【中国】 “対中イメージ悪化” 英BBC放送の調査結果に反発…「たかだか1万人の意見で何が分かる」などの書き込み続々[02/10]at NEWS4PLUS
【中国】 “対中イメージ悪化” 英BBC放送の調査結果に反発…「たかだか1万人の意見で何が分かる」などの書き込み続々[02/10] - 暇つぶし2ch536:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/12 10:14:23 XbZtMc1J
>>413
【調査】「日本は世界に良い影響」56% BBC・読売新聞の21か国対象の共同世論調査
スレリンク(newsplus板)

6 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/08(日) 02:12:35 ID:G82vAW200
URLリンク(specificasia.seesaa.net)

トルコが一気に反日になってる件について


47 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/08(日) 08:23:21 ID:O4vAS8060
>>17
トルコの結果に影響を与えているのはこれだと思う。

トルコ建国の父像横倒し 柏崎の文化村跡地
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


60 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/08(日) 23:33:54 ID:O4vAS8060
>>47
ケマル・アタテュルク(ケマル・パシャ)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

この人の銅像が
URLリンク(miida.cocolog-nifty.com)

 ↓

この状態に(後にブルーシートが掛けられた)
URLリンク(miida.cocolog-nifty.com)
URLリンク(miida.cocolog-nifty.com)
URLリンク(miida.cocolog-nifty.com)


大高未貴の世界見聞録
URLリンク(www4.diary.ne.jp)

>  こういったアジアの大事な友好国にたいして、新潟・柏崎トルコ文化村は外交音痴甚だしい、
> 噴飯ものの処遇をした。経営不振に陥ったトルコ文化村は民間に売却されたのだが、
> トルコから送られた5メートル以上もある建国の父ケマル・アタチュルクの銅像まで
> 一緒くたにして売り飛ばされ、現在、銅像は台座からはずされ野ざらし状態。
> この惨状はトルコの新聞でも報道され、トルコ国民に怒りを招いているそうだ。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


64 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/09(月) 00:12:55 ID:8pvi1cqR0
新潟県上越市のプラスチック製品製造会社「ウェステックエナジー」 飛田尚芳社長
柏崎市 会田洋市長
トルコのアンケートが悪くなったのは、全部、この2人が原因じゃね?

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

市は譲渡先を公募。ホテルや結婚式場も手がける同県上越市のプラスチック製品製造会社「ウェステックエナジー」に昨年7月、譲渡された。契約書では「トルコとの友好関係に十分配慮するとともに、アタチュルク像の今後の取り扱いは十分、市と協議する」と明記された。
 同社は今年6月、施設を改修して結婚式場をオープン。像はそのまま展示してきたが、7月16日の新潟県中越沖地震で「像が傾き、倒壊する恐れがあった」との理由で、5日後に像を台座から外し、当初は野ざらしで放置。現在はブルーシートをかぶせている。
飛田尚芳社長は「いつまでもトルコのことを言われるのは正直、迷惑な話。市が移転するなど至急対処してほしい」と市長あてに通告書を突きつけたが、会田洋市長は「想定外。市の物ではないので、市が補修したり買い取ることはない」との対応に終始している。

>飛田尚芳社長は「いつまでもトルコのことを言われるのは正直、迷惑な話。
たった1年で迷惑な話とか言ってますね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch