【南アフリカ】2010年W杯、懸念される南アフリカの治安[09/06/10]at NEWS5PLUS
【南アフリカ】2010年W杯、懸念される南アフリカの治安[09/06/10] - 暇つぶし2ch71:七つの海の名無しさん
09/06/13 11:51:06 SxfSxLLe
ボトムズに出てきたウドの街のイメージだな。

72:七つの海の名無しさん
09/06/13 12:06:16 Dg9uEgI+
あんなとこで開催して死傷者0って事は絶対にないだろ
何事もなけりゃ奇跡だよ、外務省やwikiを見ると尋常じゃない
イングランドの世界一過激なフーリガンが可愛く見えるな

73:七つの海の名無しさん
09/06/13 12:13:21 ORwEPQLg
南アフリカの警察って事実上軍隊だわ。以前テレビで訓練風景を
やっていたけど、装甲車にのって巡回し、隊員は自動小銃を使って
実弾訓練、パラシュート降下、血まみれになるまでの格闘技訓練。
下手な軍隊よりよほど協力だ。

74:七つの海の名無しさん
09/06/15 23:03:46 kbQ5J/Y0
【サッカー】観客が少ないコンフェデ杯 W杯組織委員会、南アフリカ国民の観戦求める
スレリンク(mnewsplus板:1番)


2009年06月15日21時49分 / 提供:FOOTBALL WEEKLY

組織委員会が、南ア国民の観戦を求める

W杯組織委員会は、コンフェデレーションズカップ開幕戦の観客動員が芳しくなかったことから、
南アフリカの国民に対しさらなる参加を求めた。組織委員会のスポークスマンは15日にヨハネスブルグで、
「馬を水場に連れて行くことはできるが、無理やり飲ませることはできない。我々は何度も、
これは一生に一度のチャンスだと話してきた。我々の仕事はイベントを開催することだが、
それに参加するかどうかは南アフリカの国全体に任せられている」と話した。

来年のW杯の予行演習とも位置づけられるコンフェデレーションズカップは、
アフリカ大陸では初めての大規模なサッカーの大会にもかかわらず、初日の2試合とも会場は満員とならなかった。
南アフリカ対イラク戦は、6万1000人収容のヨハネスブルグのエリス・スタジアムで行われたが、観客動員は5万人弱。
一方、スペインが登場したルステンブルグのロイヤル・バフォケン・スタジアムは4万2000人収容にもかかわらず、
2万1649人しか入らなかった。
チケットは、最も安いものでも70ランド(約856円)で、南アフリカリーグのチケットの3倍の値段という。

URLリンク(news.livedoor.com)



75:七つの海の名無しさん
09/06/15 23:23:19 y/Rmzcqm
南ア警察特殊部隊SAP
なんかしょっちゅう仲間の葬儀で大変らしいからなW

76:七つの海の名無しさん
09/06/15 23:34:01 Al9GU49A
外国人の客が集まったところで、警官達が政府の足元を見てストライキをちらつかせて賃上げ交渉。

政府は無視。


警官ストライキ

77:七つの海の名無しさん
09/06/15 23:36:01 mnn6u/9q
警察官を700人前後配備ってやけに少なくない?民間警備員が多いのかも知れんけど。
日本やドイツでやったときは数千人規模だったような。

78:七つの海の名無しさん
09/06/15 23:41:15 ycEwS3m/
これすごいね・・・
:異邦人さん:2009/06/13(土) 22:08:27 ID:V0ksp1Pa
URLリンク(www.nicovideo.jp)
警察官の世界 ヨハネスブルグ警察 前編
URLリンク(www.nicovideo.jp)
後編


79:七つの海の名無しさん
09/06/16 19:02:32 ENcJyPeh
世界危険都市ランキング

S ヨハネスブルグ モガディシュ バグダッド カーブル
~リアル北斗の拳~
A ナイロビ  カラカス リオデジャネイロ サンパウロ、ブエノスアイレス、ワシントンD.C 
~危険地帯の壁~
B モスクワ マニラ メキシコシティ  ローマ カルカッタ ジャカルタ オークランド
 デトロイト アテネ ミラノ ラゴス ボゴタ
~治外法権の壁~
C 上海 プノンペン ロンドン ニューヨーク バンコク  北京  パリ
D   バンクーバー シドニー ピョンヤン サンフランシスコ
~楽園の壁~
E 香港 ソウル ベルン、ジュネーブ、ヘルシンキ、シンガポール、チューリヒ 
東京 大阪 福岡  ルクセンブルク

80:七つの海の名無しさん
09/06/16 20:20:52 5cHjLWZP
ヨハネスブルクって、ある意味戦争している国より危ないのかも・・・

81:七つの海の名無しさん
09/06/16 21:36:42 O28xuGbc
何人死ぬのかな

82:七つの海の名無しさん
09/06/17 02:12:21 Ooy1wDtk
>>79
俺はマニラ以上は無理だわ orz

83:七つの海の名無しさん
09/06/18 03:08:41 3Wbg6XL/
>>79
へえー、ワシントンDCってリオ並みなの!? 知らんかった。
自分が行った事があるのはBだとローマとミラノだけど
メキシコシティ並みってのはちょっと驚き。
確かにスリ集団には何回か囲まれたけど、大声で騒いで何とか追い払ったわ。
Cのロンドンは5年程住んでいたが、ニューヨークやパリの方が危なく感じた。
それは慣れ(どの地域がどれだけ危ないかの把握を含め)の問題かねえ。

84:七つの海の名無しさん
09/06/18 03:28:45 tqVpUF4Q
>>米国よりも多い1日当たり約50件の殺人事件が発生

ん?意外と少ないと感じるんだが

85:七つの海の名無しさん
09/06/18 05:17:16 C6Bfe1n5
陸自を一個方面軍くらい応援に行かせればいいじゃない

86:七つの海の名無しさん
09/06/18 10:26:22 MDgnQ59M
マニラ1年住んでたけど危険な国上位なのか
確かに一人では出歩けない国だったし引っ越したあとによく行ってたスーパーでテロ起こったけど

87:七つの海の名無しさん
09/06/18 17:30:17 KoqBvzQH
スーパーでテロ

88:七つの海の名無しさん
09/06/19 13:45:27 e2C1u5Cm
ココリコ黄金伝説『ヨハネスブルクで一週間無事生きてたら1000万円』

89:七つの海の名無しさん
09/06/19 14:11:03 xzEF3IHx
FIFAに委員に大きな責任がある。
日韓共同開催も。

90:七つの海の名無しさん
09/06/19 14:18:28 3qiQug/v
>>83
ワシントンDCは黒人が多いからね


91:七つの海の名無しさん
09/06/24 18:49:25 vSvG7iwy
>>28
先人達が築いた平和をボケ扱いするな。
金品目当てや感情だけで平気で命を奪う方のがボケだろうが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch