【イギリス】老舗の英高級陶器「ウェッジウッド」破綻[1/6]at NEWS5PLUS
【イギリス】老舗の英高級陶器「ウェッジウッド」破綻[1/6] - 暇つぶし2ch2:七つの海の名無しさん
09/01/06 02:21:37 M6NDeFoo
100円ショップで売ってるカップとの違いは何?

3:七つの海の名無しさん
09/01/06 02:21:50 MmvMXaV7
スレタイはともかく、マナカナの鼻の穴にピーナッツ詰めようぜ!

4:七つの海の名無しさん
09/01/06 02:23:13 7hm8OoVP
イギリスの俗悪な本性を体現した派手ケバ食器。
風流のある人は使いません。

破綻ざまあw

5:七つの海の名無しさん
09/01/06 02:26:01 Yekuf0tG
URLリンク(www.le-noble.com)
贈り物にはいいのかもしれんが、自分では絶対に買わんな

6:七つの海の名無しさん
09/01/06 02:30:47 4VABoHy4
>>5
>le-noble.com
ていうのからしてヤーな感じだな。
鼻にかけてると言うかなんと言うか。

7:七つの海の名無しさん
09/01/06 02:32:31 +EfVsT8g
>>4
中国に工場作ったら、途端に品質が低下、固定客からも見捨てられたのが理由だよ。

8:七つの海の名無しさん
09/01/06 02:33:17 Yekuf0tG
>>6
あ、それ検索に引っかかっただけの単なる店名だから

9:七つの海の名無しさん
09/01/06 02:57:54 iY28Za0Q
>>7
陶磁器の本場に帰ったら品質劣化とはw

10:七つの海の名無しさん
09/01/06 02:58:29 RBKKD0Ch
ボ~ンチャイナ

ウェッジウッド好きだったのに。

残念。



11:七つの海の名無しさん
09/01/06 03:00:44 KZq5PBAy
老舗の英高級陶器とは言われているのだろうけど、粗雑な量産品が主力だよね。

12:七つの海の名無しさん
09/01/06 03:02:49 KWqSRi/v
              _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i    あえて言おう!チョンはカスであると!!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--―、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\



13:七つの海の名無しさん
09/01/06 03:13:04 SDpiVV+2
荒木飛呂彦涙目

14:七つの海の名無しさん
09/01/06 03:46:40 YQcAlrKj
>>7
バーバリーみたいだ…

15:七つの海の名無しさん
09/01/06 04:23:28 MUTf1AqL
>>7
中国じゃなくてインドネシアじゃない?
なので、21世紀に入ってから、ウェッジウッドを買うのはやめた

16:七つの海の名無しさん
09/01/06 04:24:56 24pqJ+v/
これ好きな女は六なのがいなかった。品のない焼き物眺めて
ウトーリ。バカかと。

17:七つの海の名無しさん
09/01/06 05:37:01 Cam65rjq
どうりでママンがかいびかえたわけだ
品質低下してたのか
結構綺麗だったよね

18:七つの海の名無しさん
09/01/06 06:29:43 e75DFJqF
とりあえずCEOの人はデビッド・ドゥカブニーかダナ・スカリーかはっきりすべきだ

19:七つの海の名無しさん
09/01/06 08:00:12 V17GdV/h

スレタイが間違ってる件。なんだよ【イギリス】って。

ウェッジウッドは結構昔からアイルランドの会社だろ。アイルランドはイギリスじゃないぞ。

つか自分でも書いてるじゃんか
>> ウォーターフォード・ウェッジウッド(アイルランド)

20:七つの海の名無しさん
09/01/06 08:11:14 5sXf3yTn
URLリンク(may.2chan.net:81)
ジョジョで無限に割られるのね

21:七つの海の名無しさん
09/01/06 08:21:40 domqxvMI
日本が投資すべき企業でしょうね。
物作りは得意、資本力のある銀行は日本だけですから。

22:七つの海の名無しさん
09/01/06 08:25:10 MUTf1AqL
>>19
ようわからんけど、ウォーターフォードが買収したのって
たかだか20年くらい前じゃね?
親会社がどこであれ、ブランドそのものが「イギリス」なら
「イギリスの老舗」で間違ってないんじゃ。
(ハロッズのオーナーがエジプト人ってのと似たようなもんで)

23:七つの海の名無しさん
09/01/06 08:33:21 v84BwVWd
ちょうど今NHKでニュースやっててびっくりした。

24:七つの海の名無しさん
09/01/06 08:34:36 v84BwVWd
>>7
あちゃー

25:七つの海の名無しさん
09/01/06 08:43:54 VBy2bpJD
ブランド品が量産品に打撃受けるのは仕方ないにしろ破産までいくってただ経営者が無能なんじゃねぇの。イギリス産とあらば買うバカはたくさんいるだろうに。

26:七つの海の名無しさん
09/01/06 08:45:19 KrPC33+M
【イギリス】老舗の英高級陶器「ウェッジウッド」ガシャン1/6]

27:七つの海の名無しさん
09/01/06 09:29:44 vM3BeGW7
>>22

オーナーの国籍が外人でも、ハロッズ自体の本社がエジプトに
あるわけでもないからその例えは違うような。
ハロッズは今も昔も会社の所在地もビジネスも登記もイングランド。
ハロッズはカイロのデパートの支店じゃないでしょ。

ウォーターフォード・ウェッジウッドは本社も経営機能も
アイルランドだよ。アイルランドの会社の持つブランドの
一つに過ぎない>>ウェッジウッド

逆にアイルランド産の象徴みたいなギネスは今では英国企業の一部門。



28:七つの海の名無しさん
09/01/06 10:10:20 +EfVsT8g
アイルランドの会社なんかに買われて、しかも、主力工場を中国に移すから、こんなことになるんだよ。
品質低下は、中国とインドネシアに工場作った直後から、さんざん指摘されてたし。
もう、イギリスの会社とは呼びたくないくらいだよw


アイルランドのウォーターフォードも潰れたから、グラスもなくなるわけだが・・・・

URLリンク(www.waterford.ie)


29:七つの海の名無しさん
09/01/06 11:13:39 1l2cjSrb
金融危機が表面化する以前からヤバいと指摘されていたから、
むしろ今までよく持ちこたえたもんだと。

30:七つの海の名無しさん
09/01/06 11:31:00 hEfUzCHS
>>3
ピーナッツは目で噛むもの!
鼻から食べるのはスパゲッティ。

31:七つの海の名無しさん
09/01/06 11:47:40 pdqWkgUb
>>7

景徳鎮は文革で廃れたのにね。
人件費が安いからといって品質を落としちゃダメだな。

32:七つの海の名無しさん
09/01/06 12:07:38 E1vJWDm6
景徳鎮はウェッジウッドが作られた17世紀にすでに名声品質において伊万里に抜かれてるのにな。
懐古趣味もいいが、経営者がものを知らないとこうなるっていい見本。潰れて当然かも試練。

33:七つの海の名無しさん
09/01/06 12:07:47 GL9WU0el
英国の製造業は終わった

34:七つの海の名無しさん
09/01/06 12:09:02 IT4M8nYp
品質が落ちたから売れなくなったのか?
でも陶磁器に関しては中国に一日の長があるから安ければ
中国製のほうが売れるのは当然じゃないの?

35:七つの海の名無しさん
09/01/06 12:27:58 rb3i/ibN
>>29
【倒産】フランスのファッションブランド「MORGAN」が破綻[08/12/31]
スレリンク(bizplus板)


36:七つの海の名無しさん
09/01/06 12:41:15 rb3i/ibN
【倒産/英国】老舗紅茶店「ウィタード」が経営破綻、資金繰り悪化で[08/12/24]
スレリンク(bizplus板)


37:七つの海の名無しさん
09/01/06 12:53:47 3B3d06MC
紅茶も実はアイルランドの方が安くておいしい。

38:七つの海の名無しさん
09/01/06 12:57:10 WfUHaGaD
>>27
朝鮮企業がノリタケを買収すると想像すればいいんだよな


39:七つの海の名無しさん
09/01/06 13:26:46 SsKQeLkX
日本製の方が遥かに高品質。

40:七つの海の名無しさん
09/01/06 14:00:37 iY28Za0Q
>>33
産業資本はほとんど駆逐されてるからね。金融資本国家の成れの果てとして
他山の石とするしかないよ。

41:七つの海の名無しさん
09/01/06 14:00:46 tUYMGBag
ウェッジウッドが立ち直る方法はただひとつ。


大地震だな。

42:七つの海の名無しさん
09/01/06 14:12:05 kw0BuSZP
>>2
100均に比べれば凝った装飾があって丈夫かな

43:七つの海の名無しさん
09/01/06 14:23:31 eQCHM4pk
スカリーって捜査官じゃなかったの?

44:七つの海の名無しさん
09/01/06 15:13:09 vM3BeGW7
>>27

ウォーターフォードも言わずとしれた名門なので、むしろ中国の景徳鎮の名門が
伊万里の名門メーカーを買収するのに近い

45:七つの海の名無しさん
09/01/06 15:34:16 Qihb9yRk
>>2
中国製じゃない事

46:七つの海の名無しさん
09/01/06 16:41:24 MUTf1AqL
>>27
んじゃ、ジャガーがインド車かイギリス車か、ってなもんかな?
このあたりは個人の考えというか価値観だろうけどね。
登記とかそういう話じゃなくて、ブランドの認知と意識。

47:七つの海の名無しさん
09/01/06 17:02:40 w5svKpl0
ジョジョ第四部のバイツァ・ダストの回しか思い浮かばんわ

48:七つの海の名無しさん
09/01/06 17:10:51 UlMEdVir
>>21
確かにな。
日本製のほうが優れているのに、
ブランドは海外のほうが印象がいい。
バーバリーも日本のメーカーにライセンスを与えて作らせているから、
ものはいいし、ブランドもまずまず高級という感じ。

49:七つの海の名無しさん
09/01/06 17:11:52 PlfUGZZr
メシウマwwwwwwwww

50:七つの海の名無しさん
09/01/06 17:24:57 /8Wse06p
一月になって、ヨーロッパの陶器メーカーの雛人形や武者人形のテレビCMが
さかんに流れているのを不思議に思っていたが・・・

51:七つの海の名無しさん
09/01/06 17:38:52 CaDb7OzA
>>50
アレはスペインのメーカーだ。

52:七つの海の名無しさん
09/01/06 17:40:20 9vEN+Cal
イギリス終わってるな

53:七つの海の名無しさん
09/01/06 18:01:46 SpBKo7Ig
うわっうちにもあったわ
ティーセット一揃えorz

54:七つの海の名無しさん
09/01/06 18:11:34 IEbP0Hqr
*1 242,691 いきものがかり
*2 190,213 EXILE『EXILE BALLAD BEST』
*3 171,165 GIRL NEXT DOOR
*4 166,095 Mr.Children
*5 55048 V.A. 「アイのうた2」 198531
*6 45550 大塚愛 「LOVE LETTER」 149782
*7 36528 平原綾香 「Path of Independence」 81893
*8 35003 V.A. 「BLEACH BEST TUNE」 87838
*9 34784 中島美嘉 「VOICE」 308343
10 28013 V.A. 「クライマックス80's BLUE」
11 26197 中川翔子「Magic Time」 ←

55:七つの海の名無しさん
09/01/06 18:14:22 h0l7qEZv
紅茶の老舗もこないだあぼーんしますたね

URLリンク(www.47news.jp)
英の紅茶老舗が破たん 小売り不振深刻に

【ロンドン24日共同】紅茶販売の老舗として日本でも知られる英ウィタード・オブ・チェルシーが
24日までに事実上の経営破たんに追い込まれた。ウィタードは1886年に創業、日本でも福岡市に直営店がある。

英国ではヴァージン・グループの映像・音楽ソフト専門店「メガストアーズ」の店舗を2007年に引き継いだ「ザビ」(Zavvi)も経営破たん。
雑貨販売大手ウールワースなどの破たんに続き、景気悪化による小売業の不振が深刻化している。

英メディアによると、ウィタードの親会社はアイスランドの投資会社で、同国の金融危機の影響で資金繰りに行き詰まった。

ザビは、英国やアイルランドに約130の店舗があり、約3400人の雇用が危ぶまれている。
11月に破たんしたウールワースの関連会社からの商品供給が混乱し、販売不振に陥った。
インターネットによる音楽配信にも押された。

2008/12/25 07:41 【共同通信】

56:七つの海の名無しさん
09/01/06 18:37:05 w2W32/VW
イギリスってだけで知らない人は有難がるけど、実際に行ってみるとアングロサクソンがどんなにあらけず
りで野蛮な文化しかもっていないかよくわかるwwww

57:七つの海の名無しさん
09/01/06 19:43:14 vLrR49kC
イギリスの企業がアイスランドで資金運用してたからか…

58:七つの海の名無しさん
09/01/06 20:14:23 uReLEUjb
金融も終わった挙句、物造りも終わりかw


物造りさえ終焉した今の英国で国際競争力のある産業ってなんだろ?
民間軍事会社くらいと違うかw
ハートセキュリティ社とかエグゼクティブアウトカムズ社とか。
グルカ人みたいだな。英国人w

59:七つの海の名無しさん
09/01/06 21:43:10 +EfVsT8g
>>58
今日のBBCでも、ウェッジウッドが潰れても、イギリスの雇用には500人くらいしか影響しないが、
金融とその関連産業が破綻、壊滅状態となった以上、
ここまで製造業が衰退したというのは重大問題ですって、暗澹として調子で報道してた。

60:七つの海の名無しさん
09/01/06 22:52:55 2q2hbeuE
物造り、物造りってバカの一つ覚えみたいにw
で、日本の産業って自動車の輸出以外に何があるの??
外為市場にこれだけ国富の増減を左右される資源なし、食料なし国家も
実に珍しい。
ソフト産業の育成はどうなったわけ?金融業は??
このままでは中国・インドにあっという間に追い抜かれるよw

61:七つの海の名無しさん
09/01/06 22:58:04 uReLEUjb
>>59
ブランド力というか、ソフトパワーすら確実に衰退しているわけですからな。
率直に言って危機的な状況だと思う。冗談抜きで近年中にイタリア以下の国になるかも。
どう考えても観光もブランド力も職人芸もイタリアに勝てないわけだから。


ウェッジウッドは贈り物のために物色したことがあるけど、あまり良いと思ったことが無い。職人芸というより、デザイン力とブランド力と営業力で勝負しているようで。
工業製品っぽい。中国に丸々移転できるわけです。キティちゃんグッズみたいな感じ。
日本やイタリアみたいな頑固職人の確かな技術の裏付けが無いわけだから。

62:七つの海の名無しさん
09/01/06 23:01:31 BaI2eRwr
>>60

物を作る根幹の工作機械
嘗ては英米を仰ぎ見ていたが、いまやダントツの一位
URLリンク(www.glovia.co.jp)

アメリカもズタボロで、英国?なにそれの段階

63:七つの海の名無しさん
09/01/06 23:06:57 uReLEUjb
>>60
中間材。あと工作機械。

64:七つの海の名無しさん
09/01/06 23:21:48 BaI2eRwr
>>60

英米では滅亡段階の造船・鉄鋼・鉄道製造だって、日本じゃけっこう頑張ってるぞ

65:七つの海の名無しさん
09/01/06 23:23:24 S3D5kDH+
>>48
英国で売ってるバーバリーは中国製でしょ?
すでに国内工場はないのでは?

バーバリーは日本で売ってる日本でライセンス生産してる物の方が高品質だよ。

66:七つの海の名無しさん
09/01/07 00:17:05 ffnXFypN
額に汗して蟹工船する労働者が一番エライのかねw
日本はいつから社会主義になったの?
欧米の資本主義全否定する様は、敗戦国特有の欧米コンプ丸出しで
カコワルーイねw
せいぜい「製造業」で未来永劫、頑張ってねwそのうち化石燃料と食料が
世界中から干上がるが、まあ物造りさえしてれば国富は万全なのだろうw

67:七つの海の名無しさん
09/01/07 00:22:59 0j7Y3a1T
↑何をどう読んだら蟹工船がそんな話になるんだ

「世界で一番よくできた社会主義国・日本」も知らんのかww

68:七つの海の名無しさん
09/01/07 00:25:22 uPpkjuZb
パチンコを全世界に輸出すれば自動車以上の基幹産業になるんじゃね?

69:七つの海の名無しさん
09/01/07 01:13:06 FatLZf2n
>>58
順番が違う。
先に製造業が衰退した、それで金融にのめりこんだ。アメリカも同じ。

先進国はコスト面で途上国に対して不利なわけで、
・工場を海外に移転する
・移民を安く使う
・自国民の一部を安く使う
のどれかに必ずなる

まして今や中国でさえ人件費高すぎなんて言われるようになったからな。

70:七つの海の名無しさん
09/01/07 01:15:33 FatLZf2n
まぁ本当に極一部の高付加価値製品なら先進国でやっていけるのだが、
それが支えられる雇用規模は極めて限定的で、それがますます格差を広げることになる

71:七つの海の名無しさん
09/01/07 01:22:43 hbXvtTFw
ウェッジウッドのティーカップは、形有る物はどんな高級品でもいつかは壊れる事を
子供に教えるのに最適な生活用品だったが、
よもや創業250年の老舗でさえ壊れるという事まで教えてくれるとは、
なんと優秀な教育材料であろうか。

72:七つの海の名無しさん
09/01/07 01:33:15 Twl8+urj
>>69
>>70
それ、よく言われんだけど未だにどこかに嘘がある
気がしてならない。コストカットは、経営戦略の
ひとつではあるけど、必要必然じゃないだろう。

73:七つの海の名無しさん
09/01/07 01:35:50 d4U91jcQ
>>72
だからこそ、日本は製造業が健在で、
しかも、国内回帰ブーム、国内での工場建設数は、ここ数年、60年代すら超えてるからね。

74:七つの海の名無しさん
09/01/07 02:03:04 QzBvVBjy
[ニュース速報+]

【企業】 高級洋食器で知られる英「ウェッジウッド」、経営破綻…中国製品との価格競争に追われたうえ、日米英で販売落ち込む★3
スレリンク(newsplus板)



75:七つの海の名無しさん
09/01/07 02:15:40 uRwiRMGs
もともとは高級ブランドではなく
それまで東洋の陶磁器は上流階級しか買えなかったが
その模造品を英国で量産して
ミドルクラスでも買える値段で売る商売だったんだろ?

76:七つの海の名無しさん
09/01/07 06:01:48 4buLnXJI
中国生産に切り替えて、結局中国産の100円ショップで売ってるような三流コピー品にとってかわられた。

ざwwwまwwwあwww
Fuck Britainwwwwww


77:七つの海の名無しさん
09/01/07 14:34:46 Wc9d72+y
>>72
似たクオリティのニッチに、途上国で力をつけた安売り業者が入ってきた場合の選択肢は、
・労賃を下げる(貧しくなる)
・少ない人数で効率的に生産する(働く人は減る)
・高級品の生産に逃げる(ニッチが狭くなり働く人は減る)
・思い切って業種を変える(賭け)
っつー感じになる。

>>73
日本だと平均労賃上げずに効率化と高級品化を選んだかな。
結果が若年層の所得の伸び悩みに出ているが。
国内回帰を主導した奥田と御手洗が叩かれてるのはちょっとかわいそう。

78:七つの海の名無しさん
09/01/07 15:10:21 d4U91jcQ
>>77
日本はデフレだった期間があるから、賃金抑制は当たり前のことだし、
中でも住宅、関連金利、食料品は驚くほどに下がっていたので、生活自体は豊かになった。
特に、若年者がこの恩恵に浴している。
20代の新入社員クラスでも、楽に小家族用マンションが買える時代で、実際に購入者は多い。

79:七つの海の名無しさん
09/01/07 19:54:39 O/1GW3VC
ああ、結婚式の引き出物のあれか


80:七つの海の名無しさん
09/01/07 20:27:23 1qgmNu1H
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
But analysts said the brand could no longer compete with its more fashionable competitors.

Richard Perks, a retail analyst at Mintel, described its goods as "old-fashioned".

He said: "They perhaps find themselves on wedding present lists and are bought
by tourists and that's about it."

もうブランドに競争力がない
時代遅れ
結婚式のプレゼントか観光客が買うくらいのもの

日本でもイギリスでも>>79

81: ◆alIceHELLw
09/01/07 20:39:05 cmeo1XwH
むか~し、百貨店の洋食器売り場でバイトしてたから、なんか寂しいニュースだなぁ。

82:七つの海の名無しさん
09/01/10 18:25:05 xZWr2A4M
英国といえば印度
自動車ジャガーやローバーは印度タタ傘下
ロンドンメインストリート不動産もインド資本が続々買収!

バーバリーは英国から中国に工場移転
英国は5ポンドショップならあるけど1ポンドショップあまりみかけないね



83:七つの海の名無しさん
09/01/10 23:22:35 hHoqz0BF
日本じゃ皇室御用達の高級メーカーが潰れるなんて考えられない

84:七つの海の名無しさん
09/01/10 23:36:23 8A5vMuSV
>>71
そういう英国式ジョークは大好きだよw
自らの劣勢と衰退を笑いものにしてこそ真のジョンブル魂というもの。


英国に妙に感情移入して、日本の物作りをヒステリックに貶しめるようなのが実は一番英国紳士から遠いわけです。

85:七つの海の名無しさん
09/01/12 06:38:26 do45BllF
良レス


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch