08/12/30 22:25:42 aKRhiPmw
>本日の動き(概要)
>・朝からほとんど動きがなくstooqなんかではAM5:00で止まってた
>・FXスレでウォン売りできねえ!という人があらわる
>・システム不調あるいは処理過多で反映が遅れてるとの予測が立つ
>・結局15:00時点で1260手前で取引終了
>・「目立った介入もなく終了」という記事が出る
>・時間外が始まって30分で1300まで暴落、止まった時間が動き出す
>・5分で1350→1260→1320などでたらめな動き
>・「介入に40億ドル使った」という記事が出る
予想:
・12月頭にスワップ目処が立ったため、国内企業にドル転規制を通達
・返済と決算に向け規制前にドル転殺到→一時期1500に
・ドル買い規制開始、実需減ったため介入によりウォン安定
・12/29 12/30のレート安定のため閑吟大介入、1240に
・12/30 投資家の売り圧を下げるため大介入予告
・12/30 システム障害を装いドル転不能にして1260キープ
・時間外 溜まっていたドル転注文を介入によって不自然に処理
※適切な時間に適切なレートで売れなかったことによる投資家の損を
形だけ無くし批判を逃れるため
・規制解除による実需(輸入用のドル転)が始まり1340に
さあどうなる。米市場はもうすぐ動くぞ