09/01/04 21:59:03 OuGghhPO
★★★★ 検索⇒ 【国益を考える講演会】 ★★★★★★★★★★★
「3月22日・・・真実を知ってほしい」
平成21年3月22日(日)1600名入場無料全席指定
【特別講演】
菅沼光弘氏 (元公安調査庁・調査部第2部長)
志方俊之氏 (元陸上自衛官陸将・北部方面総監)
青山繁晴氏 (独立総合研究所 代表取締役社長・兼・首席研究員)
【特別ゲスト】 田母神俊雄氏 (前航空幕僚長)
市民の協力でボランティア開催が実現!
★★★★ コピペ推薦 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 21:59:36 ZY6CEBwG
労組が足を引っ張るのは韓国起源ニダ
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:00:47 eAQagfXI
デモによる経済損失凄いだろw
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:02:43 yU9EY4N/
ちょうど良い生産調整になるから三ヶ月程ストでもすりゃ良かろう
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:03:00 anPeNXFl
ニダ同士の足の引っ張り合いは労組に限った話ではないし。
それより世界中の足引っ張る半島パージしないとな。
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:04:46 17hirw+o
先に進んだりした相手の足を引っ張るって
典型的な韓国人気質だなw
集団行動が好きな奴らはこれだから。
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:04:50 mG2MbOtj
在日が日本の車の機密を盗むの待ってるだけの会社だからな
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:05:19 ueRZd1Rr
自分勝手な朝鮮人同士だと
収拾つかないだろうな
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:06:04 RWY/6OED
>>2
岐阜県開催じゃん
行きたいけどさすがにいけない
東京でもやって
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:08:46 xFKgr2V/
日本では労組が強い会社は親方日の丸企業。
官公労は言うまでもなく、NTT、JR、NHK、電力会社、JALは労組が非常に強い。
組合専従に給料を払ってる最低の組織だよ。
12:労働組合に発言権を与えると企業はどうなるか?
09/01/04 22:09:08 DVCuiZfh
ペトリ工業の場合
1・70年代に経営陣がカメラの電子化を見越して設備投資をしようとしたら
「ムダな投資である!そんな事より労働環境の向上と労働者の権利保護に努めるべきである」
などと言い出し、旧態依然のカメラ販売を余儀なくされる
2・職人の手作業のみでは歩合が悪く、品質の均一性が保てないので設備投資しようとしたら
「生産ラインの機械化を口実に組合員の首切りを行い、労働組合の弱体化を狙った
経営陣の卑劣な陰謀である!」と、これを却下
結果、市場からは「安かろう悪かろうのペトリ」というレッテルを賜る
3・当然、経営状態は悪化するが労働組合はこれを
「すべて経営者の無能ゆえの帰結である!」と分析
4・「経営者や管理者がいなくても工場は順調に稼働するのである。
それが生産管理を通じての最大の教訓となる。」
「不況の中で自然発生的にはじまった「労働者のための労働者管理」を
もしいま見捨ててしまったとしたなら、こんごの労働運動は、
すべて経営者と政府によって許容される運動の中に包摂されてしまうであろう。
労働者の運命は労働者がにぎるのである!」などと言いはじめる
5・一人の馘切りも許さない : ペトリ斗争を支えた地域共斗運動
URLリンク(www.lib.cuc.ac.jp)
6・4を受けてついに社長が「なら、お前らが経営してみろ!」とブチ切れて退陣
素人経営の同社は市場から瞬殺w
労働組合はこれを「旧経営陣が仕組んだ偽装倒産である!」と分析
7・組合の敗北を善しとしない同志諸氏のカンパ(笑)により、
1980年に共産党機関紙『赤旗』紙上にて通信販売を再開するも全く売れずにその後、忘れ去られる
※なお、一連のエピソードは労連では「生産管理闘争における労働者の勝利」と認識されてますw
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:09:21 gaGwJLkb
>>1
足なんて飾りです。エラにはそれが分からんのです。
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:09:37 jHD32a4s
>>人事権や経営権にまで関与する労組は、韓国の労組が世界で唯一
ハハ 平等でいい会社だな
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:09:41 a8tBB/EP
逆に考えるんだ。労組が集団で会社を経営したら全てがうまくいくw
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:09:54 SK9q9j97
>>5
この際ギネスに挑戦するのも悪くないよね
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:10:06 kI8D1JkO
一方、日本の労組には9条教徒が蔓延っていた
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:10:09 so6mzXeg
>人事権や経営権にまで関与する労組は、韓国の労組が世界で唯一だという。
連帯の造船所は、人事・経営まで全部やっていたぞ!
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:11:24 shDsOasC
韓国「でも」?
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:11:55 v9k6/SMs
とりあえずアメ車、韓車なくても
困らないです。
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:12:12 +15+LCw8
しかし、アレだな。
現代の経営陣もある意味では気の毒だな。
考えてもみろよ。
従業員の全員が韓国人だなんて・・・あり得ない。
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:12:35 FFXr6/U/
この気色の悪い労働組合のやり方を日本に持ち込もうとするミンス
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:13:42 GVRddLYy
>>22
もともと労働組合が支持基盤だからなあ>民主
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:13:46 Vm8BPHHs
> 今の韓国の自動車労組は、当時の米国の状況とあまりにもよく似ている
そうか~?
当時のBIG3は世界的に見ても圧倒的な存在だった
ヒュンダイはこれから伸びていかなければいけない会社なのに、
労組は世界最高の待遇を求める
「分相応」という言葉は韓国語にはないのかな…
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:14:08 so6mzXeg
>>19
それだ!それがUAWを抑える奇手だ。
経営者「あなたたち労組は、韓国人ですか!」
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:14:18 SK9q9j97
>>21
経営者も朝鮮人だから気にするな
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:15:05 so6mzXeg
>>21
おいおい、可哀想なのは労組だろ。
…経営者が全員韓国人なんだぜ。(一部外資系を除く)
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:15:14 nIzAspf6
まあ日本の足を引っ張る在日にも読んで貰いたい話だな。
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:16:31 /Vbqctkz
さーすがサムスン系列の中央日報w
ヒュンダイを出汁にして、サムスン労組に牽制w
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:17:22 +15+LCw8
>>26
>>27
なんてこった・・・。
経営陣全員がリアル韓国人の会社で働くなんて・・・あり得ない。
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:18:36 /Vbqctkz
>>12
実に面白いw
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:19:24 /BkE2SaP
>>21
そういうなよ。
雇った従業員のほぼ全員が中国人でも、やっぱ夜逃げ逃亡するんだから。
半分くらいは、経営の問題でもあるよ。
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:20:05 7qvc0dxb
でもなあ・・・
どうせ船舶保険でコリアプレミアムが設定されれば
船の出入りが激減するから車作っても置いとく場所がなくなる
わけだし、ある意味ストは世界情勢を読んだ措置と言えなくもない。
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:21:45 IxHStt1N
昔隅田電子が韓国の労組が余りにも横暴に要求ばかりするので
撤退した所、女子工員が団体でゾロゾロ日本に押しかけ、
工場前で大声をはりあげ座り込みをしたのでビックリした。
労組の横暴・身勝手さは伝統らしい。
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:23:49 lNw+mEkm
>>21
噂によると、国民のほとんどが朝鮮人という恐ろしい国があるらしいです・・・
36:(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc
09/01/04 22:25:23 qnVdMP4F
>>1
>勤務時間中の組合活動をほぼ無制限で認めており、
…社員だったら、仕事しなくても給料払えと…w
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:26:22 ikAkTjU7
>>35
nice joke
38:(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc
09/01/04 22:26:30 qnVdMP4F
>>35
>噂によると、国民のほとんどが朝鮮人という恐ろしい国があるらしいです・・・
恐ろしすぎて…
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:29:54 hjLAjZ39
>>35
勘弁してくれよ
『そんな国が隣にあったら・・・』 なんて想像するだけでも怖いじゃないか
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:31:13 kG4dbo3I
>>21
アキヒロなんてもっと可哀相だぜ・・・
なんてったって臣下も臣民も全て・・・なんだぜ?
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:31:24 NzThzOvW
ちなみに俺の愛車は、メルセデス・ベンツC300アヴァンギャルドだ。
ブラバス仕様にしている。
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:31:27 CtLq4t2l
戦争を仕掛ける国の中に労組作るってのは 一番の戦略なんだな
例えば 日本国内でも 戦略上重要な所は 労組が牛耳っている
反面 中国には 労組は無いね
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:31:52 A/gorhVt
>>35
衣食住から医療に至るまで、全て朝鮮人にお世話にならざるを得ない国か・・・
怖いよなぁ・・・
44:(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc
09/01/04 22:32:57 qnVdMP4F
>>39
>なんて想像するだけでも怖いじゃないか
日本の核装備と、航空機輸送艦も怖い…
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:33:51 SOxAnzpn
>>2
録画してニコ動に放流して。
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:39:48 QGWdI4xF
韓国の労組が足を引っ張らなかった例というのがあるなら教えてくれないか?
47:(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc
09/01/04 22:42:23 qnVdMP4F
>>46
>韓国の労組が足を引っ張らなかった例というのがあるなら教えてくれないか?
労組に限らず、あの民族に足を引っ張る以外の思考有るのか…?
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:43:46 tNz1KVQ2
現代・起亜自動車グループの労働者は全て、企業に強制連行された人ばかり。
企業に謝罪と賠償を求めるのは、労働者として当然の権利。
49:名前をあたえないでください
09/01/04 22:46:48 zWg4TuQX
日本では民主党が足を引っ張っています
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:48:28 CtLq4t2l
>>48
ようするに 働きたくないんだな
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:50:56 T69UL27U
どうせ日本にたかるから、大丈夫。
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:52:18 8Z9UvkaG
つまり「朝鮮生物=人類の発展の足を引っ張るための重し」
と。人類が調子に乗りすぎないように神様がイキなはからいを
…イラナイ(><)
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:52:57 VGWvEu4I
日本の労組幹部でも在日コリアン、同和地区出身者が多いのと言うのも知らないで
プププププププププッ
労組幹部のためにちゃんと組合費を納めろよ
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:55:07 PM0S5eLn
組合活動も朝鮮仕様に劣化しちゃった訳ね
チョソだから馬鹿なの?
馬鹿だからチョソなの?
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:57:15 eNz/TWwC
現在の韓国の国旗
URLリンク(www.koreanculture.jp)
デザインに工夫がない
日の丸に似ている
ださい
キモイ
大清属国
(´・ω・`)
新しい韓国国旗
URLリンク(images.uncyc.org)
個性が良く出てている
国民性が一目で分かるデザイン
文句なしに優れたデザイン
(・∀・)カコイイ!
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:57:32 PckgfcVe
しかし、日本の資本や企業は、労働者に対してちょっと酷すぎるし、
韓国と日本を足して2で割ったぐらいがちょうどいいぐらいだな
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 22:58:21 xCbZcbPj
>官公労は言うまでもなく、NTT、JR、NHK、電力会社、JALは労組が非常に強い。
全農林の旧食糧庁勢力はまじでキチガイだよ。一応仲間のはずの省内他職域からも、キチガイ扱いされてます。
今度の選挙でもミンス党のビラ配りやるだろうから、動員の気配があったら警察署に通報するぜw
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 23:00:22 P4Q/LEJT
>>12
俺が中学に入った頃だか、初めて親に買ってもらった一眼レフがペトリだった。
確かにレンズ脇のシャッターボタンが押しやすく、作った人は天才だと思ってたんだが、、、
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 23:01:22 vUJrauFl
>>56
そんなことはない。
60:(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc
09/01/04 23:01:37 qnVdMP4F
つーか、自分が働かされていると思えば、どんな不満も出るよ…
自分が働いていると言う自覚が足りない…
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 23:03:31 N6lGURFi
>>50
労組の主張なんて、結局突き詰めれば
「 働 か な い け ど 金 よ こ せ 」
だよ。
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 23:03:45 DoNNUjTm
これだけ労組が強くてあの価格・・・・・
本当に凄い品質なんだね
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 23:05:20 8Rrc+nmJ
>>1
白々しいにも程があるわな。朝鮮日報はバカの群れなのか?
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 23:06:03 QGWdI4xF
>>56
韓国企業の方が日本よりいいと思ってるのか?お前マゾだろ?
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 23:13:27 KT4RJSKY
>世界の自動車労組の中でも、人事権や経営権にまで関与する労組は、
>韓国の労組が世界で唯一だという。
いいじゃん、いいじゃん、すげーじゃん、世界一じゃん!
いつものように、じまんこいたらどうなんだよ!
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 23:13:38 r57O8cZI
逆に考えると、アレ位が途上国向けの生産現場の標準としてウケがいい。
だらけても利益を出せますよ、みたいな。
(但し、中核は全部、先進国が押さえてます。)
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 23:16:31 Qz8HsAm9
>>1
いろいろと間違っている。
労組が足を引っ張っているんじゃない。
朝鮮人が足を引っ張っているんだ。
68:Dr.Hwang ◆NOBELxffHw
09/01/04 23:18:30 vZ8oEDYx
∧の∧
< ‘∀‘> < はいはいウリが悪いウリが悪い
─U─★ )
し―-J
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 23:20:28 WJ1VN2qs
日産にも、塩路一郎という方がおられてな。
共産党系組合を駆逐するという素晴らしい業績をあげられたのだが、
豪邸住まいにヨット遊び、社長が逆らえばストを打つとさんざんなこともされたんだよ。
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 23:27:21 00YE0Sft
労組役員の給料を会社が出している事は御用組合ではないか、
韓国では話が逆になるのだな。
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 23:32:22 3ZfLSoH/
郵政労組幹部のお宅も錦鯉飼ってる豪邸なんだってね。
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 23:38:02 cNxjaojd
「譲歩は死」の民族だからな 支那との共通点は多い
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 23:41:00 9NlkZJRh
資本を全組合員がだし、
全組合員で会社経営し
そして毎日ストすれば
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/05 00:14:45 ktoTQZsx
>>64
日本語を読んで理解出来ないザイニチは朝鮮へ帰れ!
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/05 00:16:15 tzzuU1cT
日本の労組もそうとうキチガイだが、本場にはかなわないな。
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/05 00:41:25 vYMndBrf
現代について調べてみたんだけど
経営者が韓国人で、労組も殆ど韓国人なんだってな
なんでこんな罰ゲームみたいな状況になったのか理解できんわ
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/05 03:14:42 QlB6kSB6
まあだけどこれのお陰で、現代モービス等の子会社に
負担を押し付ける。その結果モジュール生産が世界に先
駆けて発達という思わぬ副産物もあったけどな。
上にも出てたけど日産も労組が酷くて買収されたのも
間接的にはそれが原因(直接的には海外展開の失敗やバ
ブル期に無理やりトヨタに対抗しようとした拡張路線の
失敗だけど)で同じ運命をたどりそうだな。
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/05 05:19:10 c+pSMywd
ゴネ得狙うのは民族的特徴だろ
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/05 07:41:24 BUEs0zI5
>1週間に連続2交代とする制度も大きな問題だ。 これは来年9月にはすべての事業所に適用される予定で、
>この制度が実施されれば、生産にかかる時間は3時間、 生産量は20%ほど下がるという。
これってどういう形態のシフトなんだ? 分かる人居ます?
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/05 07:44:32 XFnJ5LWi
ストに賃金払ってるからだよ馬鹿www
普通は組合費で何とかするもんだ
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/05 07:53:50 ZRMSOiBi
>>58
ペトリの現役時代を知ってるって、あんた何歳だよw
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/05 07:57:06 MCDxsrX7
>>49
> 日本では民主党が足を引っ張っています
結局後ろにいるのは労組だしw
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/05 09:21:45 HfFgqZ+r
>>82
労働組合は、民主党みたいに特亜にカネ垂れ流す様な政党をマンセーするのは何故?
しかも民主党は雇用不安に繋がる移民マンセーしてるし。
今の労働組合って労働者の為でなく、日本の破壊を目指してる基地外としか思えないんだが。w
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/05 09:31:15 7TqkmoTZ
>>76
はははまさか
冗談も休み休み言えよ
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/05 22:36:21 E8H1/dpf
日本でも確か労組って正社員の組合員ばかりかわいがって非正規は見捨ててきたよな。
もっとも最近は気持ち悪いくらい擦り寄ってきて政治闘争に巻き込もうとしているが。
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/05 22:49:34 9zrHKq5h
韓国の労組が世界で唯一
世界で一番になりたい韓国、良かったな。
もちろん、腐った労組で。
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/05 22:50:37 WMihNnwA
必ず外人に代弁させるコリアン
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/05 23:20:39 HV3onpjh
>韓国でも
デモのマチガイだろw
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/05 23:24:49 e+rGq5Z0
労組だけか、足引っ張ってんのは?
つか朝鮮それ自体が人類の足引っ張ってないか?
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/06 00:33:59 OWwL7xKe
>>69
昔日産の栃木工場に見学に行った時の事。塗装工程がロボット化
されていないので質問した。説明の若い社員が「ロボット化は合理化
の人減らしに繋がるので労組は反対している。」と会社は累積赤字でも
大いばり。そうそう、塩路がヨット遊びなどして労働貴族といわれて
権勢を誇っていた頃の話。その後フライデーで愛人問題を暴露され、
平家物語のように破滅したが・・・。
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/06 00:54:10 YkeAGYZs
部落も労組も農協も日教組も自治労もなにもかも、利権集団化してるのが日本。
文句あっか?
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/06 02:14:27 IKgNuota
日本じゃ在日が足を引っ張ってるな。
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/06 02:25:42 QDx6vtKN
労組のボーリング大会とか、ゴルフ大会とかに借り出されるのは止めて欲しい。コッチは仕事が忙しいんじゃ、ボケ!
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/06 03:01:45 MX/wIvN8
会社が潰れるまでやっていてくれ
それが千年来続く挑戦の文化だから
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/06 03:05:37 nev2Fh8W
韓国が世界の足を引っ張っとる
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/06 03:11:24 IKgNuota
少なくともリーマンの首くくりの足は引っ張った。
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/06 03:12:59 P4WUypTE
ソウルには派遣村は無いのか・・・?m9(´・∀・`)
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/06 03:26:17 Mkhq/GYl
トヨタに労組があったとは知らなかったな
確かに韓国みたいな過激労組はどうかと思うが
何されても完全に無抵抗な日本の労働者ってのも・・・・
なんでこう両極端なんだろね
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/06 05:14:08 p7UiNtP7
>>98
従来の労組上層部が散々ネガティブなイメージを植え付けてしまったのも大きいでしょう。
労組には社員にすら良く思われないような人種がいる。
末端はともかく上層部は経営陣の犬みたいなもんだし。
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/06 05:31:33 BtCZvyZ2
>世界の自動車労組の中でも、人事権や経営権にまで関与する労組は、韓国の労組が世界で唯一だという。
?日本は?形式は違うけど、労組の幹部出身者がが経営幹部になる事が多いよね?
ってか日本の場合は逆に労組の人事や運営に経営が関与してるのか?
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/06 06:23:21 LgaW03Ws
少なくともコリアンにはピンハネ中間搾取を合法化する政府は無いだろう。