【イタリア】ぼったくりランチ9万円 ローマの有名レストラン閉店[09/07/03]at NEWS5PLUS
【イタリア】ぼったくりランチ9万円 ローマの有名レストラン閉店[09/07/03] - 暇つぶし2ch82:七つの海の名無しさん
09/07/07 16:32:31 7gmGnVlc
でも、日本人も悪いんですよ?

83:七つの海の名無しさん
09/07/07 16:46:44 n7A6Q6P2
ローマのカフェで態度の悪いウェイターが勝手にお釣りをチップとして取ろうしたから、
さすがに怒ってお釣りを取り返して、そいつにはびた一文やらなかった

84:七つの海の名無しさん
09/07/07 17:28:36 RkekY2nO
>>82
コリアンを育んだからね
2倍以上に

外見で区別がつかないんだから、同類と見られても自業自得だよね

85:七つの海の名無しさん
09/07/07 18:06:06 97aG+HkV
イタ公のイカレ具合は二次大戦後にハッキリしてるだろ。
元枢軸のくせに日本から賠償金とるんだから、本当イカレてるよあの国は。


86:七つの海の名無しさん
09/07/09 11:23:54 l+i0TgiO
エジプトで半額に値切ったと喜ぶ日本人観光客に、やつらは日本人には7倍にふっかけると教えてやったが......。

87:七つの海の名無しさん
09/07/09 15:10:15 g0cRai6E
>>78
バカ乙www うぇっwww
日本人だからってたかりすぎ、尚且つ勝手にチップをとる。
それを日本人のせい? どんだけ頭軽いんだお前は発泡スチロールでも詰まってんのか?

88:七つの海の名無しさん
09/07/22 01:43:42 ifSUYM8v
>>85
ありゃ、向こうの外交が上手いだけだ
あれを汚いとか言ってるから日本の外交はヘボって言われるんだよ
韓国の言い掛かりとは違う

89:七つの海の名無しさん
09/07/22 01:50:24 R/5nUEgC
>>15
ワロタwww

90:七つの海の名無しさん
09/07/22 15:51:59 BTryfvUt
>>1
マヌケ!マックでも行ってろ。

91:七つの海の名無しさん
09/07/22 16:35:20 NmCZi/g3
>>79

日本人とは思われてなかったんじゃない?
恐らく中国人と思われてたんじゃないかな。

ただいずれにしても眉をひそめられるって事はそれなりの理由があるものだよ。
奴らがぐうの音も出ないくらいスキのないマナーとたたずまい、
そして語学力で逆に奴らを見下してやれ。

92:七つの海の名無しさん
09/07/22 20:02:18 f9J6Jd5B
ベガスの有名ホテルでさんざんまたされたあげく
冷えた中華料理が出てきたんで文句言ったら
無視して30ドルの請求持ってきた。
チップの欄にNo Tipと書き込んで一切手をつけず10ドル叩きつけて出た。
香港とトルコに住んだけどさすがに冷めた物は出ない
せめてチンしてこいよ

93:七つの海の名無しさん
09/07/22 20:32:59 Zb8Suisc
>>82
ぼったくりは準犯罪だろ
法的にはどうなるかわかんないけど
このレストランからは悪意を感じます
日本人は悪くない

94:七つの海の名無しさん
09/07/22 20:37:31 n/Wv5N2v
【中国】雲南省昆明市の飲食店、「日本人と犬お断り」で物議 環球網が行ったアンケートでは7割以上が「店側を支持」[07/22]
スレリンク(news4plus板)

95:七つの海の名無しさん
09/07/23 15:56:09 4Yo7Oiay
おれは、観光旅行中は中華料理店か、マクドナルドに決めている。


96:七つの海の名無しさん
09/07/23 17:21:13 4Vr3HuFx
>>82
何が悪いの?
アジア人には優しくないのに白人様相手だと卑屈になるんですね^^

97:七つの海の名無しさん
09/07/23 18:02:35 V94fX3ds
アジア人だとメニュー頼んでも待たされて
白人のが後から来ても先に料理出てきたりするんだろ?

98:七つの海の名無しさん
09/07/23 20:49:26 m0c3N55H
>>91
中国人と思ってたとしても不快な言動に変わりないからフォローになってない

99:七つの海の名無しさん
09/07/24 08:22:18 lRpC34a+
>>91
国籍云々別にして、何もしていない老人を蔑む時点で終わってるわ

100:七つの海の名無しさん
09/07/24 10:26:03 NiWCA/2N
>>78

お前はイタリアのレストランをわかってない。
ビンテージ物のワインでも開けなければ、どんな高級レストランでも一人1万円程度。

日本でリストランテとか名乗って、万円単位のコースを出してる方がおかしいの。

食べるときに、観光客気分丸出しで、出てきたお皿を写真に撮るのは、ある意味、自己防衛になるね。

101:七つの海の名無しさん
09/07/28 14:51:49 GTx4lsZR
ぼったくりだから700ユーロも支払う必要はないだろうけど
実際に被害者が食べた料理の代金はどうなるの?

102:七つの海の名無しさん
09/07/31 12:15:26 bBTmjsFX
ミシュラン☆☆としても一人200ユーロだな
そんな店だと「オマール海老がドーン&牡蠣そのまんま」なんて事はあり得ないけどな
逆にその程度の店だと50ユーロ+税金+サービス料金ってとこで
幾ら何でも80ユーロ/一人かな
加算されたサービス料金もおかしいし

この人は良い人で「おとな」ではあるが「大人」ではない 弱い 只の優等生
現場での対応が駄目だ
こんな時は「料金表を見せろ」と言えば良い
料金は表示するように法律で規定されてるからな
そこに無けくて法外な値段なら法律が味方してくれる
向こうの警察は民事に入ってきてくれるから
「警察呼んでくれ」
「警官に証人になってもらい弁護士立てて争う」
「まず領事に連絡してもらうし」でおしまい
つか、ナメられない事だな とりあえず怒れよ 気合いで圧せよ
「ここでナメられっぱなしだと、次にまた日本人が被害にあう、女の子とかも」
「日本人の尊厳と権利とを護る」考えろ
もし家族で食事だったらテメーが嫁や子供の財産を護らないといけんのだぞ
会話が出来ないならガイドに連絡せーよ 今どき携帯持ってんだろうからさ

で、料理に適した代価はキチンと払って、「チップは置かないで」サクッと帰る

103:七つの海の名無しさん
09/07/31 12:18:24 4i2dPVDJ
>>101
その時にすでに払われたがな。

104:七つの海の名無しさん
09/07/31 12:19:45 4i2dPVDJ
>>82
おまえが一番悪い。


105:七つの海の名無しさん
09/07/31 12:30:52 r3pKMglD
イタリアにとっては被害者が日本人でよかったな

106:七つの海の名無しさん
09/08/01 04:59:44 qtzGouwg
中国人なら難癖つけ、家族親戚を引き連れて移民するかもなw

107:七つの海の名無しさん
09/08/01 16:59:44 4Z/UoZm3
騙すより騙されるほうが悪いとか言ってる奴等こそ糞
日本人はそういう民族ではない
韓国人や中国人やイタリア人やフランス人やアメリカ人とは違う

これは自分勝手で利己主義の代表的な民族ねwwwwwwwwwwwwww

108:七つの海の名無しさん
09/08/09 00:11:11 HfFTRO/u
>>106
韓国人も追加で

109:七つの海の名無しさん
09/08/11 15:17:02 ZespFmxu
日本人だとむしろ美食家(特に魚貝類)だと思われて、英米人より扱いがいいんだけどな、経験上。オマケでちょっとした菓子や名物を「食べてみな!」と出してもらったことも何回もある。いい話より悪い話ばかりが広まるのはヤダな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch