08/11/11 16:03:07
イラク空自撤収 「業務隊」が出発
イラクに派遣されている航空自衛隊の年内撤収に向け、防衛省が「撤収業務隊」
(仮称)の要員約30人を派遣したことが10日、分かった。撤収業務隊は
輸送部隊が拠点にしているクウェートから装備品などを日本に送り返す作業や、
格納庫や隊舎をクウェート側に譲渡する調整を担う。今回の派遣は第1陣で、
第2弾として50人強の要員も派遣、計約90人規模で撤収作業にあたる編成が
固まった。
防衛省は10日、小牧基地(愛知県)から空自輸送部隊の交代要員として
約100人をクウェートに向けて出発させた。このうち約30人を撤収業務隊の
要員に指定している。
撤収業務隊は装備品をコンテナに積み込み、民間船舶で日本に送り返す事務手続き
や検疫準備、撤収業務のための現地での作業員の雇用のほか、クウェート政府や
米軍との調整にもあたる。後方支援任務に特化した部隊で、補給部門の隊員を
中心に編成した。
現在、輸送部隊はクウェートのアリアル・サレム飛行場を拠点に、C130輸送機
3機でイラクの首都バグダッドなどに国連や多国籍軍の人員、物資を運んでいる。
この空輸活動は12月まで継続する。
このため、今回派遣された撤収業務隊の要員は輸送部隊とともにクウェートに入るが、
撤収作業を本格化させるのは空輸活動の終了後になる。輸送部隊はクリスマス前に帰
国予定で、撤収業務隊は1月末ごろまで現地に残る見通しだ。
11月11日8時1分配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
▽関連スレ
【日本】海上自衛隊の補給艦とわだ、インド洋で給油支援に呉出港 [11/10]
スレリンク(news5plus板)l50
【アメリカ】イラクから米軍2旅団撤収へ オバマ氏公約実現の一歩か [11/06]
スレリンク(news5plus板)l50
【イラク情勢】ルーマニアとブルガリア、イラク駐留部隊を年内に撤退 [11/07]
スレリンク(news5plus板)l50
2:七つの海の名無しさん
08/11/11 16:04:22 A3n3/wcg
なぜ撤収するんだ。
何も変わってないぞ。
3:七つの海の名無しさん
08/11/11 16:09:19 Cheezy7N
ある日ひとりぼっちの>>1に
国民給付金が届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ 消費税10%券 / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
4:七つの海の名無しさん
08/11/11 17:32:02 RG8Wc5P+
>>2
アメリカが弱くなった。
5:七つの海の名無しさん
08/11/11 19:23:54 PCojr3Aq
バカ軍人の暴走を許すな!!
防衛省・自衛隊は暴走をはじめた。文民統制は完全に破られている。
この危険を認識せよ!
田母神を軍法会議に付し死刑をもって処断し、もって百戒とすべし!
政府方針に違背する叛乱逆賊は即時一兵卒に降格し、しかる後懲戒免職にすべきなのだ。
これをしない世襲バカ大将浜田も死罪とすべきである。
6:七つの海の名無しさん
08/11/11 19:55:42 Qn452r+7
誰からも感謝はされなかったが、輸送隊は自分達の任務を全うした。
本当にお疲れ様です○>
7:七つの海の名無しさん
08/11/11 20:48:53 Pgmw5HIM
ご苦労さまでした。
無事の帰還を!
8:七つの海の名無しさん
08/11/11 21:25:39 xoztf55v
おつかれ様でした。一番ババ引かされたのは空自だったかな?
とにもかくにも無事の帰国を。