09/03/23 18:30:51 BE:1616562-2BP(111)
2009/3/23 CNN.co.jp
URLリンク(cnn.co.jp)
約20年前のUFO目撃証言を新たに公開 英公文書館 /ロンドン(CNN)
英国立公文書館は22日、1987年から1993年にかけて国防省で記録された
未確認飛行物体(UFO)目撃証言約1200件を新たに公開した。
「宇宙人に話しかけられた」という女性の報告などが含まれている。
同省は昨年から4年計画で、UFO証言文書の公文書館への移管を開始。
これに合わせ、すでに1970―80年代の文書などが一般公開されている。
新たな証言の中でも「異色の報告」として紹介されているのは、英南東部ノリッジで89年、
宇宙人と遭遇したと主張した女性のケース。犬の散歩中、近所の運動場で飛行服姿の男性に声をかけられた。
「北欧系」のなまりで、別の惑星から来たなどと話していたという。
女性は約10分間の会話で「すっかり恐ろしくなり」、あわてて帰宅した。
その途中、木の向こう側から大きな光る物体が真上へ上っていくのが見えたとされる。
女性は翌日、地元の軍基地にこの「遭遇」を報告した。
今回の公開では、スコットランド上空で90年に撮影されたUFO写真について、
国防省が各省に異例の状況説明を行ったことも明らかになった。
大きなダイヤモンド型の物体で、上空に10分間ほどとどまった後、高速で上方へ去ったとされる。
メディアが写真に注目することを想定して、対策を講じたケースとみられる。
国防省は通常、こうした報告を「敵国などによる領空侵犯があったかどうか」という視点からのみ検討し、
「地球外生命が存在するかどうかに関心はなく、回答も試みない」との立場を取っている。