【韓国経済】為替オプションの効力停止、裁判所が初判断[12/31]at NEWS4PLUS
【韓国経済】為替オプションの効力停止、裁判所が初判断[12/31] - 暇つぶし2ch129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/31 10:15:09 doniQg8E
裁判所、「KIKO」に初の効力停止を決定

通貨オプション商品の「KIKO(Knock-In Knock-Out)」に対し、裁判所が初めて効力停止の決定を下した。

多数の中小企業が「KIKOにより、倒産の危機に置かれるほどの被害を受けた」と訴えた事件で、
裁判所が原告勝訴の判決を下したのだ。現在数百社の企業がKIKO関連の訴訟を起こした状況で、
同決定がほかの裁判にも影響するとみられる。

ソウル中央地裁民事合意第50部(首席部長判事:李東明)は30日、(株)モナミと(株)DS LCDが
SC第一(チェイル)銀行を相手取って起こしたオプション契約効力停止仮処分請求の訴訟で
「モナミなどが解約の意思を送達した今年11月3日以降の部分の効力を停止する」と決定した。

判決は「契約当時に各企業と銀行はウォンの対ドル相場が安定的に変動すると前提したが、
ウォンの急落で各企業が途方もない損失を被った」としている。続いて「残りの期間にも似たような状況が
予見されるが、これは契約当時に予想できるレベルを超えることから、契約義務を強いるのは信義に大きく反する」
という判断を示した。

また「ウォンが急落すれば、モナミなどに無限の損失が生じるため、銀行には損失を制限できる
ほかの取引条件を模索し勧めるべき義務がある」とした上で「銀行はこれを履行しておらず、
適合性の原則にも反する」と明らかにした。

特に「契約が内包するリスクについても一般的かつ抽象的に知らせただけで、具体的には説明しなかった。
ウォンが安定的に上がるという見通しだけを強調し、下落する可能性には触れていない」と指摘した。

ウォンの急落で、モナミはこれまで約20億ウォン(約1億3000万円)、DS LCDは約273億ウォンの損失を
それぞれ被ったとされる。
URLリンク(japanese.joins.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch