【日本/ノルウェー】ノルウェーから鯨肉20年ぶり輸入承認[3/1]at NEWS5PLUS
【日本/ノルウェー】ノルウェーから鯨肉20年ぶり輸入承認[3/1] - 暇つぶし2ch2:七つの海の名無しさん
09/03/01 09:16:53 Q8h2NGwK
Cシェパード船長がワンカップ持ってスルメを食いながら
       ↓

3:七つの海の名無しさん
09/03/01 09:19:29 Uc82E4Wp
>>2
sな

4:七つの海の名無しさん
09/03/01 09:24:39 Etuq935j
Cって書いたのはわざとじゃね?

5:七つの海の名無しさん
09/03/01 09:34:14 +qg0TSQ9
シーシェパードがノルウェーを攻撃してないのはなぜ?
コリアだからか、自己解決。

6:七つの海の名無しさん
09/03/01 09:34:33 Cz7Fm0tC
扱うなら管理しかりしないとな
緑豆がまた盗みにくるぞ

7:エラ通信 ◆0/aze39TU2
09/03/01 09:35:59 sMu2EWX9
シーシェパードは、反撃受ける可能性のある国相手には非難しません。


8:七つの海の名無しさん
09/03/01 09:43:36 PyA38c8S
やはりAUは経済で絞れば根を上げるよ、きっと。たぶん。白豪主義だけど、どうかなあ?

9:七つの海の名無しさん
09/03/01 09:52:08 BWe+cHDD
>>5
ちゃんと商業捕鯨だと公言してるから。
日本はあくまでも調査捕鯨だという態度。

10:七つの海の名無しさん
09/03/01 09:52:12 /gZ6rbr+
いぃぃやぁぁっぁぁほぉぉぉ! GPざまぁw 海犬ざまぁw
明日はホームランだw

11:七つの海の名無しさん
09/03/01 09:53:22 SUHtM6wo
流通させろよ
クジラ肉売ってる店なんて見たことないぞ

12:七つの海の名無しさん
09/03/01 09:56:04 LjJZ0x4T
何処の住んでる?
毎日じゃないけど
東京なら売ってる

あんま美味しくない刺身肉だが

13:七つの海の名無しさん
09/03/01 10:00:04 lzT2Q+8c
本当の日本人なら捕鯨反対します。

14:七つの海の名無しさん
09/03/01 10:04:53 4S019ZCB
スーパーでたまに売ってるよ

15:七つの海の名無しさん
09/03/01 10:07:33 XB5vkVb0
いっそのことノルウェー人に日本海や南極海で商業捕鯨させてみれば?
一定期間それで様子見して
白人が本当に捕鯨反対なのか、単に日本人を銛で刺したいだけなのかを見極めたほうがいい。

ま、白人国家の商業捕鯨には口を出さずに日本の調査捕鯨には暴力行為を働くこと自体
バカ共の民度の低さ、人種差別主義を如実に物語っているがね。

16:七つの海の名無しさん
09/03/01 10:08:46 QLGjGQAV
>>11
北海道だが、近所のCOOPは毎日クジラ売ってる。
高いから買わないけど。

17:七つの海の名無しさん
09/03/01 10:13:34 oEV03TTL
居酒屋でおばけが安くなるな。

18:七つの海の名無しさん
09/03/01 10:14:23 iOwqgjG9
買い支えにしては足りないな。
もっと仕入れなさいよ。

19:七つの海の名無しさん
09/03/01 10:14:34 oEV03TTL
>>9
違うだろw
シーシェパードの船が沈められたからに決まってるじゃんw

20:七つの海の名無しさん
09/03/01 10:18:36 TKrVxu+W
>>9
???
捕鯨自体反対なんだから、そもそもそれ理由になってないぞ。

21:七つの海の名無しさん
09/03/01 10:20:28 TKrVxu+W
>>15
「その企画は日本がバックアップしてるから、日本が悪い」

というに1ジンバブエドル。

22:七つの海の名無しさん
09/03/01 10:20:32 KapnzgrP
鯨肉キタ━━(゚∀゚)━━!!!!


23:七つの海の名無しさん
09/03/01 10:24:38 PhIB31Vg
緑豆ジャパンが何か妨害や嫌がらせしそうだな

24:七つの海の名無しさん
09/03/01 10:25:08 sTSuKxFY
ノルウェイの鯨

25:七つの海の名無しさん
09/03/01 10:27:19 M471ryyi
>反捕鯨国が反発する可能性を意識

なにへタレてんだ?

26:七つの海の名無しさん
09/03/01 10:28:22 UYxtSTLw
鯨肉楽しみだな
刺身も旨かったし

27:七つの海の名無しさん
09/03/01 10:34:21 Etuq935j
鯨肉食ったことないんだよな…

28:七つの海の名無しさん
09/03/01 10:35:04 tdcQZL2/
アイスランドは国がヤバいから、経済支援にもなるしな



29:七つの海の名無しさん
09/03/01 10:55:38 cYDvr3hm
田舎の山道みたいなところでぽつんと「鯨肉」売ってるところ見かけるよちょこちょこ。
しかし八ヶ月前のはなんかヤだな。冷凍技術進んでるだろうし問題ないんだろうけど。

30:七つの海の名無しさん
09/03/01 10:55:59 3ZFbDkPS BE:250214786-2BP(20)
>>11
千葉県だが、だいたいどこのスーパーにもあるぞ?

31:七つの海の名無しさん
09/03/01 10:58:41 jq/8HGGW
ノルウェイ産のサバにはお世話になっている。

32:七つの海の名無しさん
09/03/01 11:10:54 tN9b4hRW
日本近海で捕鯨のために
船籍をノルエにして、何人かノルエ人を乗せればいいんじゃネ。


33:七つの海の名無しさん
09/03/01 11:21:40 5kT+aW6v

さ~ 今晩ははりはり鍋と行こうか?

昔食べた尾の身 忘れられんわ・・・

34:七つの海の名無しさん
09/03/01 11:39:03 2IT1O2yT
なんだ貧乏人は鯨肉を食えってことか!
もっとやれ

35:七つの海の名無しさん
09/03/01 11:52:30 db/1N75y
国際捕鯨委員会2009のデータ
総計:84 (捕鯨支持34、中間派3、反捕鯨46、不明1) ←これ重要

海犬が環境を訴えてる割に冷や飯をくって冷遇されている理由

36:七つの海の名無しさん
09/03/01 11:55:58 GeOFti4I
ノルウェイから鯨肉をどんどん輸入しろ
すると日本がまた叩かれる

37:七つの海の名無しさん
09/03/01 12:28:42 /hjXy9hg
>>19
海犬の船が沈められたの? ソースplz

38:ぴょん♂
09/03/01 12:32:12 xntDgJ4Z BE:1406015069-2BP(1028)
>>30
横浜だが たまにしか置いてないし、高いし、いつも売れ残ってるw

39:七つの海の名無しさん
09/03/01 12:58:05 QFh6kgtU
ノルウェイの銛

40:七つの海の名無しさん
09/03/01 13:04:48 y8HQRk19
>>1

いまや、シーシェパードとIWCの嫌がることなら何でも許す。

41:七つの海の名無しさん
09/03/01 13:27:02 soqMgrrm
日本が批難されるいわれねーじゃんこれw

42:七つの海の名無しさん
09/03/01 13:40:24 JYWEQL0p
福岡県の片田舎だが、最寄りのスーパーにも鯨肉売ってる。
クジラカツは美味いから好き。
たまに冷凍鯨の刺身も食べる。
もう少し安ければなー、って思ってたけど、輸入再開したら安くなるかな?

43:七つの海の名無しさん
09/03/01 13:47:02 TbYEDppd
>>40
じゃあ海賊捕鯨なんてどうだい。

44:七つの海の名無しさん
09/03/01 14:49:24 YOEyMA6h
>>40
IWCはしっかりしてんじゃない?

45:七つの海の名無しさん
09/03/01 14:51:44 RYEXGwI6
ノルウェーって・・・確か・・・トロールの国だっけ?他に何かある?

46:七つの海の名無しさん
09/03/01 14:54:16 RYEXGwI6
ノルウェーは親日決定だな。もっと体と文化交流を!!

47:七つの海の名無しさん
09/03/01 15:02:04 tvHs6wv3
ノルウエーは海底油田で食っていけるので
アメリカやEUが捕鯨反対を叫んでも華麗にスルーできる国

48:七つの海の名無しさん
09/03/01 15:14:23 lfUhdhmO
捕鯨、反捕鯨は置いといて、鯨の肉って大丈夫なの?
マグロとかスズキは水銀汚染で妊婦は1日20g以内って話を聞いた。

49:七つの海の名無しさん
09/03/01 15:17:13 xxSYSHdg
>>45
海底油田

たしかこの前、日本企業傘下のアラビア何とかっつー会社が開発契約結んでた。

50:七つの海の名無しさん
09/03/01 15:19:40 xxSYSHdg
>>48
マグロ並みなのはハクジラの肉かな。イルカとかマッコウとか。
もともとあまり肉はうまくないので食えなくても問題ない。

ミンクとかナガスは肉も旨いが、水銀とかはあまり聞かない。
プランクトンが主食だからかな?

51:七つの海の名無しさん
09/03/01 15:21:59 99yuaUAc
>>45
養殖のトラウトサーモン。

52:七つの海の名無しさん
09/03/01 15:26:30 5eTCcEZV
シーシェパードの超理論だと、獲る方より買い取る方に
全責任があるようだからな。
タスマニアの森林伐採についても伐採しているオーストラリアではなく
紙を買い取る日本が悪いって考えだし。

いや、もう少し正確に言うと何があったにしろ悪いのは全部日本、かw

53:七つの海の名無しさん
09/03/01 15:29:36 XB5vkVb0
>>21
そうなれば奴らは単なる人種差別主義者の烙印を押されるだけ。
もし何もしなくても同様「白人の捕鯨はおk」と認めることになるわけだからな。
そもそもノルウェーとアイスランドの捕鯨はおkで日本はダメという時点で
バカ共はすでに論理破綻している。
石油が発見される前は皆鯨油を使っていたのだからそもそも捕鯨自体非難されるいわれは無い。

単に白人が世界の中心でホワイトパワー ファッキンニップ と叫びたいだけなのさw

54:七つの海の名無しさん
09/03/01 15:38:22 7a9r/SVD
久しぶりに、鯨肉買いにこう … 美味そう。

55:七つの海の名無しさん
09/03/01 15:50:19 yNacQqI4

【オーストラリア】豪政府、アイスランドとノルウェーの捕鯨頭数拡大に強い失望を表明[2/24]
スレリンク(news5plus板)

56:七つの海の名無しさん
09/03/01 16:03:59 lg2E/IEM
鯨の刺身食いたい、超うまかったー

57:七つの海の名無しさん
09/03/01 16:06:23 TKrVxu+W
>>48
そもそも毎日のようにマグロばっかりとか、ふつうの人間でも不健康になるわw

58:七つの海の名無しさん
09/03/01 16:08:46 XB5vkVb0
>>55
あれれ~?日本人には暴力行為を働いておいて
白人の捕鯨国には遺憾の意で終わり?たいした動物愛護運動だなw
こういうのを偽善者って言うんだよ。

59:七つの海の名無しさん
09/03/01 16:22:44 n/F8FWC/
>>55
豪州は「海軍を出す」とか言わなくていいのか
強気なのは、ジャップ限定ですか

60:七つの海の名無しさん
09/03/01 16:25:25 sUIaB+cg
ノルウェーやアイスランドはあまり批判されないのに日本ばかり叩かれるのは
人種差別だと言えば、そこそこ効果ありそうなんだが、それじゃあチョンと
同じレベルになってしまうというプライドが邪魔するのか、日本はあまり言わないな。

61:七つの海の名無しさん
09/03/01 16:29:54 Qnh/pAJr
間違いなく人種差別なんだけどね

62:七つの海の名無しさん
09/03/01 16:30:25 PY5O0TOy
URLリンク(www.chosunonline.com)
捕鯨:禁止から23年、韓国の現状(下)

>毎年500頭のクジラ類が魚網にかかっているほか、
>100頭ほどが違法に捕獲されている、と当局はみている。

500頭って…どうやったら網にかかるんだ?


63:七つの海の名無しさん
09/03/01 16:37:00 xs1pTIpT
Cシェパードはどう反応するか楽しみ。
どうせ日本以外は叩かないんだろ?w

64:七つの海の名無しさん
09/03/01 16:38:10 xs1pTIpT
>>62
魚網の大きさ知らないだろお前。

65:七つの海の名無しさん
09/03/01 16:46:12 PY5O0TOy
>>64
バカ? それとも釣り?
誰が網の大きさ言ってんだよ。
頭数にきまってるだろ!!!

66:七つの海の名無しさん
09/03/01 17:17:55 XB5vkVb0
反捕鯨映画
「世界の中心でホワイトパワーと叫ぶ」

ごく普通の男子高校生C・シェパードは、日本捕鯨船に偶然ミサイルを撃ち込んだことにより
メス鯨ホエイル・ホワイトとの運命的な出会いを果たす。
最初はお互いに不器用にしか接することが出来なかった二人だったが、
やがてお互いに真実の愛に目覚めてゆく・・・

しかしそこに日本からやってきたミンククジラの巨大なディックがC・シェパードに襲い掛かる。
「俺に構わず逃げろ!ホワイトパワー!!」
舞台はオーストラリアからノルウェーへ・・・
メス鯨の恋人探しの旅が今始まる!
引き裂かれた二人の愛の行方はいかに!?そこに隠された衝撃の真実とは!?

「世界の中心でホワイトパワーと叫ぶ-ノルウェー編-」

絶賛放映中止

-俺はただファッキンニップを差別したかっただけなんだ・・・



67:七つの海の名無しさん
09/03/01 17:46:51 xxSYSHdg
>>57
そりゃそうだww

68:七つの海の名無しさん
09/03/01 17:53:10 Llk/A67l
鯨食いたいけど近所のスーパーにも何所にも売ってねぇぞ!
探し方が悪いのか(´・ω・)

69:七つの海の名無しさん
09/03/01 18:18:27 T12kGrgJ
鯨かつ喰いてー

70:七つの海の名無しさん
09/03/01 18:26:59 GKTqfCHu
クジラ肉の大和煮の缶詰は通販で買えるよ
もちろんネット通販でも買える

71:七つの海の名無しさん
09/03/01 18:30:38 nDYebshN
>>53
ノルウェーの捕鯨にも奴らは反対してたぞ
確か撃ち落とされたんだよ

72:七つの海の名無しさん
09/03/01 18:44:18 rh2cvziU
小学校の給食で食べた煮付けみたいのは美味しかった

73:七つの海の名無しさん
09/03/01 18:45:37 XB5vkVb0
>>71
反対するのは結構だが日本人に暴力を振るったように
ノルウェーの捕鯨船に抗議したのか?
ノルウェー人が銛で刺されるCMをつくったか?
在豪ノルウェー人にオモチャの銛をさす番組は作ったか?

所詮白人は白人を特別扱いする人種差別主義者だって事さw

>>55がノルウェーじゃなくて日本だったらきっと違う記事になってたよ。
狐狩り民族の犯罪者の子孫のアボリジニ狩りが日本の捕鯨に反対とはものすごい偽善だよなww

論理的に勝てなくなると奴らは自分で作ったルールを捻じ曲げるか、人種的優位性をとくか、
宗教的独善的暴力に訴えるかのどれかだろ?
お前の意見は反論の体をなしていない。

74:七つの海の名無しさん
09/03/01 18:51:03 MYOg/Fuo
おい馬鹿犬w 出番だぞw
早く北欧逝けw


75:七つの海の名無しさん
09/03/01 19:02:17 TbYEDppd
>>73
ノルウェーに対する抗議ってーとこういうのもあるけどちょっと古いなー
URLリンク(luna.pos.to)

76:七つの海の名無しさん
09/03/01 19:07:28 XB5vkVb0
>>75
わりー、俺リンクはスレリンク以外踏まない主義なんだわ。
3行で頼む。

ちなみにお前は親父がオーストラリア人かなんか?
親父にいってやれよ。
豪は日本に対して人種差別をしている、テキサス親父みたいに立ち上がれってなww

77:七つの海の名無しさん
09/03/01 19:33:51 8TC/5PFz
>76
お前がきちがいだってことはわかったよ。

78:七つの海の名無しさん
09/03/01 19:34:41 wqtWBXkD
クジラ…一度でいいから食べてみたい…

79:七つの海の名無しさん
09/03/01 19:44:02 K+I822Y9
この前ベーコン食べてみたけど割と好みの味だった
今度はさらしくじらとかいうのが食べてみたい

80:七つの海の名無しさん
09/03/01 19:51:45 L9NosUK8
くじらベーコンは給食に出たことあったなぁ

81:七つの海の名無しさん
09/03/01 20:55:57 uf7vg3mT
>>79
さらしクジラはうまい 夏、冷やしてカラシで食べれば最高

82:七つの海の名無しさん
09/03/01 21:24:36 VMjfqqGu
>>45
トロールといえばムーミンだよね

83:七つの海の名無しさん
09/03/01 21:31:55 7S/VFaQt
>>78
マジで美味しいです。生姜醤油で刺身。サラダに鯨ベーコン。焼いて食べるのも旨い!
ノルウェー、ありがとう

84:七つの海の名無しさん
09/03/01 22:05:55 TbYEDppd
>>76
よくわからんけど、鯨のスティックカツはマジ美味い。

85:七つの海の名無しさん
09/03/01 22:43:28 2EBw7wyZ
鯨のたたき美味すぎ ユッケ食べられる人なら全然いける

86:七つの海の名無しさん
09/03/01 22:55:40 l2Sb5uZ2
>>73
ノルウェー相手なら抗議じゃなくて攻撃するのがシーシェパード

>月刊クジラ・ファックスニュース 1994.02.08 No.21

>過激な行動で知られる USAの環境保全団体「シーシェパード」が、1 月24日、
>またしても暴力的な反捕鯨行動を展開した。
> 今回シーシェパードが実行したのは、捕鯨船を浸水させ、沈没させるという
>もの。シーシェパードは、ノルウェー南部の港町・フレドリックスタッドに停
>泊中の捕鯨船 "SENET"を攻撃、約6000リットルを浸水させた。ノルウェー警察
>は、「この行動は商業捕鯨再開への抗議行動と思われる」と発表するとともに
>「船は沈没を免れた」と述べている。また、"SENET" の船上から、シーシェパ
>ードによる犯行宣言が発見されたという(それに「シーシェパード見参」と書
>かれていたかどうかは明らかでない)。

87:七つの海の名無しさん
09/03/01 23:01:05 vvOWa7X0
給食で出た クジラとレバーの竜田揚げはうまかったな。
レバー嫌いが少量しか取らないので てんこ盛りにしてもらっていた。

88:七つの海の名無しさん
09/03/01 23:20:06 Ymb02nE1
オノミ、尾の身、この刺身は絶品


89:七つの海の名無しさん
09/03/01 23:26:19 MKZ1gXc5
幼い日、白人に鯨の竜田揚げを奪われた屈辱が、いよいよ晴れるのですね。

90:七つの海の名無しさん
09/03/01 23:54:29 p+N6Icjy
シーシェパードはポルトガルで捕鯨船を爆破して沈めたり、デンマークの捕鯨船に発砲したり、アイスランドの捕鯨船を撃沈したりしている、本物のテロ組織

「人種差別主義のシーシェパードは白人国家の捕鯨には反対しない」とかデマ流してる奴がいるが、自分こそが人種差別主義者だと自覚したほうがいいよ

91:七つの海の名無しさん
09/03/02 00:12:44 q8KC/5oV

アイスランドとかから経済支援って名目で輸入したりして国交に役立てれば良くね?

>>90
でもロシアの船に攻撃したっていう情報は無いよな。
なんでだろ?やっば危ないからか?
だったら強者に弱し、弱者に強しで最悪だな。

92:七つの海の名無しさん
09/03/02 00:17:59 nI28rd0O
日本の恥だな

93:七つの海の名無しさん
09/03/02 00:19:11 HOFhtU3/
>>91
ロシアの船なんかに攻撃などすれば一瞬で海の藻屑だよ
シーシェパードなんか今頃深海に沈んでいる


94:七つの海の名無しさん
09/03/02 00:27:26 kNnGFpqC

【豪韓】オーストラリア人、韓国に対する好感度低い~輸出国第3位、移民十万人以上いるのに
スレリンク(news4plus板)

調査対象17ヶ国のうち、好感度が一番高い国はイギリスで77を記録し、フランス(69)、
フィジー(67)、シンガポール(65)、日本・米国(64)、パプア・ニューギニア(60)、
インド(57)、ロシア(55)などの順序だった。
一方、好感度が一番低い国はイラクで37に止まり、イランは38、パキスタンは46だった。
韓国はインドネシアと一緒に好感度50でイラク等と共に好感度が低いグループに
属したことが分かった。

27:2007/11/03(土) 10:07:10 ID:4KGZdA5s
「スポーツ・ソウル」2007年1月2日の記事によると、
オーストラリアでは、韓国人女性は「KFC」と呼ばれているそうです。
「KFC」と言ってもケンタッキー・フライド・チキンではありません。
「コリア・ファッキング・カントリー」の略です。
また現地では、売春婦ではない韓国人女性でも3時間程度でセックスまで
持ち込めると言われていて「ファーストフード」だと揶揄されています。

【ニュージーランド】アジア人への差別、増加[2/25]
スレリンク(news5plus板)
>最も凶悪な事件では、2003年、Westportで韓国人旅行者が首を鍬で切られ殺害されたことがあった。


95:七つの海の名無しさん
09/03/02 00:29:05 q8KC/5oV
>>93
あー。うん。
大体予想は付いてた。('`;)

96:七つの海の名無しさん
09/03/02 01:39:25 /7DVCOIm
ノルウェーは好きだぞ。
行った事もないし良く分からんがノルウェーは好きだ。
我が家にノルウェージャンフォレストキャット居るからな。
可愛い、モフモフ、性格良い、三拍子そろってる。
絶滅寸前を復活して世に送り出してくれたノルウェー人に感謝。

97:七つの海の名無しさん
09/03/02 01:52:54 h7GPaBWt
確かノルウエーは太平洋戦争末期に
連合国側との仲介を向こうから申し出てくれたんじゃなかったっけ?
アホの外務省がソ連ルートにこだわって蹴っちまったらしいけど・・・w

98:七つの海の名無しさん
09/03/02 02:06:16 UQ64uv4d
>>45
Opera最強伝説

99:七つの海の名無しさん
09/03/02 07:19:21 DNiYODRd
ノルウェー人の恋人欲しい。
金髪で目が青くて綺麗なんだろうな

100:七つの海の名無しさん
09/03/02 07:48:33 HOFhtU3/
ノルウェーって小さい大国てイメージだな、人口は数百万人しかいないが
国民の生活レベルは高いし、福祉も良いし、文化も伝統があるし
北欧は大体がこんな国が多いなぁ

101:七つの海の名無しさん
09/03/02 08:12:11 R7klRFB/
何かで読んだが自国の電気は100%水力でまかなって石油は輸出しまくってるそうだ。
本当の意味での男女平等、つまり女性が男性に差別されているから権利をもっと寄越せってのに
毒された男女平等ではなく、男と同じ責任を負った上での男女平等。
国防についても女性が自分の国なのだから積極的に協力すべきである!と女性が語るような感じ。
福祉も進んでるらしく財政は黒字。国家予算の数倍の年金基金を持ってるそうだ。

小さいし兵役(社会貢献で拒否可)あるし資源の価格で景気左右されやすいけど・・・結構、パラダイス風味?
前にテレビで見たのは、ノルウェーの漁師さんが大型液晶やAV機器付きの最新鋭の船に乗りながら
6ヶ月だけ働いて年収1000万超とか言ってる映像だったお。

102:七つの海の名無しさん
09/03/02 08:44:37 wd4goUY0
こういうのを差別っていうんだよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch