09/02/13 21:19:03 n3h1jgcj
う○ことキムチは化粧品にならない。
なるのはチョンだけ。ニンニク香水も発売しろ。
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/13 21:19:57 vnOGGrqC
無理
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/13 21:21:13 +k4rLEHg
また日本の得意分野のマネか。
技術でも盗むのに成功したのか?
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/13 21:21:13 AgE9B+GV
>>1
厚化粧の売春婦が増えれば化粧品の売上も上がるだろうさ。
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/13 21:22:35 LnXIp7hw
・キムチの臭いのする化粧品
・腐ったエイの臭いのする化粧品
できあがるのはどっち?
17:ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY
09/02/13 21:23:15 1mnVaYt+
あ、そうか
韓国人が中国製化粧品になるんですねw
18:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/02/13 21:27:56 wSTH20jw
P&Gの朴李?
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/13 21:28:45 pAx03F+F
整形するのにその上化粧でカバーてどんだけ~。
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/13 21:34:05 4SpeKnEA
ゲーム機つくれだとか、化粧品だとか、斜め上過ぎて・・・
何でいちいち政府が干渉するの?
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/13 21:34:16 oNOxIyap
ゴキブリパックはインパクト十分だよ
あれを売り込めばいいのに
22:ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY
09/02/13 21:35:49 1mnVaYt+
>>20
今まで伸びた産業が
ほぼそうだったからでしょう
正確には、政府が干渉したところというより
政府が他国からの支援を取り付けてきたり
大目に流し込んだりした分野が、韓国の基幹産業になっている、と
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/13 21:43:05 beouwQYY
まぁ途上国では売れるだろうが、先進国では無理だろうな
んで誰かに文句垂れまくる、いつものパターンになるかと
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/13 21:46:39 lHcGclMJ
方向性は正しいと思うけど、政府主導型経済をいつまでやるんだw
米国も(甘やかし過ぎた)と気づくよ、そろそろ
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/13 21:50:00 QfXQrYW3
昨日は任天堂、今日は資生堂のパクリの準備。
26:風雪のルル ◆Ruru/s.xO6
09/02/13 21:59:43 RwEYxaKI BE:572098144-2BP(20)
肌が荒れてからでは手遅れですから、韓国製なんて絶対に使いませんの。
無駄ですのw
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/13 22:28:33 RAGE1KhD
また日本が開拓して韓国が後追いか・・・とも思ったが日本はたいていの業種で
世界クラスの企業がありすぎなんじゃね?
どのジャンルいっても日本はいる。
仮に韓国が自力で頑張ろうとしても後追いにしかならん。
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/13 22:39:35 sgheb/rH
いきなり「シャネルのような」だから困る
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/13 23:52:29 9kQUptqC
>>26
ウリがペロペロ舐めて肌を綺麗にしてやるニダw
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/13 23:54:27 NpaD2REr
とにかく原資のあまりかからない輸出品を開拓しろって大号令がかかってるんだろうから、
日本の後追いすれば予算がつきやすいってだけのことなのでは?
国家予算を投入するに当たって官僚の天下り先に予算まわしておしまいでそ。
今年投入する40億ウォンなんて半端な金は所轄の役所の関連団体の人件費でウハウハ。
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/14 00:11:40 h9+ul9E1
世界的な○○が多いな(´・ω・`)
32:( ゚д゚)、ペッ
09/02/14 00:31:38 B9Cj56Xa
キムチの味のする口紅とか、ニンニクの臭いのする香水とか……