09/01/12 17:47:19 BE:1355940285-2BP(222)
記事入力 : 2009/01/12 16:01:04
昨年1万2000人が子どもの姓を変更
民法が改正され、子どもの姓を変えることが認められた昨年1年間に、約1万2000人の親たちが子どもの姓や
本貫(始祖の発祥の地)を変えたことが明らかになった。
大法院(日本の最高裁判所に相当)が発表したところによると、昨年1年間に子どもの姓や本貫を変えて
ほしいという申請が行われた件数は全国で1万6525件に達し、うち1万4269件が受理されたという。
このうち1万2582件の申請が認められ、574件が棄却、また1113件は本人が取り下げたり、別の裁判所に移管
された。複数の子どもの姓などの変更を1回の手続きで申請することを考慮すれば、実際に姓などを変更した
子どもたちはさらに多くなるとみられる。
子どもの姓などを変えるのは、再婚した女性が子どもの姓を新しい夫と同じにしようとするケースがほとんど
であることが分かった。これまでは民法上、実父の姓を名乗ることしか認められていなかったため、再婚した
女性の子どもは新しい父親と姓が異なり、社会的な偏見にさらされるという不利益を被ってきた。
タレントのキム・ミファさんは民法が改正された昨年1月、二人の子どもの姓を再婚した夫の姓に変更した。
また、昨年自殺した女優チェ・ジンシルさんのように、離婚後に一人で子どもを育てる女性が、子どもの姓を
自分の姓に変更するケースも一部あった、と大法院は説明した。
子どもの姓の変更申請の件数は、昨年1月が約6000件で最も多く、その後は毎月600件前後となっている。
一方、同じく昨年導入された「親養子」制度の適用申請も2498件に上り、このうち1743件の申請が認められた。
「親養子」として縁組すれば、養父母が生んだ子どもと見なされ、また養子の姓や本貫は養父と同一のものと
なり、実の両親との法的な関係は消滅する。
「親養子」の制度を適用するのは、再婚した男性が、妻と前夫との間に生まれた子どもを自分の子どもとして
養子に迎えるケースがほとんどであることが分かった。
リュ・ジョン記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
URLリンク(www.chosunonline.com)