【露中】中国とロシアが軍事で共同研究、狙いと背景[02/02]at NEWS4PLUS
【露中】中国とロシアが軍事で共同研究、狙いと背景[02/02] - 暇つぶし2ch1:依頼443@芝蘭φ ★
09/02/03 22:45:46
中国が、高度な軍事技術の共同研究など、ロシアとの新しい軍事協力関係構築に向けて動き出した。

関係筋が明らかにした。1990年代とは異なり、中国軍の技術水準と購買力が上昇していることを
背景に、中国側は「主導権を握り、これまでのような単純な兵器購入ではなく、技術導入を重視する
方針だ」という。ロシアの技術で、自国の兵器開発の水準を新段階に飛躍させる狙いだ。

中露両国の担当者が昨年12月、北京で協議して方向性が打ち出された。ロシアの戦闘機スホイ27、
30の中国での生産体制の継続だけでなく、最新鋭戦闘機スホイ35の生産についても話し合われたと
いう。

中国は、ロシアの最新式対空ミサイルS400系などの購入を希望したとみられる。
関係筋によると、中国は、ロシア製完成兵器の輸入という図式を修正し、「スホイ系戦闘機のように
自前の生産能力を持つことが重要だ」と考え、輸送機やエンジン、ミサイルなどでも技術導入を図るべく、
ロシア側と折衝している。

中国が「共同研究」や「ライセンス生産」を重視するのは、自主開発のレベルと領域を拡大させ、
「装備水準の突破を図る」(同筋)思惑があるからだ。

軍事専門家によると、中国の主要輸入兵器の約9割はロシア製で、ロシアの武器輸出の4~5割が
中国向けだ。しかし、この蜜月関係も2006年ごろから昨年にかけて変化が生じ、07年、中国に
おけるロシア製兵器の輸入の割合は、最低水準になった。

主な理由には、中国の“盗作”に対するロシアの不満があるという。中国は、スホイ27を国内で
組み立てていたが、04年に100機超を生産した段階で突然、組み立て部品の輸入を停止したうえ、
スホイ27にそっくりで、推進力が大きく新型材料を用いた戦闘機「殲11B」を製造したという。
他にもロシアの対艦ミサイルや航空機エンジンなどの模倣疑惑が指摘される。

「ロシアの技術を用いて製造された中国製兵器が、低価格を売り物にアフリカ市場などでロシアから
シェアを奪いつつある」(専門家)など国際市場で競合し始めたこともロシア側の不満を高めたという。

しかし、中国側は最近、軍事技術の「知的財産権」を軸にロシア側と協議。模倣疑惑を生じさせず、
ロシアの技術を利用して製造した兵器をアフリカなどの第3国に輸出しないことを約束したと指摘されて
いる。ロシア側もこれを受け、中露両国の新しい協力関係に向けて中国側の意図を一定のレベルで
くみ取ったものとみられる。 【北京=野口東秀】

ソース:産経新聞[2009.2.2 00:49] 中国とロシアが軍事で共同研究 狙いと背景
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

関連スレ:【軍事】ロシア、中国の空母建造に協力検討[01/08]
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch