【中国】日中韓の研究者が集まり「日本の武士道」を研究…韓国の教授は韓国の「花郎徒」と武士道を結び付け歴史的な意味を探る[02/17]at NEWS4PLUS
【中国】日中韓の研究者が集まり「日本の武士道」を研究…韓国の教授は韓国の「花郎徒」と武士道を結び付け歴史的な意味を探る[02/17] - 暇つぶし2ch298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/19 11:24:41 3vLdUtTy
>>292
いや、「それ以前」が良いかといえばそうでもないぞ?
例えば宮本武蔵なんて、決闘に部下引き連れていって
負かした相手を部下に袋叩きにさせて殺したなんて
逸話まであるわけでw

そういう逸話があるのを見ると、戦国時代の話ってのは
かなり美化されているんじゃないかと。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch