【中国】「金を払うつもりはない」 故イヴ・サンローラン氏のオークション、支払い拒否の中国人[03/02]at NEWS4PLUS
【中国】「金を払うつもりはない」 故イヴ・サンローラン氏のオークション、支払い拒否の中国人[03/02] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 20:57:36 r3NYksjC


3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 20:58:43 pjKxM9uR
これは予想外の斜め上

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:00:52 O+pyl0od
略奪されたことが腹立たしいなら略奪し返せばよい

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:01:09 8rOn4vsu
普通に詐欺だな

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:01:30 z7NkCKdU
<丶;`Д´> それなら、ウリから力ずくで朝貢させた財産も返すニダッ!

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:02:26 6pGnQQfD
これが中国の流儀なのかね。
世界は受け入れないと思うけどな。

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:02:55 XIqfeSGY
中国人は全てのオークションから締め出すべき


9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:03:04 saFmjH2R
>>1
泥棒乙

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:03:09 OBJzrgSD
>>1
> ウサギとネズミのブロンズ像

あぁ、うさぎとねずみね、なるほど・・・・・

・・・・・理解できるかぁーーーーー!!

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:03:27 czH7vubV
愛国無罪w

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:03:41 FVQfIU6J
>>4
そのとおりにしたな

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:03:53 XIqfeSGY
オークション会場に

中国人とその犬立ち入り禁止って書いておこうぜ


14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:03:57 caWYjqSr
これ位、想定しとけや

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:04:17 XAOEDW5m
落札しても金払わなきゃ引き渡しはされないだろうし、国外に持ち出しも
当然不可能。
話を先に引き延ばしただけで意味無いだろ?

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:04:21 b9Xmoonc
「元々は自分らのものだった。だから払う必要は無い」って言ってるの?
いくらなんでもそれは通らないでしょ。

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:04:26 xSzv4+LO
さすが特亜はやることが違う

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:05:06 SIjhmRvC
よくクリスティ-ズの仕組みは知らのだが

オークションでこれをすると無効か罰則じゃないのかね、普通。



19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:05:07 HjaAD9+f
次回、中国系締め出して落札されるだけだろ

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:05:13 eyvEGOYI
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
URLリンク(jp.youtube.com)



21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:05:24 QVjEWOwB
中国が国家としてキチンと買えば良かったのに。


コレは訴えられるよ。

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:05:25 XIqfeSGY
中国人の参加者は以後無視する方向でいけや進行

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:05:27 WYPWdPhZ
自国にあったら、文革でつぶされてただろうに。
保管しておいてもらっただけでもありがたいと思うべき。

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:05:37 2R6GIYZR

こんな事すれば己の首を絞める事になるだけなのにw

つオークションからシナ人締め出しw

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:05:41 kYMnkAsC
ネットオークションでザクとかタイムマシンとか2chとか落札したんじゃないんだから・・・

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:06:02 UmtvOJxX
やっぱりやる事が斜め上でよろしいwwwww

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:06:21 KwMSAPk/
こんな事して金払わなければどうなるの?
教えてエロい人

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:07:38 LKAg/y7P
すでに略奪者の手から離れてるからなぁ。
略奪者がオークションをしたならばこの理屈も通ったのだろうが。

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:07:40 Mh/TvtAE
これがまかり通るなら、オークションが成り立たないよな。

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:07:44 XAOEDW5m
>>27
オークションは極端な話、破産者でも落札だけなら可能だから、金を払う前に
物を引き渡すことは無いよ。

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:08:28 DVpmtA0T
>>1
タダでもらおうってか。ワロタ

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:08:55 qpKe8yz4
中国人がオークションに参加するのは4000年早い

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:09:41 LEUknLVX
これ業務妨害で裁判になるだろ

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:11:21 fPqhwe8M
結局どっちも泥棒だな


35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:11:41 char+Byk
チャンコロすげー
大国だから逆らえないしな
やっぱり国力がないと日本みたくしょぼい国になるわ


36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:12:08 RuPCIi6+
富豪が買い取れば済む話。

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:12:55 iMwJeQr+
盗まれたら盗み返せ!

これは兄国である朝鮮が弟国の日本に伝えてくれた大切な智恵。

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:13:04 XIqfeSGY
まさに無法者

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:14:10 +AyaUvbS
オークションの妨害と、詐欺だな。
逮捕しとけ。

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:16:22 VpWCLjgL
仏製品不買って・・・
今まで何か買ってたのか?
ううむ・・フランスパン買わないようにするとかかなあ

41:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/03/02 21:16:51 lLviRaEc
引渡しは当然、入金確認がとれてからにゃw
落札=所有権移動じゃにゃいのだにゃw

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:16:58 INqjjUHU
猿孤児って中国重視で日本を完全に無視してたから、いい気味だな。
中国人がどいうものか、知ってもらおう。対岸の火事で見物していよう。

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:17:14 V9bqgs68
古代から世界中を侵略し散々強奪を繰り返してきたチャンコロが何を偉そうに。
この馬鹿が如何ほざいても詐欺と入札妨害と泥棒なんだよ!
これだから特亜は始末が悪い。
国際法を守れん外道国家は滅んでよし。

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:17:21 v2kwYAwT
オークションは前払いが原則、次点を繰り上げ落札者にすればいいじゃん。

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:18:28 qVcdpXzL
エアバスのキャンセルとオークション落札支払い拒否といい。世界中に信用を築き上げてますね!中国は

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:18:37 83rxC36K
オークション妨害だな

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:18:41 fscWHTij
商品を引き渡すつもりはない

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:18:54 ZT1TdvLn
だれか買って、溶かしチヤイナよ。

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:19:15 YCisXSQW
盗人もうもうしいな

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:19:53 LqcN+OC1
>>1
これ法的には無理っぽいが、本来的には盗まれた側を応援したい。
ただし中国だけは応援できないね。
なぜなら中国はキチガイだから。世界の癌だから。


51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:20:06 YRWTBL4Q
中国人がルールを守るわけないだろ

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:20:40 miX+jUyf
本当に盗まれたものなのか?

53:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/03/02 21:20:56 lLviRaEc
>>44
難しいところにゃ
落札者が、落札価格にレイズしなければ、落札価格~次点価格の間で落札されていた可能性もあるのだにゃ
落札価格と次点価格のギャップが大きいと損害なのだにゃ

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:21:26 1OD3jSfj
中国人って何よりも面子を重んじる民族だったんじゃないのか?

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:21:29 gyuANHb4
チャイナをオークションに二度と近づけないでください

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:21:38 oAT5Nlnb
これ業務妨害だろ?逮捕すべし。

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:22:19 CNSYBKep
支払わなければ引き渡してもらえないし、オークションの保証金も没収される。

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:22:19 L88JfC2Q
フランスが売りに出し、中国が競り落とし、
イギリス(クリスティーズ社)が責任を負う
…って意味わかんないよ
許可したのはフランスの裁判所なんだから
仏政府に文句いえよー

クリスティーズサイトより抜粋
>お支払い期限はオークション終了後7日以内です。
>オークション終了後一定期間後は、保管料、手数料、税金、保険料等が
>発生しますのでご注意ください。

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:22:28 hOl6Mhwx
いつもながら、中国は面白いな。
既存の仕組みを尽く壊そうとしてくれる。



60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:22:43 x9vFn0G8
単に、中国人の信用が落ちただけでしょ
アホらしい

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:23:42 +AyaUvbS
>>50
そもそも正当な持ち主は、今居る支那人じゃないからな。
清でもないだろ、本当は。

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:24:06 6TP6yH7x
オークションで落しといて金を払うつもりはない??
中国も特亜と言われる所以だな

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:24:17 83rxC36K
ああ、たしかに。この中国人がいなかったら落札してた人に売ればいいだけじゃん
金を払わないって言ってるんだから、全然問題ないね

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:24:21 v+rWihJO

次点の落札者のところにいくだけだろ

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:24:36 k8XB/Aia
抗日パンツ使用済みでも出品しとけ

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:24:44 ETHGMyXt
いいぞww
もっと世界に中国人を知らしめるんだwww

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:25:10 UtJ02pq2
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ウサギの耳つけたおっさんw

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:25:36 XIqfeSGY
>>54
彼らにとって騙しや詐欺や偽装や強奪は
恥ではなくメンツを傷つけない

ピッキング強盗村の強盗犯の親父が
日本の記者に息子が日本で盗んだ金で建てた家を
自慢して回るような国ですぜ


69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:26:01 miX+jUyf
>>63
この中国人がいなかったら、もっと安く落札できたかもしれないし
そんな簡単な問題じゃないんじゃね?

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:27:10 WpLMQEzC
もう一回オークションを開くための手数料は最低でも取られるだろな。

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:27:23 YRWTBL4Q
>>67
よし!これならレプリカを作れそうだ

誰か!使用済み核燃料を持って来い!

中国人の工員もだ!

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:27:24 BCSjNvRR
オラがルールブックだアル

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:28:51 G9eF+4/B
>>51
たぶん支那人が盗み出して金に変えたものw

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:29:33 Nr94whJ8
こうして、日本人が地道に高めていったアジア人のイメージを
特亜のヒトモドキ共が台無しにするわけですね。
せめて向こうの人間にも、日本人と大陸の人間もどきの
区別くらいはできるといいんだが。

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:30:00 uqgZNyWM
>>58
その前に、円明園を作ったのがイタリア人

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:30:13 G9eF+4/B
>>73
>>52だった

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:31:15 JDZtKJoh
これ、まだAA化されてないの?


78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:31:30 rHV3xHl/
金払う気が無いならオークションに参加するなよ。
金を払いたくないなら別の方法で取り返すべき。

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:32:42 gMfBR4kQ
おまえらこれ見て落ち着k
URLリンク(bbshtml.shangdu.com)

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:33:13 LqcN+OC1
>>78
だよね。主張するにしても、やり方がキチガイだ。


81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:34:34 za0X26Jc
チャイニーズの面子という奴は実にレベルが低いんだな。
恥も外聞もありゃしない。

おいら長野事件に立ち会ったけど、要するに「ガキ帝国」だな…
ガキが異民族を殺しまくって世界に害悪と毒物をばら蒔いているんだ。


82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:34:37 lyeePx6X
戦争で奪ったものはすべて返還すべき?
領土や人命は?文化や言語は?
チンギス・ハーンは世界中の富を集めたりしなかった?

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:34:50 QxexT5P3
では次点の方どうぞ

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:35:29 y78uac7e
あのウサギをどうにかしてくれ

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:35:35 MudGj+Z1
つーか、再度オークションされるときには中国人入札禁止の上、
供託金を置くことになるんじゃないか?

それでも中国が欲しがってるって事で価値が上がるんじゃないか?


86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:35:35 XIqfeSGY
ようするにオークションの妨害をこころみたわけだろ
主催者は司法に訴えてこいつを捕まえろ


87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:36:07 xnLncjM7
ヒント1:泥棒民族
ヒント2:強盗民族
ヒント3:盗賊民族
ヒント4:盗人民族

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:36:26 dRoT4yCa
どっちが正しいかなんてどうでもいいよ。
ヨーロッパの略奪史を改めて浮き彫りにしてくれるのなら、
俺は大いに中国を支持するぞ!


生暖かくw

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:36:45 PuGZ2Pl6
>>6
笑らた

でも、ニダ達にはそもそも財産なんてないじゃん?

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:36:46 XIqfeSGY
>>83
こいつがいなければ落札の値の付け方もかわってたわけだから
そうもいかない。
こいつが競らなければ次点の最終価格より安く上がってた可能性も高いし


91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:37:29 saYia93R

中国共産党が、資産家から奪った財産を返還しろ!



92:イマジンφ ★
09/03/02 21:37:59
>>67
>>77

       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| | ←これを思い出すんだが…
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:38:11 83rxC36K
そういやどっかの国のやつが国外持ち出し禁止の恐竜の化石を密輸して返さない
って記事を前によんだような気がする

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:38:44 yW4rrMOB
>>1
うおwww
キメェwww

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:39:07 Nd2PvVgH
良いんじゃないの、不当に強奪されたものだから、不当な落札者演じてるんでしょ。
次点の落札者も中国人じゃないの?見せるの上手いね中国は。

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:39:12 DVpmtA0T
そもそも、コレ狂ったオバハンが作った趣味悪い庭園の飾りで、
価値なんかねえじゃん。

乾隆帝の直筆絵画ならともかく。

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:39:43 j3p+/ASn
次点の落札者にいくだけだと思うけど、買うつもりの無いのに無意味に価格を
吊り上げられたってことになるから次点も拒否しそうだな?
高額なオークションに参加するなら保証金とか取ってそうだけど、没収の上に
参加拒否にしてやりゃ良いのに


98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:39:44 BfNyrGvc
結局経緯はどうなの?
だれも詳しい事を一言もいわずに略奪されただの、そんなの関係ねーだのいってるけど。

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:41:41 8mLeNl5Q
は?
落札したのに金は払わない。でもモノは寄越せってか?
馬鹿も休み休み言えよ。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:42:01 CWzT/BGb
アレハ半島起源ニダ!10,000ウォンなら払えるニダ。

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:42:33 H3adhxuo
イギリスなんてエジプトから略奪したものを
大英博物館で展示してるわけだがwww

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:42:44 Cy+j8GVZ
国の美術館の物になってるならまだしも、イヴ・サンローランだって誰かから購入したんでしょ?もう何年も経ってて個人の所有物になってるのに、
金支払わないってのダメじゃない

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:42:52 aHes1jqa
意味が分からない。
百歩譲って返すとするなら、清朝の末裔に返すのが正しいんでないの。

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:43:05 lk01Ovt1
おもしろいな土人はw

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:43:37 vepXt6nY
たしかに中国人がいいかげんであるというのを世界に知らしめた功績は大きい(`・ω・´)

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:43:54 XIqfeSGY
>>98
だいたい>>1に書いてあるような経緯であってるだろ
ただ美術品とかはそんな経歴の品は相当あるけど
普通の返還要求ならともかく、こんな無法に訴えたのは
中国人くらいだろうな


107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:45:42 75phMfh+
さすが常識が通用しない国・・・・・
そんなに文化財が大事なら先ず毛沢東批判から始めるヨロシ

108:msesson ◆OOuOpXqoBQ
09/03/02 21:46:06 RqIFbnfM
うわわわっ、これ物凄い罰くらうだろw

あと、中国はフランスと国交を結んでいるよなー?
過去の清算が片付いてるって事だぜ、それは。
返せというなら、一度国交を断絶してから再交渉しないとな。

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:46:32 za0X26Jc
買うつもりもないのにデパートを集団でうろついて、
けたたましく喚き散らし、
ポロポロポロポロごみを落とし、
通路を用もなく占拠し、
ちょっと苦情を言えば逆ギレ、


こんな土人がオークションだって?


110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:46:58 XIqfeSGY
オークションの妨害なんだから
とっととこのアホをぶち込んでもらえ


111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:48:46 oWoYB7pU
中国は世界を敵にまわした。これは、実は世界史的な大事件だわ。もう世界中の
オークションが開催を中止するかチャンコロ締め出すかのどちらかを選択するし
かないだろ。中止は出来ないから当然、締め出すことになる。チャンコロがファ
ビョる→世界中で放火が多発する(まさかそれはないな)

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:49:03 UTwbVsCs
そもそろ、自分の正義心こそが、法やルールよりも優先される思想を持つ
中国人に、ルールだの法だのという概念を求めるのがアホだろう。
同じ東アジアでも、中国人と我々日本人や韓国人とはまったく異質な人種である
ことが世界に広まることは、まあ必然だな。

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:50:24 2uf7+ugu
>>112
韓国をそこに入れるのは間違っておるな

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:50:24 gSS1UMsU

まさに、漢民族以外全て下僕を中国中で唱える国、中国

115:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
09/03/02 21:50:49 1mwU2RT7
>>108
クリスティーズのHP見てるが、ルールを記載したページ見つからん
誰か見つけた?

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:51:01 QgeyQPm8
非常識な中国はオークションだけでなく国際社会から締め出そう。

とりあえず、国連とIOCから追放だな。


117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:52:11 0tt6mC0v
時効取得とか善意の第三者に対する対抗力とかそのあたりの問題もあるよな。
いつのどこの法(略奪当時の仏法?中国法?いまの仏法?中国法?)が適用されるのか
という問題もある。

とりあえず支払い拒否したら、品物は引渡されないだけだろう。

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:52:22 za0X26Jc
日本人と朝鮮人もまったくの別物だよ。

119:Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ
09/03/02 21:54:03 t062t1+D
落札したけど支払いが無いなら品物は引き渡されない。
またオークションが開かれるだけ。

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:54:16 2uf7+ugu
>>115
日本語ページの「参加方法」ではダメなん?

121:源氏 ◆M2/Q0cBV.6
09/03/02 21:54:21 c/TZir/M
実際、盗難品でもお金を払って買い戻した例なんて、
美術品の世界ではあるんだから。

仮に盗難品と証明出来ても正当所有者を証明出来ないのならば、
差し止める権利もないし現所有者から格安で売って貰う権利もないので、
普通に金を払う必要がある。

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:54:25 1vZ/TmD4
>>112 おい、

123:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
09/03/02 21:55:02 1mwU2RT7
>>119
そうなの?

>>120
英文ページ見てた(汗
日本語ページのURL教えてくれい。

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:56:46 2uf7+ugu
>>123
URLリンク(www.christies.com)
ペナルティとかは書いてなさそうだけど

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:58:12 XIqfeSGY
>>119
だがオークションにたいする信頼が問われるからねえ
優良な他の客のためにもこういう悪質なのは厳しく対処しないと
オークション主催者として最も重要な信用を失うことになる。

実際今回の競売に参加した他の客にはただいな迷惑かけて
メンツに泥ぬられたわけだし


126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:58:14 s1Ng0kyD
中国人wwwwwwwwww

中国では当たり前www

だまされた方が悪い という法則

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:58:25 Nd2PvVgH
中国の事だから、いざとなったら盗むと思うわ。

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:59:05 aGATlich
金払わないって よくあることだけど もの凄い「恥辱的行為」なんだが



129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:59:12 4GCoVQSC
>>1

実に身勝手な漢民族らしい主張だ。「俺は100%悪くない。お前が100%悪い」とな。

今後、「100%○○だ」という書き込みがあったら、日本人をよそおったチンクだと思ってもいいぞ

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 21:59:51 PfGZWAJt
でぃすいず人治国家。

まあ、欧米人の学習機会だ。
10億人の巨大市場と言う幻想から抜け出て、儒教文化圏の国の価値観その他が、
いかに異質なものなのか、本気で学ぶべき時なのだろう。



・・・・てか、その類の英文書籍が、そろそろ出て来てほしいところ。
著者は日本人でも構わないから。

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:00:14 Ol5LLhP/
どうすんだろうな、まさかヨークシン襲撃みたいな真似をリアルでやらかすとは思えんが。

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:00:28 XIqfeSGY
愛国無罪と同じ理屈だな

愛国行動だから他者のルールは踏みにじろうがOKというわけだ


133:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
09/03/02 22:00:43 1mwU2RT7
>>124


また、初めてクリスティーズのオークションに参加される場合には、銀行照会が必要となります。
お取引銀行詳細、ご担当者名、口座番号、電話番号などをお知らせください。

落札者には、請求書、送金のご案内、輸送指示書が郵送されます。
お支払いいただくのは、ハンマープライスに買手手数料(buyer’s premium)、
開催地によっては税金を加えた金額です。
お支払い期限はオークション終了後7日以内です。

とあるので、銀行口座からの強制徴収
なければ、違約金、遅延金利 没収の上、再入札じゃねぇか?
クリスティーズから送付される請求書明細がわからんが、普通遅延金利だの
支払不能の場合の違約金だの書いてあると思うぞこれ

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:01:01 D+UWcaOi
落札価格と同額の慰謝料をこの中国人に請求してやれ。

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:02:44 zKEpRMgm

あまり馬鹿な事やってると欧州の金持ち連中が切れて、落札して破壊するかも知れないよ。

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:03:51 aGATlich
>>133
普通 2番目に高い値段をつけた人だろうけどねえ

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:03:58 ZM+F92mU
ここ最近の出来事でどれだけチャンコロとチョンが
如何に品行下劣で低俗な民族であるかが知れたことやら

日本はこれまで連中の暴挙を悉く論って主張の正当性を顕わすべき

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:04:13 5yTs16I+
まさに中国の俺様理論
中華思想そのもの
他国他人が目に入らない
尖閣、東シナ海も同じ理論

これはもともと俺のものだ


139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:04:14 bFrOVftJ
引き渡さなければいいし、チャンコロ締め出して、どうせならまたやり直せばいいwww


140:源氏 ◆M2/Q0cBV.6
09/03/02 22:06:11 c/TZir/M
>>135
偽物を作るよ。それも精密なレベルで。
欧州に偽物を見抜くための会社があって、
わざわざ偽物を証明するために、その偽物を実際に製造する研究をして、
偽物と本物を見分ける事をしているから、中国のコピー品とはレベルが天と地の差

141:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
09/03/02 22:06:23 1mwU2RT7
>>136
買えるのはね。
でも、この第一入札者の不履行にたいしては罰則があると思うぞ
この中国人が何と言おうと、請求書は送付されるだろうし、
その請求書を履行しなければ罰則でしょう。

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:07:02 5pK77Izl
>>136
「最初から払う気のない一番高い値」に引っ張られて
そこまで釣り上げられた二番目の高値なんて
落札できますとか言われても納得しないだろ。

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:08:07 TyahCVbv
買い戻すつもりが無いなら粉砕すればよい

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:08:14 WBIKfOiE
中国のものじゃないだろ、どう考えても。

満州皇帝の子孫が受け継ぐべき遺産で、
中国共産党なんぞにはみじんも関係ない。

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:08:14 2uf7+ugu
>>133
まあ、違約金なんかは発生するだろうね。落札価格の何%ぐらいかは想像つかんけど。
サザビーズでも、その辺りは書かれてないみたいだな。

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:09:16 LqcN+OC1
>>103
確かに帝室の財産だろうね。
でも帝室の財産は共産党が奪ったわけだしね。
とすると共産党は全財産を皇族に返さないといかんね。こりゃ大変だ。

、、、、でもそんな理屈が通用する奴らじゃないんだよ。

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:09:38 8NoIShe5
中国共産党は、中国の文化を徹底的に破壊してきたことを、中国人は知らないのか?

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:10:16 nVWVhHtV
世界中の笑い者になってること知らないのかねえ。
さっと金払って、祖国に寄付すれば愛国英雄になれるのに、
だから◯◯人はダメなんだよねw

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:10:33 PfGZWAJt
そういや、このオークション自体はTVで報道されている事は知っているけど、
この中国人の所業はTVでも報道されているん?

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:12:39 ORAaqkUb
詐欺師が胸張るとか
馬鹿過ぎるわ
これだから出来損ないは

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:13:11 8nzBdN8T
ルールを捩曲げておいて、偉そうだな

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:13:45 1Lrd2q0x
中仏間の武器売買も止まるかな

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:16:10 4bBxrhkI
あまりに常軌を逸してるのに笑い転げたw
にしても、シナチク、色んな意味で日本人には真似出来ないねwww

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:16:23 I4Y4oZj7
頭の堅いやっちゃなあ

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:18:40 s4fGmGIJ
いやあ、笑った笑った。
最終的にはこの政府下部団体の理事長とやらに死刑判決即日執行で手打ちだわ。

つか最高額落札者が金を振り込まないと公言したら次点の落札者に購入権が移動するだけだよな。
伊藤博文を勢いで暗殺した朝鮮人並のバカだわ。
これ以降中国人がオークションに参加するための条件が跳ね上がるんじゃないのかね。

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:20:15 jC46uuC7
>>1
意味が良く分からない。クリスティーズの競売って落札したら、現物先渡しの後払いなのか?。
ならば、今後はシナー人は「現金」引き換えに為るぞ。

157:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
09/03/02 22:20:59 1mwU2RT7
>>155
次回からは、中国系は供託金になるだろうね。
で、入札後の契約不履行は、供託金没収という条件になるでしょうな。

欧米人に対して、金で裏切ると酷いよ~

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:21:00 cxEWrUJ/
>>149
大抵はやってたよ~

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:22:20 r3NYksjC
>>146
>でも帝室の財産は共産党が奪ったわけだしね。
奪ったのは共産党じゃなく軍閥と国民党だけどね

まあ、理屈はともかくやることはヤフオクの工作屋レベル
いかに大義名分をこじつけても今後中国人がこういうオークションに参加する
制限が厳しくなるから自分で自分の首を絞めるようなもの

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:24:41 KPhuPGNT
中国がベトナム/チベットなどなどから、略奪した物/命を返せよ。



161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:25:13 2z7z4koU
ホント,これってそんなに価値のある物なのか。
中国の古い陶磁器なら,それだけ払う価値があるだろうけど,
ブロンズって,いつの中国製?

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:28:49 /kzsq3mQ


ってことは台湾にも権利があるな


さすがチャンコロ、ブーメラン体質だな



163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:33:49 BBkFDefv

泥棒は泥棒が嫌いなんだよ

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:34:18 2j++hTb0
>>48はもっと評価されるべきw

両方とも首のないエロチカルな裸婦像と合体させれば良いんだ!!w

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:34:20 0dM96Vt9
昔の日本は今の中国に似てるって言うアホいるがこんなことはしなかったし、国際一般常識無視なんて論外。

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:36:01 k9mjYzOH
>>149
報ステでやったよ
古館のコメントは「よく分かりません」

古館は自身があほだと認めました

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:36:28 SUSyCKwl BE:712508696-2BP(333)

.             ∧∧
.            / 中 \
            (#`ハ´ )   落札はしても、お金を払うつもりは
          __(´__]l[__`)__  ないアルよ!支払い拒否アル!
         /     θ    \
        /_____┷____ \
        |               |


168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:37:05 xaguhYku
文革で散々、文化財破壊してきたくせにな。

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:38:04 9DLhFWhC
窃盗団

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:38:20 IrC1Aon6
>>1

海賊版がはびこっている中国は
人のことを言えるのかね。

171:反・権謀術数
09/03/02 22:40:24 48KZQO6t
ならば、その像の所有権は中国国家にあるべきだな。
支払わなくてその像を落札した個人が所有・もしくは売却するとしたら、
国ヲダシに使ったとんでもない詐欺という事になる。

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:41:41 PfGZWAJt
>>158,166


>>166
ある意味すげーww

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:44:25 r3NYksjC
>>162
>ってことは台湾にも権利があるな

なこと中国が認めるわけないだろう
ここらへんに関してさすが同じ民族だから手の内を知り尽くしてるというか
馬政権が対中融和政策を打ち出しても台湾故宮の所蔵品を中国で
展示することだけは認めてない

言いがかりをつけられて差し押さえられる危険があるからって

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:44:33 1emOzCMR
普通に国際問題だな。これは。

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:45:21 +aMci5WB
自ら奪ったものを返してから主張したらどうだ?
チベットとか東トルキスタンとか内モンゴルとか。

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:45:49 r7DHpV0E
カルフールも中国から撤退したほうがいいよ。
で、パリの高級店全てに中国語で「中国人お断り」と
張り紙をしておく。

聖火での大騒ぎ、フランスでもあったよね。フランス人は
中国をボイコットしてもフランスを非難する国は中国ぐらい
しなないだろ。

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:48:07 bB8SjPWQ
金を払えばまだかっこがついたはずだが。
これは略奪だな。

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:50:36 xaguhYku
つか、引き渡ししてないでしょ。引き渡されてないから、会見したわけで。
次点の落札者に引き渡されて所有者不明になるだけ。

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:51:01 55lDrUCb
お金で取り戻せるわけだから、ありがたい話しなのにね、これは朝日
すら書いていたことです。

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:51:45 +VyZrxcp
なんだろこれ、たいして文化的な特徴も無いし
近代の彫刻家が適当に作ったようなフォルムだけど
なにかエピソードでもある品なのかね?

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:51:52 tN4VOxEV
おまいらホント馬鹿やな。

入札者全員中国人だよん。言っている意味分かる?

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:53:22 +VyZrxcp
>>155
こんなん次点の人も拒否だろ
タチ悪い吊上げ屋が絡んだ競売なんか

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:53:36 R6eGGNrY
こういうオークションって、大抵、支払い完了確認後に落札品引き渡しでしょ?

結局、クリスティーズは品物を引き渡さなければ済む話じゃん。



184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:53:48 akZIPXi+
ならず者VS無法者の戦いですか?

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:57:05 xaguhYku
>182
個人なら豪邸の奥にしまうから問題なしでしょ。
中国に恨みある悪趣味な曰く付き物件好きな資産家だっているだろうし

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:57:21 QJpmR0tv
>支払い拒否の中国人

売買契約不成立でオークションやり直しじゃないか?
もちろん、この中国人に対して賠償請求起こして。

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:57:38 mYK0KBUY
蔡銘超(-1)

「超美品!!ウサギとネズミのブロンズ像! /アヘン英仏連合軍略奪」

評価:非常に悪い落札者です。 評価者:イヴ・サンローラン

コメント:数日待ちましたが入金が確認できません。
     よってこのような評価とさせて頂きます。

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 22:58:04 BIGhKdvc
近々またカルフール不買運動を起こすんじゃない?

189:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
09/03/02 23:00:18 1mwU2RT7
>>181
ソースくれ

もしそうなら、中華系出入り禁止になるな

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:03:20 R6eGGNrY
ただのトラブルによる支払い不可とかだったら、次点繰り上げってこともあるけど、
これは極めて悪質な営業妨害だからな…
クリスティーズ側はオークション自体を無効にすることも可能だけど、
ただクリスティーズもブロンズ像を売りさばかない事には、金にならないわけで、
オークションやろうとするたびに中国人が出てくるだろうし、困るだろうな…
不落札でサンローラン氏の遺族に返還することになるのかね。


191:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
09/03/02 23:06:30 1mwU2RT7
>>190
刑事で 詐欺で告発
民事で 入札妨害の損害賠償

その間、件の中国人は出国禁止命令の仮処分と、銀行口座出金、資金移動禁止の仮処分
中華系の入札参加者には、供託金義務付け、銀行口座明細提出義務、差し押さえ同意書
とかになると思うよ。
そこまで甘くねぇ、欧米人てのは。

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:09:37 xaguhYku
銀行口座あるの証明しないとそもそもクリスティーズオークションに参加できない。
そして、1週間以内に振り込みないと取引無効になる。 
ま、クリスティーズが上手いこと次点に引き渡すでしょうよ。

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:10:21 wzYHzG7U


>>1 クリスティーズは、イギリスの裁判所に詐欺で裁判を起こせば良い。中国は勝てない。
そういう事をすると、大英博物館の展示品にも被害が及ぶから。
それでも中国が拘るなら、次は中国政府とイギリスの裁判所の争いとなる。

その他、ルーブル美術館、モスクワの国立博物館、アメリカのスミソニアン博物館などから
第一級の展示物が多数、消えることとなる。



194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:11:24 dudcEFMD
>>187
イヴ・サンローランは死んでるしw

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:12:43 LD29HjuK
業務妨害で損害賠償だな

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:13:59 UQk1caR5
>>1
中国で話題が無駄に盛り上がっているけど、
冷静に考えると、全然芸術性ねーな。

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:14:38 yez8LRr/
清代の銅像所有フランス人「中国が人権認めれば返す」
URLリンク(www.asahi.com)


この提案を蹴って落札したんだから金は払うべきだ

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:14:54 R6eGGNrY
>>191
中華系の参加者対策に関しては、ただ「代理人」を立てれば、かわせる気もするな。

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:15:58 2uf7+ugu
>>1
よーく辿ってみると、ピラミッドからの盗掘品だったら笑う


200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:21:12 bjicGunh
というか、この段階で宣言しちゃったら、向こうも引き渡してくれるわけないし
結局意味ないじゃん。本気で手に入れたかったらもっと上手くやれよ。
世界中に顰蹙かったうえに、今後、この手の美術品のオークションで中国人は
締め出されるだけ。

何がしたかったんだ? 馬鹿なの? 死ぬの?

201:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
09/03/02 23:21:18 1mwU2RT7
>>192
それは、通常の場合でしょう。
今回の場合は、明らかに悪意があるので、損害賠償対象となると考えます。

202:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
09/03/02 23:23:24 1mwU2RT7
>>198
その代理人が、損害賠償請求の対象になる連帯保証人になるんだが、
そして、二度とオークションの世界に戻れないんだが、それでも代理人に
なる奴がいるとでも?

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:27:18 0lfxcTFL
チャイナ人(笑)

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:29:23 +9crKl/t
素晴らしき暗黒大陸w

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:30:10 X+HIB4y7
馬鹿だろw

おまえ馬鹿だろwwww

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:31:35 0tI+/6I/
このブロンズは歴史的な遺物、珍品としての価値のみ
美術工芸品として秀逸か、とい聞かれれば疑問
まあ一点もので他に同じ物がないのだが、落札価格は高過ぎ

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:33:07 A7Gvbe5E
今北・・・・・
返還請求ならわかるんだが・・・・・
普通に詐欺・・・つーかシナ人は
契約とか約束とかまだ理解してねーな・・・・・

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:33:21 XDwBOXzH
アグリーコリアン
クレイジーチャイニーズ

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:34:08 MByrb71o
ナチスの略奪絵画は、ドイツから持ち主に返還されたよね

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:35:01 MudGj+Z1
これって世界の注目を集めた上で中国人の馬鹿さを
披露するって効果以外なんか意味あったのか?

兎と鼠は結局、中国に渡らなかったんだろう?
で、次のオークションに中国人は参加できないだろう。
もはや本当にチベット問題を片付けないと中国に戻ってこないだろう。


211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:35:31 QJpmR0tv
>>206
>落札価格は高過ぎ

最初から払う気無かったのでしょ。
組織的妨害じゃないの?

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:38:03 V5vg0Wmo
さすがシナ。
着想点が斜め上過ぎて理解に苦しむwww

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:39:53 A7Gvbe5E
えーっと
法律のド素人ではありますが・・・・・


たしか
「盗まれたからって盗み返したらそれは泥棒」
じゃなかったか?

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:42:00 X+HIB4y7
>>213

相手は「善意の第三者」ですから、ええw

215:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
09/03/02 23:42:42 1mwU2RT7
>>213
へい。
私的なんちゃら行為の禁止だったと。
要するに警察以外の私人が、復讐とか奪還とか差し押さえ品の移動とかしたら駄目。
警察とか、法執行機関が行うのはおk であったと記憶します。

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:44:46 rIFCpR4G
しかし、どこぞの半島と違って、歴史が深いのは確かだな

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:47:35 wg5MuKuu
どうせ中国に置いたままだと、無くすか壊すか盗まれるだけだったんだから、
今まで保管して貰ったことを感謝すべきだろう。


218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:48:23 pR3evJA+
それ単なる契約違反で無効になるだけだろw

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:49:29 pR3evJA+
>>213
ですね。その両方個別の犯罪としての扱いに。
相殺されず。

220:回路 ◆llG8dm8Aew
09/03/02 23:50:51 VShU9DZa
    ∧∧
   ( 回 )___ >>1
   (つ/ 真紅 ./ 普通に引き渡されないで終了だろ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  普通のオークションの場合、妨害行為で恒久的に出禁になる行為。
      ̄ ̄ ̄   

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:52:15 QFcCmXGg
本当に「愛国」なら
こんな自国の信用を無くすことは
しないほうがいいんだよ
中国の夜明けは遠いな

ま、日本は色々学習済みだからいいけど

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:52:48 K/bgKjhv
>>220
普通こういう悪態つくには、商品を受け取ってからだよな?
何でこんなにVACAなんだろうか。

223:腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk
09/03/02 23:53:30 65I3K8eT
評価: 悪い落札者です。

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:54:11 A7Gvbe5E
>>221
だがちょっと(ry
夜明けが来たことがあっただろうか?

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:55:09 5l4Jkm5b
欲深い中国人か…

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:56:12 TZEk4Bil
コレ落札した本人が中国政府に転売した金で支払おうと目論んでいたが
政府が金を出してくれなかったから「払う金が無い」のでは・・・・

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:56:27 +9crKl/t
>>224
>夜明けが来たことがあっただろうか?

永遠に「夜明け前」w

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:57:04 A7Gvbe5E
>>227
「眠ったままの獅子」ですなあ・・・・・w

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:58:30 LqcN+OC1
なんか今フジテレビで、鴉片戦争で略奪されたと言ってたぞ。
円明園の略奪は第二次鴉片戦争ね。あ、>>1に書いてあるか。
まあ後進国の近代史なんてどうでもいいんだけどね

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/02 23:58:46 CXIhijCr
>>1
つクリスティーズや元の所有者は善意の第三者だろ JK
ほんと途上国どもは無知の何者でもない

231:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/03/02 23:58:48 z/YiPEER
テレビニュースで落札した中国人みたが
見た目金持ちに見えなかったなぁ~(笑)
金なきゃオークション参加出来ないんだろうから
実際は金あるんだろうが

232:腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk
09/03/02 23:59:14 65I3K8eT
一番暗いのは夜明け前

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:01:06 418Pmy8e
朝鮮人が日本で真似しそう

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:02:13 /f/103kQ
所詮は金のほうが大事ってことか

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:02:53 A7Gvbe5E
>>232
晴れの場合
一番寒いのも夜明け前

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:05:15 2yXB2DZU
>>231
にわか成金の集合体ですから。


237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:05:34 lrOM+Csj
愛国無罪という奴ですな。

いやー、これ通したら世界の価値観がすべて変わりますな。

大儀のためなら何をしても良い。

いわゆるテロ容認も出来ますな。

最終的には中国政府が一番望まない結果になると思うが。

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:07:31 ndtnu1pu
中国人なんて著作権や偽者ブランドを気にしないんだから

レプリカつくって、飾っとけばいいじゃん。
なんで本物に拘るの?
あれだけ他人の著作権を踏みにじってるんだから レプリカつくって飾ればいいじゃねーかよ

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:09:40 mjAvByK8

これで支那畜は金よりも大事な信用を失うことになるわけだ…
取り返しがつかない最悪の選択をするところが、ますます朝鮮人化してる馬鹿支那畜w
世界からハブられろ!!



240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:12:17 f0F+6E2S
営業妨害だし
債務不履行だし

どうしようもないな。やはり中国人お断りの看板を立てたほうがいいんだろうな。

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:16:05 IGMLb3bw
世界中のオークションから、中国人を排除するべきだな。

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:17:53 UHWuMaLm
さすが中国人、騒ぐだけの韓国とは違うな

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:20:19 /L2LsPmp
カネ払わないと、どーなんの?

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:20:46 62ukNU4I
もし韓国が「お馴染みトンでも起源説」発動で
同じようなことを仕掛けてきたら
文句言えなくなるよ?

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:22:07 /L2LsPmp
>>240
営業妨害で罰金取られないのかな?

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:25:09 8Ecm+yBC
もしかしてオークションのシステムを知らないとか

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:26:07 s9nfrN7L
ヨーロッパで契約無視ってかなりきついような。

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:26:59 /L2LsPmp
二度と中国系はオークションに参加できないだろうねw

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:28:53 dFs7ZoyY
仮にこの品が略奪されたものにしても、中国が今さら返せというのは、ちと遅すぎないか?
どうせ、何を誰に奪われたのか、これまでロクに調査をしないで来て、
たまたまオークションのことを知ったのをきっかけに、「略奪品はみんな返せ!」と騒ぎだしただけだろ。

今までは日本の過去の歴史ばかり非難してきたけど、
これからは、ヨーロッパに対しても歴史をネタに大声で非難するようになるかもね。





250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:29:06 ce9ef+Kt
>「金を払うつもりはない。中国人としての責任を果たしただけだ」

バカ杉。これを擁護し愛国行為と称えてるバカ土人は逝ってよし!

本当に愛国心から行うのなら、私財を投げ打ってでも自国の文化財を買い取って、
国に寄付すべき。
それなら、詐欺行為として世界中から非難されないし、クリスティーズから締め出しも受けずに、
愛国者として全世界から讃えられたろうに。
これじゃ、「中国人は詐欺するから、オークションに参加させるな」と喧伝しただけwww

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:30:35 W5IHzq+P
ニュー速+の小沢失言スレ、
すごいことになっているねw

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:31:59 mm9OH9Ee
そのうち世界中に支那人お断りの看板が立つことになる

そうなってから後悔しても遅いがな

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:36:33 2jQ20bW5
仮に支那にあったままだとしたら、残ってもいないだろうな。

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:37:12 QsV00cMA
例えばオークションで商品を落札したいと考える次の3人がいたとする。

 Aさん:予算100万円
 Bさん:予算30万円
 中国人

オークションで3人が競り合い、Bさんは提示額が予算の30万円を超えた時点でリタイア。
その後も競り合いが続き、Aさんは予算いっぱいの100万円を提示するも、中国人が120万円を提示して落札。
しかしこの中国人が支払いを拒否した。

この場合、「じゃあAさんに100万円で落札」というわけにはいかない。
この中国人が引っ掻き回さなかったら、Aさんは30万円+αくらいの金額で落札できた可能性があるからだ。


今後バックに変な団体のついてる中国人とかはオークションに出入り禁止になるかもね。

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:38:31 LtF1ky+f
よい機会だから中国にブランド品の委託生産を解除したらいいね、
イブサンローランのコピー製品が無くなると思うけど

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:39:27 /L2LsPmp
>>254
オークションのルールは良く知らないんだけど、そんなことをする参加者には落札額の3倍増しとか
の罰金が課せられるんじゃないの? そうでもしないと、入札妨害し放題だよね?

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:48:35 2yXB2DZU
落札後7日以内に手数料加えて入金しないとアウトなのね。

URLリンク(www.christies.com)
ハンマープライスに買手手数料(buyer’s premium)、開催地によっては税金を加えた金額です。お支払い期限はオークション終了後7日以内です。

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:48:55 8Ecm+yBC
「海外発送しない」って商品の注意に書いたのに
「香港に送ってくれアル」
「送らない。よく読め」
「香港在住なので、困るアル」
「日本国内で、日本人の代理人を立てれ」
「わかったアル」

で、ほんとに代理人立てて料金も振り込んできたので
日本国内の住所に送った。
取引終了までに3週間。長げえ。
ちなみにモノは、落札代金500円のハリウッド映画のサントラだった。
香港にだってあるだろボケが。

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:53:21 wR4ZhvOB
イヴ・サンローランって死んだのか…

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:55:06 J5FJBCi9
こりゃいよいよ中仏間の関係が致命的にこじれそうだな。
ロシアが資源外交できな臭い今、アフリカ利権でさらに揉めるぞー

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:58:19 QsV00cMA
>>256
私も詳しくは知らないけど、確かに何かペナルティはあるかも。

しかしオークションやり直すにしても、落札すると基地外中国人に粘着される可能性が現実味を帯びちゃったんで
このブロンズ像って評価額ガタ落ちなんだろうなぁ。

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 00:58:28 2yXB2DZU
>>258
500円でその手間てw

263:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/03/03 00:59:06 bLukohB3
>>251
失言でなく本音だろ。
金で誘拐された人達を助けるか、武力で助けるか。
どちらかしかないんじゃね?
金で助けると、又誘拐するよ。
誘拐したら金貰えるんだからね。
一番ダメな方法だろう

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:05:22 gxtg4Ted

中国にあったら、文化大革命で溶かされて毛沢東主席の銅像になって
1元の価値もなくなっていただろうに( ´,_ゝ`)プッ

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:05:37 AlNWE2Vl
この中国人は真に愛国心からこんな行動に出たのかも知れないけど、
また一つ中国に不名誉なニュースを作っただけだな。

ちなみに落札品はどうなるん?
再入札?次点の人が繰り上げ購入?

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:07:02 P0zp15RD
買い戻せばいいだろ。
どさくさまぎれに中国人が略奪して売り飛ばしたかもしれんし。

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:14:29 TXd+37gJ
世界中の人々が中国人の醜さを知るのは良いことだ。

こいつらに法やルールは通用しない

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:14:38 5L9tI3Uq
得意の愛国無罪か

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:18:12 Pn3EE6uY
やっぱチョンとチュンって同類ですな

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:20:07 PQI4EMRx
>>1
ただの茶化しじゃねーかw

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:20:39 8WREcR1s
エアバスのことといい、益々フランスと中国は険悪になりますなw


272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:25:35 PKRNU2Jm
>>1の写真にtanasinnを感じた

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:25:38 6FvKT+z8
そういうことは支那人全員がチベットから出て行ってから言えカスども。

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:25:41 smhZ7g4p
支那畜は海外でCHINKYがどう思われてるか
現実を知らないんだなw

これからもどんどん勘違い行動して欲しいネw

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:27:14 bZjM9Jme
この堂々とした詐欺行為
日本人にはない強さだ

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:34:08 cHYUhhqm
もともと盗品の転売品だろ。イブに罪はないんだろうけど、中国人の気持ちもわかる。

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:37:36 EqTR/z0o
>>275
こういうのは「強さ」と言わん

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:38:38 0d26tv85
別にかまわないけど、この一件のおかげで
中国人すべてが世界から奇異な目で見られるのは
避けられんよ。

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:46:13 aBAP3rZ1
>>1
可愛くない像だなあ

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:47:29 i+4A5tx1
これからオークションは中国人はお断りになるよ。

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:48:37 s9nfrN7L
保証金先払いぐらいはくるかな。

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:50:26 DXEmQIAZ
中国人は日本から違法に盗み出した金、全額返せよw

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:50:50 fj6XG/H6
そもそも中国人に法律なんかありませんw


284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:52:25 dFs7ZoyY
この記事では、略奪品と決めつけてるけど、確かに略奪されたという証拠が出てきたのかな?

前の記事で、外国の博物館にある中国の品々の点数を上げて非難していたけど、
その中には、当時、ちゃんとお金を払って買ったもの(もちろん所有者の合意の上で)も含まれていた。

正規の輸出入&売買を、時間がたってから「奪われた!」と非難する韓国の例もあるし、
中国人も韓国人と同様嘘つきでいい加減だから、
いつ、誰がどこから奪ったのか、など、具体的な経緯が報道されない限り、
信用できないね。










285:反・権謀術数
09/03/03 01:54:11 d1cF/vuy
まあしかし、こういう大胆さを日本の外務省は学ぶべきだな。

漁船を露から早期に帰らせたのは認めるから、
こういうふてぶてしさも外交において見せてほしい。

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:54:40 4jW8evHs
全然可愛くないじゃん。

287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:55:01 DZmsfRui
折角買い戻したって、どうせ内乱で無くすか壊すかするんだろうなあ……ってあれ、支払い拒否?
流石<ヽ`∀´>の宗主国様。

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:55:25 7DI5rlYB
しかたがないので供託金を没収して、次回は中国人を締め出して再オークション
でしょうね。

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:56:11 GXuVYxF3
これはさすがにイブサンローランも中華民国へ返還すべきだったとおもう

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:56:55 WU6A1uIu
で、像を落札したこの基金とやらは、当事者でも何でもない民間組織なわけだ?

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:58:25 oFiCYG4e
特亜相手にまともな商売が成り立たないことにヨーロッパが気づけばいいんだがなぁ

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 01:59:36 Ualohn0C
>>285
日本が積み重ねてきた信頼を根底から崩すとかありえん。

こんな言いがかりはトータルで必ずマイナスになる
世界からロシアや中国・韓国みたいな国だと思われるのなんてごめんだ。

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 02:01:09 WY0+5bOD
払う金が無い
の間違いだろ、斜め上中華

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 02:08:54 bcXJ1yzP
今BS1のニュースで見た。
なにこれ^^

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 02:13:15 8KU+kbEC
>>289
そのとおりだ。
今からでも遅くないぞ。エッフェル塔を破壊しろ。支那人

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 02:16:04 6KGInyq5
>>265
妨害されたオークションは破談にする以外方法がない
ので、主催者にも売り手にも他参加者にも膨大な損失が発生する

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 02:23:50 rfz5t6FC
芸術はその芸術を理解し、それに値する対価を支払える者の物だ!
ましてやその芸術が国威掲揚のドウグにしか見えん輩にはその資格は無い!

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 02:26:13 oISN3GVj

小沢「文化財回収はフランスに何を言っても解決しない。オークションにカネをいっぱい持っていき、『金を払うつもりはない』って言うしかないだろ」

 

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 02:29:34 zLImFdDN
ああそうか、清と今の厨狂政府には連続性ってのがないのか

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 02:31:37 7DI5rlYB
これはチベット侵略を止めれば返すといってるのに止めない中国が悪いね。

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 02:55:37 rfz5t6FC
ワタシ達 盗賊 盗むに 決まてるね

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 03:15:21 CpU6UzEv
さすが銭ゲバ中国、中国人が売った品物を無料で取り返した。
日本も、昔、フランスにそれをやられたことがある。
フランス人が日本に売った品物を、盗品との理由で、
無料で取り返されたことがある。

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 03:25:28 tMFui+WU
未開人にすら届いてないな
正に出来損ない
やっぱシナ人は朝鮮人と同レベルだわ

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 03:44:58 NVLxqMoW
金払わない宣言とエアバスキャンセルの合わせ技とは、こら色んな意味で宗主国様にしかできない大技だな。
正直ちょっと痛快だw
日本人が真面目に買った松方コレクションの一番いいやつは結局フランスがパクったままだ。
この中国ぐらい強気でやったら良かった・・・と言うのは流石に無理っつーか駄目だけど、あーゆー国相手だとそんぐらいやらんと効果ないのかもな。

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 04:21:55 9s/Nw/LL
BBCワールドで放送されてるw
世界中に無法っぷりをアピール出来たなw

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 04:36:22 PVFQvArJ
人の臓器まで売る国民性、当時盗み出して金に換えたというのが真実。

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 04:47:50 sZspBdBC
>>299
というより支那の歴史は日本と違って連続性が無いです

漢民族が天下をとったのも4000年のうち半分も無いです

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 05:11:07 ShNa7sYS
万札様は120年経っても正しいようだな。w
意識して日本を「特亜とは違う!」「特亜とは違う!」とやらんとホント危険だわ。w

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 05:25:45 Eqyn/MQr
さすがに、0の件では中国に同情する。こうした19世紀の欧米列強の植民地化で

取られた文化財の問題はこれだけじゃない。イタリア政府はエチオピア

から持ち去ったオベリスクを最近返還したりしているし、途上国は先進国の

植民地化で持っていかれた文化財の返還を求めている。

また、別な意味で日本人も少しはこうの大胆さを見習ったほうがいいかも。

ちゃんと最初から商業販売されたものの競売とこうしたいわくつきの競売には

異なるルールを適用するということでしょう。今の国際慣行は欧米に有利に

できている。日本人も少しはそれに疑問を感じなきゃ。


310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 05:32:56 Ualohn0C
中国は日本が昔、勘合貿易とかで買ったものまで
日本に奪い去られた自国の宝物として主張してたりするようだから
正直どうかと。

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 05:34:42 J4EyzVZ7
そして十二支全ての像が中国に戻ったとき、地獄の釜の蓋が開き、秦の始皇帝の霊が蘇って、大陸に未曽有の災厄をもたらした。

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 05:35:13 dFs7ZoyY
>>309
>いわくつきの競売には異なるルールを適用するということでしょう。
もし、これをやるのであれば、中国側は略奪されたという証拠を出して、認められないとダメだよね。
さっきも書いたけど、証拠はあるの?

それにしても・・・あなたの文章、日本語の奇妙な間違いが、いくつかあるね。

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 06:33:44 31a7WIdA
現物は何処にあるの?この落札した中国人が持ってるとしたら、最初から
金払うつもりが無いのにオークションに参加とか出来るわけ?
それは不味いんでないかな。ってか主催側はどうんってるのかな。こういう
金払うつもりがなくって品物を盗むのが目的の人間排除出来ないとしたら
オークションが成り立たないんでないかい。

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 06:37:31 LLhD6XAZ
この非常識ぶりが中国人
さすが中華思想&世界最低民度

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 06:42:12 5xaEExdo
この件に関しては日本の古美術品の80%は韓国からの略奪品だしなあ

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 06:43:52 aXkTa/Kq
>>309

わかったから、帰国しな。



317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 06:48:01 kUYGChUG
中国は世界中から信用を無くした。



318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 06:48:58 J4EyzVZ7
美術品略奪の起源は高麗国

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 06:50:23 7BGb2fHF
>>1
最低のカス野郎だな まるで朝鮮人みたい

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 06:53:38 yQUogb1s
まず、くそ中華が有史以来他国を滅ぼした事を詫び
奪った金や物を返せば、良いと思います。

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 06:56:04 qADTsN5G
そういや今朝のニュースで、フランス政府は責任持って返すべきだ.とか言ってたなぁ...
チベットやウイグルなんかは、ずーっとスルーしてるのにw

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 07:04:42 VCnrgSIt
中国強酸党は文化大革命と称し中国国内の文化財を徹底的に破壊しまくり
チベット侵略では仏教寺院を破壊、略奪、チベット僧を虐殺して尼僧の手足切り落としレイプ
どこから見ても基地外です

323:釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY
09/03/03 07:08:18 +Nfjvzzv
これ法的にどうなるんだろ?
落とすつもりだったが、熱くなって予算を超えたとかじゃなくて、
元から払うつもりも無いのに落札したなら業務妨害に当たるんじゃない?

それに、中国だったらこの会社を入札停止処分にしても、この会社を潰して新しい会社立ち上げる芸当をするから全く意味は無いと思う。
やはり、会社でなく個人に焦点を当てて罰するかな?これなら会社を変えようが逃げ場は無い。


324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 07:09:27 PKRNU2Jm
>>309
今のルール変えたけりゃ欧米諸国と戦争して屈服させるしかないと思うけど、
それだけの覚悟と力量があるの?

325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 07:10:08 bHoLqCq6
誰か中国人の手にわたる前に精子ぶっかけてくれ

326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 07:13:14 Ualohn0C
>>323
バックに居るのが中国政府なら
いくらでも代わりの人間が出てくるだろうね

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 07:22:57 qADTsN5G
もし盗品であったとしても、現在の所有者が盗んだのでない限りこれは通らんでしょ.
もし通るなら、仏像返せよ、誰とは言わんけど.

328:釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY
09/03/03 07:23:31 +Nfjvzzv
>>324
  __________
  l|| .|                ||l ゴウン
  i|| !_________||l  ゴウン                                       ∧∧   
  l|| \ ,.,.,.,.,.∧_∧∧_∧,l\                                           /支 \
  l||   \∩<`∀´ 三 `∀´;>∩   <世界がウリを中心に廻ってて誇らしいニダ   (`ハ´ ) ・・・・・・・・・・・・・
  i|| ゴウン\゙'~~~~~~'゙ ヽ\                                       (´__]l[__`) 
  l||  ゴウン \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \                                      |  .|  |
  i||        .!|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l                                    (_,X,_)
  l||        .!||     鮮  濯  機   ||i

     ∧_,,,, :
 :::::::::::::< ;;::)Д´>
:::::::::::::::(# ∪ ∪
   :::::::と__)__)          '''''"         _,,.--ー''''''"゙゙``'.、
                      _,,.--ー''''''"゙゙``'.、 :_,,.--ー''''''"゙゙
              _,,.--ー''''''"゙゙``'.、 `:.,,,,-ー'''"三-   ̄  -
      _,,.--ー''''''"゙゙ `:、 ゙''、,,.,,,,-ー'''"-   ̄  -
           _,,.--ー''''''"゙゙    -   ̄  -   二

  __________
  l|| .|                ||l ゴウン
  i|| !_________||l  ゴウン
  l|| \ ,.,.,.,.,.∧_∧∧_∧,l\   
  l||   \∩(`ハ´ 三 `ハ´;)∩ 、 <世界が朕を中心に回ってるアル
  i|| ゴウン\゙'~~~~~~'゙ ヽ\     
  l||  ゴウン \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  i||        .!|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l 
  l||        .!||     鮮  濯  機   ||i


329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 07:26:39 6RYgR+c5
清と中国は関係ありません。

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 07:30:55 qADTsN5G
>>329
その辺聞いてみたいんだよな、中国に...
中華人民共和国と中華民国、清国、満州の関係、
あとチベットとやウイグルなんかとの関係.
その辺クリアーにしてくれんと何も言えんわな.

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 07:34:12 onOit5w0
>>315
お前朝鮮人みたいな奴だな。

332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 07:37:15 BhwAbc7m
中国のどこの奴だよ?
北の人間ならまだしも、南の方の奴だったら大笑いだな。
中華民国に属して清朝を攻めようとしてたんだから、盗品もクソもねーだろ

333:釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY
09/03/03 07:40:00 +Nfjvzzv
>>332
国際ニュース+板より

【フランス/中国】故イブ・サンローラン氏のオークション:35億円のブロンズ像、中国人が落札…でも「支払いは拒否」[3/2]
スレリンク(news5plus板:-100番)
>2日、ブロンズ像を落札したことが明らかになったのは、福建省にあるオークション会社社長、蔡銘超氏。

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 07:44:27 5TSn72gV
朝ズバッでも、略奪されたと言っていたが…
それが言えればいいんだろう。


335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 07:45:03 BhwAbc7m
>>333
福建人キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

統一中国なんてまやかしに洗脳されてるバカwwwww
北のモノ欲しがるのは、少なくとも正しい発音出来るようになってからに汁とwwwww

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 07:55:15 6JpiLlGZ
朝鮮人は黙ってろ

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 08:12:11 CSd/nw//
英仏連合軍、この辺の歴史は、どう教わってんだろ?抗日だらけで知らんのかと思ってたわ


338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 08:19:41 2yXB2DZU
>>328
気になったかやってみたのかw

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 08:51:13 7qr2oKcw


ま、幼稚な解釈が多いが
これはもともと、英仏が不正に中国の美術品を奪い取ったもの。

だから、一略をもって奪い返した中国人は偉い。

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 08:59:31 12T+dh9I
幼稚園児の論理だな

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 09:03:11 /olf0vTG
実際戦利品の扱いってどうなるんだろうな?
英仏の博物館はスッカラカンになるだろうけど。

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 09:05:24 SEmtpZW0
大川総裁かよw

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 09:05:27 /olf0vTG
でも払わないって言っているんじゃなくて、払ってはいけないって言ってるんだろ。
これを言ったのは落札者の代理人の代理人みたいな人らしいし。

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 09:05:46 dFs7ZoyY
>>339

だから、奪われたっていう証拠はあるのかよ。
いつ、誰の(どこの)所有物だったものを、どこの国の誰が無理やり奪ったのか、
ちゃんと判明してるのか?

ちなみに読売新聞の記事には、略奪されたとは書いてないぞ。
流出したって書いてるぞ。

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 09:07:55 t24c8pob
これは悪質な悪戯って事でブラックリスト入りだな
まぁ、このアフォがもうオークションに参加する事は無いだろうが
なんか営業妨害的な罪にならんのかなw

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 09:23:27 GsMcQG1j
さすが朝鮮人の親の国。

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 09:28:11 hDxWdIjE
さすが馬鹿国家のペットだけある。
余計に混乱させて馬鹿じゃないの?

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 09:29:39 RBGoV4F3
中国人大勝利、ネトウヨ涙目。

韓国朝鮮人は外国でアイアムチヤイニーズ と言おう。

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 09:30:17 V0hjk448
昨日のTVで、寺から盗まれて国外流出した仏像を檀家の人達が金を出し合って買い戻した話をやってた。
「盗まれた上に、何で金まで払わないといけないのか…」
本当に悔しそうだった。

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 09:34:14 VC3pVvVX
中国人は強盗同様にかすめ取ったチベットやウイグルを返してから騒げよ

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 09:50:09 afp/vE2p
>>348
頼むからそうしてくれ。一緒にされたくない。

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 09:51:15 +uTHULCQ
犯罪じゃん

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 09:52:53 6pOOT3n3

シナは国際社会から排除すべき

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 09:57:00 FUk6v9mH
>>349
日本は文化財の不法な輸出入および所有権の移転の禁止および防止に関する条約をむすんでいなくてな・・・
民法の規定では最近改正されるまでは2年間しまっておけば堂々と売りにでせた。

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 10:05:20 FUk6v9mH

平成十四年に条約を結んでた。スマソ。


356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 10:08:22 FroLJq+y
普通に裏に政府がいるだろこれw

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 10:11:21 Arzo9iJM
競売妨害だろ
アルカニダ

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 10:12:11 ZW7mjs4q
>>339
奪い返してませんw

落札しても金を払わなかったらブツを渡すわけねーだろ。
これが銀行が支払保証するような常連が相手ならともかく、タダで返せと訴訟を起こした
支那人相手によwww

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 10:12:47 bvouq2cN
Yahooオークションみたいになってきたな

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 10:19:48 HCZ4JkuO
略奪されたって、ほんとに?中国は歴史を歪曲するからなーw
実は当事、正式に売買されたものだったなんてオチはないだろうな?
このオサーンの先祖が、アヘン戦争のドサクサに乗じて清朝の離宮から盗み出し
英仏連合軍に高値で売ったとかねw

満州民族支配の国だった清朝時代の話だろ?
じゃあ漢民族支配の今の中国は関係ないじゃんw
それともオサーンは満州民族なのか?

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 10:27:29 O9HAdq6C
中国政府、“流出文化財”の落札者「払わない」で困惑
2009/03/03(火) 10:16

  円明園(北京市)からの「流出文化財」とされるネズミとウサギの頭部銅像を、
英クリスティーズ社の競売で落札した蔡銘超(ツァイ・ミンチャオ)氏が2日、
「代金は支払わない」と発表したことで、中国政府の関係者が困惑の表情をみせた。揚子晩報が伝えた。

  中国政府で文化財の管理などを管轄する国家文物局の責任者は2日午後、
蔡氏の代金支払い拒否について「(蔡氏の)記者会見で、初めて知った」と述べ、
「完全に個人の行為であり、政府はコメントする立場にない」と表明。

  「最終的に支払わなかった場合、中国人への信用問題に、どのような影響が出ると思うか」
との質問に対しては、「落札者自身が決めることだが、自分の行為には責任を持つべきだ」と述べ、
はっきりとした意見を示さなかった。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 10:28:43 zQohWF9s
>>1
これ、何かの罪にならんの?

363::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 11:08:50 2ktWwscw
シナ畜だって、チベットのポタラ宮殿の財産を略奪してるだろ。
同じ事やってるじゃん。

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 11:09:33 /QcVR8ol
>>361
これまでの発言を踏まえてなら支持すべきだろJK

365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 11:19:52 Ualohn0C
つまり表向き関係ないですよ。
勝手に国民がやったことですから個別に処理してね^^
でも、こういう事件が何故か連続するかもね^^

だろ?

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 11:23:01 eLi8ppAT
これはマイナス面のほうが大きいだろうな
今後、オークションに参加する中国人への財産確認とかが厳しくなる

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 11:25:12 UuMrdeyF
>>361
なんだこれ、散々煽っておいて梯子はずしかよ。中共も根性ねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 11:48:43 O9HAdq6C
韓国紙「中仏対立で判明、自制心なき隣国に警戒せよ」
2009/03/03(火) 11:41

  環球時報は3日、円明園から流出した彫刻の競売を巡り、中国人の間で強い不満の声がことを例に、
自制心が低下しつつある中国を警戒すべきとの韓国紙の論説を紹介した。

  論説は韓国日報が2日に発表。売り出された彫刻は中国の全盛期の文化財であり、
中国人の自尊心の問題でもあることから、激烈な反応も「理解できる」とした上で、
「その度合いが、以前より強まっている」と指摘。2007年に、今回と同種の円明園の彫刻が
競売にかけられた時にも中国は抗議したが比較的穏やかで、競売には中国政府の意向を受け
資産家が粛々と参加し、落札したなどと紹介した。

  しかし、今回の競売での中国国内の反応は極めて激烈で、すでにこじれている
中仏関係をさらに悪化させる可能性が出てきたという。中仏関係は、08年の北京五輪の聖火リレーでの
仏側の抗議デモ、サルコジ大統領とダライラマの会見などで冷え込み、温家宝首相の欧州歴訪時の
「フランス素通り」、大型契約締結のため訪欧した中国の経済代表団の「フランス製品不買」、
エアバスの購入キャンセルなど、政治や経済の分野に影響が出ている。

  記事によると、中国が改革開放以来の30年間貫いてきた、対外的な自重や自制心は、薄れつつある。
まるで、「体が大きくなったため、これまで来ていた小さな服が破れはじめている」ようだ。

  記事は最後に「中国はそのパワーを、正面から噴出させようとしている。
周辺国家である韓国にとって、警戒すべき時が来た」と主張した。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 11:50:42 eLi8ppAT
>>368
韓国紙にしては、珍しくまともな分析だなw

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 11:56:08 O9HAdq6C
<中仏>20年前の動物像はわずか15万円、「中国人富豪を狙った陰謀」説広まる―中国

2009年3月2日、清朝末期に北京の「円明園」から略奪されたネズミとウサギの頭部のブロンズ像が
パリで競売にかけられ、計39億円で落札された問題で、中国の専門家たちは「落札額が高すぎる」と
疑問の声をあげている。中国新聞網が伝えた。

「十二支像」として清朝の離宮・円明園に飾られていた動物像は第2次アヘン戦争中、
英仏連合軍によって略奪された多くの文物の中の一部。英仏軍はその後、
欧州では珍しくない動物像をコレクションから外し、「単なる飾り物」としてあっさり放出した。
中国文物学会の謝辰生(シエ・ジェンション)名誉会長も「外国人はもともと動物像に興味はなかった」
と証言する。

20年前に米国で発見された馬、牛、虎の像も浴室の飾りとして使われていた。
当時は1体わずか1500ドル(約15万円)。1989年にロンドンで競売にかけられた馬の像は
18万1000ポンド(約2400万円)だったが、07年にマカオのカジノ王、スタンレー・ホー氏が
手に入れた時は6910万香港ドル(約8億6500万円)に跳ね上がっていた。
乾隆帝が午年であったことから、十二支像の中で最高傑作と言われる馬の像。
謝氏は今回落札された2体がこれより高いことに疑問を呈している。

その芸術的価値について、南京博物院の[龍/共]良(ゴン・リアン)館長は「かなり低い」と指摘。
謝氏も「国宝とは認められない」と話す。そのため、中国国内では「中国人富豪の財布を狙った陰謀」説が
噴出。強い反発が起こっている。
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 12:04:06 UuMrdeyF
>>370
・・・略奪された中国の文化財アル!取り戻すアル!って騒いでるのは当の中国人だろ?

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 12:23:19 eH40xg1B

>>その芸術的価値について、南京博物院の[龍/共]良(ゴン・リアン)館長は「かなり低い」と指摘。
謝氏も「国宝とは認められない」と話す。そのため、中国国内では「中国人富豪の財布を狙った陰謀」説が
噴出。強い反発が起こっている。

意味不明。ならば自分でこんな落札価格だすな。
へんな方向に話をすりかえている。

373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 12:24:56 LIHlAzwv
中国の決まり文句。
  ↓
「一切の責任はそちらが負わなければならない。
中国人民の民族感情を著しく傷つけた」と非難する声明

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 12:43:14 eLi8ppAT
>>370
煽ったのは中国政府だろうがw

375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 12:55:41 Me6i0FbS
日本人の経営者が中心の団体旅行客の旅程に博物館見学を組み入れて
博物館を見学させる。終わり際に別室に連れて行かれ、
「これは国宝級のお宝アル」って展示物を売りつけるからね。

同行していた在日チョン社長が変な模様の壺を700万で買ってたけど、
国営の博物館だからって本物かどうかもわからないぞw中国だしww

376:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
09/03/03 13:10:19 mCC1y0OY
この一件でもわかるように、中国には法治主義が根付いていない。
いまだに人治・徳治の考え方が主流で、法を盾に道理を曲げることを意味する「法匪」という言葉が頻繁に使われる。

そういう国家と、法治主義=自由主義・民主主義を掲げる欧米諸国および日本が衝突するのは必定。
アジアとの共闘を掲げる民主党の外交・安保政策がどれほど危険か、ということだ。

377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 13:16:59 WB90lJGd
結局この品って盗品じゃないんだよね?

盗品だったら話もかわるかもしれんが・・・と素人が言ってみる

378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 13:20:50 4oaZb20h
>>1 呆れた話だ。
中国政府も「どんな手を使っても取り返す」とか正式発表したり、
まさに馬鹿のドミノ倒しだな。
中国がでかくなったからって、
道理を曲げて良いと思ってるのか?
でかい国だからこそ、道理を重んじなきゃならんのにな。

期せずして、シナ人が幾らブランド品で着飾っても、
所詮は馬鹿なシナ人だって世界に証明した事になったな。

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 13:28:36 +oLu4SpS
香港から99年間に
だいぶお宝も流れていっただろうに
ある種南京と同じだなぁ

380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 13:33:15 l2FVUQpn
ただのオークション荒らしワロタw

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 13:43:39 +tv8GKkb
>>333
福建か。土地柄同様だな

382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 14:12:47 ++A9eQC3
これを許したら、欧米の博物館や美術館はすべて倒産してしまうw

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 14:15:06 PVSzmmFx
そ すべてのものが起源国韓国のものになりますな

384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 14:15:11 W6d9rg0i
今回の件は中国人とはどんな事でも取り引きはするなという良い教訓!

385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 14:50:20 O9HAdq6C
<このごろチャイナ・アート&A>仰天の落札者支払い拒否~清朝時代の略奪動物像競売騒ぎ・コラム

■これが「中国4000年の智恵」?

それにしても、である。果たして今回のやり方がよく言われる「中国4000年の智恵」なのだろうか。

そもそも欧米の美術館、博物館にある世界の名品などは、多くが略奪のたまものである。
実際、有名なロゼッタストーンなどはナポレオンのエジプト遠征の際に発見されたものを
英国がぶんどって持ち帰っており、「エジプト出土でも発見者に所有権がある」などと
フランスが主張したりもするが、大英博物館は決して手放さない。
各国の博物館にはエジプトから持ち帰ったミイラやその棺が平気で置かれている。
そうした例は多い。それを今さら返還させることは容易には実現しないであろうし、
労の多い割には益の少ないことである。中国は日本に対しても「返還請求したいものが多数ある」
などと伝えられている。果たしてこちらは今後どうなるんだろう。

いずれにせよ、中国の組織は確かに一つの目的を果たした。引き渡しの成否は別として、
今後中国側が返還を主張するような品物は競売人も出品者も怖くて扱えないだろう。

しかし、もう一つ確実なのは、「中国は国際ルールを平気で無視する」という国際社会の見方が
間違いなく形成されたということである。結果は誰でも予想できるが、まず今後アート関連の
取引において、中国系収集家などは不利な条件を提示されることになる。ことはアートにとどまらない。
数十年来、共産党政権の中国は「法治」ではなく「人治」の国といわれてきた。
2兆ドルの外貨準備を有し、経済的にも国際社会の中で大きな存在となった今も、
自ら国際的な「法治」を否定するようなことを行えば、その報いは誰にでも想像ができるだろう。

ロンドンのクリスティーズでもサザビーズでも現地に行ってみると、あまりにも誰でも気軽に
入ることができ出品作を手にとって見ることができるので驚く。セキュリティ対策は講じられており、
別に盗難を奨励しているわけではもちろんない。美術品泥棒の例も欧米の美術館でも枚挙に暇がない。
ではなぜ気軽に入ることができるのかというと、そこにはある種の「信頼」が存在するのではないかと思う。

さて、中国政府が返還請求をしたのを受けて、流出文化財の取り戻し活動をしている「民間組織」が
今回のような仕掛けをしたとになると、世間は今回の一連の流れを中国当局が作ったと見るだろう。
胡錦濤・温家宝政権はこのところ、対日政策も含め国際協調路線を歩もうとしていると見られてきたが、
果たして今回の騒ぎが「協調的」な効果をもたらすのだろうか。

このコラムは先に中国と台湾の二つの博物館による合同展示の進展が「中台雪解け加速」と
喜んだばかりだ。今回の騒動、結末はまだ見えないが、果たして対中姿勢を緩和した
馬英中政権や台湾の美術・博物館関係者がどのように受け止めたか、聞いてみたい。(文章:Kinta)

■プロフィール Kinta:大学で「中国」を専攻。1990年代、香港に4年間駐在。
06年、アジアアートに関する大英博物館とロンドン大学のコラボによる postgraduateコース(1年間)を修了。
08年「このごろチャイナ」を主体とした個人ブログ「キンタの大冒険」をスタート。
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 14:52:15 ZU345rLu
銭払わんかったらブツも渡してもらえないだけちゃうん?

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 14:55:16 olw6hUU+
落札が取り消しになるだけだろ

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 14:57:55 QvexX9bC
スネオのラジコンを期限付きでジャイアンが借りたけど期限過ぎても返さなくて
ジャイアン「お前の物は俺の物俺の物は俺の物」状態ということですか?

389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 15:15:46 Zl2ohuH4
こういうことは、しんちょうに行うべし。

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 15:27:07 RBGoV4F3
欧米の博物館は、永遠に謝罪するべきって雰囲気になったな。

日本だけじゃないんだ。

391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 15:40:17 xhogk57G
中国:日本は当然、日本国内の清朝の文物をはじめ、費用日本負担でみな差し出すヨロシ

欧米:こうなったのは、日本がいわれるままに差し出すからだ!

日本:(´・ω・`)

392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 15:49:19 Jv760UFN
って、文革のときに伝統文化全部捨て去ったくせに・・・

393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 15:52:21 nRiEpD3l
これはその後の顛末まできになるニュース

394:皇桜院
09/03/03 15:52:33 u/g/rmRp
>>387
あと今後すべてのオークションから締め出しをくらうだろうね


395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 15:53:46 7RI5tiIR
中国人は子供かよ…
世界中から呆れられて恥かくだけなのに

396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 15:56:59 BlN2dD7o
<丶`∀´>ちょっと日本のオークションに行ってくるニダ。

397:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
09/03/03 15:57:35 5G7xYKXs
>>394
中国人お断りがデフォをなるんかな?

398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 15:58:32 IZN2ss05
オークションで金払うつもりない・・・ さすが他民族虐殺国家の土人どもだw

399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 16:06:02 i0pzGxdh
どこまで土人なんだよw

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 16:06:25 LEdOqjAY
最初から騒がずにおとなしくオークションに参加して競り落とせばよかったんだ。略奪については、たぶん中国に対して同情的な人もいる。
真剣に文化財を取り戻そうとするのならば、これから以後、相場より安く優先的に売ってくれる人だって出ただろう。
こいつらがやったことは全くその反対。下手な騒ぎ方をして、値段を釣り上げて、あげくのはてに無理難題を要求する。
中国人の実態が明らかになるのは、日本にとって悪いことではないが。


401:高木流総本家家元 ◆IemotoKZ..
09/03/03 16:07:50 rlO2WzhI
これってただ物件の引き渡しを拒否されるだけなんじゃないの?

402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 16:08:53 JrwoeUHd
出品者、さして驚くでもなく、元々自分の家にあったものだから、自宅に飾っておくよ。だって。
盗まれないように準備は怠りなくね。

403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 16:09:11 clxS6HHZ
■燃料投下でさらにヒートアップ!!!

小沢氏側団体捜査へ 西松建設献金巡り規正法違反の疑い←NEW
URLリンク(www.asahi.com)

   : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
  : //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
  :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|:
  :||    .)  (  :::.::: \::::::::|: 
  .:|. (◯).  (◯ ) .::::::|;;/⌒i:  西松・・・・・・!?
  :.| "ー .ノ  'ー""‐' :::::::::::).|:  金で解決したんじゃ・・・
  .: |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:
  : |.   .     \ .:::::::::|_:
  .: |  . r―--、  .::::::::: /|:\_ 
    ヽ  `ニニニ´   .:::://::::::::::::: 
    /\___  ./ /:::::::::::::::

■新たな祭り発生■
【裏金/献金】小沢一郎氏側の複数の政治団体を西松建設とからむ政治資金規正法違反の疑いで捜査へ★2
スレリンク(newsplus板)

404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 16:10:57 JrwoeUHd
>>403
その小沢、子犬みたいに震えててかわいそう

405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 16:12:31 ZSQPmQJ2
これからは、落札希望者は、オークション参加料を
まずある一定額、任意で最初に払うようになるんだろうね。
で、最初に払った額の10倍以上とかの金額になったら入札不可で
今回のような事やったら参加料は、全額没収。


406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 16:14:04 1ovphFOD
完全に取り込み詐欺

407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 16:16:43 gmAvdehq
金払うから落札させるアル
    ↓
品が手元に来たら
    ↓
支払わないアル



世間の常識じゃ食い逃げと同じレベルの
低俗で頭の悪い居直り詐欺じゃねぇか


今後あらゆるオークションで犬とシナチクお断りの看板が立つぞw

408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 16:16:49 xKWERGfd
武器商人同士なかよくしなさい

409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 16:19:07 U1SV4h4i
信じられないチャンコロ醜態ヲタさらしたな

410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 16:21:15 iGpj0pDN
今後は支那人のオークション参加が禁止されたりして。

411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 16:21:58 Fq8vCXhT
う~んこれは正しいと思う

412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/03 16:23:39 YMlj/3dR
金を払わなければ、品物は受け取れない。
オークションの開催費用が主催者の負担に終わる。
これではただの、営業妨害。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch