09/02/28 23:04:40 KSRoaNvI
>>140
まず集団遺伝学というのは個々人のDNA塩基配列ではなく
ポピュレーション(集団:民族ではなくこういう言葉を使う)単位のデータを
統計処理して考えるのだが・・・
半島人のDNA塩基配列を統計処理してみたところ、
常識外れの均一性がでた。
スフォルツァ先生は、過去にジェネティック・ドリフト
(壊滅的な人口減少が起こり、少数の人間が交配を続けた)が起こったのだろうと
そう結論つけたが・・・
絶海の孤島でもない限り、ジェネティック・ドリフトが起こる可能性は低いんだ。
なじぇだろう不思議だな?・・・と、人類学の学徒だったころは思ったものだが、
今なら分かる。なじぇなのかw