【国際問題・Hebei Spirit号】「シーク連盟、シン首相に嘆願書」[01/09]★2at NEWS4PLUS
【国際問題・Hebei Spirit号】「シーク連盟、シン首相に嘆願書」[01/09]★2 - 暇つぶし2ch855:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/01/11 02:40:18 9TJVt0E4
>>840
そそ、そこんトコは本気でわからない。
故に、特亜が嫌われてる事は非常に重要だと思う。
そこにちゃんと理由があるわけだからw


ちなみにぶわっっとなったのはこの話
75 名前: 69 [sage] 投稿日: 2006/05/16(火) 20:26:02 ID:hQJwvNVm

アート・ブレイキーのエピソード他HPから補足
URLリンク(home.s06.itscom.net)

空港には熱狂的なファンが多数ブレイキー一味を出迎えました。
それだけでも彼らにしてみたら、
「誰かVIPでも飛行機に乗っているのか?」というほどの仰天モノなのに、
全員が自分たちを迎えに来ていると知ったブレイキーは、大泣きしたそうです。
すると、ファンの一人がブレイキーにおずおずと近づいて来て、こう言ったのです。

熱狂ファン「ミスター・ブレイキー!お願いがあります。」
ブレイキー「何だい?」
熱狂ファン「僕と一緒に写真を撮って下さいませんか?」
ブレイキー「は?本気か?」
熱狂ファン「もちろんです!是非、是非お願いします。」
ブレイキー「俺は黒人だが・・・そんな俺と同じ写真に写っていいのかい?」
熱狂ファン「そんなこと知ってますよ。是非お願いします。記念にしたいんです。」
ブレイキー「俺は黒人だぜ。本当にいいのか?」

当時のアート・ブレイキーと言ったら、ジャズ・シーンのスーパー・スターです。
そんなブレイキーでも本国アメリカでは、ごく普通に差別されていた・・・
そんな時、日本国民は、素晴らしい音楽を日本まで運んで来てくれたスーパー・スター、
アート・ブレイキーに心から感謝し、尊敬し、それをごく普通に、態度で示したのです。
これって、涙が出るほど、素晴らしいことですよね。

のちにアート・ブレイキーはこう語ったそうです。
「我々を人間として迎えてくれたのは、アフリカと日本だけだ」
大の親日家になったブレイキーは、その後、日本女性を妻に娶りました。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch