09/02/07 08:24:36 ZdC3gsFl
>>52
自分は海神だ。
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/07 08:47:04 XQYm7SGP
追い払えよ。
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/07 09:15:16 CiXqDVbF
三峡くだり遊覧船に乗ってびっくりしたのが、甲板から景色をながめているときも
たえず乗客がゴミを長江に投げ捨てて、それが延々と続くことだ。絶景の渓谷を
下るドブドロの長江は、もはや世界最大の下水と呼ぶにふさわしい。
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/07 09:37:31 FaeExFlC
中国の革命は、失敗だったって事かな。
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/07 09:52:27 y98mNMs2
>>174
韓国なんて、埋め立てできないから、韓国中のゴミを日本海に捨ててるわけだが
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/07 10:17:27 F/jdW07z
惨恐
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/07 10:18:00 9nXxpQ0k
>>106
うーん。日本もゴミの不法投棄が酷いからなぁ。
この点に関してはあまり人のことは言えないかも
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/07 10:18:18 +0h2+mj1
>>1
今の中国には、洗濯の余地がなかったんだなw
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/07 10:22:03 StxYUzXr
なんという土人国家
21世紀なっていまだにこんなことを
やってて恥ずかしくないのか
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/07 10:23:21 Okid6wTB
三峡ダムを大絶賛してた大谷昭宏
182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/07 10:24:17 +0h2+mj1
どうーでも良いが、この洗濯機の電源を数100mと引き回してるんだろうから、感電死の予感がw
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/07 10:28:40 cx3HrqOG
>>178
そのためのリサイクル法だろ。
ゴミはわかっていたことだし問題は水だ。
水道代が高すぎか、給水停止時間があるかもな。
水で儲けようとする外資が出るのもわかる。
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/07 10:44:50 SQCQR+V8
中国人て普通に火星でも暮らせると思うんだ
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/07 10:50:50 s2ELJ+d7
おばあさんはダムに洗濯に、おじいさんは山に芝刈りに・・・になるのか童話。
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/07 10:59:29 LKpIhJku
もともと自然破壊によって文明は発展維持させてきたのが中華文明
環境汚染は、数千年の歴史の積み重ねが今結実したことに他ならない
187:名前をあたえないでください
09/02/07 11:08:21 HeF2lMXL
>>74
国籍法が改正されちゃったし
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/07 12:05:49 gVRRSQcJ
独裁政治やってるにも関わらずこういうのは野放しだと独裁の意味が無いな。
こういうのを取り締まれよ。
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/07 12:56:50 ZQIS+SVa
イナゴのように国土を食いつぶした後が問題だな
13億が周辺地域にワラワラと脱出してきたら・・・
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/07 13:00:30 7yJTWJPb
もう止めて!中国の民度はゼロよ!
191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/07 13:18:42 de0uJ99L
ダムの湖畔に洗濯機ですか…
如何にも中国らしい光景ですね
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/07 14:48:38 ylhQDcLl
>>181
大谷w