09/01/04 11:19:52 zMUpTvSD
電通のトップ 成田豊 (在日)
☆芸能界ばかりか、マスコミを支配しているのは広告業「電通」の天皇といわれる成田豊会長(在日帰
化人)である。電通は日本の広告業界(世界でも有数)を支配し、ほとんどの新聞広告・TVCMの
広告予算を支配してしまっている。<従って、マスコミは電通の意向に逆らえない>
朝鮮系銀行(朝鮮総聯支配-北朝鮮送金)破綻での公的資金の投入などはほとんど報道されない。
しかも破綻し(債務忌避)名を変えた朝鮮系銀行に再度、公的資金(税金)を投入している。
2002年12月 ハナ信用組合 4107億円の公的資金投入
2002年 7月 ハナ信用組合 4300億円の公的資金投入
2002年 7月 朝鮮銀行3行 3500億円の公的資金投入
2001年11月 朝鮮銀行3行 3129億円の公的資金投入
1998年 5月 朝鮮銀行近畿 3101億円の公的資金投入
「韓流ブーム」は電通・成田会長=親韓派による同胞イメージアップの為に仕掛けられた。
消費者金融の新聞広告・TVCMの解禁は電通の工作によって実現された。
☆最近人気の政治番組には電通によって、在日企業のスポンサーが張付き番組内容に介入を始めている。
「たけしのTVタックル」のスポンサー企業(アイフル・プロミス・サンキョー)
「サンデープロジェクト」のスポンサー企業(リーブ21)