09/01/13 18:23:24 6KOQ8OwH
>>458
彼等の作るものをうまいとは思うのよ。
でも、彼等に味噌汁なんか作れるのかな?
私の友達で、ペルー生まれで、10歳までペルー育ちの子がいて
味噌汁が嫌いだったんだけど、結婚したらダンナが和食が食べたがる。
結婚してすぐにスパイシーなカットステーキを出したら、文句はいわないけど
残すわけ。で、結婚して彼女自身が和食を好きになる努力から初めてました。
自分が旨いと思えない限り、和食は作れないんですよ。
>>467
>日本に行かなくても日本で食べられる料理を現地でも食べられますよ
>という紹介を外務省がするのは悪くないと思うんだけど。
外務省は余計なことしないほうがいいよ。
日本人が食べたらたいていガッカリします。カルファルニアで
高級和食店にいったら、
金髪の仲居さんが着物姿で、店内装飾も本格的だけど、
味噌汁が、インスタントのあさげの味でした。