09/08/11 11:10:33 w3QOAR/A
4島返還が理想だけど
後々あのとき3島で交渉しときゃよかった・・・なんてことにならないことを祈るよ
頑なに我慢しすぎてもロシアがキレそうだしなー
363:七つの海の名無しさん
09/08/11 11:15:22 h6H302hv
国後・歯舞だけでイイような気がしてきた・・
あとの2島は、北海道から見えない遠距離だしね
364:七つの海の名無しさん
09/08/11 18:24:49 lXz7qn3s
4島いらないから、ロシア本土の小さな港町で良いから
一箇所欲しい。
中国の大連みたいな場所のロシア版かつ、正式に日本領土。
トヨタ始め、各メーカーはメリットあるんじゃないかな。
365:七つの海の名無しさん
09/08/11 22:35:35 oz1Hv/bQ
とりあえず、2島返還してもらって残りも継続協議なら落としどころもあるけど
ロシアが頷くかどうか
日本のマスコミも歪曲に歪曲を重ねて報道しそうだし
366:七つの海の名無しさん
09/08/11 23:11:15 baBjGEiT
もう2島でいいよ。どうせ欲しいのは周りの海域なんだから。
なんだかんだ言っても、戦争に負けたんだから残り2島は諦めるしかない。
4島にこだわってると、永久に一島も帰って来ない。
367:七つの海の名無しさん
09/08/11 23:45:09 ozkSvJ3D
>>366
ロシアと仲直りを義務づけられるくらいなら、今のままがいいね。
ロシアと過去を一区切りするためには、相応の譲歩を相手から引き出して
おかねば意味ねーんだわ。
二島返還でロシアと妥結したら、ロシアからも特亜からも、底なしに舐め
られるだけ。その先は今より酷いことになる。
368:七つの海の名無しさん
09/08/12 00:47:13 sC6w8mrs
日本って心底舐められた国だなw
終戦2週間前に「日露不可侵条約」を破って日本を裏切ったロスケに、
国土の1mmたりとも譲歩する義理はない!
戦後日本が現在のように豊かになったとたん、すりよって来る恥知らずのロスケ
は未来永劫、貧困の極みで極寒の中、凍死してさらに人口減少してれば良いんだよw
4島とも耳をそろえて「謝罪つきで」日本に変換する義務がロシアにはある。
369:七つの海の名無しさん
09/08/12 00:52:09 Wcm5FFvR
色丹には3000人以上の露人が住んでるけどそれはどうするつもりなんだろ?
370:七つの海の名無しさん
09/08/12 01:08:56 gx86X8RY
露は日本の技術と経済力に擦り寄りたいんだろ?
日本も米と中がガチで手を組んでくる以上
腐っても大国の露とは同盟関係でいたい
ただ今までの流れで露を全く信用してないからな
北方領土を日本に返すという行為は信頼を回復させるのに
最低限必要な行為
371:七つの海の名無しさん
09/08/12 01:19:19 vZ9Jes3A
こういう絶対飲めない案件を出して
それをお前たちは蹴ったとかなんとか難癖をつけて
有利な外交カードにしようとする連中には
こっちも飲めない案件出してやりゃいいんだ
372:七つの海の名無しさん
09/08/12 09:01:31 82qyFHxu
核やまともな軍事力が無いのになめられてるも糞も無いだろうが
373:七つの海の名無しさん
09/08/12 10:16:31 OeEtaXTF
そういや
明治政府は北千島に居住していたアイヌを色丹に強制移住させ意図的に餓死させたことあったな
374:七つの海の名無しさん
09/08/12 10:54:24 bl5rJEzR
>>6
確か四島返還から話が後退したのは海部のときだったはず。
ゴルバチョフだったっけ。
そんときの事務次官の鈴木宗男って聞いた
375:七つの海の名無しさん
09/08/12 10:55:58 bl5rJEzR
>>374
みすた。外務政務次官だった
376:七つの海の名無しさん
09/08/12 11:57:29 QT06Aodk
ロシア・アメリカ・中国・朝鮮は全く信用出来ない。
日本は、ユーロ、インド、台湾etcと新たな安全保障を模索する必要がある。
377:七つの海の名無しさん
09/08/12 12:08:05 5EQSixV2 BE:1484708966-2BP(122)
うるせー馬鹿
378:七つの海の名無しさん
09/08/13 08:30:54 70SuIsvQ
>>371
麻生はそれやった。「四島は全部日本領土」とキッチリ法律をつくり、
「現状はロシアの不法占拠」と国会答弁した。
>>1はそれに対するロシアの反撃。
「麻生が先走った」と憤激する手合いが多いが、実際には、「北方領土
をちらつかせて、やらずぶったくり」しようとしたロシアの退路を断っ
たまでのこと。で、論点が明確になったため、次にロシアが北方領土を
もちだして接近するときは、無条件の返還以外に道筋はない。
379:七つの海の名無しさん
09/08/13 10:53:12 zExpOw9X
落としどころは3島
380:七つの海の名無しさん
09/08/13 12:09:33 DaL1H+7t
日本→ 4島主張
ロシア→ 2島主張(歯舞・色丹)
結果→2島(国後・歯舞)
でいいよ
381:七つの海の名無しさん
09/08/13 12:18:12 DaL1H+7t
やっぱり
結果→2島(国後・択捉)
だね。
382:702
09/08/13 12:45:09 WlMD0KLA
ロシヤはソ連の継承国家ではない。
ソ連が条約を破ったことまで継承するならロシヤとの平和条約は結べない。
千嶋を放棄させたのはアメリカだがロシヤが領有するとは国際的に承認されていない。
ロシヤは千嶋・樺太の領有権限はない。日本はロシヤには全千嶋の領有を認めないと
宣言してやれ。不可侵条約を破ったドイツにはソ連が東ドイツの領土をポーランドに割譲させ
ポーランドには東ドイツ領の一部を引き渡しソ連だけが領土を拡大した。
今時の戦争で領土拡大はしないと連合国は宣言していた。当然ソ連も一緒だ。
だからアメリカは沖縄も小笠原群島も、硫黄島も日本に返した。
ソ連も北方領土を侵奪する理由はない。ソ連の非を日本はもっと追求すべきだ。
日本は法的な正論でロシヤを追い詰めろ。
外務省はロシヤの国民にもっとロシヤの非を強調して宣伝しろ。