08/11/21 22:22:30 LtPTv2hS
>>17 イタリアの親戚の名前だな
51:七つの海の名無しさん
08/11/21 22:30:36 Zn3MwQNa
大正時代にポーランドの子供たちを助けたので、親日が多いんじゃなかった?
52:七つの海の名無しさん
08/11/22 00:26:25 uiqSyinR
>>44
モーツァルトがいるじゃない
なにわの
53:七つの海の名無しさん
08/11/22 01:42:20 ZN0KksLI
TBSの新人アナ、加藤シルビアは独立記念式典に呼ばれたが、大統領
来日の歓迎レセプションにも呼ばれるんだろうか?
54:七つの海の名無しさん
08/11/22 09:22:26 kLH1cSFJ
中欧最大の国家で地域的大国だからな
中欧全部の経済と人口と面積と軍事力の半分を占める
ポーランドの重要性は半端ない
55:七つの海の名無しさん
08/11/22 09:23:13 kLH1cSFJ
しかも伝統的な親日国ときた
でもカチンスキは馬鹿
56:七つの海の名無しさん
08/11/22 09:38:48 yrHuiHhT
うんこカチカチンスキー
57:七つの海の名無しさん
08/11/22 09:44:56 fidkSJVp
パチンカス
58:七つの海の名無しさん
08/11/22 09:45:03 BOmpHcEc
ポーランドてボニエクくらいしか知らない
59:七つの海の名無しさん
08/11/22 09:46:57 r3BCPd03
イギリスからの出稼ぎ組からの仕送りが大きい国だったからなぁ。
冬季の暖房費工面するのは大変じゃろて
60:七つの海の名無しさん
08/11/22 09:50:22 l1ZteY79
なんだたかりにくるのか
61:七つの海の名無しさん
08/11/22 10:16:43 4sr54w47
チンカス大好き!\(^^)/
62:七つの海の名無しさん
08/11/22 10:59:54 +yDbTIlo
カチンスキー
ポーランド人は日本にたくさん来い!
63:七つの海の名無しさん
08/11/22 11:40:52 v8KXQDBn
親日か否かなんざどうでもいい。金の無心なら帰れ。
ポーランドと関係強化したって何のメリットも無い。
64:七つの海の名無しさん
08/11/22 12:45:20 Fw9OAKBK
63
こんな世だから分かるが損得で動くのが日本ではないだろう?いつからここはアメリカになった。
それに今大きな利益がなくとも、トルコのように恩はきっと返してくれるよ、お隣の起源狂いや劣化国じゃないんだから。
65:七つの海の名無しさん
08/11/22 12:49:53 HoT/CJyd
感情で動くのは国家ではない、とも思うが。歴史的に感情で動いて失敗しているんだし
ただ、ポーランドとの関係強化は損にはならないだろう。
東欧は資源国でも経済大国でもないがロシアを挟める位置にあるからな
66:七つの海の名無しさん
08/11/22 13:04:08 m/Adndpb
カチン→好き
つんデレ属性か?
べっ…べつに日本なんか来たくなかったんだからね
67:七つの海の名無しさん
08/11/22 13:08:15 fgpX2Ts2
西部戦線異状なし
を思い出した。
68:七つの海の名無しさん
08/11/22 13:19:18 rYDIOki5
カチンコに見えた
69:七つの海の名無しさん
08/11/22 13:21:29 Fw9OAKBK
65
お情けではなく政治的裏があっての助けを、という意味のつもりだったんだが…すまない。俺もポーランドだから言ったことであって、どの国にでもそうしてほしいわけではない。
70:七つの海の名無しさん
08/11/22 13:24:05 3cUrY2Af
>>65
言いたいことはわかるしほとんど同意だが、
それを乗り越えて見せられるのは日本だけだと思う。
71:七つの海の名無しさん
08/11/22 13:47:13 41pUQkjf
ロシア人はこの大統領の名前を目にする度に
カチンの虐殺を思い出させられるわけだね。
72:七つの海の名無しさん
08/11/22 14:23:06 v8KXQDBn
ポーランドなんて元東側陣営じゃねーか。
経済基盤は今だって軟弱だし、EUでの発言力があるわけでもない。
同じ労力使うなら英独仏あたりに接近したほうがいい。
特に英仏は核もある常任理事国。ポーランドと比較にならん。
73:七つの海の名無しさん
08/11/22 14:25:21 GUhhMSgt
英米はつぶしたい
74:七つの海の名無しさん
08/11/22 16:31:31 2xNIARs4
何だか日本に変な幻想抱いてる人多過ぎだな
親日だからと財布の紐を緩めずに実利を比べて決めれば良い。片方にだけ出費がかさむのは両国にとって損だ。
互の国が対等でいたいなら甘やかすのは大変危険。だいたい日本はそれで何度痛い目みてきた事か…
ただポーランドには恩売っといてもいいんじゃないかなとも思うぞ
地理的におさえておきたい場所にあるし
75:七つの海の名無しさん
08/11/22 16:36:28 eKRZvQ2f
ポーランドから留学生をもっと受け入れてあげようよ
76:七つの海の名無しさん
08/11/22 17:01:45 Uc6FSKPM
ポーランドをバカにすんなよ
まだ他のヨーロッパの国々に比べたらマシだからさ
それでも大変みたいだけど、ポーランドと仲良くなっても損はない
あのキチガイロシアの隣同士ということで、親近感がわく
77:七つの海の名無しさん
08/11/22 17:58:37 yrHuiHhT
↑また キチガイポラヲタか?
78:七つの海の名無しさん
08/11/22 22:36:38 7xRVcCUQ
>>71
うんにゃ、カチンスキはチ(czy)だが、カティンの森はティ(ty)だから、
日本人には区別がつきにくいが、ヨーロッパの人にとってはまったく違う音
79:七つの海の名無しさん
08/11/23 00:42:40 T5THt6Gl
>>76
ポーランドはハンガリーより1000倍以上マシな国。
80:七つの海の名無しさん
08/11/23 09:27:15 O1pWeF42
>>75
ポーランド人ってのはイギリスやドイツに大量に出稼ぎに流れている奴らだ
イギリスじゃ思ったように職にありつけなかったポーランド人は
底辺貧民やら犯罪者やらになっているよう。BBCで聞いた事がある
そんな人間が日本に留学生として来ても、何割かは金を得たくて
中国人留学生のようにある日突然消えて日本社会に潜り込みそうだ、そんな不安があるから賛成出来ない
81:七つの海の名無しさん
08/11/23 21:24:19 28iHX+lz
悪いがBBCの日本報道の悪意の込めぶりとどうしようもない自国マンセーのDQNぶり
見るとBBC及びイギリスの方が信じられん
82:七つの海の名無しさん
08/11/23 21:37:27 4r/LWj2L
BBC内部にドイツ系がいてポーランド人に対してネガティブな表現をしているんだろう
83:七つの海の名無しさん
08/11/23 21:48:47 0g4DEgln
>>80
BBCソースなんてTBS並みに信じられん。
84:七つの海の名無しさん
08/11/23 21:49:27 Ea8oTDbe
ちなみに○○スキーと伸ばすのはロシア、
ポーランド人は○○スキと止める。
豆な。
85:七つの海の名無しさん
08/11/23 21:51:17 Ea8oTDbe
ちなみに○○スキーと伸ばすのはロシア、
ポーランド人は○○スキと止める。
豆な。
86:七つの海の名無しさん
08/11/23 21:57:43 98fSRoKn
大事なことなので二回(ry
87:七つの海の名無しさん
08/11/23 22:05:30 kw161/Ch
世界各国と友好的な関係になることは良いことだ。
次はロシアのプーチン首相が来日し、日ロ平和条約を締結したうえで、
天皇陛下との会見を実現させたいものだ。
・・・あ、メドヴェージェフ忘れてた。
88:七つの海の名無しさん
08/11/23 22:14:16 U7vhZ7bv
ポーランドというと羽毛布団とアヒルさんが真っ先に頭に浮かぶ
あと、ピエロギとパルシュキですかねジュルリ
89:七つの海の名無しさん
08/11/23 22:19:21 4r/LWj2L
>>88
どっかのスレで教わったんだが、大統領の苗字のカチンスキってのは「アヒル村(の領主)」という意味らしいぞ
アヒル村の領主の貴族の家系だな
90:七つの海の名無しさん
08/11/23 22:30:58 kHd0FOsS
カタ(いおチンチ)ンスキ大統領とはなんたるビッチ
91:七つの海の名無しさん
08/11/23 22:34:06 kAJa/4jZ
チンコスキだぁ?
おら、しゃぶれよ>>1よ!俺のイサキをよ!
セイヤセイヤ!!
92:七つの海の名無しさん
08/11/23 22:34:36 tfHiCznT
>>89
カチンスキは普通にハザール人(偽ユダヤ)です。
チェイニーに任命されてGAMUで反ロやってるだけのアホ
EU会議でも新入りの分際で無理難題を突きつけてきて西欧諸国に相当嫌われています。
93:↑
08/11/24 18:07:49 xjcHssMY
よ! 売国ロシア工作員は日本から出てけよ!
94:七つの海の名無しさん
08/11/25 06:47:03 QTCKLkaz
ポーランドの政治家は、靖国参拝は戦争の肯定ではないかと疑う。
スレリンク(seiji板)
ロシアの世論は基本的には日本のリーダーが戦死者の霊と交流することにはまったく反応していない。…
ロシアは、中国と違って、日本の国連安全保障常任理事国入りの可能性を遮断する行為は取らなかった。
URLリンク(jp.rian.ru)
日本への好意的評価:ロシア56%、ポーランド52%、トルコ51%
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
<#`∀´> <オセット人を弾圧していたら、露助に助けを求めるようになったニダ。これはウリナラを侵略しようとする露助の陰謀に違いないニダ。
1992年、南オセチアはで独立のための住民投票を行い、92%が独立を支持。そのことでグルジアと南オセチアは紛争状態に…。…
URLリンク(asbass.jugem.jp)
グルジア情勢:「国内の批判勢力に使われた音響兵器」や核物質
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(wiredvision.jp)
グルジア…サーカシビリ大統領の政敵で、同国野党指導者…12日、滞在先のロンドン近郊で急死した。…
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
チベット問題はスルーし、コソボ独立は承認した西側諸国の矛盾…ロシア大統領「コソボ独立が良いなら南オセチア独立も良いはず」
スレリンク(newsplus板)
ロシアのプーチン大統領、台湾を「国家」として賞賛
スレリンク(news5plus板)
<#`∀´> <露助を攻撃したら、反撃されてウリナラの領土に侵攻されたニダ。これは露助の陰謀に違いないニダ。
仏政府高官は13日、…「サーカシビリ大統領は真夜中に(南オセチアを)攻撃するほど頭がおかしかった」とし、それにロシアが反撃…。
URLリンク(www.afpbb.com)
「プーチンは五輪の間は反撃して来ないと思った」とグルジア大統領
スレリンク(newsplus板)
ロシアと戦っても勝ち目ないとあれほどグルジアに忠告したのに…国務副次官補
スレリンク(newsplus板)
ドイツ政府高官は記者会見で「武力解決を目指したグルジアに問題がある」と指摘…
スレリンク(news5plus板)
【騙し討ち】グルジア大統領、露と南オセチアに「我々は一方的に停戦する。自治権与えよう」と呼び掛け油断させた?→数時間後に2000人殺害
スレリンク(newsplus板)
少女(12)「露に感謝」 叔母「グルジア軍に2000人殺され…」→司会者「ちょっとCM!」
スレリンク(newsplus板)
ロイターが「ロシアがグルジアで虐殺」と報道→ロシアやセルビアのブロガーらが矛盾指摘→こっそり削除
スレリンク(newsplus板)
<#`∀´> <停戦合意後の独立紛争地域に偵察機を飛ばしたら、露助に撃墜されたニダ。やっぱり露助は侵略者ニダ。
「ロシアが偵察機を撃墜」グルジア、侵略と非難-MSN産経ニュース 国際 2008.4.22 10:10
プーチン大統領は、グルジア機が軍事目的で独立紛争地域の上空へ飛行したのは停戦合意の精神に反するとし、緊張を高める不安定要因になると批判。…
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
∩<`∀´>∩ <やっぱりネクタイはおいしいニダ。ネクタイマンセー!!
URLリンク(www.youtube.com)
95:七つの海の名無しさん
08/11/25 06:54:01 QTCKLkaz
(´ ・ω・`)<日露が接近すれば欧米とつながって、日本のハートランドへの影響も高まるし、大陸棚拡張や捕鯨活動もしやすくなる希ガス
日本への好意的評価:ロシア56%、ポーランド52%、トルコ51%
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ポーランドの政治家は、靖国参拝は戦争の肯定ではないかと疑う。
スレリンク(seiji板)
ロシアの世論は基本的には日本のリーダーが戦死者の霊と交流することにはまったく反応していない。…
ロシアは、中国と違って、日本の国連安全保障常任理事国入りの可能性を遮断する行為は取らなかった。
URLリンク(jp.rian.ru)
宗谷海峡に大橋構想 ロシア経由、日欧を鉄路で結ぶ
スレリンク(bizplus板)
イギリスの地理学者マッキンダーによって新たに提唱された「新ハートランド論」…北極海を囲むユーラシア大陸北部、アメリカ大陸北部に領域が拡大
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
ロシア・北方領土 ベーリング海峡横断トンネル建設がもたらす地政学的大転換
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
温暖化…海氷面積減少で北極海航路が実現すれば、日本から欧米への航路が半分から7割程度に短縮できるという。URLリンク(sankei.jp.msn.com)
日本の大陸棚を大幅拡張、国連申請を決定へスレリンク(dqnplus板)
【ロシア】ネドベージェフ大統領「北極圏に国境を」スレリンク(news5plus板)
海賊対策がビジネスに…ロシア海軍
スレリンク(newsplus板)
捕鯨禁止の起点はベトナム戦争…反米…方向転換させる戦略…。…以来、日本は鯨を大量に殺戮・消費する悪魔の国
URLリンク(www.jca.apc.org)
グリーンピースはロックフェラー財団が有力な資金源URLリンク(d.hatena.ne.jp)
2000年8月…原爆被爆者慰霊式・平和記念式…核保有五大国では初めてパノフ駐日ロシア大使も参列。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
ノーボスチ・ロシア通信社
ロシアの世論は基本的には日本のリーダーが戦死者の霊と交流することにはまったく反応していない。…
ロシアは、中国と違って、日本の国連安全保障常任理事国入りの可能性を遮断する行為は取らなかった。
URLリンク(jp.rian.ru)
米中の妨害…日本…常任理事国にスレリンク(news4plus板)
ブッシュ大統領、「靖国問題は米国益に悪影響」スレリンク(newsplus板)
映画GATE-A True Story…マット・テイラー監督。…ロシアではアメリカと違って、広島、長崎のことが教育されていたことです。
ロシア系の住民の協力が印象的でした。平和記念式典に、ロシアの駐日大使だけは来てくれているということの理由が分かりました。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
Hot Air » Blog Archive » CIA releases “family jewels” posted at 2:25 pm on June 22, 2007 by Bryan
Putin suggested the United States’ use of atomic weapons against Japan at the end of World War II was worse than the abuses of Stalin.…
プーチン…日本に対する核兵器のアメリカ合衆国の使用がスターリンの虐待より悪い
URLリンク(hotair.com)
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が山下泰裕とともに柔道の教則用DVDを作成
山下泰裕氏と教則用DVD作成 柔道黒帯のプーチン大統領-MSN産経ニュース スポーツ>格闘・相撲 2007.12.22 16:27 (AP)
スレリンク(mnewsplus板)
諸君 平成18年5月号」《アメリカが日本を見捨てる日…そのとき、日本は…インドやロシア…と結んで…「中国封じ込め」
URLリンク(ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp)
日本ハリストス正教会-Wikipedia
19世紀後半(明治時代)に、ロシア正教会の修道司祭聖ニコライ(のち初代日本大主教)によって正教の教えがもたらされ、
これがその後の日本ハリストス正教会の設立につながった。…天皇と為政者の為の祈りがある
URLリンク(ja.wikipedia.org)
96:七つの海の名無しさん
08/11/25 08:18:05 bO6RWTyl
親日ポーランド歓迎
97:七つの海の名無しさん
08/11/25 08:22:59 uGTD2PZg
>>95
ポーランドはともかく、なんでロシアの方が好意的なんだw
なんかあったっけ
98:七つの海の名無しさん
08/11/25 09:35:06 bO6RWTyl
>>97
・ポーランドやトルコは純粋に日本を尊敬
・ロシアは日本は与しやすい単純な相手と見ている
99:七つの海の名無しさん
08/11/25 09:37:18 bO6RWTyl
日本への否定的評価を見るべきだな
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ポーランドの低さが際立つ
やはり純粋な親日国ポーランド