09/06/06 11:57:34 BE:375317142-2BP(15)
入植地容認は無効と米国務長官 ブッシュ政策を明確に否定
クリントン米国務長官は5日、イスラエルによるヨルダン川
西岸地区のユダヤ人入植地存続をブッシュ前政権が事実上
容認していたことについて「米国政府の公式な立場ではない」
と述べ、前政権の政策は無効だと表明、イスラエルに厳しい
姿勢を示した。
中東和平実現に向け、オバマ政権はイスラエルへの妥協を
拒む構えを強めており、両国関係がぎくしゃくする可能性がある。
トルコのダウトオール外相とワシントンで会談後、記者団に語った。
オバマ大統領が入植の全面停止を求めた後も、イスラエル
政府は既存入植地での住宅建設継続を表明。ブッシュ
前大統領が2004年4月、シャロン首相(当時)との会談で
一部入植地の存続を容認する姿勢を示したことが根拠と
なっていた。
クリントン長官は、両国政府の公式な交渉記録が引き継がれて
いるとした上で、入植地容認については「非公式な口頭での
合意の記録もない」と指摘。事実上の入植地容認があった
ことは認めた上で、もはや効力はないとの姿勢を示した。
ソース:47NEWS
URLリンク(www.47news.jp)
関連
【米国】米パレスチナ首脳会談-イスラエルに対し入植中止要求[05/29]
スレリンク(news5plus板)