【アメリカ】ついにブーム終焉、米国エタノール産業の前途多難[12/19]at NEWS5PLUS【アメリカ】ついにブーム終焉、米国エタノール産業の前途多難[12/19] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:七つの海の名無しさん 08/12/21 21:04:40 1rKxDHCW バイオエタって発想自体が失敗。 森がバイオエタの作付け用に伐採されただけか。 終わってるわ。 オバマって新しい利権生み出したいのミエミエで萎える。 スティーブン・チューとかBPとかトム・ビルサックとか、 もうほんとに、なんのためにECOなのか、方法が 目的になってしまっているという。 51:七つの海の名無しさん 08/12/21 21:17:37 ecarpoIY コーンウイスキー作れ。 52:七つの海の名無しさん 08/12/21 21:27:42 VI8H8BZ4 遺伝子組み換えトウモロコシ 53:七つの海の名無しさん 08/12/21 23:42:21 iDQE61Jd 人間は毎年1億人も増えてるから、ここを我慢すれば数年後には跳ね上がるよ 投資家にとっては買い時かな 投資先がそれまで保つかどうかがキモだが 54:うすじ 08/12/22 00:29:28 m3GmMsBC まあしばらくはオイルメジャー、食物メジャー 今まで連鎖的にバブルはじけていくべ で、戦争がまたはじまって石油高騰 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch