【韓国】現代・起亜自会長「危機克服すれば超一流メーカーに」[02/06]at NEWS4PLUS
【韓国】現代・起亜自会長「危機克服すれば超一流メーカーに」[02/06] - 暇つぶし2ch450:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 16:16:10 MZsFYff8
笑う。ヒュンダイ泣き笑う。

451:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 16:25:29 UdbPG/Yt
>>112
ちがうよ。

日本人の「できない」を信用してはいけない。
中国人の「できる」を信用してはいけない。
韓国人を信用してはいけない。

だよ。

452:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 18:16:12 5lVy/jvV
>鄭会長は「現在の状況を賢く克服すれば、現代・起亜自は超一流の自動車メーカーに
>飛躍する最高のチャンスを迎える。販売拡大だけが世界的な経済危機を克服する唯一の方法だ。

いいえ。
自転車操業企業になれるだけです

453:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 18:29:56 3nrTE54V
2getならば小池栄子と結婚!

と同じレベル

454:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 18:57:02 v4QK1CtH
>>451
日本人の「理解した」

中国人の「理解した」    全て意味が違うww

朝鮮人の「理解した」

455:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 18:59:32 I6szDAgH
・事実に対してありえない仮定を持ち出す

詭弁のガイドラインだっけ

456:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 19:04:03 k8KHIJkI
>>455
この場合
「現実を見ずにありえない夢を語る」のような気がw

457:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 19:07:13 VQB0d4BQ
理想は大きければ大きいほど良い。
見よ、理想を失った日本社会と日本企業の断末魔を。

458:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 19:10:12 9zkF4ZFC
>457
うん、トヨタなんか世界一になっちゃったし。


459:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 19:12:03 v4QK1CtH
>457
だからさあ、なんで上を見ないわけ?
インチキとかそんなことばっかりだろ

460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 19:12:30 VQB0d4BQ
>>458
URLリンク(charge.biz.yahoo.co.jp)
トヨタ、営業赤字4500億円に=下期損失1兆円超

461:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 19:22:57 qW37Mdjt
末期がん患者ががんが完治したらあと20年は生きられるといっているようなもんだな

462:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 19:33:06 K25Q3s7f
>460
うん。でもGMはもっと悪いからね。
別に世界一になる必要はなかったんだけどね。


463:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 20:42:28 w+pfVYkN
日本人の、他人が嫌がることをすすんでやります、と
韓国人の、他人が嫌がることをすすんでやるニダ、は
全然意味が違う。

464:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 20:45:17 pTHqg+L8
カクカク   ,ィヘ⌒ヽフ  ブヒブヒ
    / (  ・ω・)) -=3
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   ダオダオ
  ( (  _,.ノ(  ・ω・)) -=3
   し しー し─J

465:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 22:17:05 6VNX31ns
理想と妄想は違うぞ
お前達はよくごっちゃにしてるけど

466:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 22:22:02 vH6cm0vP
いずれにせよ日本では売れないだろう。

467:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 22:23:50 +8tqdl1z
日本企業が撤退している今こそWRCはチャンスなのにな

468:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 23:02:06 0Fh/RZBn
韓国企業が世界の薄型テレビ市場で旋風を巻き起こしているというニュースに
触れ、今更ながらに驚いた。わずか数年前までは「テレビ」といえば「ソニー」という
答えが返ってくるのが常識だった。
ところが最近、世界の勢力地図は「サムスン→ソニー→LG→シャープ」の順になっているという。

時代の流れを読み違え、液晶技術をないがしろにしたソニーがトップの座を
追われるようになったのは、分からないでもない。しかし、シャープの低迷は
やや意外だった。シャープは40年前から世界最高の液晶技術を保有してきた日本企業だ。

世界で初めて液晶技術と液晶テレビを商用化させたのも、何を隠そうシャープだった。
それに引き換え韓国の液晶技術の歴史は、長くて20年にすぎない。これが逆転してしまった
理由は一体何なのか。

液晶テレビの部品の中で品質を左右する最も大切な部分は、映像を表示する「液晶パネル」だ。
バックライトの光を通過させることで、映像を作り出している。この液晶パネル部門に
韓国企業がいち早く着目したことが、市場を大きくリードするきっかけになったという。
少しでも大きいテレビをできるだけ安く供給することで、大型化していくテレビ市場を
手中に収めていったのだ。
それでは一体、液晶パネルはどうやって作られているのだろうか。

まずバックライトから放たれた光は、液晶パネルの内部で「偏光板→ガラス板→液晶→
カラーフィルター→ガラス板→偏光板」の順に通過する。ちょうど浄水器のフィルターが
水道水をろ過するように、これらの部品が光をろ過して映像を作り出しているのだ。
今年1月1日付の日本経済新聞の記事を引用すると、次のようになる。

469:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 23:02:57 zZsNz66S
【日本中BBSにコピペ用】


【自民】西川氏「今のマスコミ報道おかしい。中枢に全共闘世代いる影響か、昔の『椿事件』のように民主党政権作るための報道してる」
スレリンク(newsplus板)l50

真実の報道をしない今のメディア【 動画版 】
URLリンク(www.youtube.com)

470:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 23:04:05 0Fh/RZBn

まず偏光板は、日本の日東電工と住友化学が世界市場の75%を占めている。
次にガラス板は、米国のコーニングが50%、日本の旭硝子と日本電気硝子が45%を
占めている。液晶は、日本の植民地時代に韓国に水豊水力発電所を作った日本窒素と
ドイツのメルクがそれぞれ40%を占めている。
このほかカラーフィルターも、日本の凹版印刷と大日本印刷が70%を占めている。

何も韓国電子産業の技術力を低評価しようというのではない。
同じ部品と同じ装備を使いながらも、より安く、より質のいい製品を作り上げる
技術に関しては、韓国が日本を上回るケースもある。しかし、部品や素材面で
相変わらず日本を頼りとしなければならない構造は、今も昔も変わらない。
このように日本の技術力がなければいつでも崩壊してしまうという
貧弱な基盤は、何も薄型テレビ分野に限ったことではない。
数年前から「韓国が世界最高」と誇っている半導体分野でも、実は同じことが
言えるのだ。「韓国電子産業がいよいよ日本を追い越した」と浮き足立っていた間に、
対日貿易赤字は1990年の59億ドル(約6136億円)から2007年には298億ドル(約3兆992億円)へと
5倍にまで膨らんだが、この数字がすべてを物語っている。


471:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 23:07:49 0Fh/RZBn

シャープがリードしてきた40年間にわたる液晶技術は、裾野が広い日本の部品、
素材メーカーを土台としている。つまり、ここ数年で韓国が作り上げてきた
金字塔は、日本の技術的土台の上で築き上げられたものなのだ。

考えてみれば「20年の技術力が40年の技術力をしのぐ」などという虫のいい話は、
そもそも存在しないのかもしれない。

サムスンが日本で「SAMSUNG」ブランドをひた隠しにしてまでも自らを
低めなければならない姿勢から、われわれは多くのことを悟らなければならない。
こうした日本の深さに追い付いていくためには、日本が傾けてきた数十年、数百年に
わたる努力は欠かせない。しかしこれまで韓国は、こうした過程をすべて省略し、
自らを誇示することだけに夢中になってきたのではなかったか。

海外から見れば、韓国は依然として弱小国にすぎない。
強い国の技術力、強い国の外交力、強い国の資本力、強い国の消費力を
頼りとしていく以外には、生存していくことができない小さな国でもある。

だからこそ外に向かっていく場合には限りなく謙虚でなければならないし、
限りなく忍耐しなければならないのだ。
これが韓国の宿命であるとともに、繁栄に向かう道なのではないかと感じる。少なくとも外から見れば、そうなのだ。

URLリンク(www.chosunonline.com)
URLリンク(www.chosunonline.com)



シェア伸びようとチョンなんて↓こんなもん 日本のために金稼いでご苦労さんw


チョッパリ! 最近よく聞く
 『鵜飼い』って何の事ニカ?
         , - 、
.         ,'  ゚,=-- 、
          l::::r'''"" ̄""    ,,,,,,,,,
.       ノ三i`ヽ、      i::鵜::l
      /:::::::::)  `ヽ、    |::匠:::|
     <;#`Д>     `ヽ、(ω・` ;) さ、さあ・・・ 聞いた事ないなぁ・・・
     /:::ヽ )つ       (,,i `y´/)
     ,ゝ,、ツ/         人iiiiiiiiiiiノ
    (;;;フ;;;:_フ         し (_,,)

472:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 23:09:03 4HF6JSkT
くどく解説しなくとも基礎技術がない韓国は
人件費以外にウリは無い、ということだろう。
つまりはいずれ中国に代わるということ。

473:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 23:10:00 0OLPdDyu
>>468
何を納得してんだか。
液晶パネルを作るのに技術障壁が少ないから財閥の財力にまかせて大型投資した
可能だった。その思い切りには賞賛すべきかもしれんが。
クリーンルーム・製造装置・原材料・フィルターついでにマネジメント..
全部日本の技術だろ。

474:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 23:15:41 yBUBQ83e
新鮮味に欠ける発言だ。
朝鮮味は十分感じるが…

475:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/06 23:47:24 fTzNGXlg
日本人はもう少し現実をみるべき。

476:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 00:11:23 rcWzhYcN
>>64
さっさと死ねhahaha!

477:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 00:13:09 rcWzhYcN
>>74
つまり、潰れた北韓と南鮮を中国が吸収するということか?
前なら笑い話だったが、今じゃそれ以外ありえない話になったよな

478:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 00:19:18 Ec6gpd3a
>>1
戦わなきゃ、現実と!

479:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 00:20:54 8HgyGOBB

「賢くなれれば東大に合格できる」ってレベルの話だなw

480:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 00:40:01 8Lg4BIPY
モータースポーツの世界でまったく存在感が無いってのが痛いな
このままだと高級ってイメージは広告費どんなにかけても限界にぶちあたるだろう

481:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 06:55:09 pWGx0HDR
俺ならトヨタ、ホンダ、日産、三菱、現代、GM、クライスラー、フォード、BMW、ベンツ、ポルシェ、フェラーリ
のうちどれかひとつを選べって言われたら、迷わずポルシェのカイエンを買うよ。

482:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 07:08:33 UODEeo6L
韓国経済と同じで、韓国の時代など来る間もなく中国自動車産業にその座を奪われるのさ。

483:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 07:10:48 N8qvqHyv
危機を克服するならば一流メーカーである。
この命題の対偶は、
一流メーカーでないならば、危機を克服できない。
これはどういう意味なんだろね?

484:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 07:12:45 mmh1QAzS
>1
最大の問題はこの危機は克服できない事だけだな。

485:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 07:12:55 hOOfeXgj
アメリカや韓国はいまだにハイブリッド車を出せないわけだし。将来的に電気や水素自動車時代が迫ってるわけで、日本はこの分野は他国より10年は進んでる

486:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 07:14:06 Fvz72XAF
>>481
俺はすっげー悩むな。
現代以外のどこのメーカーにするかで。

487:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 07:19:24 pWGx0HDR
>>486
まあ、悩むとしたらトヨタ、三菱、BMW、ベンツ、ポルシェだろうが・・・
三菱は電気自動車の出来によってはひょっとするとひょっとするかも試練しな。
でも、まあポルシェだろ。

488:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 07:21:12 nNcvzw8v
マジレスすると日本メーカーも苦境に立たされてるのは事実だが、現代のそれとはレベルが違う。
現代の場合は会社の存続にまで及んでる。

489:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 07:22:10 idvTuNjn
受験前の土壇場になって努力もせず、成績が上がれば合格できるって言っているに等しい

490:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 07:29:39 p9tRkPZf
>>1
イギリス人にここまでボロクソに言われておきながら
よく「超一流になれる」とか言えるもんだよな
URLリンク(www.nicovideo.jp)

491:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 07:31:02 9RBIPIpr
経営者が妄想に等しい夢ばっか語ってどうするよw
政治家に転向したほうが良くね?

492:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 07:31:58 wm0ObUSN
自動車用鋼板、調達不可能も有り得る事態みたいだね

493:ケソン
09/02/07 07:32:59 PsfZfAj3
>>481
西独の高級車と同じカテゴリーに入れているお前はバカか?

494:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 07:36:48 TUwHobhs
>>480
WRCで罰金未払いで撤退したのってヒュンダイだった記憶あるんだが
関わってはいけないという意味ならかなりデカい存在感だと思う。

495:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 07:38:54 rwqum6o3
こいつら、全豪オープンのスポンサーやってたな

優勝セレモニーのときは起亜の社長らしき人がスピーチしてて
ああ、起亜ってまだ余裕あるんだな(笑)って思った

496:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 07:39:45 QxEyVY7p
現代の高炉は風前の灯です。もしかしたら火が消えて鉄の塊?

497:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 07:40:58 p9tRkPZf
>>493
いまどき西独とかいうなwww

498:地獄博士
09/02/07 07:41:34 fDz7CEIm
燃費が悪い車は売れないからなあ。

499:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 07:42:11 jZABJvLq
いい製品を追い求めていたら一流になっていた

というのが本来なんだけどね。チョンは劣等感がむき出しだからなあ

500:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 08:15:01 CHklz9N4
>471
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

> 「年明け以降、世界の主要市場すべてで改善がみられない。最終赤字は昭和25年以来だ」。
> 6日に21年3月期業績予想の下方修正を発表したシャープの大西徹夫取締役は、会見でこう話して視線を落とした。

> 液晶テレビは販売額が前年から約1割減少する見通し。
> 「コストダウンが急速な価格下落についていけない」(大西取締役)。
> 20年4~12月で184億円の赤字となるAV(音響・映像)機器部門では赤字の大半がテレビによるものだ。

これがシャープ40年の努力の結果でした(笑)

501:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 16:09:31 VNswJHmX
超だってよ。凄いな。

502:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 16:16:20 vFixJuTO
日産本田クラスは抜いたがトヨタまではまだまだだから超一流ってことはないな

503:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 16:28:20 6RQKFJBY
>>473
×液晶パネルを作るのに技術障壁が少ないから財閥の財力にまかせて大型投資した
◎特許による技術障壁は大きかったけれど、それを無視して投資した。 

韓国勢の投資を見て同じように設備投資して生産開始した台湾勢には、特許を保有する日本企業各社が
工場建設段階からクレームを付けて生産開始後に何度も訴訟に発展した。
台湾勢は何で日本企業は韓国企業をスルーするのに台湾企業だけ訴えるのかと訝ったが、最終的には
特許料の支払いに応じている。

日本企業が韓国勢を当初訴えなかったのは売国政治家達による圧力があったから。
首相が変わったりしてその圧力が弱まってから提訴。

504:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 16:46:33 pCnxJiUK
こういうのも一種の死亡フラグだよな
「ここさえ乗り切れば!」って気合だけで乗り切れるのはロボットアニメくらいのもんだ

505:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 18:39:19 CHklz9N4
フラグとか実在すると思ってんの?
ゲーム脳ですか?

506:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/07 23:57:15 mjdYzlRX

そういえばヒュンダイの格付けって投資不適格じゃなかったっけ
韓国マスコミはトヨタが格下げされて喜んでいたくせに

507:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 00:05:16 7rKPZ66p
<丶`∀´>503 豚は太らせてから食えニダ

508:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 00:52:30 D27xkgSa
>>503 その政治家って誰?何年ごろの話?2000年ごろか?
教えて君で悪いが。

509:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 00:59:38 KLYnQlob
てか、ここよく潰れねーな。
それだけは感心する。

510:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 01:05:33 yDxuD082
克服すれば、すればだろうな
しかし、「超」一流とか「大」韓民国とか、うぜぇよ

511:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 01:11:53 WvXUwHwP
これからは韓国の時代。
日本は没落するだけ、在日は早く帰ったほうがいい。

512:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 01:12:11 V1HqNjMT
超先生とかそういう意味の超一流だな

513:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 01:45:12 JPZ+4jMO
トヨタがコケタわけやから
もう現代の天下やろな

514:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 01:54:16 RgvXpP2J
トヨタの社長が「燃料なしで走る車作ったら超一流メーカに」とか言わないだろ?

つまり、そう言う事だ。

515:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:04:21 JPZ+4jMO
おれ次の車は現代にするわ
日車はもうだめだ.みんな倭車はおしまいだといっているよ
もう韓国車には勝てないよ

516:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:06:29 d5E9xXwB
棺桶の注文1個入りましたー

517:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:13:27 1PdDreX0
日本のメーカーは、今回の危機に対応して次の手を打とうとしてるわけだが
チョンは具体的な対策は、なんら見えないな。
今までの発表が全て真実ならば、今頃日本製ハイブリッドを上回るウリナラハイブリッドが
とっくの昔に発売されてて、世界市場を席巻しているはずだが・・・・はて?

518:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:15:22 IOrab14F
我が社は危機を乗り切った、だから一流メーカーだ!




なるかヴォケ

519:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:15:50 +6seNHBK
日本のディーラーに韓国車20%の販売を義務づければいいんだよ

520:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:17:05 ezwwJqIS
自社技術ゼロ、日本・ドイツから全て盗んだ。
超一流

521:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:18:08 NZQaFPaj
>>519
馬鹿?
チョン?

522:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:18:48 ezwwJqIS
>>521
両方でつ。

523:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:23:06 JPZ+4jMO
>>517
今年のカーオブザイヤーをどの自動車会社が征伐したのか知らない無識やつ

524:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:24:27 z9QBV+Zo
在日チョンコが一匹消える毎にチョン車を一台買う。
60万台は売れますねw

525:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:26:27 6FsuGdFr
>>522
ちょwww

526:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:29:00 6FsuGdFr
>>523
ちょwww征伐しちゃうのかよwww



527:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:29:41 YJ1JOUN6
>>523
>征伐したのか知らない無識やつ

2chって、やはり本物が入り込んでいるのか、それとも釣りか?

528:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:30:16 iuZJkoof
>>523 こんな時に目立って何の意味があるのかと.w
空気読めない半島らしい受賞だが.w

529:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:30:55 JPZ+4jMO
>>518
倭メーカーは一社も生き残っていませんが
現代は世界最高の自動車会社に選ばれていますが

530:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:38:02 6FsuGdFr
>>529
アメリカのカー・オブ・ザ・イヤーの輸入車部門でジェネシスが受賞したことを言っているんかな?
あれはメーカーが選ばれたわけではないぞ
情報に誤りがあると書き込みの信憑性が下がるよ

531:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:38:29 qhBuM7gL
>>529世界最高なのに超一流じゃなかったわけかw
すごいなw

532:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:39:00 u0JFHMu3
韓国のメーカーの決算はどうなんですか?

533:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:51:04 ZdncbE1d
>>530
因みに、去年デミオが取ったワールドカーオブザイヤーはこっちやね。
URLリンク(response.jp)

ファイナリスト11台は以下の通り。

●アウディA4』/A4アバント
●BMW・7シリーズ
●シトロエンC5/C5ツアラー』
●フィアット500
●フォード・フィエスタ
●ホンダ・ジャズ(日本名:フィット)
●ジャガーXF
●マツダ6』(日本名:アテンザ)
●日産GT-R
●トヨタ iQ
●フォルクスワーゲン・ゴルフ

534:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:52:07 7pzcQ4s5
>>1
くだらねぇー妄想ほざいてる暇があったら
米レンタカー屋に請求されてる金を払ってやれよカスw

535:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:55:16 6FsuGdFr
ハングルに受賞って言葉は無いのかな?

征伐って訳するってことは勝ち取るとかひれ伏させるみたいな意味合いで受賞を捉えているのかな?

日本だと評価は評価する側の自由意志で行われると考えているから、受という文字が入る。
賞賛を受け取るってことだね。

韓国の場合は相手に認めさせることなんだね。
国民性の違いが面白い。

536:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:57:57 6FsuGdFr
>>533
ほうほう。ありがとう。

537:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 02:59:15 7pzcQ4s5
>>529
ねぇ、その倭メーカーに見せかけるためにモーターショー@タイのキャンギャルに浴衣着せるのはなんで?wwwww

538:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 03:01:02 ZdncbE1d
まだ前政権の反対を言っているだけに近いからどうなるかわからんけど、
環境規制を強化したりした場合、技術なしのヒョンデーは辛かろうな。
それに対応すべく組立だけに戻ったとしても(今でも殆どそうだが)、ウォン安が響くし。
オバマは大統領選当時に何を勘違いしたのか韓国にも日本と同等の環境技術を持っていると思っていたみたいだが。

あとは、世界的な環境減税の流れが本格化した場合、サムソンの白物も辛くなりそうな悪寒。

539:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/02/08 03:09:24 /ykP85La
普通の企業は乗り越えられるのですが・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch