09/01/28 21:06:09 Tv9G+fT8 BE:633712436-2BP(123)
>>196訳してみました。ロイズさん、すごい冷ややかな目w
例によって(略
URLリンク(www.lloydslist.com)
韓国、遅ればせながらのロンドン条約加入
Mike Grinter 香港 2009年1月28日
「政府は海洋汚染防止に努力し、海洋環境保護の国際的な取り組みに加わると、火曜日発行の国土海洋部声明書に
より発表した。ロンドン条約の1996年議定書に署名することにより、海洋汚染による係争が日本や中国との間に起こった
場合、韓国政府は海洋環境保護国として国際的に強化された立場で、国際社会における発言力を確保することが出来る」
との声明を、国土海洋部長官が述べた。
1972年の国際海事機関のロンドン条約(訳者注:廃棄物その他の物の投棄による海洋汚染の防止に関する条約)には、
中国と日本を含む85ヵ国が調印。規約改定された1996年議定書には、36ヵ国が批准している。
韓国によるこの調印は、ハベイスピリット号事故の汚染問題への取り組みに対する、世界的海運業・船員団体の注目を
受けての決定であろう。
ロンドン条約(1972)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(1972%E5%B9%B4)
※原題のSouth Korea belatedly joins London Convention のbelatedlyって、手遅れって意味もw