09/02/19 02:16:36 L7UPsxY4
6)鈴木宗男議員の政府に対する竹島質問をくわしく教えてください。
答)2008年11月10日、鈴木議員は議員の権利を行使し、質問趣意書第222号を衆
議院議長へ提出して、竹島問題をこう質問しました。
「竹島問題についての政府冊子に関する再質問趣意書
本年十月一日、新幹社より発行された、「竹島=独島問題入門 日本外務省
『竹島』批判」という題の内藤正中島根大学名誉教授の著書では、「竹島を理解
するための十のポイント」が徹底的に批判されている。そのことについて外務省
は「前回答弁書」で「御指摘の著書については承知しているが、当該著書に対す
る外務省の見解等についてお答えすることは、竹島の領有権に関する我が国の立
場を主張し、問題の平和的解決を図る上で、今後の事務の適正な遂行に支障を及
ぼすおそれ等があることから、差し控えたい。」と答弁しているが、竹島問題に
関する外務省、ひいては政府の立場、見解と異なり、しかも日本人によりなされ
ている「主張」に対して、外務省として何ら反駁せずに静観することは、韓国に
対してつけいる隙を与え、逆に竹島問題の平和的解決を図る上で、今後の事務の
適正な遂行に支障を及ぼすおそれがあるのではないか」
この質問に対して日本政府は下記のように回答し、実質的な回答を避けました。
「政府として、大韓民国側の対応について予断を持って判断することは差し控
えたいが、いずれにせよ、竹島の領有権の問題に関する我が国の立場を主張し、
問題の平和的解決を図る上で、今後の事務の適正な遂行に支障が及ばないよう適
切に対応していく考えである」
7)韓国では、安龍福が日本へ連行されたときに竹島は朝鮮領であることを日本
に認めさせたなどと主張しているが疑問である。
7’)韓国の主張における疑問点は韓国へ向かって正すべきではないか。
答)1693年に安龍福が連行されたときに独島が朝鮮領であるとの書契を伯耆藩か
らもらったと主張する人が韓国では多いのですが、日本の史書を照合すると疑問
です。これは日本の史書ばかりではなく、朝鮮史書を見ても疑問です。安龍福の
取調官は、拉致された一介の漁民が領土主張しても日本は認めないだろうと判断
していましたし、首相に相当する領議政も同じように考えていました。
私は、そうした疑問点に対して両国の史書を検証して『安龍福事件に対する検
証』を韓国水産開発院から出しました。その本は非公開ですが、今後も機会ある
ごとに韓国へも疑問点をぶつけていきたいと思っています。
8)韓国は李承晩ラインを突然設け、竹島周辺で日本漁船を銃撃で排除したでは
ないか。
答)李ラインはGHQのマッカーサーラインを引き継いだもので、竹島(独島)
周辺の線引きは両者ほとんど同じでした。李ラインが引かれる数カ月前、マッカ
ーサーラインを侵して拿捕された日本漁船は数十隻にのぼりました。そのため、
もしマッカーサーラインがなくなったら、極度の食糧難にあった日本の乱獲は必
至であり、漁業資源の枯渇は自明でした。そのため、李ラインが引かれました。
なお、李ラインを侵して拿捕された日本漁船は二百数十隻にのぼりますが、竹
島(独島)周辺で拿捕された日本漁船は1隻もありません。その海域は漁場とし
てほとんど注目されていませんでした。日韓会談で問題になった漁場は済州島周
辺や黄海などでした。竹島(独島)周辺は海が深いため、当時は漁場として魅力
がなかったようです。
575:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/19 02:17:47 L7UPsxY4
9)竹島問題解決への道は?
答)現状は、日韓両国民の間で竹島問題に対する理解はあまり進んでいません。
たとえば、朴裕河さんは本を書くにあたって竹島問題を充分勉強して書いたはず
なのに、それでも基本的な重要事項を誤っています。韓国でも日本でも竹島問題
が正しく理解されず、感情的な発言が多いのが実状です。
日韓両国で共通理解を得るには、専門家による共同研究を進めるのがいいと思
います。現在、日韓政府間で歴史共同研究委員会が設けられていますが、そこで
竹島問題を扱えばいいと思います。あるいは、この委員会の韓国メンバーは国家
を背負って出席するので議論はむずかしいとの意見もあるようですが、少なくと
も今日お話しした明治時代の歴史については日韓の研究者の間でほとんど見解の
違いはないと言っても過言ではありません。ただし、自己の主張にブレがある人
は問題外です。それは拙論「下條正男の論説を批判する」(嶺南大学『独島研究』
4号)に書いたとおりです。
歴史共同研究の成果を公表することにより、日韓で共通理解が少しずつ得られ
るのではないかと思います。それまで竹島(独島)問題の和解論は時期尚早だと
思います。
以上
576:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/19 02:18:06 yZSgDh5H
へえええええホロン部が韓国にもできるのかww
まあ在日と手を組みせいぜいがんがれ!
577:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/19 02:19:04 fIoo/NS5
>>572-575が長すぎるのでまとめると
結局半月城先生は竹島が韓国領であるまともな証拠を何ひとつ提示できなかったわけです
つか半月城先生自身も竹島が日本領とわかっている上で何とかして言葉でごまかそうと必死です
で、あと国際司法裁判所の存在を否定しちゃまずいでしょ、半月城先生は。笑
578:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/19 02:20:15 pj2KGyLu
>>1
くだらないことやってないで
そのエネルギーを裁判に向けろ!
579:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/19 02:21:06 rlZAfTTV
>>1
日本が同じことをすると「ヒトラー・ユーゲントがどうたらこうたら」と言われそうな余寒。
580:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/19 02:22:49 DD4Ka4lu
丸禿先生の新しいネタ?
丸禿も飽きないよなwww
581:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/19 02:24:22 cEOhwzYa
URLリンク(maps.google.co.jp)
582:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/19 05:06:35 f4azBTYD
URLリンク(www.meine-nackte-ex.net)
583:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/19 05:14:24 +UuJt7VU
VANKって日コン連みたいなもんじゃないの?
なんでこんなの信用されてるの?
584:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/19 05:19:12 tYbm2WZH
特定思想を持つ民間の活動団体と地方政権が提携ですか。こいつらの政治ってどうなってるんだか。
585:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/02/19 05:41:01 l4iQ8rn6
韓国政府と提携してるから今更地方と手を組んでも意味なくね?