【北方領土】日本からの人道支援物資、足止めされて住民に届かず 出入国カード提出問題が影響か[01/23]at NEWS4PLUS
【北方領土】日本からの人道支援物資、足止めされて住民に届かず 出入国カード提出問題が影響か[01/23] - 暇つぶし2ch1:シャイニング記者。φ ★
09/01/24 18:08:32

支援物資届かず 北方四島 出入国カード問題影響
---
【ユジノサハリンスク22日津野慶】
北方領土に住むロシア人のため日本政府が送っている人道支援物資が、
今年に入ってロシア側に足止めされ、住民に届いていない。
ビザなし訪問で北方四島を訪れる日本人に対し、
ロシア国境警備当局が「出入国カード」の提出を求めている問題が背景にあるとみられ、
調整は難航している。

新生児用体重計、血液成分測定器など医療器具30品目。
国後島の窓口「クリール日本センター」によると、総額は352万ルーブル(約950万円)。

支援物資は例年、外務省職員らが同乗した日本船で運ぶ。
しかし今年は、今月13日から16日の予定がロシア側手続きが終わらず20~23日に延期。
これもロシア側が認めず、27~30日に再度延期された。

ロシア外務省サハリン州代表部によると、支援物資として無関税とする手続きは昨年12月に完了。
他の「関係機関の意見の相違」(同部)で調整が遅れているという。

ロシア連邦保安庁サハリン沿岸国境警備局は昨年12月、
北海道新聞に対し「ビザなし訪問の日本人も出入国カード提出が必要」と文書で表明。
日本側は拒否しているが、警備局は支援物資輸送にも、この原則の適用を求めているとみられる。

クリール日本センターのワレンチン・スモルチコフ所長は
「メドベージェフ大統領とラブロフ外相に、文書で問題解決への協力を求めた」としている。
(01/23 07:33)

★ ソースは、北海道新聞 [日本] とか。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch