09/01/18 07:46:53 還 nBlagTUQ
>>104
新リスボン条約が失効しましたから、欧州統合は不透明になりました。
>>107
一つのモデル案として、提案していましたね。
十年後には、必ず労働者が不足するという前提条件での想定です。
今回のリセッションで、大きくこのモデルが変化するかもしれません。
この原案は、トヨタの九州工場モデルから始まった物ではないでしょうか、
昭和40年代、トヨタは膨大な炭鉱労働者を受け入れました。
そして、九州工場建設の際、この労働者達が現地に帰り生産を主導した。
現在のブラジルからの労働者を呼び込む戦略は、南米とNAFTAによる
北米市場を見越したものですね。
しかし、この戦略の問題点が表出し始めていますから、大きく舵取りが
変わる可能性も指摘され始めています。