09/02/03 10:07:07 TgKtZhhw
つまり09年は韓国政府の予想が当たって+4%の成長で10年はIMFの予想が当たって+4%の成長なんだろ
2年で合計+8%の成長じゃないか、韓国大勝利だ、ざまあ見ろお前ら
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:07:24 vqTZLj2V
>>111
落ち込めば上がる数値も大きくなるってもんで
何の事はない今年度初め(現在値)に戻るってだけ。
まあIMFの見通しが甘いのはもはや常識なんだけどね。
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:08:16 NEZCePpE
>>110
飴が -3.8㌫ だったかと・・・・・
119:神酒 酔っ払い ◆wV5KH3jcVE
09/02/03 10:08:47 c4ln3i2H
>>116
合計してどーすんだよ、経済オンチw
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:09:20 TqClGO5S
韓国にマイナスな報道は逮捕
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:09:41 8YSzcsnr
>>115
スポンサー離れが進んで自分たちが苦しんでいるみたいだけど・・・・・・
122:Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc
09/02/03 10:10:08 株 /vtuq6P1 BE:800276148-PLT(20004)
>>119
小学生のかけ算もできないみたいです。ダブルオドロキですよね。
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:10:53 xHwACePj
飛ばし記事?
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:11:27 qPNpu94h
>>117
2008年度末に すら 戻るわけないだろjk
2009年度末、すなわち今年の数値も下回ると読んでるのに、何故にプラスだと
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:11:41 jgqvRfeW
>>116
ウリナラでは木に竹を接げることができるニカ?
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:13:09 BE7jYUOl
海外はバカ正直に言ってないだけだと思うぞ
イギリスと日本の民度見ればわかるだろ
マスゴミが煽ってマイナスイメージ加速させてるしな
それが元で自分達のスポンサー広告料も減ってるというバカども
どうしてそんなにバカなんだろう
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:15:14 vqTZLj2V
>>116
今年度の予想は-4%だつってるだろうがw
>>1の記事を良く読めw
今年後半から回復するかも知れないって希望的観測が書いてあるだろうがw
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:15:29 /vnLUWjn
真実はこのどれか
1.言ってないことを捏造
2.記者にはマイナスが見えてない
3.09年-4%、10年+4%
4.デフォルト前提
5.プラスだから支援しないという建前的発表
6.捏造データを元に算出したらこうなっただけ
129:神酒 酔っ払い ◆wV5KH3jcVE
09/02/03 10:16:26 c4ln3i2H
>>123
潜在成長率ってIMFが言ったわけではなくて、
韓国銀行と政府が推定したのが4%だからねぇ。
IMFがもし実はマイナス予想してたら、立派な飛ばしだね。
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:17:18 OdCHOLkt
2007年頃まで何%の成長だったの。
ところで、この記事プラスとマイナスごまかしてないか。
いつものことだが、いかがわしいな、韓国の経済記事は。
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:17:47 vqTZLj2V
>>128
3だね
132:神酒 酔っ払い ◆wV5KH3jcVE
09/02/03 10:17:50 c4ln3i2H
>>128
全部
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:19:16 vqTZLj2V
これが今年度の予測ね
で、>>1は来年度の予測
その辺良く読んでから書き込めってw
【韓国経済】IMF:韓国の09年成長率見通し、マイナス4%に下方修正-現地紙 [02/02]
スレリンク(news4plus板)
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:19:18 29rpufRO
しょうがないよ、発表されてる数字がみんなウソだもん(´・ω・`)
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:19:34 NEZCePpE
>>128
つ 7.「笑いすぎて死にそうです」 by 鬼(ならびに関係者一同)
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:25:38 jpORwBvs
>>128
8.楽浪郡になる
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:26:30 qPNpu94h
>>128
4および6
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:28:06 vqTZLj2V
ちなみに主要先進国の予想
09年 10年
米国 -1.6 1.6
ドイツ -2.5 0.1
日本 -2.6 0.6
英国 -2.8 0.2
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:28:42 vqTZLj2V
逝かん、ずれたw
吊られて来るorz
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:30:35 5zOkrzZ9
いくらなんでも
完全なデタラメはマズイだろ。
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:32:06 vqTZLj2V
日本も米資本に倣ってリバトリやって他所の国から資金回収すべき。
年度末の決算控えてやるんだろうけど。
特に対米金融資産は700兆円超えてる。
韓国に持ってる株や債券も全部売っちまえ。
これを内需拡大に使えば先進国で唯一プラス成長に持って行けるんじゃっまいか?
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:33:30 FMVTkEDV
どんどん躍進する韓国
どんどん衰退する倭人
君達に明るい未来はないんだよ
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:33:59 HPdy1EVB
今年韓国がデフォルトせずに生き残れるかまだわからんのに、
来年の話はまだ早かろう。
4月のスワップ協定切れの状況を見てからでないと。
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:34:11 NTPct2oH
今年-4%で来年が+4%なら、去年基準の二年スパンで-0.16%ってことか?
かなりいい数字じゃないか。ほんとか?
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:35:01 rlIlO+q8
>>142
それで参政権も貰った事だしそろそろ落ち目の日本から
祖国に自主的に帰った方が良いよw
強制帰国命令が出た後だと資産没収がセットだよww
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:37:53 i8okkJgY
IMFの担当官だって2、3日しか滞在しなかったのではないの。
綿密な調査なんか不可能。
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:37:56 NEZCePpE
>>138
ごめん、ごめん・・・・-3.8㌫は4Qだった m(_ _)m
米10-12月期GDP成長率マイナス3.8%、27年ぶり最低水準
URLリンク(jp.ibtimes.com)
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:38:53 Kt94itrT
今年は-4%だな。来年?やっぱり4%じゃないかなぁ。
と言われて、IMFは-4%のつもりだったけど、韓国は来年+4%と勘違いしてると思うw
149:Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc
09/02/03 10:41:13 株 /vtuq6P1 BE:1200413568-PLT(20004)
>>141
そういう問題でもないだろ。
まぁ、金利差が無くなった以上国内に貫流してる。
でも、おかげで円高が進むんだけど。
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:42:35 YvA+G8nm
>>143
そもそも今月末満期になる1回目のスワップ40億ドルを用立てできんのかな?
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:43:48 Clje/CFA
>>1
来年末までの予測だと2年先の予測だなw
今までIMFの経済予測で当ったためしナシw
152:神酒 酔っ払い ◆wV5KH3jcVE
09/02/03 10:44:55 c4ln3i2H
>>142
じゃあ、衰退している日本からさっさと消えてよ。
あと、二度と入国してくるな。
153:Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc
09/02/03 10:45:45 株 /vtuq6P1 BE:450156029-PLT(20004)
>>142
100歳でも元気な日本をなめんなクソ鮮人。
帰れよ。
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:55:34 kywFfCQW
181 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 10:51:30 ID:HShe5gHY
日本企業の2008年、海外企業買収額が国内企業の買収額を上回る
URLリンク(japan.internet.com)
ちなみに、M&A 市場縮小は日本のみならず世界全体の傾向で、
こちらも買収額で前年比31%減の2.5兆米ドル、件数で20%減のおよそ1万2,200件。
一方、日本企業が買収した取引金額総額は、2007年の894億米ドルから
2008年の1,148億ドルに増加しており、また、日本企業による海外企業の買収は611億米ドルで、
日本企業が M&A に投じた総額の53.2%を占める。
日本企業による海外企業の買収が、国内企業の買収額を上回ったのは、今回が初めてだそうだ
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 10:59:36 z2PNeWPV
マイナス×マイナスはプラスになるですね。わかります。
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 11:02:05 vqTZLj2V
>>149
どうせ円高が止められないんだから
海外の金融資産売り払って官民協力して内需拡大やるべきなんじゃね?
韓国とは違って1億2千万人の大きな市場がある訳だし。
他所の事は構ってらんねえ。
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 11:03:56 HwA4FrpP
デフォルト起こすさ。
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 11:24:02 ZTA0KOXX
今年-15%ぐらい行けば来年は4%ぐらいは達成できるんじゃない?
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 11:26:12 ruQ3csDC
ずぇったい無理
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 11:26:58 UmieFO4G
来年のダービーの予想をするようなもんだろ。
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 11:30:57 auBWLsly
今度は何の奇跡だ?映画化決定だな
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 11:55:02 O//xYfFn
「今年破綻するから、来年は回復に向かう」って事ですね。
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 11:59:14 bfbmzeSp
今年破綻するから、来年は回復に向かう」って事ですね
そうか!!
GDP0になって 来年4㌦になるわけね?あれ?
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 12:02:43 y/UirOVO
URLリンク(up2.viploader.net)
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 12:24:23 xWS/tRTA
>>1
どんな計算したらプラス成長になるんだ?
ウォンはもうすぐ紙屑だろ
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 12:26:01 Ci2jmdLC
08年比0%か、詰らん
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 12:26:38 3YDk4sv7
>>165
きっと名目GDPでウォン建て計算なんだよ!
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 12:48:05 huB1MNL5
韓国の政府発表というのは、ほとんどアテにはならない
実際、国民だって信じてはいないよ
4%だというなら、もっと下がるだろうね
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 12:48:42 FgkbqM1l
え?なんでマイナス付いてないの???
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 12:51:10 0QnsVw8Y
来年は回復するんからこっち来んじゃねぇよ!
って事ですね
171:エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q
09/02/03 12:51:30 RX21UsrD BE:1885437277-2BP(15)
おいおい
お前ら記者が朝鮮人だって事忘れてないか?
イツモドオリのあれだよ
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 12:52:36 vqTZLj2V
いや、だから良く読めよw
09年度の予想じゃなくて来年度10年度の予想だからw
09年は-4%だから。
まあIMFの事前予想は大体甘いんだけどね~。
おそらく下方修正に次ぐ下方修正になるだろうて。
米国の回復次第だろうけど甘いと思うぜ~。
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/03 13:49:51 nnxk9e2Z
2009年通年 マイナス成長
2009年10-12月期 +1%成長
2010年 +4%成長
2009年通年のマイナス数値が書いてないのがミソ
今年マイナス1%で来年プラス4%かもしれないし
今年マイナス20%でそこから来年プラス4%でもおかしくない書き方