【日本/ブラジル】雇用不安:日系ブラジル人ら350人、雇用継続を訴え東京でデモat NEWS5PLUS
【日本/ブラジル】雇用不安:日系ブラジル人ら350人、雇用継続を訴え東京でデモ - 暇つぶし2ch99:七つの海の名無しさん
09/02/07 02:45:31 hIJAtZDs
20年前の超人手不足のころが夢のようだな。
今だって介護の仕事じゃ人手不足なんだろうが
実の子でさえ親のオムツ換えるの嫌なのに
アカの他人のウンコのついたオムツ替えたり風呂に入れたり出来ないしな。

100:七つの海の名無しさん
09/02/07 02:47:28 ZWN6yW55
>>96
90年の入管法改正はバブル期の人手不足を前提としたもので現在の状況とは全く違う
その後の就職氷河期が発生した事を考えれば結果論としてこの法改正は間違い
また当時、不法就労のイラン人が東京の公園にたむろする事がメディアで騒がれ社会問題になった
その為”日系人なら大丈夫であろう”と言う全く意味の無い根拠で法改正されてしまった
結果、日本語の話せない何ら職能を持たない海外の低所得者が大量流入することになる
イラン人の時と違って比較的メディアで騒がれないのは問題の発生地が一部の地方都市だから

3Kの仕事が日本人からブラジル人に変わったのは経済原理であって甘えでは無いし
また帰国費用を捻出できないブラジル人の”甘え”と同義ではない
出鱈目な摩り替えをするな

>>98
ビザ切れのブラジル人ほど怖いものは無いからなw

101:七つの海の名無しさん
09/02/07 02:48:47 F1e1apxI
普通の日本人はどうしようもない絶望の淵に追い込まれたら他人様に迷惑かけたくないので自分の命を絶つよ

102:七つの海の名無しさん
09/02/07 03:07:44 Kvc8RYhK
>>87
なぜかIDが変わっているが>>63だ。
工場労働はかつて3K労働と呼ばれ、多くの日本人は働きたくなかったわけだな。
そのことを忘れてもらっちゃ困る。
日本の製造業各社がブラジル人を受け入れたのは自分たちの「生産」を守るためだろう?
それにブラジル人の所得から消費された分はその他の日本人へと回り、
日本人を富ませている。経済の仕組みというのはそういうものだ。

「民度の低い貧民」というが、最初の世代は高学歴者が多いらしい。
しかし、彼らの子供たちの世代に対する行政によるサポートの欠如や、
「民度の低い」日本の市民による差別や偏見が、
あなたたちの言うブラジル人の民度の低い防御姿勢を生んだのではないのか?

日本人が抱く心配や嫌悪、恐怖感については理解出来る。
ブラジルでも特に豊かな南部の街では、怪しげな余所者が流れてくれば、
バス代を渡して他の街へと追い遣ることもある。
誰も彼らを招いていないからだ。
一方、日本にいるブラジル人労働者は日本の企業による政府への働きかけで
滞在のための法律が整備され、ブラジルで大々的に募集して、
いわば招かれて行ったわけだ。
しかし、日本で生産に携わり、輸出に貢献し、消費して、
税金まで払っていながら、子供たちの教育に関するサポートやセーフティネット無しで、
差別や偏見からも守られずに生活することを余儀無くされている。

このまま日本に滞在しているブラジル人が日本社会の底辺層を形成してしまうほど
行政が放置すれば必ず流民化する。
ブラジルのためにも日本のためにもならない。
可能ならば、彼らにはブラジルに戻ってきて欲しい。
日本の企業や行政はそのための便宜をはかる義務があると思う。
なぜなら、今までそれだけの利益を得ていたわけだから。

飾り気無しの意識や考えが分ると思って2chにアクセスしているのだが、
なぜ、こんなに醜い人たちが日本で増えたのだろう?
悲しいことだ。

103:七つの海の名無しさん
09/02/07 03:13:27 ZWN6yW55
>>100のついでに書く
現在の入管法を急に改正する事は無理だとしても次善の策として

ブラジル人犯罪に悩む地方都市は条例で
外国人の就業の際”一定の日本語能力を必須とする”とすれば良い
条例違反の工場などには罰則として税率を上げて、その財源でパトロールなどの警察力を強化する
そうすればゴミ出し等の些細なトラブルから重犯罪までを未然に防ぎ
統計的に犯罪を減らす事が可能になる筈

工場誘致の優遇政策やパチンコ出店禁止の条例と同じ事、真っ当な市民権を行使すべき

104:七つの海の名無しさん
09/02/07 03:23:34 ZWN6yW55
>>102
>いわば招かれて行ったわけだ。
人攫いや強制徴用があったのなら別だが、本人の意思で渡航したのであれば責任は本人にある
あと、同じ事を書くが
日本語能力の無い、専門技能を持たない、単純労働者は職が無くて当然
生活に困るのも当然、これは差別でも偏見でもない、職が無いのは本人の問題だ

ついでに言えばこんな条件では日本人でも就職出来ないよ

105:七つの海の名無しさん
09/02/07 03:27:49 Sgrt8Mz8
ある移民受け入れ後の日常風景
URLリンク(www.youtube.com)

これと保見団地のレポ見せたら日本人は引くわな
URLリンク(www.homigaoka.jp)

106:七つの海の名無しさん
09/02/07 04:19:02 Kvc8RYhK
>>104
一種の詐欺はあったみたいだな。
企業の優待でタダ同然のはずの航空券が正規料金で請求されたり、
パスポートを預けることを余儀なくされたり。
斡旋した旅行代理店というのが曲者で、これが派遣業者の前進となったらしい。
その意味では日系ブラジル人労働者を受け入れた企業は味をしめて、
後の派遣利用に繋っている。企業に、あるいは、その背景にある
日本人全体の欲望に責任があるのに、日本人は根源を見ることなくそれを個人責任に帰す。
どうも「自己責任」の本来の意味に関して日本人は勘違いしていると思うのだが、
日本語での説明が難しい。
簡単に言えば「責任の取り引き」についてはブラジル人のほうが知っている。
そのうえで「自己責任」の範囲を限定し、確認して負う。
日本のメディアやネット掲示板を見ていると、
日本人は「自己責任」という言葉の意味が分かっていないと思うし、
責任を取り引きすることも知らないようだ。

日系人はかつて棄民と呼ばれた。
初期には主として明治政府を快く思わなかった東北や西日本の旧幕藩士の裔が
人口増加を起因とする口減らしの為に海外移住の口車に乗った。
そして、貧しかった当時の日本の貧しい農家や都市生活者が陸続と渡伯した。
さて、百年経って、今度は祖父母が語っていた約束の地で再び棄民になろうとしている。
だったらブラジルに戻ってきたほうがいい。帰る「家」はブラジルなのだから。

107:七つの海の名無しさん
09/02/07 09:43:41 wqGJqBjA
前から疑問なんだけど、日系3世辺りなら家が断絶してなければ日本に従兄弟やハトコが居るはずだよね?
そこら辺との連携は取れないの?

108:七つの海の名無しさん
09/02/07 15:27:51 rXTpT5d8
沖縄行きの飛行機に乗っている間にコメントが増えている(^o^)
IDが変わっているけど>>64です。
遠いブラジルからコメントありがとう。

まともなコメントもあるのだけど、どうも、事情を理解したくない
のかできないのかわからないけど、視野が狭い。
テメェラの社会だろ? 本来なら保見や九番団地のような環境を作る
ことを黙認してきた国や企業に批判を向けるべきだろ?
もっと現実的で建設的なことをカキコしろよ。
正直なところ「暴動」でも起こしてくれないかと願っているよ。
ケツに火がついてもまだ「自己責任」だと言っていられるか見物だよ。

>>107
キミに日系人の従兄弟やハトコがいて「自己責任で帰国できない」状態
だった場合、キミは何をしてあげれるのかな?身内の恥だと思うのかな?
キミがそのことを考えてくれることによってなにか解決法が生まれるかも
しれない。言いたいことは理解できる。まず、家族や親戚が対策するのは
当然のことだ。しかし、そのようにして帰国できる人たちはほとんどがもう
ブラジルへの帰路についている。何度も言っているように、今後増加する
傾向にあるのは、「自己責任で帰れない」人たちをどうするのか?が
日系人コミュニティでの課題となっている。>>100, 104のように本質が理解
できない人はスルーしておいて...ハイハイ、ブラジル人は甘えています。
認めます。日本国政府が受入れ対策を怠ったのもブラジル人が甘えていた
からです。これでキミの気持ちは解決したかもしれないが、本質的には何も
変わっていないことに気がつけよ。経済原理??笑っちゃうね。

>>101
ブラジル人は日本人と比べて自殺する確率が少ないから、さっさと
追い出すなりなんとかしろと言っているじゃないか!
>自分の命を絶つよ...<<それで?国民性の価値観の違いをカキコされても
屁の突っ張りにもならない...

>>105
>日本人は引くわな... <<引いて当然だ。強制送還できるようになんらかの
手を打ってくれ。その映像はもう見飽きた。もっとドン引きする残酷なのは
ないのか?

>>99
そうなんですよぉ。20年前からの宴はもう終っているのに、何と申しましょうか...
飲んだくれて、酔っ払って、ゲロ吐きまくって自宅に帰れないやつがいるんですよぉ。
大量に。急性アル中状態だから救急車を呼んだんだけど、なんですか、
あのぉ実は日本人もゲロっていましてね。そのぉ日本人が優先だと言われましてね。
私もどうしたらいいのやらわからなくて、ブラジル大使館へいったんですがぁ、
その宴に招待した側の責任みたいなこと言われましてぇ... 確かに飲みに
行ったのは自己責任でしょうがぁ、このまま見捨てておいてもいいもんでしょうかねぇ?
今は酔っ払って眠っていますがぁ、目覚めて金も住む場所もないと気がついたらぁ
どうなることやらぁ。くわばらくわばら...










109:七つの海の名無しさん
09/02/07 16:17:47 rXTpT5d8
>>103, 100, 104
103の対策は今後必要となるが、今の問題は「自己責任」だけでは
解決しない。

ペルー人・ヤギ事件があったあと日系3世はビザ更新時に無犯罪証明書を
添付することを義務づけたように
政府の認定機関が日本語能力を認定したものを添付させるのを義務づければ
いいだけだ。難しく考える必要はない。なぜか政府は実行しなかった。
更新できなくなるブラジル人がたくさん出てきて人手不足になるのを恐れた?
そんなに人手不足が心配なら自国民を甘やかさないでもっと鍛えればよかった
じゃない。甘えて帰国費用が捻出できないブラジル人と甘えてよその国へ人手を
頼む日本人なんてどっちとも自分のケツをふけなかったんだろう同じじゃないか。
それとも、同じレベルで語られたくないから必死に抵抗しているのかな?
だったら日系人を唸らせるだけの理論を展開してくれないかな?

110:七つの海の名無しさん
09/02/07 17:09:52 u11CHRAr
デモより暴動起こして略奪とかしてほしい
そしたら日本人も外国人労働者の危険性に気づくだろうし

111:七つの海の名無しさん
09/02/07 18:59:01 rXTpT5d8
>>110
そのとおりだと思う。
平和ボケがここまで進行しているとは思わなかった。


112:七つの海の名無しさん
09/02/08 21:33:26 SX4PJulu
>>110-111
長野での支那土人の凱旋パレードを流そうとしないマスゴミを見ると
外国人の犯罪は不問になるまで情報隠蔽は続くだろうから
いくら暴動がおきようが日本人の目が覚める事は無い

113:七つの海の名無しさん
09/02/08 23:54:01 hiMXI1x6
移民受け入れは無理だということが証明されたのだから、外国人労働者は帰国させるべき。
これ以上の外国人労働者の受け入れ禁止も併せてな。
それが皆のためでもある。
価値観の違いを認め合い住み分けをするべきだ。
そのための国家だろう。

114:七つの海の名無しさん
09/02/16 02:14:30 4XzSEcba
それなりに長期間働いて
帰国費用も無いというのが理解しがたい。
深夜にけたたましい音をたてて走る改造車を買う金はあるのに
帰国費用はないんだ。

115:七つの海の名無しさん
09/02/21 21:09:45 SsvD9dEf
関連スレ
本日のNHK放送
HVふるさと発「日系ブラジル人 若者たちの格闘」
スレリンク(livenhk板)
中国人朝鮮人韓国人よりもブラジル人を帰国させよう
スレリンク(soc板)
【愛知静岡】日系ブラジル人【滋賀群馬】 part4
スレリンク(lifesaloon板)
静岡県など日系ブラジル人社会との共生を考えるOFF
スレリンク(offmatrix板)
なぜ、日系ブラジル人はここまで優秀なのか?
スレリンク(geo板)


116:七つの海の名無しさん
09/02/22 02:38:55 nT3S/MsW
>>100
ビザ切れてもすぐ更新出来ます、ご安心してねwww


117:七つの海の名無しさん
09/02/22 04:44:18 /rKI0EZT
>>1
帰れ

118:七つの海の名無しさん
09/02/22 08:10:10 Y/ijZX9t
日本人を優先に雇用しようぜ

119:七つの海の名無しさん
09/02/22 15:55:00 nXYPPB8y
え、なんでブラジル政府に泣きつかないの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch