【中国】日中韓の研究者が集まり「日本の武士道」を研究…韓国の教授は韓国の「花郎徒」と武士道を結び付け歴史的な意味を探る[02/17]at NEWS4PLUS
【中国】日中韓の研究者が集まり「日本の武士道」を研究…韓国の教授は韓国の「花郎徒」と武士道を結び付け歴史的な意味を探る[02/17] - 暇つぶし2ch512:エラ通信 ◆0/aze39TU2
09/02/19 13:36:44 TpLxNfna
朝鮮においては、武官の地位は非常に低かった。

そしてそのなかでも弓を使う者が最上位。
そして槍。
最後に剣。

この順位は、モンゴル系の価値体系。
なにしろ、弓は効率的に人を殺せるので、直接の闘いは
価値の低いものにされていた。

実際、剣の攻撃距離に入る前に、普通は射殺されている。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch