09/01/08 22:22:44
■ 難局に落ちたロシアとウクライナのガス問題
ロシアのプーチン首相は6日夜、ガスプロムのミレル社長と会談し、ウクライナとの天然ガスをめ
ぐる問題について討議しました。これはこの2日間にわたり開かれた2回目の討議です。専門家
は、これは問題が容易に解決できないことを示していると見ています。
ミレル社長は6日、プーチン首相と会談した後、「ウクライナを経由する欧州向けの天然ガス輸送
が完全に停止されれば、ウクライナを経由する理由がなくなるだろいう。最近の報道によると、
ウクライナは自国を経由して欧州向けに輸送される天然ガスのうち15%を抜き取り、その量はなお
も増えている。ロシアはすでに欧州向けのガス供給で代替措置を講じている」と表明しました。現
在、ベラルーシとポーランドを経由するガス輸送パイプラインがフル稼動しています。
このほど、ガスプロムの責任者は「ウクライナは同国を経由する4本の輸送パイプラインのうち3本
を閉鎖した。またパイプラインからガスを抜き取ったため、バルカン地域のブルガリアやルーマニ
ア、クロアチア、ポーランド、マケドニア、セルビア、ハンガリー、トルコ、ギリシャなどの国への供
給も停止した」と非難しました。一方、ウクライナ国営ガス会社は「抜き取りではなく、ガス輸送シス
テムの正常な運営を維持するためだ」と強調しました。
天然ガスをめぐるロシアとウクライナの紛争はすでに数年前から始まっています。ウクライナは天
然ガスの埋蔵量が少なく、年間供給量 800億立方メートルのうち4分の3が輸入に頼っており、そ
の大部分はロシアから輸入しています。また、ロシア産欧州向けの天然ガスの輸送は80%以上が
ウクライナを経由しています。これによって、ロシアとウクライナは特殊な関係で結ばれています
が、天然ガスをめぐる問題も日増しに複雑になってきました。
ウクライナ国営ガス会社のドゥビナ社長は6日、「8日にモスクワを訪れ、天然ガスをめぐる交渉を
再開するつもりだ」とロシアに通告しました。
ガスプロムのミレル社長はこれに対し、「いつでも交渉をする準備はできている」と述べました。
報道によりますと、ミレル社長は8日に代表団を率いて、ブリュッセルでEUにおける天然ガスの供
給先や欧州議会の代表、EU エネルギー担当者と会談し、ウクライナ経由のガス輸送の問題に
ついて討議する」と表明しました。
現在、ガス問題をめぐるロシアとウクライナの立場には大きな差があり、問題の解決は容易なこと
ではありません。ロシアは天然ガスの価格を絶えず引き上げ、ウクライナを服従させようとする一
方で、ウクライナ経由でヨーロッパへ確実にガスを輸送するよう要求しています。確実にヨーロッパ
に輸送しなければ、ガスを抜き取る行為を意味し抜き取ったガスは既に費用を支払ったヨーロッパ
の供給先のものとされています。一方、ウクライナはそれを無視し、自らの立場を堅持し、ロシアの
行為はウクライナに経済的圧力をかけているものだとみなし、EU 諸国がこのガス問題に仲介する
ことを希望しています。
専門家は、この問題を解決しなければ両国の利益にマイナスとなるだけでなく、両国のイメージも
損なうことになるだろうと見ています。
* China Radio International Online @JP (2009/01/07-16:28)
URLリンク(japanese.cri.cn)
* 関連
【ロシア/ウクライナ天然ガス問題】セルビアなど東・南欧の7カ国完全停止 影響、欧州全土に [01/07]
スレリンク(news5plus板)
【天然ガス・ウクライナ】ロシアからブルガリアやトルコなどへのガス供給がストップ[01/06]
スレリンク(news5plus板)
【ウクライナ】欧州向けガスの全量供給に同意せず=露ガスプロム[01/03]
スレリンク(news5plus板)
【露/ウクライナ】両国間の交渉が決裂 ウクライナ向けの天然ガス、露ガスプロムが供給停止[090101]
スレリンク(news5plus板)
など
* 依頼頂きました
スレリンク(news5plus板:197番)