09/04/06 22:07:46 1b9J7ZVL
>実際、「ええ?なんであんな可愛い娘があんな奴と?」なんて思うようなカップルは欧米にいっぱい居る。
>ソースは俺が通ってる美大。100キロ超えるラテン系の濃い顔の奴がモデル事務所所属の女の子と付き合ってるしな。
別に海外じゃなくても、日本でもそういうこといっぱいある
177:七つの海の名無しさん
09/04/06 22:25:03 j9UPUXFe
Mステで
ゲストのアブリル・ラビーンが
おもいっきり福山雅治をロックオンしてガン見してたらしいな
阿部とか福山とか
人種レベル超えてるイケメンっているんだな
178:七つの海の名無しさん
09/04/06 22:32:02 FIu7SCwC
>>175
>ソースは俺が通ってる美大。
www
お莫迦www
179:七つの海の名無しさん
09/04/06 22:33:22 8lgUbYzO
白人というよりサーモンピンク人w
180:七つの海の名無しさん
09/04/06 22:52:16 xd+fdWJ7
そりゃさぁ、日本のレストランで、
日本人、白人、中国人、韓国人の従業員で、どれも同じくらい働くなら日本人を選ぶだろ。
また、男女で言えば、良い人材であればあるほど、長く続けてくれる男を取るだろ?
同然の結果。
181:七つの海の名無しさん
09/04/06 23:04:23 gGSgmnxK
アメリカなんて一生行く事ないからどうでもいいな
182:七つの海の名無しさん
09/04/06 23:45:00 zJqoGbi4
>>178
莫迦はお前だ
183:七つの海の名無しさん
09/04/07 08:42:44 lASNLXkw
白人が白人を採用するのは、むしろ普通だな
184:七つの海の名無しさん
09/04/07 14:50:26 l27V9sKv
【日本】日本の企業、雇用したいのは「特亜人」[09/04/01]
185:七つの海の名無しさん
09/04/07 18:58:30 9b64qJlc
躾けるの大変だけど、応募して来ないからしょうがない。
186:七つの海の名無しさん
09/04/08 03:12:11 Iy+rAvwQ
てか、一時期は中国人だらけだった都心のコンビニ、
不況でリストラとかだからか、日本人の店員が増えたような気がする。
187:七つの海の名無しさん
09/04/08 16:00:36 zg7T8aws
解雇された
中国人店員はどこにいったのか?
188:七つの海の名無しさん
09/04/08 17:06:54 yaPuTx8W
>>186-187
ローソンが中国人を大量採用してる
URLリンク(www.j-cast.com)
189:七つの海の名無しさん
09/04/08 17:31:20 IVZJQPuw
アメリカの店員は食ったり買ったりする度に腹が立つレベル
バカばっかし
190:七つの海の名無しさん
09/04/08 21:55:12 Yn4oZIwI
URLリンク(store.americanapparel.co.jp)
ここは移民を積極的に雇用して
モデルには社員を使ったりすることで有名だが
当然だけどおもいっきり外見重視だのう
191:七つの海の名無しさん
09/04/08 23:50:48 4i7ZdQ6d
客と店員が主従関係みたいになるのは、日本だけだろう
アメリカに限らず海外では対等な関係だから
日本だけが特殊なんだと思う
192:究極の選択。
09/04/09 00:58:01 tYs3M/tf
社会的に差別されまくってもモテる黒人
社会的には黒人よか信用されてるが、全くモテないアジア男
193:七つの海の名無しさん
09/04/09 01:23:07 Zd9Xg6fL
>>192
黒人がモテるって言っても黒人以外だと
一部の白人と一部の日本人にモテるだけだろ
日本以外のアジアでは黒人は動物以下の扱いだぞ
194:七つの海の名無しさん
09/04/09 18:10:10 NSZ4E+Bf
オレみたいに183㎝あって彫りの深いアジア人は、欧米でもモテるだろうね
195:七つの海の名無しさん
09/04/09 19:06:18 FBvCql4x
日本のレストランで白人男性だったらゲロ吐く程イヤ。
でもニューヨークなら仕方ないかと思う。
196:七つの海の名無しさん
09/04/11 01:23:35 utGRoAdB
白人の(料理の)レストランだから客扱いを分けても当然と言ってるのが結構いるけど
日本料理の店は人種分け隔てなくやってるよね。
理不尽さを無理矢理自分に納得させてるのが痛々しいな。
まぁ大体アジア人じゃテレビには殆ど出れない国だし。