式のコミュニケーションも身につき、人脈も作れる、
欧米の大学進学も容易になるし、なんといっても英語圏の底力、将来の幅広い選択が可能になる。
それに欧米の「私立校」は日本の貧乏臭い私立と違って、設備といい環境といい、本当に恵まれてるから。
日本は将来、たぶん、今よりずっと落ち込むよ。経済的にも文化的にもね。
日本語だけで日本人的なコミュニケーションをしていると
結局、その閉塞感ただよう日本でだけしか生きていけなくなる。
そう考えるとね。
欧米のアル中オヤジや無職ジジイ・DV男には、とてもじゃないが渡せんが
まともな男で尚かつ富裕層なら、たとえ浮気男でも、育ててもらった方がいいかもね。
846:七つの海の名無しさん
09/10/31 11:30:56 R8xUc36D
そんなことない、そんなことない。日本のおじいちゃん、おばあちゃんのそばで育った方がいいってば。あっちのややっこしい関係の中で育つより....
847:七つの海の名無しさん
09/11/08 09:16:23 tQzHATuR
チェコ人夫が5歳児海外連れ去り 岐阜の母、返還要求できず
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
はい、今度は攻守が入れ替わったねw
日本側には何も言う資格なしwざまー
848:七つの海の名無しさん
09/11/09 20:56:01 rdEjSDdL
847がどこの国の人か知らないけど、そのチェコ人夫の件もハーグ条約で解決すべき
話じゃないと思う。無理やり日本に連れ戻すんじゃなく、その子供の将来にとって、
どうするのがベストなのか両国の司法と両親が話し合うべき話だと思う。
ハーグ条約は、そのとき住んでいた国の司法だけで裁く一方的なルール。
ハーグ条約を日本が批准していたら、その事件では日本側は優位に立てるけど、そ
れがいいとは思えない。
攻守入れ替わった、ざまーとか、847はどこの国の人か知らないけど、ほんとに下品
だと思う。
849:七つの海の名無しさん
09/11/09 21:12:33 Hjy6S7Vk
847は本当に下品だな
うむ、下品だ、下劣な奴、しね
850:七つの海の名無しさん
09/11/11 21:06:50 eiVCQFBh
元妻の子ども連れ戻し、逮捕の米男性は不起訴
福岡地検は11日、元妻が日本に連れ帰った長男(8)と長女(6)を奪い返そうとしたとして
未成年者略取容疑で逮捕され、10月15日に処分保留で釈放されていた米テネシー州在住の
IT関連会社社長、クリストファー・サボイ氏(38)を不起訴(起訴猶予)にしたと発表した。
決定は6日付。
地検は不起訴の理由について、「本人は深く反省しており、今後、子どもの問題について
話し合いで解決することを誓約している」などとしている。
(2009年11月11日20時59分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
851:七つの海の名無しさん
09/11/12 02:16:31 RiKDvtc1
不起訴かよ。
反省なんかしてないだろ。
サボイは早速、テレビ出て被害者ぶってるし。
福岡地検のアホ!
852:七つの海の名無しさん
09/11/13 00:24:45 Ojy8wlcM
こいつジューイッシュなんだってな
853:七つの海の名無しさん
09/11/21 17:51:08 /KIyn7PB
>>847
GJ!!
854:七つの海の名無しさん
09/11/21 18:47:56 qTfBMK8i
>>850
数日前にCNNのニュースで久々にみたけど、相変わらずのりこさんの写真は晒してるし
渡米翌日に離婚したことは伏せてるから二人がアメリカで暮らしてたような報道だし
アメリカ人の卑劣さに気持ち悪くなったよ
愛人エイミーが「アメリカの“両親”は(のりこさんの)子供たちを愛しています」
とかいってるけどさ、エイミー、いつの間に「親」になったんだ?
育てたわけでもなく、本妻に嫌がらせをしただけの愛人が親を名乗る??卑劣すぎ。太った魔女め
855:七つの海の名無しさん
09/11/21 19:48:26 LGd9W/z4
>>854
アメリカに限らず基本的に普通の人間・国は己が正しくて相手が間違ってると思い込んでるからなぁ。
アメリカはその傾向が強過ぎるけど。
アメリカ人的な考え方が俺にはわかんないんだけど、なんでクリストファーだけじゃなくて、
エイミーまでもあんな必死に親ぶってんの?それが普通なの?